α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

α7-Digitalが下取り3万円?

2017/02/04 08:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3
機種不明

α99Uを買うとα7-Digitalが下取り3万円?

おぎさくでα99Uを買うと なんと!!
KONICA MINOLTA α7-Digita を3万円で下取りとは!!!
これなら暫くして おぎさく の店頭に α7-Digital の中古品がズラリと並ぶかもしれませんね。

書込番号:20628258

ナイスクチコミ!2


返信する
Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/04 08:39(1年以上前)

α99II の最安値は\344,980なので
価格コムで普通に買った方が安くないですか?

書込番号:20628297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/04 08:40(1年以上前)

>D100Fさん

良い情報有難うございます。

下取りの方も。 中古購入の方も。

書込番号:20628301

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/02/04 08:45(1年以上前)

対象カメラがα99U以外だとうれしいのですが・・・・・残念/

書込番号:20628315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/02/04 09:33(1年以上前)

>D100Fさん

「MINOLTAのレンズも最新ボディで甦ります!」

この宣伝文句がいいですね。
こうでなくっちゃあ。
一部、機能制限はあるんだけど、MFが使えるならば
OKでしょう。(笑)

書込番号:20628421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/02/04 09:40(1年以上前)

こんにちは

α99でも10万overですか?
サブ機にもう一台欲しくなってしまう…。

書込番号:20628439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/02/04 09:54(1年以上前)

おぎさくはカード不可てのがハードル高い(笑)

書込番号:20628481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:14件 Photohito 

2017/02/04 10:19(1年以上前)

意外と、ミノルタ最後のデジタルカメラが欲しい!っていうファンもいるのでは?

絵の出方、全然違いますよ、ソニーとは。
柔らかいミノルタの絵が出てきます。Sweetも。
一度、キタムラでSeetが中古で出ていたのを買おうと思ったけど、カードがCFだったから、やめた…CFカードのほうが高かったw。

書込番号:20628566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/02/04 16:31(1年以上前)

おぎさくは展示スペースが少ないから大量在庫は難しいんじゃないですかね。

書込番号:20629408

ナイスクチコミ!0


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 22:48(1年以上前)

>Gold Boyさん

仰るように価格コムの最安値で買ったほうが安いかもしれませんね。
でも、ここ(α7-Digitalの板)で書き込みましたのは
α7-Digitalの下取り額が3万円にもなっていたものでして・・・
きっと、このカメラにはそれだけの根強い人気が有るという事でしょうね。

書込番号:20633783

ナイスクチコミ!0


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 22:53(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん

程度の良いα7-Digitalをお持ちでしたらぜひα99Uをどうぞ。
あ、お待ち(中古を)でもぜひどうぞ。

書込番号:20633801

ナイスクチコミ!0


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 22:54(1年以上前)

>杜甫甫さん

仰るとおりでございます。

書込番号:20633803

ナイスクチコミ!0


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 22:56(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん

そうでですよね。
最近、αマウントのレンズは人気が出てきているのでしょう
確かに最新の99Uで撮れば昔のレンズが蘇りますよね。
こうでなくっちゃ。

書込番号:20633811

ナイスクチコミ!0


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 22:59(1年以上前)

>りょうマーチさん

99をお持ちなら
ぜひ もう一台 いっちゃってください。

私は放出された中古の99を拾いに行きます。(笑)

書込番号:20633822

ナイスクチコミ!0


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 23:02(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

確かに仰るとおり、現金支払いっていうのがハードル高いですね。

私はなかなかそのハードルが越えられなくて中古ばかりを狙っています。(泣)

書込番号:20633835

ナイスクチコミ!1


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 23:09(1年以上前)

>Cookdododoさん

そうなんです。
意外と『KONICA MINOLTA』のブランドって根強いファンがいらっしゃるようですね。
昔のCCDの色は今のCMOSとはちょっと違って味が有りますよね。
CFカードは確かに高いですが・・昔買った256MBのCFが何枚も有りますが
最近8GBを購入してJPEGで撮ると、余裕で2000枚以上撮れちゃうので驚きました。

書込番号:20633857

ナイスクチコミ!0


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/02/05 23:12(1年以上前)

>そうかもさん

確かに店舗が狭いので展示スペースは少ないようですが
ショウーケースにはぎっしり詰まってますし、
階段の下が倉庫になっているようで意外と大量にストック抱えられるのかもしれません。
注文の取り置き品とかは倉庫から出してきますね。

書込番号:20633865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/02/06 19:20(1年以上前)

こんばんは

さっそく、新宿東口にあるmap cameraに行ってきました。

液晶コーティング剥がれと右親指付近のグリップ剥がれで行ったら、9,000円でしたので下取りはいったん見合わせました。

十字キーと言われたのでジョグスティックのことだと思うのですが、へたりがあるとのこと。

ジョグスティックはいまだにα99IIのほうがミスしてしまい、α99では誤操作はしてないんですがね…。

まぁ、専門家が仰るのだからへたりがあるんでしょう。

液晶を直してもワンプライスは提示できないとのことで、液晶だけ直しておこうかなと。

メーカーで液晶交換したら3万くらいですかね?

書込番号:20635770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

右手前部分のラバー

2017/01/22 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:114件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

中古で衝動買いをしてしまったのですが、今見たらどうも画面右側に付いている滑り止めのラバーが取れているようです。
…流石にケントキさんでも交換パーツなどありませんよね?(チラッチラッ)

書込番号:20591001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/01/22 00:42(1年以上前)

在庫があるかはメーカーに聞かないとわからないですね。

年数的に部品保有しているのも厳しいかなと思いますが、残っている可能も。

無いなら自作でしょう。

書込番号:20591017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/22 01:09(1年以上前)

ぱのすぱさん
電話!

書込番号:20591055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/01/22 03:24(1年以上前)

こんばんわ♪ 
> 画面右側に付いている滑り止めのラバー・・・・・ 
  って? グリップラバーですかね? それとも反対側の端子カバー? 

自分だったら、楽しみのひとつとして自作してみるのかな ( ^ ^ ) 

この先処分することも出来なさそうな古いカメラだし、おそらく最終ユーザーになるとおもいます 
だったら 楽しみながら自分で補修するのが 吉 ♪ 

DIYショップで売られてる薄手の滑り止めゴムシート、あるいはスポーツ用品店で手に入るラケットの滑り止めシート 
それと精密工作用のカッターナイフ、強力接着剤を使えば なんとかなりそう ( ^ー゜)b 
                

書込番号:20591187

ナイスクチコミ!2


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/22 08:40(1年以上前)

機種不明

ケンコートキナー修理相談窓口

修理相談窓口に電話してみては如何?

書込番号:20591497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信28

お気に入りに追加

標準

Amazonにほぼ新品の出品が…

2017/01/07 14:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:114件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

36000円でほぼ新品のα-7Dが売ってました…。
α77とαSDを使っており、前々からα-7Dも欲しいと思っていた矢先に見つけてしまって、衝動買いしてしまいそうなのですが、買いですかね?
ヤフオクなどでの中古品は15000前後なので2倍の出費となってしまうのですが、数ショットしか撮ってない上に箱含め付属品全て揃っているとなるとグラッと来ます(´・ω・`)

書込番号:20547394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/01/07 14:50(1年以上前)

「新品」なら買いたいところですが「ほぼ新品」なら中古扱いですので\36000は高すぎて買う気になれませんね〜

書込番号:20547409

ナイスクチコミ!5


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2017/01/07 14:58(1年以上前)

コニカミノルタのα7Dは今考えても良い発色をするカメラだと思いますが、万一故障したときの面倒は見てもらえるのでしょうか。ところでこのカメラには持病があります。それは2〜3日放置した後にシャッターを切ると、最初のひと駒目には何も写らないこことです。真っ暗でおそらくシャッターの先幕と後幕が間隔なく移動しているのでしょう。それ以外はタフで、故障知らずです。
実は私はまだコニカミノルタのα7Dを所有してます。新品購入ですが、この持病は最初から問題となっており、リコールのような扱いで修理してもらいました。その後しばらくは良かったのですが、その後再発して今日までそのままです。今日では600万画素というといかにも少ないですが、プリントや印刷するにはこれで十分で、発色を重んじる料理の写真などでは今も使ってます。最初のひと駒シャッターを切っておけば、あとは無問題です。購入したら是非RAWでお使いください。画素が少ない分、能力があまり高くないパソコンでも、サクサク動くと思います。
36000円が高いか安いかは微妙ですが、普段使いには十分なはずです。

書込番号:20547434

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/01/07 15:32(1年以上前)

この中古に2万超えはだめでしょ
新品未使用保証付きならまあいいかって感じ

書込番号:20547509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/01/07 15:49(1年以上前)

新品同様でも36,000円は高いかなと個人的には思います。

ただ価値観は人それぞれ、ぱのすぱさんが欲しいなら購入しても良いと思いますが。

自分も数年前に中古購入しました。
中古相場2万程度でした。

komokeriさんが指摘する不具合は、購入時から発生はありません。
運が良かったのも知れません。
今後はわからないですが。


頻繁に使ってはいませんが現役です。

故障しても修理は出来ないと思いますから、判断は難しいですね。

動作確認出来ないと思いますから、10日以内に不具合があった場合は返金対応してもらえるなら良いとは思いますが。

書込番号:20547554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/01/07 16:15(1年以上前)

600万画素機なので、2,400万画素機の縦横それぞれの半分、
面積比で1/4です。
そこに価値を見い出すことができるか次第かと思います。

書込番号:20547601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24917件Goodアンサー獲得:1700件

2017/01/07 16:29(1年以上前)

既に、デジタル機としては古いですからね・・・
何か不具合があっても修理も不可かと思いますから・・・
思入れのある機種であっても2万くらいなら

価値に関しては、人それぞれですから
こればっかりはぱのすぱさんの考え方次第かと。

書込番号:20547639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

2017/01/07 16:51(1年以上前)

皆様の素早いコメント大変感謝致します。

初めて購入した一眼がαSDで、KONICA MINOLTAには思い入れがあるんですよね…
「折角ほぼ新品のものが出ているのだからこれ買っちゃえよ」という自分と「相場の倍だぞ舐めとんのかバーロー」って自分が頭の中で戦争してます(笑)
シグマの50500かナナニッパの購入も考えていて、追加で36000円って結構な出費になるんですよね…貧民なので(´;ω;`)
画素数に関しては、画素数が必要なところではα77を使うので問題ないです。
鉄道や飛行機等の動きものはα77、αSDやα-7Dは花等と使い分けるつもりです。

因みに、所有しているαSDも去年購入したばかりなのですが、シャッター数150回程度のほぼ新品のものを5000円で購入することが出来ました。
シャッター不具合は幸い(?)まだまだ起こる気配がありません。

書込番号:20547691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/01/07 16:52(1年以上前)

Amazonの出品者から新同品と言う触れ込みで買って痛い目見てる人も居る様ですのでよく考えて買って下さいね(^_^ゞ
http://s.kakaku.com/bbs/10504311884/SortID=20547397/

書込番号:20547695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

2017/01/07 16:58(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
コメントありがとうございます。
リンク拝見いたしました。自分に当たったら嫌ですね…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
36000円のα-7Dの出品者様は評価に殆ど「悪い」が無いようなので信頼できそうではあるのですが…

ただ、「新品購入後数ショット撮ってからずっとしまっていた」となると皆様の仰る「持病」が購入後直ぐ出てくる可能性もある訳ですよね?αSDは全然大丈夫でしたが…

書込番号:20547708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/07 17:32(1年以上前)

>ぱのすぱさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20547815

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/01/07 17:39(1年以上前)

こんばんは。

自分だったら、金額が新品同様とはいえ中古になるので、その割に安いとはいえないので避けるかなと。
数回シャッターを切っただけでとなると、機械ものは逆に使わなくても不具合が起きるものでもあるので、そうなるとこの値段は高いかなと。

出品者の評価もパーセントは高くても件数が少ないので、自分であれば敬遠します。

それでも、周囲の意見のひとつに過ぎないので、購入するもやめるのもぱのすぱさん次第です。
以前のものは、たまたま大丈夫だったのかもしれないし、それが今度も通用するかどうかはわかりません。

書込番号:20547836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/07 17:45(1年以上前)

>ぱのすぱさん

顔修正です。

書込番号:20547853

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/01/07 18:16(1年以上前)

値段が高すぎですし・・・出品者の評価(一年で低い評価が13%)も気になります。 やめたほうがよろしいのでは?

書込番号:20547940

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

2017/01/07 19:35(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございました。
ほぼ新品とはいやはり少し高すぎますね。
ヤフオクでグリップ付きの美品等が出てくるのを気ままに待とうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20548170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

2017/01/08 03:52(1年以上前)

追記…

同じくAmazonでトキナー1935付きの美品が22000でしたがこれでしたら皆さんはどう考えますか?
何度も申し訳ございません、中々心の整理がつかなくてですね…( ̄▽ ̄;)

書込番号:20549360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/08 08:13(1年以上前)

>ぱのすぱさん

KONICA MINOLTA のコレクターなら高いのを買いましょう。
(私はどっちも買いませんけど。。)

書込番号:20549595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2017/01/08 09:01(1年以上前)

中古は基本現物確認してから買える処で買う方が良いんでない^_^;

其に2.2諭吉はまだ高い…(^o^;)

書込番号:20549689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2017/01/08 10:20(1年以上前)

>ぱのすぱさん

amazonを覗いてみました。
出品者のAIG2016って少し怪しげな気がしますが大丈夫ですかね?
一番安い16,750円の出品者プライムの方でもシグマの28-200mmレンズが付いていますね。

書込番号:20549847

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/01/08 10:59(1年以上前)

まぁ、中古価格が高いと言われているキタムラネット中古でも、あれくらいの値段ですから。

それからすると、いくら美品であろうがレンズが付こうがamazonにある出品者の価格帯にまでハネ上がるとは考えられませんので。
レア物とかであるなら話は別ですが 。

その機種にぞっこんというくらい入れ込んでいるなら、敢えて止める理由はありませんし、仮に買ったとして数ヶ月もしないうちに壊れたとしても、その間楽しめたから良かったと割りきれるなら、これも止める理由はありません。

また、根拠無く壊れると決めつけるわけにもいけませんので、最終的にはご自身の判断に委ねるしかありません。

書込番号:20549944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5

2017/01/08 14:00(1年以上前)

皆様のご意見大変参考になりました。
やはりヤフオクで粘ってみます(笑)
本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20550457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

曇りの日には+1補正が丁度良いぐらい

2015/04/19 13:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

+1補正

+2補正

露出補正無し

+1.5補正

Jpeg撮って出しが基本スタイルの私には
液晶で見ると暗い感じなのでCCDセンサーのデジカメではいつも露出補正かけていましたが、
このα7では+1補正が丁度良い感じに思われます。

書込番号:18696678

ナイスクチコミ!3


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2015/04/19 14:03(1年以上前)

このカメラ、最近のカメラほど露出オーバーにも強いですし、とくにピンク〜赤の発色が非常に良いです。たとえば停車中の自動車の赤く輝くLEDストップランプも奇麗にでますし、画素がいらないときは使ってました。しかし放置後1枚目のブラックアウト、このカメラの持病とも言えるこの故障はこれまで2度修理(一度目はリコール)してますからそろそろお別れかも知れません。寂しいですね。別れが悲しいデジ一なんて、最近はお目にかかりません。

書込番号:18696751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/04/19 15:09(1年以上前)


このカメラ買ってから一度も使ってないや…

明日から連休だから使おう♪(*´∇`*)

書込番号:18696966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2015/04/20 00:21(1年以上前)

当機種
当機種

赤色は良い色が出ます。

黄色のタンポポ

komokeriさん コメントありがとうございます。
 そうですよね。 CCDセンサならではの発色なので赤色系がいい色出してくれますね。
 KONICA MINOLTA ブランドはもう手に入れることができない機種ですし、よけいに寂しさが込み上げてきますね。

あふろべなと〜るさん コメントありがとうございます。
 なんてったってあふろべなと〜るさん機材買いすぎですよ〜(笑)
 たまには使ってあげてくださぁ〜い。
 あ、明日から連休ですか? いいですねぇ〜 ゆっくり撮影を楽しんでくださぁ〜い。

書込番号:18699123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

α7Dの発色から離れられないです。

2014/07/18 15:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:548件
当機種
当機種
当機種

この金属的な水の表現がいい!

ISO100、SS 30sec 。星の中にゴミが混じってます。

SONY系αボディを一通り持っている(転売した物もあり)のですが、
それらの頃も必ず+α-7 digitalという状態でした。
先日、α77mk2を購入して大変に満足しているのですが、未だに
2台持ちで出かけています。

α7Dのエクタクローム張りの発色から離れなれないですね。

板が消えてしまわないうちに参加させてもらいました。

書込番号:17745250

ナイスクチコミ!11


返信する
komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2014/07/18 15:43(1年以上前)

同感です。α350、α900とソニー製デジ一を乗り継ぎ、今はα7Rを経てただのα7ですが、発色が気に入ってるコニカミノルタα7Dとα350はいまだに手もとにあります。α350もフイルムカメラのような色合いです。

でもα7Dはしばらく放置後した後にシャッターを切ると音はすれども暗黒状態という持病が現れ、信頼性は低下してます。購入した頃リコールに近いような扱いで無償修理しましたが、再びその状態に戻りました。でも色だけは本当に良いですね。

書込番号:17745267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件

2014/07/18 16:04(1年以上前)

komokeriさん
はじめまして

私の友人は、ISO 100しか使わない人間で、他機種は発色が気に入らないと言って
ずっとα7D一本で来ていましたが、α380は発色がいいんですね。

友人のα7Dは最近、ブラックアウト現象の頻度が高くなってきて、ついに折れて
α77mk2を追加購入しました。メイン機はα7Dのままですが。
α7系と77mk2は許容できるって言ってましたね。

書込番号:17745310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件

2014/07/18 16:05(1年以上前)

すみません

α350の間違いでした。

書込番号:17745313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2014/07/18 21:02(1年以上前)

当機種
別機種

α7D

α77 II LightRoom現像

うちのは電源が入らなくなってますが、処分する気になれず置いてます。
修理してもピントが合いにくいので…

撮って出しJPEG画像は、艶やかで落ち着いているという印象ですばらしいです。

α77 IIで似たような設定があれば良いのですが。

書込番号:17745998

ナイスクチコミ!6


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2014/07/19 09:12(1年以上前)

おはようございます。あの現象、ブラックアウトというんですか。当時コニカミノルタのケアをしていた部署はすごく面倒見が良かったけど、直るものならなおしたいから相談してみましょう。

書込番号:17747523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/19 14:57(1年以上前)

画質はともかく、富士山は電線が残念ですね。

書込番号:17748489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件

2014/07/19 21:18(1年以上前)

そやねんさん
Jpeg撮って出しの発色は本当に素晴らしいと思います。
私はコダクローム派でしたが、エクタクロームの発色とほとんど同じです。
忘れてしまったのですが、同梱現像ソフトのパラメーターが公開されてて、
それでコダクロームを始め国内海外のフィルム特性で現像出来ましたね。
板から外れてしまうのですが、77mk2のLightRoomの現像素晴らしいですね。

komokeriさん
>あの現象、ブラックアウトというんですか。
そうなんですよ。
SONYがEVFで叩かれてるブラックアウトとは違いますが、因縁感じます。

じじかめさん
おっしゃる通りですね。最近撮った夜間撮影がこれしか無くて。
家の屋上から気軽に撮ったのですが、今度は構図をきっちり決めますね。

書込番号:17749686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2014/07/20 18:04(1年以上前)

当機種

SilkyPix K調+α

https://www.flickr.com/search/?q=Kodachrome
https://www.flickr.com/search/?q=EKTACHROME

なるほど…
フィルムカメラはインスタントな物しか使ったことがなかったので勉強になります。
今後の現像に活かせそうです。

書込番号:17752604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:333件

2014/09/11 01:33(1年以上前)

>そやねんさん
>三河のトトロさん

良い発色ですね。久々に持ち出したくなりました。
去年の今頃彼岸花を撮って以来、約1年ぶり。

まだ発病していない(はず)ので、この秋はもう一仕事してもらいます。

書込番号:17922908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2014/12/08 05:44(1年以上前)

私のα-7Dは約3年半前から発症しています ( ・ ・ ;

> 友人のα7Dは最近、ブラックアウト現象の頻度が高くなってきて、ついに折れて
[17745310]

α NEX-3 を2台使うようになって α-7Dの電源を入れる頻度が下がってからです。
10年前に経験したエクストラファインJPEG と α-7Dの操作性は、今でも忘れられ
ません。


書込番号:18248607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2014/12/08 21:38(1年以上前)

>Noct-Nikkor 欲しいさん
私の<α7D>はまだ発症していませんが、カメラを沢山(中古が多い)もっているので、
出番が少ないです。

持っている中ではペンタの<K200D>がコッテリ系で近い色がでるかなと思います。
ニコン<D40>も軽くて使いやすいです。発色も気にいってます。

でも操作性は<α7D>には敵いません。

書込番号:18250880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2014/12/08 23:46(1年以上前)

今年の3月に、ほほ3年ぶりにカメラ (α6000) を買いました。
2004年11月に購入したα-7D と違って 外付けストロボは MI
シュー (マルチインターフェース シュー) に変更され 動画も
フルHD (1080 × 1920 px.) で録画できるなど 多少の違いは
ありますが、白トビや黒潰れを交互に表示してくたり 簡単な
操作で ニコンの露出ディレーに相当する 2秒セルフタイマー
が設定できるなど … 今のSONY α機にもα-7Dの名残は感じ
られます。

書込番号:18251479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/21 21:13(1年以上前)

2004年から2014年

10年ですが
ミノルタ時代の頃を振り返ると
5年くらいに感じる10年です


古き良きもの
大事に使いたいです

α7D

書込番号:18293148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件

2014/12/21 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このスレを見て、久しぶりに<α7D>で撮ってみたくなりました。
昨日は小雨が降っていて、北鎌倉も観光客は少なかったです。

東慶寺と円覚寺を傘をさして散歩しました。

RAW撮り現像。すこし露出と彩度をすこし調整してあります。

書込番号:18293445

ナイスクチコミ!2


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度3

2015/04/19 13:50(1年以上前)

当機種
当機種

散歩途中

赤い色は赤く写る

赤い色は赤く写るのがCCDセンサーの良いところですね。
発色が良いと仰る感覚に同感です。

書込番号:18696706

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

寒緋桜

2014/03/22 08:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:258件
当機種
別機種

α7D 寒緋桜

α900 寒緋桜

都内でも寒緋桜がいい感じに咲いてましたので
撮ってみました

α900との比較です

書込番号:17330807

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/22 16:26(1年以上前)

きれいに撮れてますね。うまくいかない場合も悲観しないで頑張りましょう!

書込番号:17332284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:258件

2014/03/23 20:28(1年以上前)

じじかめさん

ありがとーございます
悲観しないで
また次の桜を撮りたいですね♪

書込番号:17337085

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング