DiMAGE Z1 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

DiMAGE Z1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

DiMAGE Z1 のクチコミ掲示板

(2948件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiMAGE Z1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z1を新規書き込みDiMAGE Z1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズが出てこない。

2004/11/04 11:52(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 はじめてのZ1さん

購入してから2ケ月めですが本日、電源を入れてもレンズが出てこない
現象になってしまいました。画像確認はできるのですが不思議な現象です。

どなたか同じような経験ないでしょうか?

書込番号:3459016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2004/11/05 10:15(1年以上前)

はじめてのZ1さん
こんにちは。恐らく故障している可能性が非常に高いので、そうそうに購入店かサービスセンターに持っていく事をお薦めいたします。

書込番号:3462572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最悪・・・

2004/10/16 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 ショックマンさん

先月 量販店でZ1を新品で購入しました。ホコリとズーム保護のためフィルターを取り付けました。MCフィルターを取り付けてズームを動かしているとレンズ内にすでにホコリが入ってるではありませんか・・・。かなりショックです。まだ一週間しかたってないのに・・・。ミノルタに問い合わせたところ無料清掃可能とのことですが、新品を開けられて清掃されるのはいい気分ではないので、無料交換なら購入店に相談してくださいのこと。購入店は関東・住所は関西。行けるわけないだろ・・・。送料使うのもバカらしい。清掃にしても送料片道自腹・・・。そりゃないだろ・・・。
新品にはホコリが入ってないという先入観は持たない方が良いですね。皆さんはどうですか?

書込番号:3392237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1134件

2004/10/16 22:11(1年以上前)

レンズとか光学ファインダーはすぐにほこり入りますよね〜。
気にするとメンドクサイので気にしないようにしています。
撮影画像に影響も無いですし。

フォローになっていないかも知れませんが、ショックマンさんの場合も
新品交換してもいつかはほこり入ると思いますよ。
気にしなくて済むことは気にしない方がトクです〜。
あと、フィルターつけてもほこりは防げないです。

書込番号:3392308

ナイスクチコミ!0


クリンカシムさん

2004/10/17 01:04(1年以上前)

気持ちは解りますが、ズームレンズは密閉されてる訳ではないので
埃が入らないわけではないし、買ってから1週間”も”
たってるなら、埃が入っててもおかしくはないですね
でっかい埃でもないかぎり私はあんまり気にしません
どうせ埃なんて画像に写りませんしね

書込番号:3393024

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショックマンさん

2004/10/18 20:50(1年以上前)

そうですね〜気にしないといいのですが・・・。しかし今までのデジカメはホコリの混入はありませんでしたが・・・。QV-3500EX LC33 QV-2800 optio230 optio330 dimageS304 DSC-S75 finepix ・・・。DimageZ1はほこりが入りやすい構造かもしれませんね〜。

書込番号:3399031

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/18 22:19(1年以上前)

今、調べてみたら私のは無いようです。
その代わりMCフィルターの吹きムラに気づいてがっかりしました。

HCLレンズクリーナーよりいいのないですか?

書込番号:3399486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2004/10/19 18:07(1年以上前)

>粉雪さん
こんばんは。とりあえずお薦めはHAKUBAのレンズペンが良いかと思います。
手軽な割には結構きれいになりますよ。

>ショックマンさん
私もZ2のレンズにホコリが入ってます。購入直後からアダプターを付けていましたが、一月くらいでホコリが入っている事に気がつきました。
ちょっとショックでは受けましたけど、アダプターリング付けたままでもフィルターなどは交換してましたから、その辺はしょうがないと思って割り切ってます。

書込番号:3401963

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショックマンさん

2004/10/20 18:22(1年以上前)

購入して一週間でホコリはかなりへこみました。実際10枚程度を屋内で撮影して後はドライボックスに保管していたのですから・・・。あと一台ソニーのDSC-S75を持っていますが、未だにレンズ内にホコリは入ってません。やはり作りですかねぇ。Z1の方は販売店の方が”買って一週間や一ヶ月では初期不良で交換します”とのことで交換してくれました。これからはあまり気にしないようにガンガン使いまくりです。使ってナンボですから。

書込番号:3405773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶とファインダー

2004/10/14 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 スイフヨウさん

デジカメの初心者です ファインダーと液晶で撮影機能が 有るが どちらが
  撮影の時 どう違うのですか?  デジカメは 皆液晶が 付いているが どんなメリットが あるのか
 よく 分らない 何方か 教えて下さい

書込番号:3384414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/14 17:24(1年以上前)

こんばんは。

デジカメの液晶は、撮影後に撮影画像を再生して確認の出来るのがメリットでしょう。
さらに、撮影時は液晶だと撮影画像そのままが見られます。
光学ファインダーだと、どうしても撮影画像とファインダー像とのズレが生じます。
このずれは、近距離撮影(マクロ)になるほど激しくなります。

光学ファインダーのメリットはバッテリーの消費をしないことと、多少手ブレを防いでくれます。

書込番号:3384447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/10/14 17:27(1年以上前)

補足です。

DiMAGE Z1 のファインダーは光学ファインダーでは無いですね。
失礼しました。

このファインダーだと、ファインダー画像と撮影画像のずれは無いです。
ファインダーも液晶ですが、小さい分バッテリーの消費が少ないです。

書込番号:3384456

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE Z1のオーナーDiMAGE Z1の満足度3

2004/10/14 20:58(1年以上前)

Z1のEVFは特殊な構造だから、あんまり消費電力には貢献してないかも?

Z1のファインダー部だと自然にカメラを顔につけるような構えになりますから、手を伸ばし気味に液晶を見るよりもブレを少し減らせる・・・というのはあると思います。

書込番号:3385091

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 DiMAGE Z1のオーナーDiMAGE Z1の満足度3

2004/10/14 21:00(1年以上前)

あっ、、、あと、
背面液晶だと太陽の光など外的要因で液晶が見づらくなる事があるかもしれませんが、ファインダー内でみた場合は外の光の影響が殆どなくなるので見え方に変化が少ないというのもあると思います。

書込番号:3385097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラの保護で

2004/10/10 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 スイフヨウさん

カメラケースとスーツの投稿が有りましたが それは ケースはメーカーだろうと 推測出来るのですが、スーツは 何処で 販売しているのですか?
 そして どんな物なのか 教えて貰えませんか

書込番号:3368544

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/10/10 09:07(1年以上前)


http://www.375.jp/digi.htmで通販しているようですね。

書込番号:3368594

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイフヨウさん

2004/10/10 16:40(1年以上前)

バサさん 有難う 早速 注文する事に しました 旅行に行って 人物を写す事が 多く、一眼レフに比べるとピンボケが多く、人物に焦点がアワズ裏の物にピントが合う。撮影方法に問題が有るのですか オートで写すのは 駄目なの ですか? 良い方法が有れば 教えて下さい

書込番号:3369896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2004/10/13 00:27(1年以上前)

スイフヨウ さん
こんにちは。もしフォーカスフレームがワイド[   ]←こんな感じであ
れば、十時ボタンの真ん中を押し続けるとフォーカス位置を移動できるモー
ド(名前を忘れました)→ □ □ □ に変更できます。
この場合、十時ボタンの真ん中を押すたびに三箇所(右、真ん中、左)のい
ずれかでフォーカス位置を変更できる為、ピントの中抜け減らせると思いま
すです。

また、DiMAGE Zシリーズのオーナーを中心としたD'z CLUBというサイトがあります。こちらでもおなじみのミノルタ大好きさんが主催しており、とても楽しいサイトですので、是非一度おいで下さい。
DiMAGE Z Owner's Club
http://www.geocities.jp/dimagez12/

書込番号:3379672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

皆さんはどうされてますか?

2004/10/09 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 晴れの日の野外はいいんですがさん

1年くらい前にこのDiMAGE Z1を購入した者です。晴れた日の明るい
野外だと、キレイに撮れて満足なんですが、どうしても光量の少ない
屋内などはISO感度を上げ、かつシャッタースピードをできる限り遅く
して撮影するのですが、そうなるとどうしても「ブレ」が発生して
しまいます。
三脚を使用する際も、場合によってはシャッターボタンを押す振動で
ブレてしまうため、2秒セルフタイマーがあると非常に有り難いなと
最近つくづく感じています。
しかしながらコニカミノルタに問い合わせをしても、「予定なし」と
予想通りの回答ですし(過去ログにもあったと思いますが)、何か
ブレを押さえる便利グッズなどがあれば、教えてほしいのですが、
いかがでしょうか?

書込番号:3363871

ナイスクチコミ!0


返信する
AtlanticAvenueさん

2004/10/09 00:37(1年以上前)

>かつシャッタースピードをできる限り遅くして撮影する…

書き間違いだと思いますが、シャッタースピードはできるだけ速くしましょう。

書込番号:3363897

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れの日の野外はいいんですがさん

2004/10/09 00:42(1年以上前)

おぉっ!
本当ですね、、、、、、すみません(^^;)

書込番号:3363925

ナイスクチコミ!0


味噌っかすさん

2004/10/09 09:18(1年以上前)

私もそれで悩んでいます。
外部フラッシュを付けるしかないかなと思っているのですが、
何がいいのやら、初心者に近い為、何が何やら・・・
誰か教えて〜

書込番号:3364767

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/09 10:06(1年以上前)

晴れの日の野外はいいんですが さん、初めまして。

半年前は2秒タイマーの意味も分からなかった初心者ですが、
花火を撮ってみたいと思ったとき、意味がわかりました。
リモートコードか2秒タイマー欲しいですね。

ネットからレリーズを調べたことがあります。
どちらも三脚に取り付けるタイプのようです。

自分で作ってみようという事であればskiworldcup さんのHPの
http://yamajyu.hp.infoseek.co.jp/index.html
に載っています。(無断引用ごめんなさい)

自作が面倒な人はここですね。
http://naojiro.com/z1.html 

夏が終わってしまって、私はどっちも持っていません。
ぜひ、自作か購入頂いて使用感のアップをお願いします。

書込番号:3364882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

最近1GのSDも安くなっています

2004/09/27 23:59(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 peresozoさん

KINGMAXという安いメーカは1GのSDカード一万円ちょいで売ってるんですが、今持ってるDIMAGE Z1で使えるのでしょうか?

書込番号:3322801

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/28 00:39(1年以上前)

こちらのスレを参考にして下さい。
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&Par
entID=3278307&BBSTabNo=6

書込番号:3323061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/09/28 00:41(1年以上前)

KINGMAXはPCメモリでは、けっこうメジャーなメーカーですね。
Z1での動作確認は残念ながら見つかりませんでした。
他に安メディアですとA-DATAというメーカーも1万ちょっとで入手可能です。
ここのメーカーの相性テストではZ1適用可となってます。
検索エンジンで「A-DATA エバーグリーン」で激安店が見つけられます。
オークションで盛んに売ってる方々はここで仕入れて転売して
儲けてるようです。あっ、、、ばらしちゃった。笑。

書込番号:3323068

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/28 00:42(1年以上前)

すみません、アドレスがつながっていませんでした。<(_ _)>
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&Par
entID=3278307&BBSTabNo=6

書込番号:3323074

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/28 00:46(1年以上前)

なっ、なんだ。 すみませんこれでどうでしょう。<(_ _)>

[3278307]のスレッド
http://www.kakaku.com/bbs/res.asp?FileName=HandleView1.asp&ParentID=3278307&BBSTabNo=6

書込番号:3323105

ナイスクチコミ!0


スレ主 peresozoさん

2004/09/28 11:08(1年以上前)

返事ありがとうございました、注文するところだったあ、
ところで動作確認表みたいなどこで手に入れます?buffaloとかの見ると『SDメモリーカードスロット搭載機器(デジタルカメラ、PDA、携帯電話、ビデオカメラ、オーディオプレーヤー等)』とか出てくるし、←ってことは入れば使えるっつこと?

書込番号:3324071

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/28 13:44(1年以上前)

>『SDメモリーカードスロット搭載機器(デジタルカメラ、PDA、携帯電話、ビデオカメラ、オーディオプレーヤー等)』とか出てくるし、←ってことは入れば使えるっつこと?

はい! 使えますよ。

書込番号:3324501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DiMAGE Z1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z1を新規書き込みDiMAGE Z1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z1
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

DiMAGE Z1をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

DiMAGE Z1で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング