このページのスレッド一覧(全516スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年4月4日 01:12 | |
| 0 | 3 | 2004年3月31日 08:27 | |
| 0 | 4 | 2004年3月30日 14:14 | |
| 0 | 6 | 2004年3月30日 22:13 | |
| 0 | 3 | 2004年3月28日 23:01 | |
| 0 | 3 | 2004年3月29日 03:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
この日曜日にバイクレースを撮りに行ってきました。
Z1購入して初めてのレース撮影だったんですが、大変満足のいく写真を撮ることができました。一眼でも撮るんですが、Z1購入により出番が少なくなりそうです。
ZZZ 1 ZZZさん、あちらの板ではお世話になりました。
迷いましたがZ1のスピードが決め手となりました。とても満足のいく写真も撮れてZ1購入してほんとに良かったと思います。いいカメラです!!
ミノルタ大好き さん、カートの写真見させていただきました。
Z1はレース写真撮るにはかなり有効なカメラですね!流し撮りでもAFが合ってくれてこのスピードには大変満足してます。
こうなるとZ2がとても気になってきますね!Z1を使い倒してZ2に流れていこうかと思います!!!
0点
>>46rc211vさん
日曜日という事は、鈴鹿ですか? 良いですね。今度は、是非、写真を見せて下さいね。
当方はFISCOの近所に住んでおりますが、ご存知のように、只今改装中で、来春までクローズしています。昨年の9/15には改装前のフィナーレイベントにも行きました。が、Z1発売は残念ながら10月下旬。FISCO最後の姿をZ1で収める事は出来ませんでした(悲)
ですから、Z1でのサーキットデビューは1年先になってしまいます。
そもそも、私がZ1を買ったのは、サーキットでの撮影が目的でした。超望遠と高速レスポンス、しかも軽くてコンパクト。サーキットには持って来いのカメラです。一応、女房には『子供が大きくなったので、今までのカメラでは子供の動きには付いて行けない』という事にしてあります(笑) 勿論、走り回る子供にも有効ですが、早くサーキットで撮影したいです。
幸い、近所にはカートの小さいサーキットがありますので、天気が良い週末には、時たま行っています。来春までここで練習して、FISCOオープンに備えるつもりです。
だらだらと、書いてしまいましたが、私が言いたかったのは、『Z1は良いカメラ』という事と、『私もモータースポーツが大好き』という事でした。失礼しました。
これからも、宜しくお願いします。
書込番号:2655113
0点
2004/04/02 10:25(1年以上前)
でしょ?
買って良かったでしょ?
このカメラは、買った人を本当に楽しませてくれます。
他のカメラが使いにくくなるという弊害も有りますが・・・?
Z2も気になったりしますが、Z1もまだまだ全然OKですよ。
書込番号:2657190
0点
2004/04/04 01:12(1年以上前)
ミノルタ大好きさん、日曜日は美祢サーキットに行ってきました。
私もレース写真を撮る為にZ1を購入しました。しかし、今は望遠撮影の楽しさにはまってしまい、暇さえあればZ1を持って色々な場所で撮ってます!
来月の大分での全日本ロードレースの為に今は練習中です。今までは一眼の200mmだったんですが、今度は380mmになるのですごく楽しみです!
ZZZ 1 ZZZさん、ほんとZ1購入して良かったです!
今は撮るのが楽しくて今まで撮らなかった写真を撮ったりするようになりました!!楽しくて、気持ちいいカメラですね!
書込番号:2663439
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
妻に、デジカメをせっつかれています。無知な妻が、今まで使っていたコンパクトデジカメでは、幼稚園の子供をとるのに今一物足りないそうです。一眼とも考えていますが、お勧めのズームが利くデジカメ
皆さんに教えていたたげればありがたいです。今、お勧め 買い得感も含めてお願いします。
0点
今 3万円を切っている店も出始めていますので、、、
Z1は買いやすいと思いますよ(^^)
純正の外部フラッシュを取り付けられるので、室内撮影にも有利になります。
ただ手ブレ補正は無いので、室内ではあまり望遠撮影をしないのも上手く撮るためのポイントです。
#ピントの外れもでますしね(^^;;
他の機種では、、、ピント合わせが少し遅くなりますが
動画&手ブレ対策が一番ならばCanonのS1is
手ブレ補正と機能のバランスだとFZ10
書込番号:2648283
0点
2004/03/31 01:39(1年以上前)
はじめまして。くじらです。
横レスで申し訳ありませんが、書き込み場所がわからず申し訳ありませんが、
この場をお借りします。
先週、熊本のヤマダ電機にてノートパソコンと一緒に購入しました。
金額は,30、300円でした。ヤマダ電機の方、管理人さん及び此処でのに書き込みの方々、本当にありがとうございました。
書込番号:2649455
0点
2004/03/31 08:27(1年以上前)
FIOありがとうございました。
参考にして、週末にでも買いに行ってみます。
ありがとうございました。しかし、皆さん親切ですし、いろいろな情報が早くて助かります。また、何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:2649875
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
3/27(土)にお台場へ出掛けました。夜までいたので夜景を撮ろうと手持ちで頑張りました(三脚を持ち合わせていなかった為)。
なるべく手すりなどに体や肘を固定して、連写モードで撮影。連写で3枚以上撮るようして、真ん中の写真をアルバムに掲載してみました。
三脚なしでも、こうやって撮ると、かなりの確立で成功しました。お奨めです。ISO50〜400までチャレンジしましたが、どのISO値でも同じように成功しました。もっとも、ISO50の時には、相当、気合いをいれますが・・・・。ISO400程度まで上げると、普通にガッチリ構えれば撮れました。失敗が許されない場面では、ISO400ならかなり実用的です。
(アルバム 最後尾に掲載しました)
その帰りにトイレを探して『東京レジャーランド』に立ち寄ったのですが、その中で、鏡胴カバーを装着したZ1orZ2をお持ちの方を発見しました。声を掛けようと思いましたが、かなりトイレを我慢してましたので(笑)、先に用を足して、その人を探しましたが、残念ながら見失ってしまいました。
前々から、カメラスーツや鏡胴カバーを装着した方を見かけたら、絶対に声を掛けようと思っていたのに・・・・。非常に残念です。
もし、こちらを見ている方で心当たりのある方は、是非、ご一報下さい。宜しくお願い致します。
再度、復唱します。3/27(土)午後7:30頃、お台場の『東京レジャーランド パレットタウン店』です。
0点
2004/03/29 20:42(1年以上前)
おひさしぶりのカキコです。携帯なので簡潔に、ミノルタ大好きさん それは間違いなく私ですよ(^.^)bその日 家族サービスで夕方から東京レジャーランドに居ましたし、時間帯もピッタリです!カバーは赤いバイピングじゃありませんでしたか?純正アダプターにケンコーのプロテクター着けてました。声かけて頂ければかなりの長話しになったかも\(~o~)/
書込番号:2643686
0点
わ〜〜〜〜い!!
凄い感動してます。damudoさん、早速の返信ありがとうございます。
確か、奥様とお子さんと3人でいらしゃったように見えました。
(白いテーブルの近く)
やっぱり、トイレを我慢して、声を掛ければ良かったです。
例え、お漏らししてでも・・・・・(笑)
書込番号:2643706
0点
2004/03/29 20:54(1年以上前)
やはりそうでしたか!そうです家内と子供2人連れてましたよ(^.^)bこの板の常連さんで、しかもZ1オプション用品の発案者であるミノルタ大好きさんに逢えたのに、お話できなかったなんて少し残念です…。あ、みなさん個人的な話に板つかってしまって申し訳ありませんでしたm(__)m
書込番号:2643750
0点
2004/03/30 14:14(1年以上前)
そりゃスゴイ偶然だ!ましてやこのページの常連さん達とはね
世の中せまい、せまい・・・・・
書込番号:2646754
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
2004/03/28 21:52(1年以上前)
えっと、、、、、、修理はノックアウト? (-_-;)
軽いジャブ突っ込み。
書込番号:2640366
0点
>どこの○タムラで買っても、近くの○タムラで修理はQKとの事です。
いいことを聞きました!
これで大阪までZ2を探しにいける!
えっ!?キュウケイ(休憩)になってるって?
君たちはボケも理解できんのかね?
怒らないでください
書込番号:2640486
0点
2004/03/29 01:01(1年以上前)
endlicheriさん いよいよですかー 楽しみ楽しみ
たけみんさん お久しゅうござりまする 私はこっちにきちゃいましたよ
書込番号:2641323
0点
ポイントカードも、他の対応も一応してくれます。
enさん買う訳ですね。
書込番号:2641879
0点
i- さん goodidea さん
うぅっ(涙)
大阪行っても もう安値で買えないみたい。
5月半ばまで粘ってみたり・・・
書込番号:2643478
0点
2004/03/30 22:13(1年以上前)
あわー、お久しぶりですi-さん、今はそういうお名前なのですね。
私は今パナFZ10とニコンE3700をメインでやってますよ。
ネイチャー系なのですね、鳥を撮る(←おやぢぎゃぐ)にはZ1て良さそうですね、ていうかコートのポッケに入るってイイデス、わしも宝くじ買って買い換えを検討します(←なにか根本的に抜けてるよダメヤロウ(-_-;))
ニュートリノ21さんとの約束の物もまだなので速攻消えまするー。
書込番号:2648372
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
初歩的な質問ですが・・お持ちの方 教えて下さい。^^
店頭で触ってきましたが・・ピントが自動で中央、左右と変わりますが、
自分で合わせたい所にピント合わす事できますか??撮りたい場所とは違う所にピントが合ってしまいますが。。。?よろしくです〜〜
0点
2004/03/28 21:15(1年以上前)
できますよ〜 フォーカスエリアをスポットにすれば常に中心に
きます。Z1格好いいですね〜 是非手に入れてください。では
書込番号:2640176
0点
2004/03/28 21:19(1年以上前)
撮影時に十字キーの中央キーを長押しすることで、フォーカスゾーンを左、中央、右の三箇所から選べるようになります。
書込番号:2640190
0点
2004/03/28 23:01(1年以上前)
有難うございます〜^^
早速 購入します。。
書込番号:2640745
0点
デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
3月26日に購入しました。値段は24,800円でした。この書き込みでカメラの○タムラ山口店で24,800購入したとの書き込みを見たので、岩国店に電話で聞いたら、その値段でよいとの事なので購入しました。いい感じです。
0点
2004/03/28 18:39(1年以上前)
はじめまして。24800円とは安いですね。○タムラはどこもこれぐらいで出しているのかな。聞いてみようっと。
近所のお店では、36500円にポイント3000円引きで33500円。近所だしアフターを考えるとまあまあの値段かな。でも24800と聞くと躊躇してしまう。Z2が出て今後益々下がるのかな。買い時で悩んでいます。
書込番号:2639554
0点
2004/03/28 21:25(1年以上前)
それ、安いなぁ。もう一台ほしくなってしまう(ジュル)税・送料込みでRevioC2買うかどっちにするか迷ってしまう。う〜んでも今は手軽に使えるのが第一かなぁ。いきなり上位機種で慣れていくのも一理あるもんなぁ。カンガエテシマウー・・・・(汗)
書込番号:2640228
0点
2004/03/29 03:07(1年以上前)
RevioC2はストロボ撮影弱いよ
買って1週間で手放しました
手軽に撮るならサイバーショットUシリーズもいいですよ
書込番号:2641606
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






