α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

今日キタムラに行きました。
発売日に仕入れた3個は売れて、その後に仕入れた在庫が1個ありました。
しかし、最新のものが欲しかったので予約しました。25日入荷予定です。

ちなみに税込み価格は
α-7 Digital + LowproEX1?0(定価4,830) = \168,000
充電式リチウムイオン電池NP-400 定価\8,000⇒\ 5,800
ディマージュ マスター DMA-100 定価\18,500⇒\ 14,000
レキサーCF 2GB×80   価格.comより最安値 \ 25,800

さらに、購入金額の1/100円分のポイントが付きます。
本体のポイント分で、5年保証が入れます。

キタムラにして良かったです。
なお店舗毎に安値は違うと思います。

書込番号:3651705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/18 22:13(1年以上前)

こんばんは、ボトムがきいろさん。

まずはご予約、おめでとうございます!
早く手元に届くといいですねっ!

キタムラって良い評判をよく聞きますが、残念ながら私の地元には在りません・・・(涙
従って急ぎでない場合は業販をつかいますが、それに近い値段で購入されるわけで大変お得だと思います。

他のメーカーの悪口を言うのもなんですが、KonicaMinoltaさんは正直な販売で見ていて気持ちがいいです。
CanonさんやNikonさんはα-7Digital発売の際に色々とお得な話を持ちかけて自社製品を売りにきました。
それならば「仕事に使う道具だから良い商品を作ったら買う」とウチの社長が一喝入れていましたよ。(笑
結局、ウチは長年使ったNikonを止めてKonicaMinoltaではなくFujiさんになりそうでしたが、そこで「待った!」をかけたのがα-7Dでした。
私の撮影したブライダルのサンプル画像を見つめ、「次は室内で撮ってきてくれ!」とか「淡いドレスの時に斜光で撮ってきてくれ!」とか要望の嵐です。
採用して頂く為に私も現在奮闘中です!

とりとめの無い話になりましたが、これからもよろしくお願い致します。

書込番号:3651882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/18 23:07(1年以上前)

田舎のブライダルカメラマン さん
こんばんは(^o^)丿

キタムラ近くにあって良かったです。
ポイント分1,680円もあります。更にLowproのバックまで!!
安いの一言です。

CFやカバンはオンラインで買おうと思っていましたが、それ以上に安く送料や入金手数料がかからない店頭購入できるのが幸せです。
アクセサリー類は通常のキタムラ値引き価格より安いですが、店長に直接交渉しているからだと思います。
今日は、全く値引きのお願い殆ど無しで安くしてもらいラッキーでした。

書込番号:3652202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/18 23:13(1年以上前)

ボトムがきいろさん、とうとうかっちまいましたか。(笑)
おめでとうございます。

私の方は田舎なので、そこまでは無理かもしれませんが参考にさせてもらいます。
仕事もおわったので、明日あたりちょっくらいってこようかな〜なんて思っているけど、レンズがきまらないでいる。。。
35mm1.4Gほしい〜、でも画角的には24mmくらいがほしいけど1.4はないし。。。みたいなw

書込番号:3652251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/18 23:22(1年以上前)

>35mm1.4Gほしい〜、でも画角的には24mmくらいがほしいけど1.4はないし。。。みたいなw

同感です!
おまけにAF100mmf2.8ソフトも欲しいです・・・。
しかし今は何処の店を探してもコニミノの中古レンズは玉数が不足しているようで・・・。

書込番号:3652303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/18 23:35(1年以上前)

Oh!まりお♪殿
こんばんは(^^ゞ

今日からカウントダウンです。せっかくの在庫をパスしての注文ですから、不良品に当たらないことを祈るばかりです。
35o1.4Gは憧れていますが、手がでません。
暗いですが17-35oF3.5Gってのはどうでしょうか。
同じくらいの描写力だと思います。オススメです。

書込番号:3652383

ナイスクチコミ!0


Can Can Canonさん

2004/12/19 20:58(1年以上前)

こんばんは ボトムがきいろさん キタムラはどこの地区ですか?
参考のために教えてください。

書込番号:3656938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ここはどうでしょう?

2004/12/15 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 ミノルタ一直線さん

http://www.sanpou.co.jp/が安いかな?見てください。

書込番号:3635945

ナイスクチコミ!0


返信する
出張中まりお♪さん

2004/12/15 21:06(1年以上前)

キタムラで交渉したら、一声17万円3千円で提示されました。
レンズ等購入すると、もうちょっとなんとかなりそうな感じでした。
ネットでの価格差が無くなってきた感じがします。
なんといっても、ポイント1パーセント還元らしいですが、その微々たるポイントで5年保障に変える事ができるとの事。
というわけで、今の仕事が片付いたら速攻買いにいってきま〜す。

書込番号:3637891

ナイスクチコミ!0


河童の三平さん

2004/12/15 21:21(1年以上前)

キタムラは今もCFのサービスはやっているんでしょうか?
私は予約で購入しましたがその時は178000円で512MのCFサービスでした。
勿論1%で5年保障をつけました。
それから私が購入したキタムラは凄く親切でした。
メーカーのキャンペーンの申し込み用紙を貰わなかったので、後でTELで聞いたらわざわざ郵送してくれて、購入時に渡さなかった事を手紙で丁寧に詫びた上、クーポン券まで同封してくれました。
少し家から遠いのでなかなか店には行けないのですが、これからも出来るだけ利用しようと思っています。

書込番号:3637981

ナイスクチコミ!0


ウルトラ7デジタルさん

2004/12/16 12:56(1年以上前)

私がキタムラで購入したときはCFカードもらえませんでした。
近所のキタムラで在庫を発見し、交渉して175,000円(入荷待ちのトダカメラはキャンセルしました)。ほとんど衝動買い。
で、購入して2週間。忙しくてまだ全然使っていません(笑)。今は価格COMの値段もこなれてきたし、少し待てば良かったかな〜。

書込番号:3640846

ナイスクチコミ!0


やまさん1号さん

2004/12/16 15:15(1年以上前)

私がキタムラで発売日に買った時は、1GのCFか二割引きのどちらかを選べました。
CFは、ハギワラの低速タイプの方だったので、持っているなら割引の方がお得ですと言われました^^

書込番号:3641249

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/16 16:37(1年以上前)

やまさん1号 さん、こんにちは。

>私がキタムラで発売日に買った時は、1GのCFか二割引きのどちらかを選べました。

今日か明日、キタムラに買いに行きますんで、ちょいと見逃せない情報です。
二割引きってのは豪勢ですね(笑)
198,000円からの割引なんでしょうか?

常連さん特価だったりすると難しいかもしれませんが、
差し支えなければ、お値段を教えていただきたいのですが・・・。

書込番号:3641466

ナイスクチコミ!0


やまさん1号さん

2004/12/16 22:19(1年以上前)

ダポンさん、すみません。一割引の間違いでした。
たしか、グリップ込みで20万でした。
発売日に買ったので高めですが、現在は17万5千円でした。
言い値で買わずに、オマケを要求する方がいいです。
予備電池やフィルターなどが付く場合がありますから。
それと、今日、石川の金沢有松店に行ったら、カメラバックプレゼントと、壊れたカメラでも下取りしてくれる特典が付いていました。
CFプレゼントは、初期の予約特典らしく終わったようです。

書込番号:3642892

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/17 00:20(1年以上前)

やまさん1号 さん、こんばんは。

>一割引の間違いでした。
う〜ん、残念(笑)
今日はキタムラへ行けませんでしたので(22時まで残業、トホホ)、
明日買いに行ってきます。

オマケ作戦、頑張ってみます。情報ありがとうございました。

書込番号:3643683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2004/12/18 00:26(1年以上前)

やまさん1号さん、ダボンさん、私も馴染みのキタムラでの購入です。

>カメラバックプレゼント

おまけにLoweproの小型カメラバッグと、コニカミノルタのカレンダーをくれました。
(こちらから要求したわけじゃありませんよ)

書込番号:3647703

ナイスクチコミ!0


やまさん1号さん

2004/12/18 13:56(1年以上前)

D70(本体のみ)をキタムラで買った友人が値引きを要求すると、もう無理だと言われたのでオマケを要求すると、フィルター二枚を付けてくれたそうです。
それと、交渉は、バイトや店員より、店長とすると良いです。
売り上げに必死ですし、店舗での最終的な決定権や知識も豊富だからです。
こんな事がありました。
メーカー保障が切れたため有料修理をして、修理の分の保障期間内で再修理をした時、普通の店員には「故障箇所が違うので有料です」と冷たく言われました。
しかし、受け取る時には店長がチェックしたようで、無料になっていました。
やはり、店長の方が話が通りやすく早いです。
店舗によって差はあるでしょうが。

書込番号:3649800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイナックス7D、日本より安い?

2004/12/12 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

ここの掲示板は新製品購入の際にいつも参考にさせていただいています。

現在仕事でバンコクにいるのですが、入荷したばかりの7Dを購入するつもりで、昨日からこちらで開催されたフォトフェアー出店のなじみのカメラ店に寄ったところ、日本円でボディー約147000円。
日本よりかなり安いようでした。しかしミノルタブースの見本の7Dは異常に背面の液晶がくすんでいたり(謎)中古を含めてミノルタ製レンズがこちらでは入手しにくく(同時発表のレンズは2,3週間後に入荷とのこと)結局今回は購入を見合わせました。

こちらにこられる予定の方はついでにカメラを買うのも手かもしれませんね。保障はこちらで1年なので責任はもてませんが・・

私もシンガポールに出張のたびにカメラを買っています。(モノによってはバンコクより高いのもありますが)

書込番号:3621331

ナイスクチコミ!0


返信する
Dynax7Dユーザーさん

2004/12/12 18:22(1年以上前)

私はシンガポール在住ですが、11月21日(発売2日後)に税込みS$2404(約15万円)で購入しました。
レンズも先週、コニミノ純正17-35mmF2.8-4を税込みS$720(約4.5万円)とここでの最安値より安く購入できました。
ただCanonやNikonのデジタル一眼は日本より高いように感じます。
なぜミノルタだけ安いんだろう?
(DimageA1もこっちで買いました。)

一眼はフィルムも含めて初めてですが、狭くて娯楽の少ないこの国での数少ないの趣味の一つとしてこれからバシバシ撮影したいと思ってます。

書込番号:3622402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

本体はキタムラで

2004/12/11 14:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

もう我慢できず、買ってしまいそうですα7D。
現金勝負のお店に値段確認しました。

新品の価格で全て税込みです。

α7D \168,000

AF17-35mmF3.5G \135,000
AFマクロ50mmF2.8(D) \42,000
STF135mmF2.8(T4.5) \107,000

AFAPO70-200mmF2.8G(D)SSM \212,000
AF1.4xテレコンIIアポ \45,000

全部は買わないですが、もう我慢の限界です。
本体はキタムラで買ってあげよう。納得できる値段だといいんだけど(T_T)

書込番号:3616016

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/12/11 14:37(1年以上前)

ボトムがきいろさ〜ん

AFマクロ100mmF2.8(D)は買われないのですか〜。凄〜くいいですよ〜。

書込番号:3616037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 14:56(1年以上前)

Y氏の隣人 さん
こんにちは(^o^)

等倍撮影で手ブレを最小限に抑えるという意味で50マクロを考えております。
50o等倍でASしても、やはりブレるんでしょうか?
雨の日に近接撮影してみたいです。三脚せずにパシパシっと撮りたいです。

等倍でない場合はSTF135mmの方が魅力あるのではないかと思いまして。

ダポンさんのご紹介レンズ評価ページでは
100oマクロは開放側でvery good ****
50oマクロは開放側でvery good ****-
ですね。

http://camerasystems.info/nonforum/querylenstxt.jsp?filter=%22brand='Minolta%20AF'%20OR%20brand='Sigma%20AF'%20OR%20brand='Tamron%20AF'%20or%20brand='Tokina%20AF'%20or%20brand='Vivitar%20AF'%22

書込番号:3616084

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/11 15:08(1年以上前)

ボトムがきいろさん、どうもです。

確かに50mmの方も良さそうですね〜。
手ぶれは...?
自分のSD9+50mmマクロでは等倍はかなり条件が良くないと無理ですね(笑)。
α7DのASなら期待が持てますね(羨まし〜い)。
是非素晴らしい作例のアップをお願いします(本当に羨まし〜い)。

書込番号:3616126

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/12/11 16:34(1年以上前)

>新品の価格で全て税込みです。α7D \168,000。

徐々に射程距離に!

特価情報ですからどこの店舗か教えていただけません?
関西方面がまだ比較的安いのでしょうか?

書込番号:3616419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 17:04(1年以上前)

ビッグカメラ難波店から東へ300mのお店です。
プロアトラスにも表示されています。
んー公表して品切れになったらどうしよう。
直ぐ判ると思いますのでこの辺でご勘弁を_(._.)_

発売日にキタムラで178000円でした。
下のレスのSAOM さん の購入得点から考えるともっと安くなっている気がします。
来年1月には16万円になっていますよ。きっと
5年も持っているとは思わないですが、1年経って故障するといやですからね。
5年保証のキタムラで私は買おうと思います。

保証書の裏技を希望する人もありますが、本体の場合は、一度調整に出すした方が良さそうですので、やっぱり5年保証のあるところですね。

キタムラは店舗毎に価格差が大きいのでご了承ください。
私の近所のキタムラは300mしか離れていないのに10万のものでも1〜2万違うことがあります。

書込番号:3616526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 17:12(1年以上前)

補足
>私の近所のキタムラは300mしか離れていないのに10万のものでも1〜2万違うことがあります。
キタムラが2件あります。

>来年1月には16万円になっていますよ。きっと
価格.comの最安値店の価格の予想です。

キタムラは発売当日は価格.comの最安値店より安い場合があります。
でも時間が経つにつれ、ある一定以上は人件費やテナント料がございますので、ネットショップみたいには行かないようです。

書込番号:3616561

ナイスクチコミ!0


虹采さん

2004/12/11 19:00(1年以上前)

みなさん、コニカミノルタにようこそ!
7Dは大変素晴らしいカメラですから是非買っていい写真
を撮ってくださいね。

書込番号:3616988

ナイスクチコミ!0


どうも2222さん

2004/12/11 19:25(1年以上前)

本体+グリップ+予備電池2
合わせて198,000円でした。
これって安かったんでしょうか?

でも値段はさておき十分満足しています。
α-7の出番がなくなってしまうかも!!!!

書込番号:3617078

ナイスクチコミ!0


α507から乗り換えました。さん

2004/12/11 20:46(1年以上前)

キタムラのなんばシティ店では、11月5、6日は
商品券バックなどで実質15万円、予約特典CFカード付きで売っていましたよ。(年2回の激安セールです。)
私は、12月3,4,5日のセールで160200円で購入しました。
CFカードはなしです。
ちなみにポイント還元は1%です。
また、今、198000円、ヨドバシカメラが17%ポイント還元、
レンズとセットで1万円引きで販売してると思います。
キタムラはまた、定期的にセールはやると思います。

書込番号:3617406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件

2004/12/11 21:32(1年以上前)

本体の安さより、レンズの安さに驚きを感じたのですが、ボディ無くしてレンズは無しですね。

書込番号:3617646

ナイスクチコミ!0


事故処理業者さん

2004/12/11 22:55(1年以上前)

たった今帰ってきたところですが、Joshin(X'CIT)に冷やかしに行った
ら、気づいたときには紙袋を下げていました。本体のみで178,000円、
10000ポイントと産地直送品+新巻鮭一本のおまけ付きでした(笑)

書込番号:3618172

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/12/12 00:27(1年以上前)

>今、198000円、ヨドバシカメラが17%ポイント還元・・・

正しくは10%ポイント還元のはずです。
残念ながらステップアップポイント還元セールの対象外!?。
っと言うか店の説明ではステップアップポイント還元後が10%?とのことです。


>本体の安さより、レンズの安さに驚きを感じたのですが・・・

「α-7 DIGITAL+シグマ、タムロンレンズセット」レンズメーカーの指定レンズとの抱き合わせですから、誰にでもお買い得という事ではなさそうですね。


やはり関東地方では関西並みの価格設定はなかなか見つからないようで・・・。

書込番号:3618778

ナイスクチコミ!0


α507から乗り換えました。さん

2004/12/12 12:57(1年以上前)

ヨドバシのα-7Dって+7%還元の対象外だったんですか?
それはひどいな。そこまで読んでませんでした。

書込番号:3620966

ナイスクチコミ!0


H~Iさん

2004/12/12 13:20(1年以上前)

昨日、ヨドバシに行ったら7Dはポイント10%(ステップアップポイント還元後のポイントです)と書いてありました。でも、純正レンズはステップアップポイント対象商品のようで、17-35 F2.8-4をポイント13%で買うことができました。

書込番号:3621045

ナイスクチコミ!0


gooyさん

2004/12/14 13:49(1年以上前)

ヨドバシカメラ、ステップUP対応ですよ確認しました。
期間中はデジカメの多数が5%還元ですがプラスステップポイントです。

書込番号:3631386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2004/12/14 20:18(1年以上前)

[3616084]ボトムがきいろ さん

等倍マクロならば角度ブレ以外のASで補正されない成分(しかも撮影倍率に比例します)がもろに影響します。
ASで補正される量と同程度補正されない成分がある(根拠は希薄ですが)と覚悟して…
前後には絞り込んで深度(50mmマクロ等倍時にF22で前後約1mmとなります)を稼ぎつつシャッターは1/160を確保出来るよう感度を調整することをお勧めしておきます。

書込番号:3632759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

17万前半

2004/12/09 20:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

東京の新宿から電車で数分の専門店にて見積もりを作ってもらったら
173,900(税込み)でした。
購入希望の方はカメラのさくらやで検索してみてください
メジャーじゃない駅名の方です

書込番号:3608460

ナイスクチコミ!0


返信する
Gレンズ4本持ってるけどさん

2004/12/10 00:13(1年以上前)

本来は、こういう書き込みこそ、「価格.com」に
ふさわしいんだろうけどね。他のジャンルは、
こういう書き込みが主なのに、カメラ関係だけは、、、

すいません意味の無い返信で、、、、

書込番号:3609891

ナイスクチコミ!0


ニュースバードさん

2004/12/10 04:30(1年以上前)

これは「おぎくぼさくらや」ですよね。たぶん
ここは東京のカメラ店としては値段は結構安いですよ。

書込番号:3610517

ナイスクチコミ!0


α-155さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件

2004/12/10 07:55(1年以上前)

もともとは、新宿の店の支店だったんですけど
会社を分けたんですよね。
この店、たしかに物によってはねらい目です。

書込番号:3610668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ES300Xさん

2004/12/10 08:12(1年以上前)

はじめに掲示した者です
場所についてですが皆様の察しの通りです。
かなり親切丁寧で好感が持てる店舗です。
カメラはもちろんCFカードなども量販店よりもずっと安いようです。
3年間の保険もかけての値段のようです。
この価格を「他店より1円でも高い場合」はといっている
店舗に持ち込んだら15分くらい待たされたあげく、
同等の価格にするのは無理といわれました。
店頭表示価格にポイント10%で予備バッテリー付けるので
お願いしますといわれましたが話になりませんと断ってきました。

皆様の参考になれば・・・

書込番号:3610685

ナイスクチコミ!0


クチナシさん

2004/12/10 16:08(1年以上前)

納期も即納とのことで 注文しました。明日つくとのことでした
情報ありがとうございました。

書込番号:3611918

ナイスクチコミ!0


foo001さん
クチコミ投稿数:263件

2004/12/10 23:02(1年以上前)

大阪にある梅田フォトサービスも安くて信頼できるお店ですよ!
私はここで三脚を買いました。
担当者と電話で話したら、大阪らしさがあふれていて面白かったです。

書込番号:3613403

ナイスクチコミ!0


モノヲタさん

2004/12/11 00:26(1年以上前)

最安ではないですが、amazon.co.jp も還元を入れると17.8万円で送料無料ですね.

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006IA1P0/qid%3D1102692132/249-0816734-9497956

書込番号:3613919

ナイスクチコミ!0


236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2004/12/11 03:52(1年以上前)

私は地方ですが、交渉の結果175.000税込み持ち帰りできましたよ。
カメラのキタムラですが・・・下取りなしです。

書込番号:3614604

ナイスクチコミ!0


まいちょーさん

2004/12/12 20:59(1年以上前)

たしかにアマゾンもなかなか良いかもですね。

書込番号:3623136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用しての実感

2004/12/08 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 yam0127さん

1週間ほど前に、近所のキタムラにて¥160K(税込み)にて購入しました。TAMRON28−300及び、28−75での使用感です。基本的に日中でもISO400で撮影していますが、アンダーというよりはむしろ明るめに出ます。アンダー気味に出るという皆様のご意見と撮影条件が異なるのでしょうか。逆光、半逆光いずれもです。

書込番号:3602157

ナイスクチコミ!0


返信する
HNを寝取られた美青年(笑)さん

2004/12/08 12:14(1年以上前)

参考の為にお尋ねしますが、1週間ほど前に購入された製品の製造Noをお差し支えなかったら教えて頂けませんか?
何百代までで結構ですが・・・・

書込番号:3602376

ナイスクチコミ!0


スレ主 yam0127さん

2004/12/08 12:48(1年以上前)

S/N;00421640となります。
以上

書込番号:3602480

ナイスクチコミ!0


ゼウス6号さん

2004/12/08 13:14(1年以上前)

yam0127さん

こんにちは 一週間前でシリアルが00421XXXですか当方ほぼ発売日で00414XXXですからそれなりに出荷されているのですね

>>アンダーというよりはむしろ明るめに出ます。アンダー気味に出るという皆様のご意見と撮影条件が異なるのでしょうか。逆光、半逆光いずれもです。

もし宜しければ逆光、半逆光などの画像をUPしていただけると大変役立ちます【測光方法など当時の撮影条件も】

書込番号:3602576

ナイスクチコミ!0


スレ主 yam0127さん

2004/12/08 13:26(1年以上前)

ゼウス6号さん
そうですね。
早速、アップする準備をさせていただきます。
なお、撮影地は新宿御苑です。
少々お待ちください。

書込番号:3602615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング