α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

特価情報?

2004/12/05 01:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 山びこさん
クチコミ投稿数:116件

特価になるか分かりませんが、広○県のベ○ト電器で(誰でも分かるか?)来週から
デジ一眼20パーセントポイント+5万円に付き5千円の商品券が付くらしいのですが? どーなんでしょう?
当初の店頭表示価格の198000円なら39600ポイント(円)+15000円分の商品券、合計54600円分の商品が購入できるらしいのですが、レンズやストロボを一度に追加購入する人にはいいのかなー
ポイント、商品券を現金換算すると、これ143400円かー
どうなんでしょうか?
 すべてのデジ一眼に適用かな?それとも機種限定かな?

書込番号:3586792

ナイスクチコミ!0


返信する
KZ03Aさん

2004/12/05 07:52(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:3587368

ナイスクチコミ!0


かうぞうさんさん

2004/12/05 08:40(1年以上前)

この掲示板を見てると損した気分になる。だんだん安くなってますね。

書込番号:3587466

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/12/05 10:20(1年以上前)

> この掲示板を見てると損した気分になる。だんだん安くなってますね。

デジタル機器ですから、発売後の値下がりは仕方がないですね。
特に、ミノルタもコニカも元々値下がりが激しい会社ですから、
そこが出すデジタル機器という事は、条件が揃いすぎています。
ちなみに、ミノルタとコニカの値下がり率については、両社の
代表的な製品で定価と売値を見比べると良くわかりますよ。
例えばα9とかヘキサーRFの定価と実売価格の比は、前者なら
他社のフラッグシップ一眼と後者ならフジの同価格帯のカメラの
値引率とは、倍半分の開きがありますね。
まあ、後から買う人には味わえない初物を使えるというメリット
分だと思って諦めるしかないと思います。
個人的には、枯葉を撮っても仕方がないので、年末か年明け、
最悪、不具合の出方によっては来春の花の頃までには買おうと
思っています。

書込番号:3587744

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/12/05 10:23(1年以上前)

わざわざ禁止されているのに伏字を使う目的ってなんなんでしょうね?
そもそも、明らかに何をさしているかわかる伏字って何の意味も
ないと思うんですが?

書込番号:3587758

ナイスクチコミ!0


ちゃんころ7さん

2004/12/05 15:12(1年以上前)

GT9700FからDS4へ
>わざわざ禁止されているのに伏字を使う目的ってなんなんでしょうね?
>そもそも、明らかに何をさしているかわかる伏字って何の意味も
>ないと思うんですが?

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3355970&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005011&MakerCD=400&Product=%83%BF-7+Digital

あなたも人の事言えないだろうに。

書込番号:3588851

ナイスクチコミ!0


gooyさん

2004/12/05 21:11(1年以上前)

神戸の三ノ宮駅近辺のカメラ屋は税込み170000円店頭表示ですよ!

書込番号:3590476

ナイスクチコミ!0


ツァイス信者さん

2004/12/05 22:52(1年以上前)

本日徘徊しました大阪駅近辺でも一声税込み17万円でした。在庫もありました。

書込番号:3591158

ナイスクチコミ!0


スレ主 山びこさん
クチコミ投稿数:116件

2004/12/10 22:57(1年以上前)

伏せ字失礼しました・・ 何せこの手は疎いもので(いいわけ)

 追加です。広島市のベスト電器では、すべてのデジ一眼に20パーセントポイント以上でした!!(ペンタックスは30パーセント+バッグ他数点の特典、と商品券) さらに15日までは5万円に付き5千円の商品券付きでした。 このポイントと商品券が付くため値引き無しかと思いきや気持ち程度は有るそうですよ
 在庫はないけど期間中契約すれば、同条件で入荷後、販売するとのことでした。 

書込番号:3613376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安値情報

2004/12/04 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 まー君1GOさん

今日・明日(12/4、5)
奈良県大和郡山市のピットワン郡山店では
α7D 
 現金の場合
 本体価格   198,000円
 値引き    −19,800円
 ポイント還元 −17,820円
 合計     160,380円

 クレジットの場合
 本体価格   198,000円
 値引き    −19,800円
 ポイント還元 −14,256円
 合計     163,944円


   

書込番号:3586064

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まー君1GOさん

2004/12/04 23:37(1年以上前)

書き忘れです

入荷は、1〜2週間ぐらいかかるということです

書込番号:3586083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件

2004/12/05 00:38(1年以上前)

私の家の近所の奈良県のキタムラ橿原店も同じくらいで交渉可能かも知れません。
300mくらいしか離れていない、ダイヤモンドシティ内のデジカメのキタムラは安くならないです。

やはり、キタムラは「店舗毎に最安値が違う伝説」は本当だと思います。

※伝説名は勝手につけました。^_^;


>入荷は、1〜2週間ぐらいかかるということです
初期生産分でないということであれば、その方がよいですね。

書込番号:3586458

ナイスクチコミ!0


やまさん1号さん

2004/12/05 00:51(1年以上前)

それにしても安いですね。
キタムラはチェーン店ですが、同じ県内、また他県など、フィルムの値段も違います。
お店で聞いたところ、仕入れ値などが違うため、それぞれの店舗で値段が違うらしいです。
だから、他の店舗が安いからといって、同じ値段になるとは限りません。

書込番号:3586540

ナイスクチコミ!0


ニュースバードさん

2004/12/05 01:00(1年以上前)

なんで関西のカメラショップてこんなに値段が安いの?
東京住人としては羨ましいです。
価格保障で交渉出来ないものか?・・・と考えてしまいますよ。

書込番号:3586603

ナイスクチコミ!0


オライアン2000さん

2004/12/05 20:55(1年以上前)

奈良のpit1にTELで聞いたところ「198000円に15%ポイント還元」とのこと。さらに、「うちには、現物も置いてないし、問い合わせすら無い。どこで、そんな話をお聞きになったのですか」とまでいわれました。TELだからだったのでしょうか。期待していただけに残念でした。

書込番号:3590395

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー君1GOさん

2004/12/07 00:33(1年以上前)

郡山店だけで、かつ二日間だけとのことでした。
ちなみに私は、クレジット金額(163,944円)で買いましたよ

書込番号:3596431

ナイスクチコミ!0


入荷待ち。さん

2004/12/07 02:07(1年以上前)

三星カメラでは、12月20日まで

α7D 5年保証付き(無料)落下や水没などに対応
 現金の場合
 本体価格      188,000円
 ポイント還元15% −28,200円
 合計        159,800円

在庫が最後の1台で、チェーン店からの入荷待ちです。

5年保証が付いてこの価格は大変満足しています。ポイントで縦位置グリップや保護シール等を購入予定です。

次回の入荷は、欠品が続いている為 未定だそうです。
店頭渡し、配送もしていますので 入荷が早ければお薦めです。
岐阜県 愛知県にチェーン展開しています。詳しくは下記へ
商品は、一切掲載されていないので 価格のお問い合わせで確認下さい。

三星カメラ
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/index.html

書込番号:3596835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジ一眼、初購入

2004/11/28 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:149件

今日注文してきました!

最後まで*istDS、E-300と迷いましたが、既にα用レンズ7本とαボディ2台を持つ身としては、新たに他社システムを組むのも大変なので、デジ&銀塩が共有できるセオリーどおりの選択となりました。

近所のキタムラでしたが、この板の最安値より安くしてもらえました。
納期は2週間くらいです。(やるじゃんキタムラ!)

届いたら100-300を付けて(450になるんですよね)近所の川にいるユリカモメを撮ろうと思っています。
銀塩で300だと鳥が小さかったのでリベンジ(?)です。

ひとつ疑問があります。
ファインダーの下にアイスタートのセンサーらしきものがありますが、ON-OFFスイッチが見当たらない。これってパーツの流用でしょうか?
結構好きなんですけどね、アイスタート。

7700iから数えて5台目のα、値段が一番高かったなあ(笑)

書込番号:3560273

ナイスクチコミ!0


返信する
けーぞー@自宅2さん

2004/11/28 22:01(1年以上前)

注文おめでとうございます。

アイスタート(AFの動作開始)はありません。
背面液晶のバックライトを点灯するかどうかの判断に用いられます。
節電のため、ファインダーを覗いている間は消灯しています。
もちろん、、、常時点灯というカスタム設定もできます。
電池は早くなくなると思いますけど。

100-300はとてもコンパクトにも関わらずしっかり作ってある製品です。
必ずやリベンジできるものと思います。

書込番号:3560343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2004/11/28 22:34(1年以上前)

素早いレスをありがとうございます。
やっぱりそうですか、別の目的なのですね。

100-300の作例を拝見しました。綺麗ですね!!

自分のは旧型なのでアポテレ・円形絞りではないです(涙)
肩から掛けてるといつの間にかビヨーンと300状態に伸びてるし。

トイレで気づかずにフードが飛んでいきました。

書込番号:3560554

ナイスクチコミ!0


桜ヶ丘さん

2004/11/28 22:35(1年以上前)

最初は7700iさん、ご購入おめでとうございます。
私もアイスタートを愛用していましたので、今回はちょっと残念です。
100-300mmはシャープだしボケもキレイでミノルタ描写を満喫出来ます。
デジタルとの相性も問題ありませんでした。
手持ちで、450mmスナップが出来るのは素晴らしいですよ。

ちなみに私もキタムラさんでとても安くして頂きました。
発売日ゲットでしたが、やるじゃんキタムラ!でした。笑

書込番号:3560555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2004/11/29 22:48(1年以上前)

すみません。気づいたらいつの間にか遥か下の方へ流されておりました。
手元に届いたらまたカキコしますのでよろしくお願いします。

書込番号:3564831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

価格情報

2004/11/28 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

ヨドバシカメラで昨日からポイント上乗せキャンペーンやってます。(詳細は同社HP参照)
20万以上で7%上乗せ、7D本体19.8万と2千円分の他の物(10%ポイント品)をかった場合3.4万還元です。
ポイントをキャッシュと見れば(?)、本体価格16.43万円です。
旧デジカメ下取り5千円(新宿、川崎店はやってました、店舗によって違うようです)や、
プリンタやシグマ、タムレンズの同時購入割引(2〜3千円)もあるので、うまく使えれば更にお得です。

書込番号:3556531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2004/11/28 08:21(1年以上前)

昨日東口店に行って聞いてみましたら、東口店ではα7Dは段階ポイントの対象外と言われました。支店によって違うのでしょうか。キャノンの最新デジ1(高い奴)も駄目だそうな。

書込番号:3557269

ナイスクチコミ!0


ゼロ半ライダーさん

2004/11/28 13:59(1年以上前)

店舗ごとに対象除外商品が異なることもありえそうですね!

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/contents/28691901.html

何せプロ野球のシーズン中に、地元のチームが勝つと、勝ち方により最大5%ポイント加算の店舗もありますから・・・。

店舗ごとに情報が欲しいですね!

書込番号:3558378

ナイスクチコミ!0


かんだたさん

2004/11/28 15:57(1年以上前)

昨日新宿西口で聞いてきましたが、α7Dは対象外ではなく、すでに
5%がプラスされていて合計10%になっていると言っていました。
でも、壁に張ってあるチラシ(?)には10%と書いてあり、つっこ
んだ所、壁のチラシが間違っているそうな・・・。&このセールを実
施する前は、間違えなく10%だった。

結局、ほっといても売れるもの(α7D,EOS20D,EOS1Dsmk2等)はすべ
て対象外or元のポイントを下げて、このセールとは無縁。
売れないものは、このセールで売り上げ増ってことですかね。

書込番号:3558787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:4件

2004/11/28 16:54(1年以上前)

ちなみに、しばらく前までミノルタのレンズは殆ど(或いは全部)ポイント15%でした。

いつの間にか10%に落ちたなぁ、と思っていたら今回のキャンペーン告知。
んんん?10万円以下だと、前より条件悪いじゃん!

書込番号:3558956

ナイスクチコミ!0


スレ主 海鳥さん

2004/11/28 20:57(1年以上前)

7Dも最初の1日だけ対象だったが、土曜日に”対象外”のおふれが本部から各店に回ったとの説明でした。
私は土曜日に”対象”との話を店で確認して、今日(日曜)買いに行ったら対象外と言われ、
なんだかんだやって、結局18.8万+ポイント10%で買いました。

書込番号:3559963

ナイスクチコミ!0


α7(銀塩)只今修理中さん

2004/11/28 21:25(1年以上前)

某ヤマダの開店セールでは18.8万の10%ポイントでした。
しばしα7Dを前に葛藤いたしておりましたが。
今月スタッドレスタイヤを買い換えたし、来月には車検が。。。。。。
これを買ってしまうと家計の破綻がぁぁ、
後ろ髪をひかれつつ、帰って参りました(涙)

書込番号:3560132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2004/11/30 21:44(1年以上前)

α-7Dはのきなみ品不足で、お店の仕入れ値も158Kと高額になっています。
業者間での横流しも普通に行われています。

これでいいのか!?

書込番号:3568595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

最安値が上がった〜

2004/11/25 13:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 ウルトラ7デジタルさん

以前の話題のつづきですが、スレがずっと下になってしまったので、別スレで失礼します。
トダカメラの通販ですが、以前は167,381円で出ていたのに、今は170,905円に値上がってしまいました。人気で品薄のせいでしょうか?
探した限り、ここが一番安いと思っていましたので、事実上の最安値後退です。
購入のボーダーラインを168,000円と思っていた自分は今、悩んでいます。納期未定だし…。

書込番号:3545188

ナイスクチコミ!0


返信する
αー9Dに期待さん

2004/11/25 13:34(1年以上前)

それは残念な報告ですね…(^o^;)
私も値下がりを待って購入する予定だったもので。
しかしα-7Dはプロカメラマンの方からも評価が高いですね。
コニミノ、よくぞやってくれた!の気分です(^o^)

書込番号:3545200

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/11/25 13:43(1年以上前)

トダカメラって、意外と穴場なんですよね♪もち良い意味でね♪
一時期上がっても、ボーナス商戦やお正月が控えていますので。。。。
まだ、まだ、分りませんよ♪
ここの店員さんは、親切でカメラに詳しい人が、多いので
個人的には、好きなお店の一つなのだ。。。。るんるん♪
α-7Dの写りは、いいです。。。。ね♪
後は、高速連写かな。。。。個人的に。。。♪

書込番号:3545235

ナイスクチコミ!0


値下がり大好きさん

2004/11/25 17:43(1年以上前)

α−7デジタルの値段と在庫について、24日大阪の梅田近辺を回ってみました。

数店のお店を回りましたが、1店目:大手量販店では、値段交渉をすれども値段は下がらず19万8千円(だったかな?)とポイントサービスだけで、結果としてはダメでした。

2店目:本気モード(商品を買う意志を見せて)での交渉の結果。
サンディスク2の512メガ1枚とサービス品のようなショルダーバック1つと付けて消費税込みの17万8千円と言う値段を引き出しました。
このお店にはカメラ保険なども有りました。商品代の何パーセントだったかな〜〜〜。忘れちゃった。

この後、余談ですが「なんだか商品購入の踏ん切りが付かないんだよな〜」と持ち出し決断を渋った後、「自分の気持ちに踏ん切りを付ける為に、何か他のおまけを付けることは出来ないのー」と言ったら、三脚などは如何ですか?と言うことを言っておりました。

自分のようなお客は、お店にとって悪魔みたいなお客ですね。

こちらのお店では、在庫も残っておりすぐにでも持ち帰りが可能でした。

3店目:こちらも同じように粘ったあげく、サンディスク2の512メガ1枚を付けて、「17万6千円までするから、兄ちゃん買って!」と言っておりました。

結果として、即決はさけるべし!! いったん結論は置いておいて家に帰り冷静になるべし!! それから決めても遅くはないでしょ。

結局どうしたかって?
購入は見送ります。
ミノルタAF100MMマクロ F2.8 旧旧タイプ(この商品、写りと評判がすごく良いんですよね)
ゴミの混入1個・かび無し・傷無し・使用感は有りの中古が1万8千円で有ったので、こちらを先に購入する為、本体の購入はもう少しのばすことにしました。

各店の販売店員さんゴメンナサイ。m(_ _)m
皆さんの地域では如何?

書込番号:3545866

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/25 17:55(1年以上前)

>皆さんの地域では如何?

本気モードの交渉はまだなんですが、いつものカメラ屋さんではα-7DIGITAL + 28-75mmF2.8 + 予備バッテリー1個で合計216,000円と言われました。
予算の都合から僕の購入は12月20日前後となりそうです。その頃はもっと安くなってるかな〜?(笑)

書込番号:3545902

ナイスクチコミ!0


アッキー2世さん

2004/11/25 18:43(1年以上前)

みなさん 初めまして・・
よろしくお願いします。

わたしは かなり安かったですよ・・
本体(もちろんα7D)+512MB+予備バッテリー+タムロン28−300XRDIで208kでした。
16日予約で19日に買えました。ラッキーかも・・・

あと ここ価格comでバルクの1GBのメモリーも1万円以下でゲットしました。40倍速ですけど、問題はないですね。(myflash)

使った感じは、とってもご機嫌です。かれこれ500枚ほど撮りました。フラッシュの5600との組み合わせ、サイコーです。

あとは使い手の技量ですね・・・笑

書込番号:3546061

ナイスクチコミ!0


海鳥さん

2004/11/25 22:41(1年以上前)

昨日トダカメラのHPの購入フォームから167,381円で申し込んだのに、
今日の確認メールでは170,905円となっており驚きました。そりゃないでしょ。。。
まぁこの件は明日にでも電話してみます。

今日秋葉を歩いていたら、クレバリーでSUNウルトラU1G(US版)が
9999円(税込み10498円)で出ていたので買いました。
既にレンズは中古で100mmMACRO,24mm単F28,500mmREF(計6.6万)、
新品で50mmF17を調達済みなので、あとは本体だけ。
思えばここ半年、購入準備に相当なエネルギーを注入してきましたが
ファーストシャッターがようやく視野に入ってきました。

書込番号:3547119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/11/25 23:52(1年以上前)

こんばんは、ウルトラ7デジタルさん。

トダカメラさんはまだいいですね。
品薄なので7Dの販売すらしていないWeb上のカメラ屋さんも結構多いですから。

さて、168000円をボーダーとしていらっしゃるようですが、173000円が実際のボーダーと感じています。
どうやら168000円で売った場合にはお店の利益は13000弱しかないようです…。
それほど仕切値の高さが業界でも騒がれております。

それと慢性的になりつつある品不足は充分な数が生産できなかったからではなく、需要が多い事がハッキリしました。
慌ててCANONさんやNIKONさんは大幅な値下げを行っていますが、これからボーナスの時期、さらなる値上げになる可能性があります・・・。
買い時は今か3月頃と考えておりますが。

しかしこのカメラを買ったら、それ以外の出費が多いですよ!
私もプレゼン用のiBOOKと85mm/f1.4を購入してしまいました・・・。(汗
面白いカメラだけに出費もひとしおです(笑

書込番号:3547530

ナイスクチコミ!0


コニカの合併症は解消中さん

2004/11/26 00:02(1年以上前)

私の印象ではD70とα7Dが売れてるように感じました。  たまたまでしょうけど、目の前で何回か買われていったのが、この2つでした。   共通するのは7という数字。  「ラッキー7」ということか?  (くだらないレスで申し訳ない)

書込番号:3547593

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウルトラ7デジタルさん

2004/11/26 09:27(1年以上前)

私も海鳥さんと同じでした。ちょっと納得いかないですよね。
トダカメラ自体は、高校の写真部の時によく心斎橋の店を利用していたので愛着があ
りますが。実際親切で安いですし。
ところで今は東京在住ですが、関東のカメラ店は大阪の店に比べて交渉しづらい、と
思っているのは私だけでしょうか?

皆さん、ご意見アドバイスありがとうございました。
田舎のブライダルカメラマンさん、驚きの情報、ありがとうございました。
そろそろ、通帳見ながら、意を決します。

書込番号:3548661

ナイスクチコミ!0


303is→7→7Dさん

2004/11/26 20:02(1年以上前)

みなさん今日は。
私は21日に近所の店で購入したのですが本体+CF512MBで168,000円でした。(それとポイント1%貰えました)

書込番号:3550205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

ここには載らない価格情報

2004/11/10 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:17件

待ちに待った(待ちくたびれた)発売日まで、あと9日ですね。
出来るだけ安い店を探していますが、なかなか見つかりません。
ここに載っている店以外で私が見つけたのは、こんなところです。
皆さんが見つけた安い店の情報を交換しませんか?

1.カメラのキタムラ(福井県)
178,000円+CF512MB(メーカー不明:メーカーとキタムラの協賛)
その他:購入価格の1%で5年保証、今なら発売日渡し可。

2.アイムコムズ(愛知県)
174,800円
その他:3年保険つき

参考
3.ヨドバシドットコム、ビックカメラドットコム
198000円+ポイント10%+CF256MB

書込番号:3481855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2004/11/10 00:27(1年以上前)

トダカメラという店でHP掲載価格 税込167,381円 です。特典は付かないようです。
ちなみに地元のキタムラでは税込176,000円にCF512MBでした。

書込番号:3481929

ナイスクチコミ!0


αー9Dに期待さん

2004/11/10 00:30(1年以上前)

こんばんは、私の近くの大型カメラ屋さんでも16800円で512MB付きでしたよ(^o^)もっとお得なお店もあるのでしょうか?

書込番号:3481944

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 01:00(1年以上前)

こちら埼玉のキタムラも同様に178,000円+CF512MBです。

キヤノン20Dほどではないけれど、ペンタックス、オリンパスの新機種よりもかなり多い予約が入っているそうです。レンズの同時購入予約はないそうなので、ずっと待ってたαユーザーが飛びついてるようですね。

αー9Dに期待 さん情報の大型カメラ店はどちらのなんというお店でしょうか? 予約価格では無理かもしれませんが、駄目元でも交渉の材料にしてみたいので。

書込番号:3482103

ナイスクチコミ!0


コニカの合併症は解消中さん

2004/11/10 01:00(1年以上前)

>16800円で512MB付きでしたよ(^o^)       'αー9Dに期待'さん、“168000円”ですヨね?    (万ガ一その値段だッたラ、売り切レ必至の大パニック。私モ即買いでス)

書込番号:3482107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/11/10 01:13(1年以上前)

寝る前に最後だけ、ダポンさん、α7Dいっちゃってください <思いっきり誘惑です。^^;;;

書込番号:3482157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/11/10 01:28(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
まだまだ安い店がたくさん有るのですね。
ちなみに、αー9Dに期待さん の大型カメラ屋さんはどこですか?
地元(福井県)では、皆さんの様な安値は見つかりません。
やはり、都市圏では競争が激しいので、値段も下がるのでしょうね。
皆さんの情報を元に、もう少し私も調べてみます。

書込番号:3482205

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 01:32(1年以上前)

あはは、DIGIC信者になりそう^^; さん、どうもです。
この板でお会いするのは不思議な感じですが、先日の試用レポートは拝見してましたよ(笑)

最近の僕は、αレンズ、特に魅惑の単焦点レンズ達にクラクラしています(笑)

書込番号:3482223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2004/11/10 07:21(1年以上前)

私も年内に16万〜16万5千円前後で購入可能(奔走しなくても)になれば購入する予定です。
銀塩カメラ(9Xi、5Xi)で使用しているレンズ7本もデジ一眼でどの程度生きるか分りませんが?
そのレンズの内、特にAF500o/F8レフレックミノルタが使い物になるかどうか?
ストロボ類(プログラムフラッシュ5400Hs、マクロフラッシュ1200AFセット等)は古いから転用は不可能と思うが?
その他各種アクセサリー(相当の点数に上る)類が蘇るか?
これらの防湿庫で塩漬けにしている類(タグイ)が現世に蘇る事が実現出来るか1〜2ヶ月後には判明する?
実は値段に制約している気持ちの大部分は、初期ロットを避けたい気持ちが・・・・

書込番号:3482575

ナイスクチコミ!0


GT9700FからDS4さん

2004/11/10 08:26(1年以上前)

> 皆さんが見つけた安い店の情報を交換しませんか?

いいですね。こういう情報を待っていました。
店名と価格の情報は最小限必要でしょうが(それがなければ
なんだかわからない)店の印象や業態の情報なんかもあれば
ありがたいですね。
店舗レスで事務所だけで営業していて電話対応しかないとか、
店員の対応が悪くトラブッたら面倒な感じとかそういう情報が
あると、よい判断材料になると思います。

書込番号:3482665

ナイスクチコミ!0


αー9Dに期待さん

2004/11/10 11:24(1年以上前)

すみません、ご指摘があった通り168000円の間違いです。(^o^;)徳島にあるフォトネットワークと言うお店での価格です。

書込番号:3483045

ナイスクチコミ!0


pasta1527さん

2004/11/10 12:20(1年以上前)

大阪のカメラのキタムラのナンバシティー店で注文して来ました。

178000円−26500円のギフト券(2日間限定15%還元)
実質151500円+CF512MB+予備バッテリー(50台限定)+5年保障

普段はナンバシティー全体は5%還元ですが、
2日間限定で15%還元だったので、今しかないと思い、
注文してきました。

書込番号:3483147

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 14:12(1年以上前)

大阪のナンバシティーでの期間限定セール(ポイント増)の話はよく目にするんですが、とっても羨ましいです(笑) 
東京近郊で似たようなことが期待できるショッピング街を、どなたかご存知ありませんか?

書込番号:3483439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/10 16:02(1年以上前)

#3379895で東京駅名店街の投稿がありましたよ。(10%割引セール)

書込番号:3483668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/11/10 16:07(1年以上前)

去年は東京駅名店街でお返しセール20%ポイント還元ってのがあったと思います。(10月のあたま位だったかなぁ)
今年はどうなっているのでしょう?

書込番号:3483686

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:41件

2004/11/10 17:47(1年以上前)

じじかめ さん、色の迷い道 さん、情報ありがとうございます。

どうやら現在は「おかしまつり」中みたいです(笑)
でも、これから都合よくセールが始まるかもしれませんので(期待薄?)、とりあえずメルマガの登録はしておきました。多謝。

書込番号:3483905

ナイスクチコミ!0


さん

2004/11/10 18:46(1年以上前)

>pasta1527さん
すごくイイ買い物ですね。
でも今からだと当日の引渡しは無理ですよね。

書込番号:3484073

ナイスクチコミ!0


河童の三平さん

2004/11/10 21:26(1年以上前)

この価格comを見てると何と言っても大阪が安いようですね。
ほんと羨ましいです。
私は横浜ですが現在のところ現金で一番安いのはキタムラみたいです。
ちなみにサービスのCFはハギワラでした。
(ちょっとガッカリ・・です)

書込番号:3484651

ナイスクチコミ!0


pasta1527さん

2004/11/10 22:43(1年以上前)

>實 さん
>すごくイイ買い物ですね。
>でも今からだと当日の引渡しは無理ですよね

19日は無理かもと、言ってました。
でも、正月に使えればOKです。

それよりも、レンズがα7000の時の物が2本なので、
当分はそれでしのぎながら、タムロンのAF18-200mm待ちです。
出来れば年内に出ないか期待してます。

書込番号:3485030

ナイスクチコミ!0


A1→α7Dさん

2004/11/10 23:31(1年以上前)

くりすぱ7Dさん
>地元(福井県)では、皆さんの様な安値は見つかりません。

私は福井県で164000円(特典無し)で予約しましたよ。
要は交渉しだいだと思います。
がんばってください。

福井県の方もこの掲示板を見られているのですね。ちょっと安心しました。しかし福井県は何もないですね〜

書込番号:3485282

ナイスクチコミ!0


韓留さん

2004/11/11 15:07(1年以上前)

>いいですね。こういう情報を待っていました。
>店名と価格の情報は最小限必要でしょうが(それがなければ
>なんだかわからない)店の印象や業態の情報なんかもあれば
>ありがたいですね。
>店舗レスで事務所だけで営業していて電話対応しかないとか、
>店員の対応が悪くトラブッたら面倒な感じとかそういう情報が
>あると、よい判断材料になると思います。

いいですね。こういう情報を待っていました。
メーカー(コニミノ)の対応が悪くてトラブったコトとかも情報があると更に良い判断材料になると思いますね☆

書込番号:3487299

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング