
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
思いっきり長い期間(1年以上)の場合はバッテリーの液漏れ(現在のバッテリーではほとんど無い)対策として抜くのも良いでしょうが、この場合は、全部抜きます。
少しの期間で抜いておくと、内部時計の駆動を、ボタン電池でするようになるので抜かない方が良いと思います。
ボタン電池が無い機種ですと、1時間程度で内部時計が止まってしうのもあります。
内部時計が止まると、使うたびに日付と時刻を合わせなければなりませんよ。
書込番号:2738584
0点


2004/04/27 21:56(1年以上前)
F2→D10さん返事が遅くなりましてすいません
私は、やっぱり乾電池の減りがどうしても気になるのでSDカードに影響がないようでしたら、抜いておく様にしたいと思っています。ありがとうございました。
書込番号:2743498
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


みなさんこんにちは。私はZ2を4月6日に購入し、デジカメの楽しさを初めて知ってうろうろしているいかつと言います。Z24さんの 2003年 12月 31日 の書き込みとホームページも見せて頂き、すごいお人がいるもんだなあ〜と感心しました。パッシブAFにつきまして、純正かレイノックスのアダプターを装着しても、みなさんがおっしゃっておられるとおり普通に撮る場合はさほど気になりませんが、押入れの唐紙の模様を蛍光灯のみでテストすると明らかにその差が出ました。アダプターをつけるとAFがエラーでなければ普通にAFが機能しました。なんかもったいないような気がしたのでZ24さんのまねをさせて頂きましたが私にはZ24さん程の技術も道具もないのでニコンUR−E10(アダプタリング)自体に近所の旋盤屋でネジ切りをして短くしてもらいました。加工賃が3000円で良かったのですが、私が寸法出しを間違えてレンズギリギリにつめるのに2回やってもらいましたので5000円払いました。しかし旋盤屋の大将がとても感じがよく精度も非常に高かったので気持ちよく支払うことが出来ました。アダプター自体の高さはケンコーの経46ミリのMCプロテクターをつけた状態で37ミリです。でもよく考えたらレイノックスの2.2倍のテレコンが発売されたら購入を考えており、装着したら意味がなくなりますが普段持ち歩くのには最高です。興味のある方はご近所の旋盤屋に相談されると良いと思います。
0点


2004/04/23 20:58(1年以上前)
どうでもいいんですが、読みにくいので適切な場所で改行したほうがいいんじゃないでしょうか。
それともまったく改行しないのは何かの趣味とか意図があってのことですか。
書込番号:2729234
0点



2004/04/24 00:40(1年以上前)
改行につきましてすみませんでした。確かに読みにくいと思います。
書込番号:2730117
0点

とんでもない蛇足になってしまいますが・・・ご参考までに
こういう「掲示板」という意味では 適度に句読点・改行を行う方が
見る側からすれば やっぱり見易いと私は思います
でも、かなり正式な文書では「相手に失礼にならない様に」という配慮から
読み易くするための「句読点・改行」は行いません
→「句読点を打ったり 改行をしてあげたりと、いちいち読み易くしないと
あなたはろくに文章も読めないでしょ?」と思われる事に配慮しての構成
みたいです。 正式な文書というのは、只でさえ丁寧な言葉使いの上
意図した句読点・改行というのは「慇懃無礼」になりがちですね
書込番号:2730978
0点

いかつ さん、初めまして。
私もUR-E10を買いましたが、切断が面倒でお蔵入りしています。
>旋盤屋でネジ切りをして短くしてもらいました
ねじも切って貰って三千円なら安いです。
ねじの規格は? 調べれば分かりますね。
>MCプロテクターをつけた状態で37ミリです
という事はUR-E10単体は34mm前後ですね。
感触としてどうでしょうか。
レンズに当たりそうだとか? 余裕が1mm位だとか?
UR-E10の推奨切断寸法、宜しければ教えて下さい。
書込番号:2732656
0点



2004/04/26 07:51(1年以上前)
粉雪さん、はじめまして。
アダプターの切断寸法につきましては、現物合わせで大将に切ってもらいましたので仕上がりの寸法しか分かりませんのであくまでも参考ということでお願いします。
オスネジの方を切断し、ネジ加工してもらいました。
現在のアダプターの長さは全長32.7ミリでネジ部分を除く長さは29.65ミリです。ネジの規格は直径45ミリ、ピッチは0.75ミリですが、大将はネジの深さの調整が微妙だそうです。以上ですが分かりずらくてすみません。
書込番号:2737837
0点


2004/04/26 21:36(1年以上前)
いかつさん、はじめまして。
旋盤工さんに作業引き受けてもらえるなんて、羨ましいです!
HPにも書きましたが、最初に私も自宅近辺の旋盤工に相談したのです。
しかし、モノが肉厚の薄いアルミの円柱で短いので、旋盤チャックの規格に合わず、「壊す恐れアリ」との判断で諦めました。
結局自分でやるっきゃない!と無い知恵を絞ったしだいです(笑)
加工可能なスキルのプロに安く作業してもらえるなら、その方が出来上がりもキレイで良いと思います。
でも、自作で作るのもドキドキして楽しいですよ(笑)
書込番号:2739807
0点

いかつさん、ありがとうございます。
旋盤屋さんが扱ってくれれば、おおいに参考になると思います。
Z24さん 、お久しぶりです。
ホームページ、大幅に書き直していらっしゃいますね。
この際、Z1用ステップアップリングを発売されたらどうでしょうか。
書込番号:2746983
0点

>>粉雪さん、Z24さん
お久しぶりです。最近、常連さんが来なくて寂しいですよ。
粉雪さんはHPも作ったんですね。比較画像がとっても参考になりました。
Z24さんのアダプターリングは、やっぱり良いですね。私も1ケ注文したいくらいです。
>>いかつさん
デジカメライフを楽しんでらっしゃいますね〜。今度は写真も是非見せて下さいね。
書込番号:2748803
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


Z1を使って4ヶ月、昨日ズームレバーがいつのまにか真中からふたつに割れ、Wの文字の部分が行方不明。ショックも与えた覚えも無し、まわりもキズも無い状態。カメラは首から裸で吊り下げています。超能力で割られた感じです。こんな経験、破損事故の経験はありませんか。写す上では問題なしですが。無償修理は利きますかねえ。
0点

>無償修理は利きますかねえ。
「これで金とったら価格コムに書き込むぞ!」と
SSを脅してみるとか・・・
書込番号:2667150
0点

endlicheri さん
脅しはいけません、脅しは。
せめて、お願いするぐらいでしょうか。
はまのたかしくん さん
事情を良く話して見るということですかねえ。保証期間内なら事情に夜とは思いますけどなんともいえないです。問い合わせることはしてみる必要があるかと思います。
書込番号:2667183
0点

常識的に考えれば、何かの外圧により破損したと考えるでしょう。
それを自然破損とするのは無理があると思います。
ただ、メーカーが通常使用範囲内による破損である事を認めれば、無償になると思いますけどね。
書込番号:2667389
0点


2004/04/05 06:40(1年以上前)
私の場合も、知らない間にズームレバーが取れてしまいました。販売店の店員には有料になるだろうと言われましたが、結果は無償修理でした。私の場合は無償でしたが、一般的には有料になる破損だそうです。事情をしっかり説明することと、保証書を必ず添付しましょう。
なお、修理には約3週間かかりました。
書込番号:2668103
0点


2004/04/05 08:48(1年以上前)
はまのたかしくん さん
ズ−ムレバ−破損の件、過去に何度か書き込みがあり注意していたつもりが
やはり自然?に欠けてしまいました(W側)。修理に持っていった購入店のデモ機でも全く同じ箇所が欠けてました。これだけ指摘が多いということは初期ロットの不良かもしれませんね?
保障期間内であれば無償修理は問題ないと思います。
ただ、ズ−ムレバ−だけの交換修理に3週間近くもかかるのは待つ身のつらさがありました。
書込番号:2668260
0点


2004/04/06 11:06(1年以上前)
この前、買ったばかりのZ1をウェストバッグに入れ、ウキウキでサクラを映しに行ったとき
バッグから出そうとしたとき、バッグのほつれた糸に、貧相なプラスティックのズームレバーが引っかかっていました。
あぶないあぶない折れちゃう〜。
それからは、いつもZ1は首から下げるときもバンダナに包んでいます (^_^;)
書込番号:2672082
0点



2004/04/06 15:18(1年以上前)
皆様 色々アドバイス、ご報告有難うございました。早速、販売店と話をしてみます。
書込番号:2672675
0点


2004/04/07 05:54(1年以上前)
3週間修理を待っている間に、再発防止をかねてこの掲示板で盛り上がっているカメラスーツを購入しました。それまではダイソーで買った袋に入れていたのですが・・・。カメラにお金を掛けられない身としてはちょっと痛い出費でしたが、気に入っています。
書込番号:2675232
0点


2004/04/11 14:10(1年以上前)
自分の他にもズームレバーが折れたヒトがいるとは・・・
まあ僕の場合は接着剤で付けたけどこれは初期不良なのかも知れないですね。
書込番号:2689301
0点



2004/04/21 21:03(1年以上前)
修理完了。無償でした。4月8日に販売店ヨドバシに持ち込み、21日修理完了。(メーカは12日受付、16日完了)軽修理 操作部外れ でコンプル キャビネット トップ の修理 という報告書でした。
書込番号:2722926
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


初めまして!!
こちらの書き込みをとっても参考にさせていただき、つい2時間ほど前にZ1を店頭で購入してきました。デジカメとSD128MB(BUFFALO)と純正のケースとで5万円ジャストにしてもらいました。『高いかな?』とは思いましたが、店員さんの対応とポイント(カード)で、ここのお店と決めていたので、今は納得しています。(うれしさ勝ちでマヒ?)
とにかく、はやく試してみたいです。
これからも、いろ2と参考にさせていただきます。ありがとうございました。
0点

望遠デジカメは面白いですよ〜
Z1は、AFも速くてサクサク撮れると思います。
良いデジカメライフを〜♪
書込番号:2659687
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1




2004/03/28 21:52(1年以上前)
えっと、、、、、、修理はノックアウト? (-_-;)
軽いジャブ突っ込み。
書込番号:2640366
0点

>どこの○タムラで買っても、近くの○タムラで修理はQKとの事です。
いいことを聞きました!
これで大阪までZ2を探しにいける!
えっ!?キュウケイ(休憩)になってるって?
君たちはボケも理解できんのかね?
怒らないでください
書込番号:2640486
0点


2004/03/29 01:01(1年以上前)
endlicheriさん いよいよですかー 楽しみ楽しみ
たけみんさん お久しゅうござりまする 私はこっちにきちゃいましたよ
書込番号:2641323
0点

ポイントカードも、他の対応も一応してくれます。
enさん買う訳ですね。
書込番号:2641879
0点

i- さん goodidea さん
うぅっ(涙)
大阪行っても もう安値で買えないみたい。
5月半ばまで粘ってみたり・・・
書込番号:2643478
0点


2004/03/30 22:13(1年以上前)
あわー、お久しぶりですi-さん、今はそういうお名前なのですね。
私は今パナFZ10とニコンE3700をメインでやってますよ。
ネイチャー系なのですね、鳥を撮る(←おやぢぎゃぐ)にはZ1て良さそうですね、ていうかコートのポッケに入るってイイデス、わしも宝くじ買って買い換えを検討します(←なにか根本的に抜けてるよダメヤロウ(-_-;))
ニュートリノ21さんとの約束の物もまだなので速攻消えまするー。
書込番号:2648372
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1


とうとうZ1購入しました。
パナのFZ10とそうとう悩みましたが、やはりAFの速さと値段が決めてでした。
24800円という格安で手に入れることができました。
これから撮影に出掛けてきます!
0点


2004/03/20 15:58(1年以上前)
どこで買ったか教えてください。
書込番号:2606874
0点



2004/03/20 20:07(1年以上前)
購入したお店は山口県山口市のキタムラになります。
在庫がまだありましたよ。
近くの人だったらお買い得ですよ!
表示価格が26800円だったんですが、24800円までなりました!
今日半日撮ってみての感想ですが、とにかく撮るのがストレスなく楽しいってことですね!テレ端でのAFのスピードもすごく満足いくもので、動物園でサルなどを撮ってきたんですが、どれもきっちり合ってくれました。
ただMFがちょっと使いづらいかなって感じました。
書込番号:2607661
0点


2004/03/21 10:45(1年以上前)
TELしてみたところ最後の1台(ウインドウ内現品)
他府県からのTELでの購入はできませんでした・・・(__)
近くの人は買い得だね!
あぁ・・・ 売って欲しかったなぁ・・・
書込番号:2610120
0点


2004/03/24 09:57(1年以上前)
買ったんですね!
Z1。私の買った半額だ・・・
自分では、買った値段の価値を感じてるから良いかな?
これで、勧めていた○○さんも報われたかな?
気にしていたシ−ンでの撮影はどんな物でしょう?
Z1のスピ−ドならOKでしょうね?
書込番号:2622207
0点

>>46rc211vさん
ご購入おめでとうございます。
きっと、○○○○さんも、お喜びだと思います。
今更ですが、私のアルバムにカートの写真があります。宜しければ、ご覧になって下さい。
○○○○さん、早く、帰って来て下さい。待ってますよ!!
書込番号:2627048
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





