
このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年4月12日 06:30 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月6日 01:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月6日 00:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月2日 18:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月3日 00:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月28日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1



このカメラ持ってませんが(^^;) 当然できますよ。
手ブレしやすくなりますから三脚を使った方が良いですが。
書込番号:2682344
0点

補足です^^;
三脚といってもコンパクトカメラ用のミニ三脚でじゅうぶんです。
セルフタイマーも使うとなおバッチリ(^_^)v
書込番号:2682349
0点


2004/04/09 12:20(1年以上前)
指輪はないですが腕時計をZ1で接写したので参考になればどうぞ
書込番号:2682384
0点


2004/04/09 13:06(1年以上前)
あと近接撮影では内蔵フラッシュは使えない、レンズの影が出るといったことがあるので照明には気をつけましょう。
書込番号:2682498
0点


2004/04/09 16:50(1年以上前)
アイコン間違ってましたね。すいません。
Z1はセルフタイマーは10秒しかありませんので、
セルフタイマーを良く使われる予定なら少し手間かもしれません。
それでも価格はとても安くなっているのでおすすめです。
生産がZ2に移行しているので店の在庫も少なくなってきてるので買うならお早めに。
書込番号:2682944
0点


2004/04/11 22:05(1年以上前)
横レスですみません。Palmerさんのアルバム綺麗ですね私もz1のユーザになったばかりです(下の方でFzとz1(z2)の購入に悩んでいた者です)このさくら写真は手持ちでこんなに綺麗に撮れるれるのですか、何かコツなどありましたら是非教えてください。自分だといまいち眠いような感じの写真しか取れません。
書込番号:2690809
0点


2004/04/12 01:41(1年以上前)
につげつ さん>
私はZ1が2台目のデジカメで光学ズームデジカメは2ヶ月の初心者です。
ですのでこれら全てAuto設定でカメラに頼った写真です。
三脚等は使わずに手持ちで同じ構図で10枚くらい撮って移動する感じです。
この時は場所柄にも恵まれ、桜の木が低いためにマクロでも難なく写真が撮れました。
毎回256Mのメディアに150〜160枚撮影して、いいと思えるのが20枚ぐらいですね。あと近くの被写体でも自分が被写体から離れて光学10倍で撮ることが多いです(ムクドリの写真など)
Z1はAFが優秀なのでカメラに頼って枚数を多く撮れば納得できる写真も増えるのではと思いますよ。
書込番号:2691679
0点


2004/04/12 06:30(1年以上前)
きょんさん、横レス入れてすみませんでした。Palmerさん有難うございます。もっとよくz1と付き合って自分がz1をうまく使えるようにしてゆきますね。
書込番号:2691889
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


みなさんはじめまして。先日Z1を購入しました。
撮影しててちょっと思ったことがあるので、質問させてください。
Z1とZ2のオートフォーカスの性能ってどのくらい違うのでしょうか?
具体的にいうと、ピントのあい具合を聞きたいのです。
もちろん、Z2の方がいいに決まっているのでしょうけど、どのくらいの
性能の差があるのかな〜と考えています。
もし、すごく性能がアップしてるなら、もう少しがんばってZ2の方にしたほうがよかったのかな〜って思ってしまったもので・・・・キャッシュバックやってるし!
詳しい方がいましたら、ぜひ返信、よろしくお願いいたします。
0点

フォトエキスポの暗い会場とかでは、暗所でのAF合焦率は上がっているのが体感できました。
なんといって、、、言葉にしにくいのですが・・・・良くなっています(^^;;
書込番号:2663751
0点



2004/04/06 01:26(1年以上前)
FIOさん返信ありがとうございます。
Z2、暗所に強くなってるのはいいですね。
スーパーマクロ時のピントのあい具合もきっとよくなって
いるのでしょうね。
なにはともあれ、情報ありがとうございます。
Z1はAF合焦率がちょっと気になったぐらいで、
あとは、満足しています。
3万円前後の値段で買えるデジカメでは、ダントツに面白い
カメラになっているんではないでしょうか?
ポケットサイズにこだわらない人なら、買いですよね。
書込番号:2671298
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


千葉県市川市に住んでいます。
今日、Z-1を買いにカメラのキ○タ○に行きましたが在庫はなく、特価にはならないようでした。
皆様まだどこまにあったら教えてください。特価品があればZ2でなくZ1を明日、買おうと思っています。
0点


2004/04/04 18:30(1年以上前)
この前の水曜日に船橋のPCデポで買いました。
表示は31700円でしたが、ここの掲示板で越谷店で24800円で買ったというのを見て
「知人が越谷店で24800円で買った」と言って交渉したら、その値段になりました。
その時点ではまだ在庫はありましたよ。
書込番号:2665959
0点



2004/04/05 23:28(1年以上前)
八千代市民さん、ありがとうございます。
明日、即おさえます。
書込番号:2670833
0点


2004/04/06 00:32(1年以上前)
おじゃまします。
都内近郊でお安く手に入れられるところどなたか御存知でしょうか・・・。どうしても来週末の仕事で使いたいので、出来れば都内であればいいなぁと。。。
情報お持ちの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
書込番号:2671130
0点





デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


少し教えてください
自分のZ1は、夕暮れ時等の薄暗い時にAFが合いません
フォーカス表示が赤点灯です
AF補助光が無いので、夜間にAFが合わないのは納得できますが
(でも高性能のフラッシュが装備されている)
薄暗い夕暮れ時です
皆さんのZ1はどうでしょうか
AF合いますか?
0点

フラットな感じの被写体でしょうか?
それなら 致し方ないかも
書込番号:2656265
0点

薄暗い室内、フラットな被写体、どちらもあいにくいですね。
(そこを無理やり合わせるのが、また楽しかったりしますけど)
個人的には日中があれだけすごいから許しちゃうって感じです。
書込番号:2656347
0点



2004/04/03 00:35(1年以上前)
ありがとうございました(HP勉強になりました)
被写体は人物でした(ぼくちゃんへ)
やっぱりZ1のAFは薄暗い(暗い)所は苦手なんですね
真剣に自分のZ1を点検修理に出そうかと考えていました
今後とも、よろしくです
書込番号:2659662
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


初歩的な質問ですが・・お持ちの方 教えて下さい。^^
店頭で触ってきましたが・・ピントが自動で中央、左右と変わりますが、
自分で合わせたい所にピント合わす事できますか??撮りたい場所とは違う所にピントが合ってしまいますが。。。?よろしくです〜〜
0点


2004/03/28 21:15(1年以上前)
できますよ〜 フォーカスエリアをスポットにすれば常に中心に
きます。Z1格好いいですね〜 是非手に入れてください。では
書込番号:2640176
0点


2004/03/28 21:19(1年以上前)
撮影時に十字キーの中央キーを長押しすることで、フォーカスゾーンを左、中央、右の三箇所から選べるようになります。
書込番号:2640190
0点



2004/03/28 23:01(1年以上前)
有難うございます〜^^
早速 購入します。。
書込番号:2640745
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





