デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
去年オリンパスC−5060とA1をどちらにしようか悩んで、
結局5060にしたのですが、使って1年経ちまして・・やはりA1を使って見たいと思いショップに行きまして 買ってしまいました。
5060は素晴らしいカメラで綺麗な写真が撮れます(工事写真ですが)、しかしファインダーが光学なので 100パーセントモニターでの撮影でした、室内の撮影は問題ありませんが屋外で撮るのが難しく(見ずらい)難儀していました。
これからA1の長所を上手く使い(長所って・・・何??)良い写真を撮れるように努力します。
書込番号:3442088
0点
2004/10/31 04:05(1年以上前)
だから何?
ここは個人の日記帳か?
書込番号:3442566
0点
2004/10/31 08:22(1年以上前)
別にそれはそれでいいじゃないですか。
荒らしでさえなければ、A1のユーザーが自由に書き込みしてほしいものです。
書込番号:3442819
0点
2004/10/31 10:17(1年以上前)
>A1の長所を上手く使い(長所って・・・何??)
私がA1の長所だと思うのは、マクロ撮影です。
撮影シーンに応じて、テレマクロ、ワイドマクロの
両方が使えます。もっぱら、昆虫撮影を楽しんでいますが、
昆虫のアップならテレマクロ、周りの景色を写し込むなら
ワイドマクロという具合です。
書込番号:3443077
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







