『A1導入しました』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『A1導入しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A1導入しました

2004/10/31 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 デジカメの唐揚さん

去年オリンパスC−5060とA1をどちらにしようか悩んで、
結局5060にしたのですが、使って1年経ちまして・・やはりA1を使って見たいと思いショップに行きまして 買ってしまいました。
 5060は素晴らしいカメラで綺麗な写真が撮れます(工事写真ですが)、しかしファインダーが光学なので 100パーセントモニターでの撮影でした、室内の撮影は問題ありませんが屋外で撮るのが難しく(見ずらい)難儀していました。
 これからA1の長所を上手く使い(長所って・・・何??)良い写真を撮れるように努力します。

書込番号:3442088

ナイスクチコミ!0


返信する
良く分からないがさん

2004/10/31 04:05(1年以上前)

だから何?
ここは個人の日記帳か?

書込番号:3442566

ナイスクチコミ!0


拓仙さん

2004/10/31 08:22(1年以上前)

別にそれはそれでいいじゃないですか。
荒らしでさえなければ、A1のユーザーが自由に書き込みしてほしいものです。

書込番号:3442819

ナイスクチコミ!0


昆虫大好きさん

2004/10/31 10:17(1年以上前)

>A1の長所を上手く使い(長所って・・・何??)

私がA1の長所だと思うのは、マクロ撮影です。
撮影シーンに応じて、テレマクロ、ワイドマクロの
両方が使えます。もっぱら、昆虫撮影を楽しんでいますが、
昆虫のアップならテレマクロ、周りの景色を写し込むなら
ワイドマクロという具合です。

書込番号:3443077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング