α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

初売情報

2005/01/03 11:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 にゅみんさん

本日、フジヤカメラの初売りです。
1/3 のみの限定価格で、α-7デジタルがでています。
税込み \163,000 
ネットから通販可です。送料は一律1050円。
代引き利用なら手数料 525 円です。

で、もちろん買っちゃいました。早く来ないかなぁ。

http://www.fujiya-camera.co.jp/

書込番号:3722250

ナイスクチコミ!0


返信する
αユーザーの不思議さん

2005/01/03 12:07(1年以上前)

情報ありがとうございます!
私は17−35(D)が4.68万円だったので注文させて頂きました。

書込番号:3722409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2005/01/03 12:48(1年以上前)

こんにちは。

それにしても凄い価格ですね!
これは私の知っている中で最安値です!
お店も人でごったがえしているのでしょうね。
これでは何回電話しても繋がらないはずです・・・(汗

私もついAF70-200mmF2.8G(D)SSMとX2テレコンバータ(D)を予約してしまいました。
あまりに価格が安かったもので・・・(汗
レンズは欠品中だとかでいつになるかわかりませんが、気長に待つ事にします。
早く入荷してくれるといいのですが・・・。

書込番号:3722541

ナイスクチコミ!0


ミノラーさん

2005/01/03 14:20(1年以上前)

私、年末に17-35Dをフツーに39000円で購入しましたけど・・・。
5年保証付きで。

書込番号:3722859

ナイスクチコミ!0


7Dほしかった・・・さん

2005/01/03 16:43(1年以上前)

カメラのキタムラで162.000円を提示してもらいました。
その場でもって帰ろうかな、なんて思いましたけど、
未だ軍資金が足りないので、くっとこらえました。

のどから手が10本くらい出てます。
ほしいときが買い時、ほんとですよね、

書込番号:3723348

ナイスクチコミ!0


さんとうさん

2005/01/03 20:48(1年以上前)

電器屋で試し撮りさせてもらってその写真に感動してα-7デジタルの購入を考えてる者ですが一緒に広角のレンズも考えています。純正の物はないようですがそうするとシグマAF12〜24ミリF4.5〜5.6EX DGだと思うんですが手ぶれ補正は効くのかが心配です。またトキナーはコニミノには使用できないようですし・・・ どなたか知ってる方がいらっしゃったらおしえて下さい。また他にいいレンズがあったらおしえて下さい。

書込番号:3724331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2005/01/03 21:03(1年以上前)

こんばんは、はじめまして、さんとうさん。

AF17-35mmF3.5Gと言う銘レンズが有るのをご存知でしょうか?
価格はやや高い(実売で13万円くらい)ですが素晴らしい描写をするレンズですよっ!

確かSIGUMA AF12-24mmF4.5-5.6EX DGを使用している常連さんがいらっしゃいましたが、ASも満足して使っていらっしゃるようでしたよ。
実は私もこれの購入を検討しています。
今月号の「デジタルカメラマガジン」でNikon、Tokinaと比較記事がありましたが、良いレンズみたいですね。
35mm換算で18-36mmになるので超広角の世界ですね。
こちらの記事も参考にしてみて下さい。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0803/lens003.htm

書込番号:3724410

ナイスクチコミ!0


ゼウス6号さん

2005/01/03 21:55(1年以上前)

さんとうさん こんばんは

私もシグマのAF12〜24ミリF4.5〜5.6EX DGを使用しています ASに関しては上に記載されているとうり機能的にも全て問題ありません ただ前玉にフィルターが使用出来ないのを気にしない方なら満足するのではないでしょうか?(PL使用・レンズ保護) 初期にあった像の流れも今の製品は問題ないと12月初め購入時にシグマの営業さんが話していました

昔のシグマレンズの印象で逆光に弱いと思われますが 今のレンズはかなり良いと感じます当方17-35mm3.5Gも使用していますが 広角の使用が多い方はこのレンズ良いと感じます(撮影した色味が多少違います) トキナーやタムロンの今後も気になりますがこのレンズも良いレンズと感じます

書込番号:3724700

ナイスクチコミ!0


様子見・・・かな?!さん

2005/01/03 22:06(1年以上前)

うへー 税込み \163,000 ですか!
今日も、有楽町ビッグで、いつもの\198000を見てきました。
レンズの方は、取り寄せ注文の札が張ってあるものが何本かありましたね。

帰ってきてから、HP見たがもう後の祭り、残念なのかホットしたのか。
一月三日の情報は二日までに欲しかったなあ。知らなかった。

まあ、今後もこのくらいの価格のものが出てくるということでしょう。


書込番号:3724754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2005/01/03 22:31(1年以上前)


今、フジヤカメラのHPを見たんですが、「初売りバーゲン・ネット売れ筋ランキング2位」に7デジがきてますね〜。
一体どれくらいうれたのでしょうか・・・
少し気になる所です。

書込番号:3724923

ナイスクチコミ!0


さんとうさん

2005/01/03 23:40(1年以上前)

田舎のブライダルカメラマンさんとゼウス6号さん,ありがとうございました。 これで近いうちに買いに行く決心がつきました☆ もう1つお聞きしたいのですがPLフィルターってやっぱ必要ものなのですか? ホント素人なので色々とすみません・・・

書込番号:3725316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2005/01/03 23:56(1年以上前)

いえいえ、私に解る事であればなんなりと・・

>PLフィルターってやっぱ必要ものなのですか?

すみません、私はあまり使わないのです・・・(汗
私はどちらかと言うと「その場の雰囲気を生かして撮影する派」なのでガラスの写り込みなんかも角度を変えてよい雰囲気の場面で撮影しています。水面の反射も同様です。
「この角度なら花が水面に映るからここから撮ろう」てな具合です。

でも建築写真を撮りに行く時には必須ですね!

必要なのだから昔から販売されているのであって、本当は使う方が良いと思います。
撮影の幅も広がりますしねっ!

書込番号:3725419

ナイスクチコミ!0


ニュースバード報道情報センターさん

2005/01/04 01:21(1年以上前)

フジヤカメラの新品祭りでαー7Digitalは2箱売れ残りましたけど、コニカミノルタのショーケースには・・・αレンズの殆どが在庫切れで寂しかったですね。ただ、70−200F2.8G(D)SSMは他のαレンズよりは待たずにすむそうですよ。掲示板でも入荷を待っている方がおられるようですが、ヨドバシ新宿西口本店に4箱在庫がありますから行ってみてはどうでしょうか?ただ、値段が・・・高いです。25万弱ですからね。フジヤカメラは他のカメラ店よりは在庫をある程度確保しているカメラ店ですから、ここでもαレンズが在庫切れなので、ホントどこのカメラ店も新品の在庫がないんですね。

書込番号:3725867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2005/01/04 02:19(1年以上前)

いやー本当に売れているみたいですね。
画角が1.5倍になるからなのか、ASの恩恵なのか。
銀塩時代とはレンズの選択がすっかり変わりました。

私の場合では。。。
50マクロ/2.8の出番が増えました。100/2.8マクロの出番は減りました。
50/1.4の出番が増えました。85/1.4の出番が減りました。
100-300の出番が増えました。
宴会には24-105の出番が増えました。
レフレックス500の出番も増えました。
70-200SSMこれは総重量と鏡筒の冷たさから出番が減りました。

ここは危機感を煽らないで冷静に行きましょう。
ここは危機感を煽らないで冷静に行きましょう。
ここは危機感を煽らないで冷静に行きましょう。

中古価格やオークション価格が暴騰してもそのレンズを使い人には
メリットはほとんどありませんから。

書込番号:3726025

ナイスクチコミ!0


ニュースバード報道情報センターさん

2005/01/04 03:59(1年以上前)

αレンズの製造工程は旧ミノルタ時代から変わっていないですから、入荷数も少ないのある程度しょうがないと言う話です。それでも他のメーカーに手を伸ばそうとしないミノルタユーザーは凄いですよ。私も単焦点レンズ50mm・85mmの2本のレンズを持っていますが、他のメーカーの50mm・85mmは正直言って使う気がないですからね。αレンズに関しては私もいろいろ書きましたが、ここは危機感を煽らず冷静に行きますね。私もαレンズが好きですから。ただ、レンズの製造工程をもう少しリズミカルにしてほしいです。(←これだけは言わせて下さいね。)

書込番号:3726190

ナイスクチコミ!0


ニュースバード報道情報センターさん

2005/01/04 04:11(1年以上前)

せっかくコニカとミノルタが合併したのですから、単焦点のαヘキサノンレンズでも出してほしいです。(←これって夢?無謀?)ヘキサノンの描写をαマウントで実感出来るって嬉しいと思うんですけどね。考え方次第では可能だと思うのはひょっとして私だけ?

書込番号:3726197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2005/01/04 09:00(1年以上前)

おはようございます。

>さんとうさん

確かAF12-24mmF4.5-5.6EX DGはステップアップリングかステップダウンリングを間に噛ませることでPLフィルターが取り付けられ、α-7DIGITALではケラれる事無く使えるとの情報があった気がします。

>ニュースバード報道情報センターさん

AF70-200SSMの入荷は早いとの事で良い情報をどうもありがとうございましたっ!

私も大阪に出いろいろと物色していましたが、αレンズは軒並み品薄ですね・・・。
まぁ、α-7DIGITALが予想以上に売れた結果なんでしょうけれど、中古玉の高騰は落ち着くまでに少し時間がかかりそうですね・・・。
その点、フジヤカメラさんは値段も据え置きで良心的な営業をしていると思います。
大阪店なんかが出来てくれると嬉しいのですが。(笑

書込番号:3726486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/04 09:57(1年以上前)

さんとうさん、PLに関しては以下
ttp://www.marumi-filter.co.jp/support/web/introduction.htm
を参照すればわかりやすいですよ。

いろいろなメーカーの物がありますが、私は、マルミ光機さんの物を好んで購入しています。
AF(オートフォーカス)ならサーキュラータイプの”CPL”となりますのでご注意を。

書込番号:3726619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2005/01/04 12:51(1年以上前)

[3726486]田舎のブライダルカメラマン さん

[3724410]でご自分が紹介されているリンク
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0803/lens003.htm
に「かぶせ式リング」の記述ありますね。

あと、レンズが違います(15-30mm)が
[3565985]でわたしもPLフィルター使用の可能性について書いてあります。

書込番号:3727260

ナイスクチコミ!0


m@s@さん

2005/01/04 18:02(1年以上前)

こちらの掲示板を読んでいて、とうとう我慢できなくなり購入してきました(^^;
地元のキタムラで税込み17万でした。
α-9000→α-9xi→α-7Dです。
レンズは古いタイプばかりですが撮影が楽しみです。
持ってるのは28/2.8,50/1.4,85/1.4,100-300/xi,500/8,M100/2.8です。
20/2.8が欲しいなと思ってます。
Gレンズは高額なのでなかなか買えないでいます(;_;)

書込番号:3728449

ナイスクチコミ!0


つい予約しちゃったさん

2005/01/04 20:31(1年以上前)

私もつい、予約してしまいました。地元のキタムラで17万3千円です。品不足のようで今月中旬には入荷予定です。
XDから数えて5代目のミノルタです。昨年α7にしたばっかりで、1年待つつもりで、先月サブに中古スイート2をオークションで。。ちぐはぐです。
銀塩サブをどっちにするか悩み中、でも銀塩の出番はないでしょうね。

書込番号:3729080

ナイスクチコミ!0


tutiさん

2005/01/05 00:17(1年以上前)

さんとう さんへ。
発売未定ですが、タムロンより11-18mm 4.5-5.6が出る予定です。CAPA11月号では今年の春頃ではないかと書かれていました。
 足を止めてしまうかもしれませんが、写真を見る限りフィルターもつけられそうですし、ミノルタに近いタムロンのレンズというのも相性良さそうな気がします。
 同時期に18-200mm 3.5-6.3というのも予定されています。この2本で16.5-300mmがカバーできる計算になりますね(両方ともミノルタ対応予定です)。ただし、どちらもAPS-C用のレンズですのでフルサイズとの共用は無理のようです。
 デジタルカメラマガジン11月号にも同様の記事があります。

書込番号:3730535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新品 163,000円ですね

2005/01/03 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 foo001さん
クチコミ投稿数:263件

本日開催のフジヤカメラの新品祭りで税込163,000円ですね。
ネットでも買えるようです。
軍資金があれば今にも購入ボタンを押すのですが・・・。う〜ん、悔しい!
これより安いところなんてあるのでしょうか?

書込番号:3722042

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/01/03 10:25(1年以上前)

まあ、デジタル器機は値上がりする事は まずありませんので、どんどん資金を溜められれば良い情報もそのうちにまた あると思いますよ。

わたし自身は 夏頃に購入するかもですが。(^^)

書込番号:3722054

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2005/01/03 10:40(1年以上前)

いつ買うか、難しい問題ですね。
私も値下がりを期待して待つつもりでしたが、待てずに買ってしまいました。
おかげで、この大雪の雪景色や、雪景色の庭の木に停まる鳥とか、予想外の
景色が撮れました。「枯葉なんかを撮っても仕方がないや」とか言っていた
のは、わずか1月前の事なんですが、今は、買って正解だったと思って
います。結局のところ、欲しい時が買い時なんだと思っています。

書込番号:3722106

ナイスクチコミ!0


コンデジ→α7Dさん

2005/01/03 11:59(1年以上前)

1、新品で出たばかり、高いので様子見
2、少し安くなったころ、新機種または競合対抗機種の情報が入る、様子見
3、新機種または競合対抗機種が後から出た分性能が上まわりほしくなるが、新品で高いので様子見(1にもどる)

延々、様子見で家電(HDレコーダーだったかな?)を購入できない知人を知ってます。(笑)
欲しい時で予算が許すなら、買い時ではないでしょうか?
後で安くなっても、それまでにいい写真を沢山撮っておけば、
安くなってから買ったのでは、その写真は撮れなかったと納得できると
思います。
(私は、そうやって納得してます。 その為にも使いこなさねば 笑)

書込番号:3722372

ナイスクチコミ!0


スレ主 foo001さん
クチコミ投稿数:263件

2005/01/03 16:36(1年以上前)

もちろん、私も欲しいときが買い時派なのですが、如何せん資金が不足気味です。
3月頃には何とかなるかなと妻には内緒で算段しているので、いっそのことニコンD100の後継機の状況も気にしながら決める予定です。
あ〜、それにしても既にお持ちの皆さんがうらやましい〜!

書込番号:3723327

ナイスクチコミ!0


世田谷の中心で阿呆がさけぶさん

2005/01/05 01:34(1年以上前)

ゲロgeroげろのおっしゃる通りコジマ電気へ行って来ます。
ヨドバシ価格をあてて見れば、¥163,000より大幅に安く買えそうです。

書込番号:3730958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

年末年始特価

2004/12/31 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 コンデジ→α7Dさん

福島県郡山のヨドバシカメラで
台数限定3台ですが年末年始特価でα7Dを売ってました。
価格応談でしたが、尋ねたところ、約17万円+ポイント10%還元だ
そうです。 ただし、すでに売り切れているかもしれません。
(残り1〜2台とか購入を急かしてましたので・・・)
嘘か本当か、店員いわく赤字の年末年始特価だそうです。

自分の購入価格よりずいぶん安かったので多少ショックでしたが、
今購入ではクリスマスは撮れなかったので、しょうがないか(笑)

書込番号:3712653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

中古販売情報

2004/12/30 08:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 yam0127さん

SOFMAP.COMに販売情報が掲載されましたが、中古販売価格:\159,800(税込)で、【状態】背面液晶モニタ右上角に一箇所微小のゴミ混入あり(撮影機能には影響ございません)。とのこと。現物確認をしたいものです。

書込番号:3705941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オークション

2004/12/29 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:97件

今、ヨドバシカメラのホームページで1月3日21:00までオークションを行っています。
http://netgong.yodobashi.com/item.jsp?eh_id=&nc_type=0&nc_id=4&yy=&mm=
安く買えるかも?

もっとも、EOS 20Dは税込みにすると価格.comの安値を上回ってしまっていますが。

書込番号:3699885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/29 16:30(1年以上前)

あらら、本当だ・・・

しかしもう既に165000円を超えてますね。(汗
このまま行くと、白熱して市場価格以上の値段がつく恐れもあるんではないでしょうか(笑

オークションと言えばαレンズの方もどんどん高騰が続いていますし、α-7DIGITALの人気の凄さを物語っていますね。

書込番号:3702603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2004/12/30 17:34(1年以上前)

元々レンズの絶対数が少なかったのに、α−7digitalが売れてしまったための現象だと思います。
市場原理です。

下手すると上がり続けるかも知れません。

そのうち旧ミノルタ純正レンズには、プレミアがつくことも考えられます。

書込番号:3707773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ふとみれば・・・

2004/12/24 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

ふとみれば、最安より安いです・・・
http://www.sanpou.co.jp/pricelist11073.html

書込番号:3679906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2004/12/24 18:48(1年以上前)

大阪ウメダフォトサービスでは165,000円
ということでした。
参考までに!

書込番号:3679962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/24 21:23(1年以上前)

三宝いいんだけど、特に高額商品の場合、キャッシュかデビットってのが痛いなぁ。
クレジットカードが使えるフジヤカメラ、マップカメラ、キタムラのほうがありがたいなぁ。

書込番号:3680505

ナイスクチコミ!0


ニュースバードさん

2004/12/25 00:56(1年以上前)

この値段はいいかも。
ただ、三宝はコニカミノルタと直接取引をしていないので、記念モデルの新品は置いていないんです。確かSSMレンズもそうだったかも?

書込番号:3681593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング