
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年10月21日 19:49 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月19日 17:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月15日 10:50 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月14日 08:35 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月13日 22:29 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月13日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


今日一日鳥を待っていましたが、一匹もいませんでした。
そこで夕方ですが、マクロと40倍ズームを試してみました。
鳥の続きに、マクロ3枚・広角・10倍・40倍でアップしてみました。
ところで、電池まだ切れません。実は充電を待てずにホームセンターで電池買ってきたのを使っていますが、「すぐに切れるだろうな」と思っていたのにまだ使えます。もう電池マークは出ていますが、充電電池って充電された状態で売っているんでしょうか?ちなみにパナソニックの2100です。
0点

原則かなり充電されてるようです。
私がパナのメタハイ2100を買ったときは、ならしの意味も含めて
いきなりソニーのリフレッシュ付充電器でリフレッシュしましたが
8時間ぐらいかかり「結構充電されてたのね」という印象を持ちました。
ただし、ニッケル水素は結構気が抜ける(自然放電される)ので
工場出荷から時間の経過したものだと大したことないかもしれません。
書込番号:2041982
0点


2003/10/19 17:22(1年以上前)
過放電でバッテリーが痛むのである程度充電されてるようです
ノートPC用のバッテリーでの場合ですが・・
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000639.htm
>※出荷時のバッテリパックの充電容量は約40%程度の充電になっています
書込番号:2043462
0点





デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


祝日なのに仕事だったので、朝起きて外の風景でも撮ってやろうと窓の外から色々撮って見ました。
走ってるきた列車(1両編成。田舎です)とか国道走行中の車も10倍ズームでAUTOで普通に撮れました。FZ1の掲示板でよく見かける「飛んでる鳥を撮る」ってのもいけるんじゃないでしょうか?
これって結構すごいんではないでしょうか?
まだ明け方で完全に明るくはなってない時間だったので、昼間は相当期待できそうです。
それと電池の持ちがかなり良い様に思うのですが、みなさんはどうでしょうか?まだ電池全然なくなりません。MZ1が電池なくなり過ぎのカメラだったのでこれが普通なんでしょうか?
とりあえず私が遊んでいるので妻にはまだ操作方法は伝授してません。
0点


2003/10/14 00:39(1年以上前)
買ってから電池切れになるまでのレポートをば。
----
電池はオリンパスのニッケル水素2000mAh(同時購入の新品。充電回数1回)。
電池切れまでの撮影の内訳は、3Mサイズで約100枚、1.3Mサイズで約300枚、動画がトータルで約5分。
フラッシュ率はだいたい10%(計40枚程)ですが、撮影した写真の80%以上が
マクロ撮影です。(つまりAF動きっぱなし)
-----
256MBのSDカードで目一杯撮りきっても余裕で電池残っていました。
これだけ電池持ってくれれば、私的には十分満足。
不満な点は電池残量警告から電源断までが短かかったこと。
書込番号:2027177
0点

>「飛んでる鳥を撮る」ってのもいけるんじゃないでしょうか
みなさんが期待してると思いますので、チャレンジしてアルバムをぜひアップ
してください。
書込番号:2027701
0点





デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


発売日に引き取りに行って次の日は小学校の親子ふれあい運動会だったので早速使用しました。
以前はオリン○スの720でした(8倍ズーム)
あまりにもAFが遅いので、動き物には使えなかったのですが、Z1は普通に使えます。
爆速とはいえませんが、一昔前の一眼レフ、そうαシリーズで言えば5xiくらいかな(分かりずらくてすみません)
普通に使えると言うのがポイントですね。
動画もきれいです。
音声ありにしてもそんなに音の拾いがいいわけではないので、音声無しで光学ズームというのも悪い選択ではなさそうです。
撮影したその日にL判で刷ってみましたが、デフォルトでも見れますね。
ただ、カメラケースが附属していないので、2チャンネルで見たのでダイソーでソフトケース?を買ってきました。
形が形なので持ち込んでゴソゴソやってきました(恥ずかしい)なかで、キティちゃんの黒が合いました。
探している方の参考までに
2チャンネルを眺めると、だいぶZ1で盛り上がってますね。
採点をすれば85点くらいです。
メニュ−の階層が深い点と電池室の件、ソフトケースがないのがマイナスです。
それとユーザー登録をしようとしたらデジカメのところにZ1がなかったところ
カラーバリエーションがあっても良いですね。
だらだら書いてしまいましたが、値段を考慮するとかなりのお買い得だと思っています。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





