
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


12月2日にカ○ラのキタムラ(越谷市)で購入しました。
本体 36,800円
SD(256MB) 10,000円
充電池(フジ2300) 2,980円
消費税 2,489円
小計 52,269円
値引き 469円
支払い額 51,800円 でした。
支払い額 50,000円を狙ったのですが、チョットむりでした
。
ただし、店独自の「5年間修理費半額補償」をつけてくれたし
、
クレジットカードで支払ったのでクレジットカードのポイント
ついたし、
デジカメ現像券30枚分とその他おまけの券と、
蔵衛門10プラス他が入ったCDロムくれたし、
なにより近所で安心感あったので、納得しています。
デジカメは過去2台壊れているので、修理補償に力を入れてい
る店から選びました。
素人のスナップ写真用ですが、夜、自宅で赤ん坊をフラッシュ
撮影がちゃんと撮れるのでうれしいです。
(超オンボロのパワーショットS10(古すぎて知りませんか?
)は、フラッシュからシャッター切れるまでのタイムラグがあ
りすぎて、いつも赤ん坊がまぶしさに目を閉じた写真しか撮れ
なかったので。)
でも、この性能は、今のカメラなら当たり前ですか?
皆さんの情報で勉強します。
0点

赤ちゃん、幼児を相手にフラッシュを極力焚かないようにしましょう。
目の発育(成長)に良くないそうです。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2225334
0点



2003/12/17 01:00(1年以上前)
風の間に間に さん、ご忠告ありがとうございます。
子供の健康に注意して撮影します。
これからもご指導よろしくお願いします。
書込番号:2239465
0点





デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


この春にxtを購入して子供たちを中心にビシバシと写真を撮りまくってきました。でも、体育館の中の子供たちの演技や、運動会の写真は思うように撮れなくて、がっかり。
そこで、室内にも強いカメラがほしい、せめて10倍ズームい上はほしい、そして予算は3万5000円くらい…と考えて、DiMAGE Z1とパナのFZ2を候補に絞込み、近くのカメラのキタ○○に行ってきました。
まずは値段をチェック。Z1は39800、FZ2が42000と気持ち手ぶれ補正つきのほうが高い。ウーン、どうしよう? 店員さんはパナを勧めてくれます。
では、画質比べで決めることにして、同じものを2台のデモ機で取って比べさせてもらいました。結果はZ1の圧勝! パナのほうは色調やホワイトバランスを自分で調整しないときれいには撮れないようで、全体に厚ぼったく色が乗ってしまいました。
一方、xtでもそうなんですが、ミノルタの画像は富士やサンヨーに比べると暗めですが、比較写真を見ると、実によく抜けたきれいな仕上がりでした。
そこで、Z1に決め、最終的な値段の交渉に入りました。その日の朝までNTT-○では35800で販売していたことを告げると、同じ値段にしてくれたので、ほぼ予算内に収まりました。ついでに、夫が大昔に使っていたPENTAXを下取りしてもらったので、その分でケースと三脚も購入できて、助かりました。
0点

Z1いいでしょ?
でも、衝動買いというよりは随分吟味して購入されていますね。
私なんか、発売日に現物見た瞬間レジの前にいました。
改良希望はいくつかありますけど、ホント買って楽しくなるカメラです。
書込番号:2209765
0点



2003/12/10 00:00(1年以上前)
実は、事前に調べた際に一番の決め手になったのは、春に発売と同時に購入したxtの魅力と、ミノルタ大好きさんはじめとする皆さんののすばらしい写真を拝見したことでした〜!
腕はないけどひょっとしたら何かの間違いでこんな写真が撮れるかも…なんて、思わずうっとりしちゃいました。実際にとって見ると、あれ? ちょっとどころかぜんぜん及ばないけど、どこかいい感じ? なんて一人で満足しています。こういうことって、本当にうれしいですね!
書込番号:2214576
0点

>>nachanさん
ご購入おめでとうございます。
私の写真を誉めて下さっておりますが、それはZ1のお陰で私の腕ではありませんよ。数打ちゃ当るで撮った中(およそ2000枚)の中から、皆様にお見せ出来そうなのを選んだだけです。他の写真は単なる子供のスナップ写真ばかりです(笑)
ともあれ、Z1は良いですよね。キャッチコピーどおり、週末が楽しくなるカメラです。
これからも、お互い親バカ精神で、子供を撮りまくりましょう〜!(笑)数打ちゃ当りますよ。
書込番号:2220426
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


ビックカメラ.comの週末お買い得商品コーナーで
44,800円電子ポイント20%(8,960pt)で売っています。
送料が無料となるのでポイントを考えるとここの最安
価格よりお得かと。。。ネットでの購入を考えている
のなら覗いてみては?
0点


2003/11/24 11:30(1年以上前)
情報ありがとうございます。
asti2002 さんの書き込みを見て、「買おうかな」と悩んでいたところ、
Success のメールマガジンが届きました。
23,24日限定で、テレフォンショップにてデジカメを買うと、
同時にPana製SDカード RP-SDH256N1A が \7,720 で手に入るとの事。
早速注文してみました。
Z1本体 \36,000
SDカード \ 7,720
送料 \ 800
消費税 \ 2,226
------------------
\46,746-
SDカードは数が限られているので、1個/人まででお願いしますと
言われてしまいましたが(^^;
到着は金曜日との事でした。
購入を検討されている方、如何です?
書込番号:2157890
0点





デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


昨日、大阪梅田三番街のカメラの大林では
たしか、46800円、現金購入なら9000円引きだった。
ポイントは1%しかつかないけど。
現在C-750UZを使っているので買いませんでしたが、
Z−1はレスポンスが良いので思わず欲しくなってしまいました。
あと、A−1も大量入荷していた。
こちらは129800円で、現金なら25000円引きだったような…
うろ覚えでごめんなさい。
0点


2003/11/13 20:04(1年以上前)
わたしもうろおぼえ
ヤマダ電機で38800円ポイント16%だった
ようなきがします。
書込番号:2122822
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





