デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
D7iの後継機種が出るのをずっと待っていました。やっとA1が出て、購入しようと思っています。
ところで、10年程前に買った、ミノルタのフラッシュ、3500xiを持っているのですが、A1に使えるのでしょうか?
初心者故、こんな事も分かりません、教えて下さい。
書込番号:1922942
0点
使えないそうです。
http://www.photo.minolta.co.jp/cgi-bin/faq.cgi?Category=DSC&Product=da1
から、検索語を「フラッシュ」にして検索してみてください。
理由がわかります。
書込番号:1923376
0点
2003/09/07 22:57(1年以上前)
自動調光が出来ないということですね。マニュアルのフル発光のみ(!)使用可能と書いてあります。絞りや距離を変えながら調整すれば撮影出来ますね。近距離は内蔵ストロボで、遠距離は3500xiのフル発光と使い分けてはいかがでしょうか!?
書込番号:1923460
0点
どうも使えないかもしれません。
Aiのフラッシュコントロール機能を完全に使う為には
買いなおした方が良いと思われます。
ちなみに私はD7i→現在D7Hiのユーザーですが
ストロボは3600HS(D)を使ってます。
確かアクセサリシューの形状も10年前とは変わっています(と思う)。
http://www.dimage.minolta.co.jp/a1/07_1_2.html
書込番号:1923507
0点
2003/09/08 12:23(1年以上前)
返事、ありがとうございます。やっぱり、買い換えた方が良さそうですね。A1購入後、また、色々教えて下さい。
書込番号:1924822
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








