『緑かぶりを治してもらったら、ファインダーが・・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『緑かぶりを治してもらったら、ファインダーが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

クチコミ投稿数:2件

こちらを参考に先日修理センターに持ち込みソフトの変更をしてもらいました。WBに関しては非常に良くなったと感心していたのですが・・・撮影をしていて「アレ?!」と思うことが。
 家の前で我が家を中心に撮ろうとファインダーをのぞいていたところ、家と隣の家の間の空の下の部分がスミヤのように紫色に変色していることに気が付きました。空の幅だけ帯状に変色しているのです。
 昼間に西向きに撮っていましたので、逆光という訳ではありません。
 例えば道路を中心に両サイドが家というシチュエーションでは、道路の先の空の下が紫色にあります。空の下では無い部分はアスファルトの色をしているので、パッと見ると液晶が壊れたかな?と思うほどです。
 ちなみに、撮影した画像は何ともありませんでした。
 皆さんこのような現象を経験したことは有りますか。

書込番号:4313120

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE A1のオーナーDiMAGE A1の満足度4

2005/07/29 20:55(1年以上前)

私もA1を使っていた時には液晶/EVFのスミアには悩みました。
ただ、どれくらいの症状か?は掲示板では伝わらないので、あたりに目に付くときには再度サポートへ相談されてはいかがでしょう?

書込番号:4313308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング