
このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年5月5日 11:50 |
![]() |
0 | 8 | 2004年5月4日 23:12 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月27日 00:05 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月26日 19:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月25日 23:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月24日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


昨日Z1を購入しました。
しばらくいじっていて、気が付いたら液晶の
下のつまみを一番上にあげても、ファインダー
からとることができなくなっていました。
最初の内は液晶が閉じ、ファインダーがのぞけるように
なっていたのですが…。
恐ろしくバカな質問かも知れませんが、
困ってます。どうしたらいいでしょうか?
0点


2004/04/16 14:41(1年以上前)
間違いなく不良品ですね 以前にも同じ故障が有りましたから。購入間も無いのであればお店で交換、もしくは修理依頼しましょう。自然故障であれば勿論保障範囲内ですね。
書込番号:2705343
0点


2004/04/16 18:23(1年以上前)
私はその逆で、購入後すぐ液晶が閉じたままになり、ファインダー以外は使えなくなりました。
購入店に連絡を入れ、初期不良として交換して貰いました。
スクエアプッシャーさんも、すぐ店に連絡を入れることをお勧めします。
書込番号:2705759
0点


2004/04/17 23:46(1年以上前)
私も初期不良で購入店に連絡して新品と交換していただきました。
交換後は問題なしです。
書込番号:2710310
0点



2004/04/18 03:25(1年以上前)
アドバイスありがとうございました!!
今日購入店にて、新品と交換させて頂きました!
なんかちょっと嬉しいです。
書込番号:2710855
0点



2004/04/20 01:32(1年以上前)
すみません。
交換してもらって、しばらくいじっていたら、
またファインダーが効かなくなりました。
何か設定をいじる事によってそうなってしまうのでしょうか?
それとも、また不良品だったのでしょうか?
書込番号:2717750
0点

どうもZ1のファインダー切換はかなり当たりはずれがあるのですね・・。
私の使っていたZ1はファインダートラブルはありませんでした。
今回も面倒ですが不良交換をして貰った方がいいと思いますよ。
書込番号:2718762
0点


2004/05/02 21:22(1年以上前)
私も昨日、Z1を購入しました。
そして、今日使用中にファインダーの切り替えが出来なくなりました。
私の場合、液晶モニターが開かなくなりました。
早速電話をして、交換のため宅配便で送り返しました。
Z1大変気に入っているのですが、どうもファインダーに問題ありですね。
ファインダーの切り替えがひ弱な感じがします。
交換しても、この点が不安です。
Z2はこの点、改良されているのでしょうか。
書込番号:2760796
0点

>ファインダーの切り替えがひ弱な感じがします。
交換しても、この点が不安です。
Z2はこの点、改良されているのでしょうか。
Z2では、この事例は聞いたことがありませんし
瞬時にカシャッと切り替わってくれますよ。
書込番号:2769793
0点





デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


はじめまして。
ファミリー入門機で安価な10倍ズーム機が欲しくて探しており、
この掲示板にお邪魔しました。
Z1、大変評判がいいですね!すごく気になっています。
そこで質問なのですが、
オリン○スのC745あたりと比べた場合、
性能はどちらがいいでしょうか?
特に、10倍ズーム時の手ぶれ、電池の保ち、発色を気にしています。
また書き込みにカメラのキタ○ラで24800円というのが多く出ていますが、
ちなみに愛知県(近郊)でその価格で購入できたお店をご存じの方、
いらっしゃいましたら、是非教えてください!
はじめての書き込みでずーずーしくたくさん質問してすみません・・。
0点



2004/04/26 03:29(1年以上前)
あとここなんかも。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20031030A/index.htm
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030512/104619/
(745ではなく740ですが聞かれてる事に関しては一緒のはずです)http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031027/106352/
C745は使ったことがないのですが恐らく同じ電池同士なら持ちはZ1が上でしょう。
手ぶれというかホールド性もZ1に軍配が上がると思います。
発色については好みがあるので一概に言えませんがオリンパスの方が一般向けかと。
書込番号:2737686
0点



2004/04/26 19:58(1年以上前)
気まぐれ510さん、ゴーシさん、レスありがとうございます。
性能で選ぶならZ1、745の魅力は携帯性&低価格って感じですね。
う〜ん、悩ましい。
もうちょっとだけ悩んでGW5連休までに何とかしたいです〜♪
どうもありがとうございました!
書込番号:2739378
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

2004/04/25 23:15(1年以上前)
Panasonic製の16MのSDメモリーカードです。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDH256N1A
これの16Mに当たります。カメラケースは別売です。
書込番号:2736894
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





