α-7 DIGITAL ボディ

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2005年7月31日 01:33 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月26日 22:15 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月16日 03:05 |
![]() |
0 | 6 | 2005年7月16日 16:40 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月5日 19:04 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月25日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
今日からヨドバシでα-7 DIGITALが2万円値下げになりました。
レンズキットも2万円下がりました。ヨドバシだけっていうことはないはずなので、
BIC他も下がると思います。
ここと比べると高いですが、狙っていた方もいらっしゃると思うので、一応。
たまに20%還元もしてますので、お店が近い方は土日に行くと良い事あるかもしれません。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_173_5446198_5445350/25847534.html
0点

この手の書き込みは寒くなることが多いんだよ。
わかってて書いたのかい?勇敢だからレスしとくよ。
sweet Dはファインダースクリーンが交換できないみたいだから、
マクロやSTFを多用したい人は7Dを狙ってるかもしれないね。
書込番号:4313997
0点

通販ですが、結構下がってきましたねぇ〜
D100の新品底値(いくらなんでも、需要も殆ど無いだろうし、実質取り扱っている店も
少ないとは思いますが、*istDの様に6万円位まで下がる事は無かったと思う。)と
同じくらいじゃないかな?
http://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=4996244300173
マクロやSTFは使わないだろうから、αSweetDigitalでいっかなぁ〜なんて、思ってましたが。
ソニーとのシナジー効果で出てきそうな来年以降の製品(α7D後継機とか上級機)を
待った方がいいのかなぁ。
書込番号:4314286
0点

ソニーとのシナジー効果=ブランド力の強化。
すなわち夏まっさかりの今が、絶好の買い時かと!
書込番号:4314359
0点

オ・ハ・ヨ・ウ! これからお台場かい? ぐっすり寝れた?
書込番号:4314372
0点

寒くなる?何故でしょう?
値下げされたということは、購入しやすくなるということ。
つまりユーザーが増える可能性が高くなります。
ユーザーが増えれば、サードパーティーも無視できなくなり、用品などが充実しやすい環境になるでしょう。
それは既に購入された方にとってもメリットと言えますね。
デジタル物の価格下落は避けられません。
それを嘆くよりも、ユーザーが増えることでのメリットを期待する方が、精神的にも良いと思います。
書込番号:4314702
0点

いやいや違う。
レスが付きにくくて寒いってこと。現に8時間以上レスなしだったから。
値下がりが寒いという意味ではないのです。
本人はわかってくれたみたいなんだけど。実際どうなんだろ。
書込番号:4314718
0点

申し訳ありません。
すっかり勘違いしてしまってました。
(この場合の「寒い」の意味が不思議に思えてしまってました)
書込番号:4314764
0点

私は全く気にしてないですよ。
たくさんレスが付いたからスレ主も悪い気はしないでしょう。
レスがないとスレ主も寂しいだろうから。彼もお台場行ったのかな。
さながら価格コムの集会みたいになってそう。
それにしても値下がりしたな。
そのうち限定10台 98,000円 なんて店も出てきそう。
書込番号:4314780
0点

こんにちは。
渡る世間はアホばかりさん、わかってましたよ。
レスがないからドキドキしてました。
数値ヲタクの社会適応力は疑問さんもありがとうございます。
書込番号:4315273
0点

ビックカメラは、最近広告で、デジ一眼を10%引きしてますよね?
その日に買ったら、もっとお得っすよ
書込番号:4316624
0点



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL 特別レンズキット
本体の方の掲示板にも書き込んでしまいましたが
16日に地元のカメラのキタムラで購入しました。
下取り有りで、2G 56×のCF付き、ケンコーのデジカメ用フィルターを付けて179600円(実際は何も下取ってもらっていませんが)
おまけに簡易ドライボックスとブロアーとふき取りクロスを付けていただきました。
連休中は撮りまくりました。
初めてのデジ一で、しかもAFカメラ自体も初めてですが(この間までAE-1で撮っていました)
すごくいいカメラだと思います。
レンズ沼にはまりそうです(^_^;)
本体の方と似たような投稿になってしまいました。
気分を害された方がおられましたら(マルチポストで)謝りますm(_ _)m
0点

>気分を害された方がおられましたら(マルチポストで)謝りますm(_ _)m
まぁ、良いでしょう。書いている内容少し違うし。^^;
嬉しい気持ち丸見えですから。(^^;) (←お前が仕切ってどうする。^^; )
書込番号:4288999
0点

私もこの掲示板を見てから昨日キタムラで購入しました。ここの最低価格を提示して、壊れたカメラの下取り2千円で、161,500円でした。レンズキットだけにもれなく付いてくる2GのCF付です。他店は現金特価ですが、キタムラはカードで購入できたので助かりました。5年保障も付けれたし色々おまけも付けて貰いました。キタムラで購入するときは、同一市内で安い価格で出ていると同じ価格になるようです。
書込番号:4289335
0点

マップカメラに中古のα7Dが12万円位でずらりと並んでました。
(α Sweet Digitalのせいでしょうか。)
特別キット付属のレンズのベースとなったタムロンのSP AF17-35mm F2.8-4 Di(A05)の
新品が山積みになって新品で3万円程。特別ストラップのプレミアがどの程度かに寄りますが、
新品で2G CFがオマケでついてくる特別キットがその値段だったらお得だったと思います。
書込番号:4289748
0点

シャンバラさんへ
今日私も大阪のキタムラに尋ねましたが値段が約20万円でした。
もしかしシャンバラさんが購入された地域を教えていただくのができましょうか?
書込番号:4303795
0点

CFカード2GBは特別レンズキットに必ずおまけしてくれるのですか?
通販などには書いてないのですが?CFの仕様とか書かれている人によって違っていますがどうなんでしょうか?教えて下さい。
αSweet購入予定でしたが、価格差が少ないのであれば、α7を購入したいと思っています。
書込番号:4342356
0点

シュニッツァー さん 皆様はじめまして、αビート660Gと申します。以前から、α7D関係の掲示板を拝見し、発売日にα7Dを購入し、またこちらを参考しさせて頂き、本日α7Dレンズキット(CFカード2GB付き)178000円(1台目購入時の本体のみと同じ価格です。(泣?嬉?))をサブ機の為購入しました。今回はサブ機購入の為、αスイートDと悩みましたが、ガラスペンタプリズム・スクリーン交換・便利な3つの登録機能・ストラップ吊管などの必要性の為と同一の操作性の為、こちらに決まりました。ピンボケパパ さんへ 本日購入のキタムラでCFカード2GBの件を聞きましたら、キタムラでは基本的に付いているそうです。ただし、キットの在庫とCFカード2GBの数が合わないこともあり、その場合は無いこともあるそうです。
書込番号:4377133
0点



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
以前から知り合いのコニミノの方から、デジ一買うならもうしばらく待った方が良い
と言われていたのですが(α Sweet Dが8月か9月に発売になるよと教えてくれていました)
我慢できなくて、今日α7D特別レンズキットを購入しました。
と言っても、現品が店頭にないので明日届くそうです。
今からとっても楽しみです。
近所のキタムラで、2G12倍速のCF付きで175800円でした。
おまけは簡易ドライボックス(単なるパッキン付きの衣装ケース・・・?)
です。
それと、兼ねてからここでも噂のα Sweet Dの関係者向け内覧会の案内
(8月初めだったかな)を見せて貰いました。
名前はα Sweet Dになっており、800万画素、AS付きになっていました。
価格は99800円になるだろうとのことでした。(店長談)
一眼は今までAE-1をずっと使ってきたので、初めてのAF一眼です。(しかもデジタル)
主に我が愛息を撮るのに使うつもりです。
しばらくはキットのレンズで撮影するつもりですが
レンズも色々欲しくなりそうな予感が・・・
また何か皆様にお聞きするかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
そうですよ、待っていたらきりがないですからね。
シャッターチャンスは待ってくれないし。
撮影に専念してください。
>名前はα Sweet Dになっており、800万画素、AS付きになっていました。
ここには600万画素とでていますよ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/07/15/1920.html
書込番号:4281634
0点

http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/a_sweet_digital/index.html
コニミノのHPに発表されています。
書込番号:4281644
0点

こちらの板には、初めて書かせて頂きます。
遂に来ましたね〜。この日を待っていました!!
発表があるかもしれない、という噂がありましたので、
今日は一日落ち着かず、仕事が手に付きませんでした(笑)
ざ〜〜っと公式HPを見たところ、RAWでも拡大再生が
可能な所が気に入りました。起動時間も1秒。ホワイトバランス
ブラケットも良い機能ですね。デザインも業界中TOPクラスの
センスの良さだと思いました。
噂どおり、縦位置コントロールグリップが装着出来ないのが
唯一の不満点です。
新しいレンズも続々と発売されるようですし、
今後のコニカミノルタさんには期待しております。
DTレンズの18-200mmが発売されるまで様子をみて、
α-7Dか、このα-甘D(某所ではこう呼ばれているようです)
で決めたいと思っております。
今後、こちらにも、ちょくちょくお邪魔して、皆さんから
色々と教えて頂きたく思っておりますので、どうぞ宜しくお願い
致します。
最後に、コニカミノルタさんの今後の頑張りに期待を込めて・・・。
『頑張れ、コニカミノルタ!!』
書込番号:4281683
0点



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
ついに先日α7デジタルを
購入しました。
噂の5D?を待つか悩みましたが
決意しました。
やはり僕自身の判断ですがいい機種だと思っています。
カメラのキタムラで
ここのサイトの金額を提示して交渉して
最終には
金額はココと同じでしたが
別売りのバッテリー&記憶メディア(512MB)込みで
\140,000強になりました。
担当の方の対応がよく
よかったです。
0点

思い切りましたね。
5Dの噂?が見え始めた時期に、それだけ7Dが気になってて決断できたんですね。
私が購入したのは去年の12月始めでしたが、キタムラで180,000円でした、予備電池、CFレキサー80×512MB付です。
購入して7ヶ月、撮れた画像が気に入ってます。
良いカメラですよ。
楽しんでください。
キタムラはここのスレよく出てきますね、結局価格com並みの価格で購入できて保障も確り、初期不良も交換が簡単です。
書込番号:4279524
0点

robo2さん ご購入おめでとうございます
私は 4月上旬購入しました その後CFのピンが両端で曲がり 10日余り入院しました
キラムラさんは 交渉が出来ると 掲示板で見ていましたが 当地では一切相手にされずでしたので そこでは 買いませんでした
お値打ちで いい買い物でしたね
結局 私は 行きつけの店で SAOMさんとほぼ同じ価額でした
書込番号:4279580
0点

robo2 さん
7Dを買っちゃいました?
噂の入門機、KISSDNにはない(個人的にはそう思っています)操作性の良さを実感してください。
お手持ちのレンズも問題なく使えると思いますが。
噂の入門機も買ってしまうかも?
書込番号:4279592
0点

過去に銀塩のα807si用のレンズとフラッシュを
購入して事もあり
顧客のデータがあったのかもしれませんね^^
高い商品ですから余計にサービスするのかもしれません
対応もよく担当の方を
次回?これからの指名して担当者として
お付き合いする事にしました。
その方が話も分かってくるようですので^^
書込番号:4279601
0点

おまけつきでその価格は素敵ですね.
どちらのキタムラですか?
教えていただければ幸いです.
書込番号:4282024
0点

購入は豊川市です。
αSweet デジタルがついにですね
でも僕はα7を買った事は後悔はないですね^^
最近妻も写真をやり始めたので
いつか買ってプレゼントしようかなと
計画中です^^
書込番号:4283799
0点



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
梅田の大林カメラで明日までセールしています。
今日買いに行ってきました。
いつも、カメラを買うときは最後の最後はここに行って相談をして、
セールの時に買います。しかも、セールの時は抽選会をしていて
この抽選会がよく当たります。
発売以来思い続けて10ヶ月ついに買いました。
三脚と、ジャンク扱いのレンズキャップを2つつけてもらって、
133000円で現金で買いました。
おまけに抽選会で二等と三等が二つあたりました。
店員さんの対応も非常によく、なおかつ抽選会でもいい商品をいただき、感謝の限りです。
結局、抽選会の件品も含めたら、めっちゃ安くで買ったことに(笑)
今回も、大林カメラさん、ありがとう!!!
ということで、セールは明日までなので、大阪近辺在住の方はいってみてはどうですか?
ジャンクコーナーもあり、結構楽しめますよ。
0点

友人の石川豚木君が「大阪梅田のカメラ屋は高い」と言ってました。
しかしご購入された価格は価格コム最安店より安いですね。
大阪はよくわかりませんが駅前の何番ビルとかいうんですね。
省線の大阪駅の反対側には東京系のカメラ量販店があったような?
(でもあそこは高いですね)
書込番号:4260586
0点

たしか近くに梅田フォトセンターちゅうのもありますね
でも大林の方が中古レンズ充実してるかも
あと梅田でいくのは
ヨドバシ、キョウエイバード
ほとんど毎回冷やかしですが
書込番号:4260631
0点

友人の石川豚木君は梅田の番号ビルにあるカメラ店はミナミ方面に比べると高いと言ってました。(ただしカンカンカメラのナニワは高いと言ってました)
大林カメラとは何番ビルかわかりませんがすぐ横が四つ橋筋でしょうか?
詳しくは知りませんがトダとか三和カメラあたりが大阪では安いんでしょうね。
心斎橋「カメラのナニワ」の近くにトダカメラがあったのに省線の福島駅のガード下に移ったようです。
余談ですが大阪の番号ビル(1~4ビル)の地下街は幽霊がでそうですね。
この夏、心霊スポットになるかも知れません。
是非α7Dで幽霊の激写を。意外と生存日本兵を発見できるかも知れません。
書込番号:4261981
0点



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
埼玉からです
週末にボーナスもでるので7月にはαー7D購入したいのですが特価情報ないですか?春日部のキタムラで先週日曜に聞いたら、コニミノのカメラバックと予備電池つきで14万ジャストでした。カード払いもOKだそうです。
価格コムが閉鎖中あまり価格下がらなかったので、ここ2週間位が勝負かな?
0点

強いてあげるならば、価格コムのレンズキットの値段でしょうか。この1週間で一気に下落しました。ボディは実質12万円台です。まだご不満ですか?私だったら迷うことなく買います。随分安くなりましたよ。ボディだけで18万頃の時期に購入された方は、相当に悔しがっている事でしょう。
書込番号:4241894
0点

なぜ悔しがらなければならないのかよくわからないなぁ。
値段が下がって悔しがっている人がいるとしたら、それは手に入れただけで
写真を撮っていない人でしょうね。
書込番号:4303989
0点

その値段ならぜんぜん安いと思います。
>コニミノのカメラバックと予備電池つきで14万ジャスト
書込番号:4304270
0点

発売直後に購入ました。
これまでの撮影枚数÷36×(500+600)を計算するとざっと24万円です。
フィルム代と現像代が浮いたのは大きいです。
小遣いは年々減らされている身としては。
だから早く買っておいて良かったと笑っていますけど。
カメラ本体+レンズ+メモリー+縦位置グリップ+NiMH電池6本×3セット
+NiMH充電器×2
くらいの予算が必要かもしれません。
パソコン側の追加投資としてメモリーやHDDやDVDドライブも併せてご検討
ください。
書込番号:4304660
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





