α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信89

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

多くの方の支えで200レスを達成できました。誠にありがとうございます。
その中で一つ忘れ物があります。prime1409さん[13078855]から、「200スレが終わったらまたスレ主をお願いします」に対して、私はOKしました。

その約束は守るためにあるので、縁側を作りました。どなたでも投稿できます。
この板にスレッドを立てるのが良いのかジャッジに悩みましたが、縁側の方がほのぼのとやっていけそうなので、そうしました。
縁側の中で、新スレッドを立てるべきが否かも書き込んでいただければいいかと思います。

ではまた。
(このスレッドが200まで伸びたりして・・・)

書込番号:13387881

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に69件の返信があります。


クチコミ投稿数:79件

2011/09/10 09:42(1年以上前)

prime1409さん

作例アップ有難うございます。
この中では、E-1の写りがなかなか好みでした。レンズで大分印象が違うのでしょうか?
様々な機材をお持ちですね。
防湿庫も壮観だと思います。
オリンパス機は全く触れたことは無いのですが、操作感はどのような感じなのでしょうか?


selfdestinyさん

Ape50、こうしてみると、ほんとめちゃくちゃかっこいいですね。
マジで好みのデザインです。
バケツがいかしてます。
Apeに乗って、カメラ積んで撮影へ・・・。
僕もなんだか元気が出てきました。
僕も撮影を依頼されるようになりたいです。

書込番号:13481391

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/09/10 10:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

E-1 + LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm

← 青空をバックに

ちょい古好きさん、おはようございます。

〉この中では、E-1の写りがなかなか好みでした。レンズで大分印象が違うのでしょうか?

E-1には LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm を付けっぱなしです。高倍率でありながら、描写も好み。
手振れ補正も内蔵しているため、メインレンズです。
他に LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm も所持していますが時々使うくらいです。
オリンパスのレンズも所持していますが、手振れ補正が内蔵されていないためE-1では使っていません。

〉オリンパス機は全く触れたことは無いのですが、操作感はどのような感じなのでしょうか?

α-7Dをお使いですから、しばらく操作していれば問題ないと思います。
E-1は一設定が一ボタンとなっていますので、慣れると探す必要なく操作できますよ。
液晶画面が小さいとか、AFが遅いとか色々といわれていますが、撮影が楽しいカメラです。
私はパワーバッテリーグリップを装着しているため、大型カメラになっていますが、バッテリー1本で1,000枚以上撮影できますから重宝しています。(何時充電したか忘れてしまうほどです。)


Selfdestiny さん、おはようございます。

バイクも色々と改造(改良)されて楽しんでいますね。
ちょっぴり羨ましいです。
私は自転車で頑張っていま〜す。

また、身体の心配までしていただき、ありがとうございます。
胃薬を3日ほど服用し今は元気になりました。

書込番号:13481670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/09/10 11:33(1年以上前)

prime1409さん

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm の描写、単焦点レンズのようですね!
一目見て、青空バックのお写真が気に入りました。
花、つぼみの輪郭部分が単焦点レンズの様な写りですね。
マウントアダプター+MFで、という形の撮影なのでしょうか?(初心者でスイマセン)。
私はジャンク格安レンズばかり漁っていますが、レンズに今以上に拘ってみる必要があるかなと感じました。
どうやら格安レンズでは到底できない描写のようです。

書込番号:13481806

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/09/10 11:47(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんにちは。

〉マウントアダプター+MFで、という形の撮影なのでしょうか?(初心者でスイマセン)。

カメラもレンズもフォーサーズマウントですから、アダプターも不要ですしAFで撮影したものです。

〉私はジャンク格安レンズばかり漁っていますが、レンズに今以上に拘ってみる必要があるかなと感じました。

予算が豊富にあるのでしたら、高級レンズに拘ってもいいと思いますが無理せずに楽しんだほうが長く楽しめると思いますよ。
私はカメラ暦26年になりますから、昔からのレンズもまだ現役で楽しんでいますよ。

ジャンク品もめぐり合わせですから、いいもレンズにあたる可能性もあります。楽しんでください。

書込番号:13481860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2011/09/10 23:59(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

まずは話が横道にそれる前に、撮影の依頼ですが、これは私の出身幼稚園からです。自宅から30mぐらいの距離です。以前、夏祭りの太鼓の写真をUpしましたが、あの場所は幼稚園です。
毎年、自宅の夏ミカンや柿を相手が嫌がろうと持って行っています。(笑)
子供たちは純粋な目をして可愛いじゃないですか。
今日は何のための撮影なのか分からずに行ったら、敬老会のイベントに園児が出るので、その交流を撮影して欲しいかったのを現場で知りました。
まぁ、75歳以上の敬老会のご老人との付き合いは疲れますね。同じ事を何度でも聞かないといけないし。

カメラ持って散歩でもいいし、バイク・自動車・自転車でもいいしで。自動車だと、ちょっと脇に止めて撮影とはしにくいので、もっぱらバイクです。原付(一種)で個性が強いATバイクならZOOMER(http://www.honda.co.jp/ZOOMER/)です。普通のAT車より値段が高いですが、原付不慣れでも少し練習すればMTより簡単です。今日私は、坂道発進の右折でエンストこいて、冷や汗が出ました。

さて本題です。買いましたというか予約しました、D3100レッド200mmダブルズームキット。D7000を使う妻とネットでこの記事を見せて、レンズ1本(DX18-200mmVRII)とこれとどっちがいい、ってなって最後は、レンズの数を増やすをいうことで予約しました。
レンズプロテクター2個と液晶保護フィルム、それらを入れてキャッシュバック5000円を入れて、支出は57300円の2回払い。
本当はDX18-200mmVRIIにレンズプロテクターで64300円だったのが、うだうだ検討していたら5000円値上が変わり、69300になったのでこの結果に。

なんか一気にNikonになりましたが、妻は福山雅治のファンなので来年はCanonですか。こっちのが出費が多いじゃん。

書込番号:13484590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/09/11 03:35(1年以上前)

selfdestinyさん

zoomerかっこいいですね。
HPみましたが、燃料タンクは前にあるのでしょうか?
ホンダはバイクに限っては保守的なデザインのイメージ(素人目に)が有りましたが、イメージが変わりました。
バイク何台お持ちですか?
興味ありです 笑。

D3100レッド購入もおめでとうございます。
ニコンもついにこの路線へ・・・といった感じでしょうか。
でもニコンのストラップで、レッドボディは注目度抜群ですね。
街の注目度レビューお待ちしています。

私は、
先日、ジャンク(1050円)で購入したタムロンの28-200mm(71DM)、
何だか愛着がわいてしまい、若干の曇りと埃が有ったこともあり、馴染みのカメラ修理センターへ、メンテに出してしまいました→やっちまったか!。
ジャンクのメンテに8,000円かかりましたが、その分何だか愛おしく見えてきました→重症。
こんなことばかりやっています。
まだ30代ですが、
人生もなんか回り道ばっかりです。

書込番号:13485103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/09/11 08:25(1年以上前)

ちょい古好きさん、おはようございます。

>zoomerかっこいいですね。燃料タンクは前にあるのでしょうか?

燃料タンクは、足を乗せるステップ(シートの前)にあります。格好良く言うとミッドシップです。
私のバイクの保有台数は個性派の2台(HONDA PCX ,Ape50)ですよ。ZoomerとApeと迷いましたが、PCXがATなのでApeにしました。もしApe100を所有していたら、Zoomerでしたね。
これも縁なので、買えば行動範囲も広がるし、カメラを持って出かけたいと思いますよ。取りあえず、自転車から。


>D3100レッド購入もおめでとうございます。

ありがとうございます。まだ発売日が先なので予約価格が下がるかもしれません。Nikonでは、シルバーを2回程出したと思いますが、X50対抗なのかレッドは初ですね。X50よりも色が引き締まって見えるし、撮影ダイヤルも黒なので映えます。
もう、ボディーは妻のD7000のサブにすると言われて、何か考えていますよ。私は、D200とS5 Proでいいのです。
また物が来たらレポートしますか。雑誌と違い、本音でいきます。


>メンテに出してしまいました→やっちまったか!。

それをいったら私のS5 Proはシャッターユニット故障のジャンクでしたよ。アメリカは薄味だからコショウをかけすぎて故障したってか。
8000円を出しても、今より良くなるわけですから、それはプライスレスな喜びですね。
30代なんてまだまだこれから。人生なんて迷い道だらけです。迂回道、高い壁、三叉路、袋小路、一方通行、いっぱいあります。自分の信じた道を行けば、決して見放さない身近の人がそこにいるはずです。
今は、また一つ、また一つと、ゆっくりと色々な事を見渡して行けばいいと思います。秋の風に自分や家族のいる世界は素晴らしいなって、ジワリと感じればいいじゃない。

書込番号:13485512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/09/12 04:08(1年以上前)

selfdestinyさん

色々と力になるアドヴァイス有難うございます・・・励みにしています。

先日、綺麗になったレンズで色々と公園の花を撮ってきたのですが、ものすごく気持ちよく撮れました。
もともとはジャンク棚に転がっていたレンズですが
「ちゃんと持ち出してくれりゃ、綺麗に撮ってやっからよ!」
とレンズに言われているい感じでした。

出会いとか、物に高いも安いもない事をを改めて実感した日でした。

書込番号:13489521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2011/09/13 10:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

皆様 おはようございます。

今日は、リハビリ運動も兼ね、朝から花撮りに出かけました。
いつものレンズなのですが、フィルム時代のレンズは、ふんわりとした描写でこれはこれで好きです。

おもむろにレンズマウントを見てたら
「tamron 1992」と印字されていました。→ちょい古どこでない!
古いレンズは、お財布にも優しいし柔らかい写り(良く言えば)だし、肩の力を抜いて撮影するにはなかなか良いかもしれません。



書込番号:13494160

ナイスクチコミ!1


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/15 10:12(1年以上前)

Handle name change from Selfdistiny.

Recently, I felt uncomfortable not understand.
There forums(kakaku.com) is a dangerous place, not because of those who do evil,I noticed that the lead story in several writing. But what can do nothing while watching it, I can not say esoteric it.

Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.
The more I learn the more I realize I don't know. The more I realize I don't know the more I want to learn.
Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. The important thing is not to stop questioning.

Truth is what stands the test of experience?
This is my last writing. Why you ask? Because I do not know the answer.
So goodbye, forever α-7D.

書込番号:13502028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/09/15 19:17(1年以上前)

Everyone is waiting for your return.

書込番号:13503579

ナイスクチコミ!0


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/15 20:10(1年以上前)

では、1回登場。

本来、自分がこの掲示板に求めているものが異なり、色々な書き込みから樹形図が成り立たなくレスがあります。その答えは分かっているけど言えない。
絵空事な巨大な仮想空間では別次元の社会が存在します。それが何故その様なロジックで話が展開して自己満足しているのか分からない、愉快犯なのかもしれない、本人が気が付いていないのかもしれない。
それをこの板で書くのは、規約に反するので私はひとまず静観していようと。
なぜハンドル名を替えたか、なぜわざわざ英文で書いたのか、たぶん、その空間の中で生きている人では気付かないでいるであろうが、それがこの違和感のあるエソラ空間であるんだなって。

何言っているか分からない、それでいいのです。これは私の世界観ですから。

では、後はお楽しみ下さい。
ちょい古好きさん、リハビリに時間やこの板をお使い下さい。

書込番号:13503768

ナイスクチコミ!0


sam16さん
クチコミ投稿数:26件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/09/15 21:38(1年以上前)

英文理解不可能な私はどうすればいいのかな?
せっかく今までスレ主さんのファンでこれまでこのスレ楽しく読んで来た

たまに気が向いた時だけしか参加しなかったけれど・・・

書込番号:13504176

ナイスクチコミ!0


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/15 23:43(1年以上前)

sam16さん、こんばんは。

ここは出ないといけないですね。
私のファンなんてありがとうございます。写真よりActplex節の方かな?
英文はご理解できなくても、それには書かれていないことも含めて日本語で簡単に?解説しています。解説無しのとこでは、「人生って自転車に乗っている様で、こいで前に進まないと転んじゃうよ」とか。

「何だろうこの違和感。ちょっと動きがあるまで様子を見てみるか。」ってとこです。
樹形図とかエソラ空間とか単語を使いましたが、その流れが理解できないのです。
英文では、誰も悪ではないと書きました。そう、誰にも悪影響は出していないと思うのですが、私には理解できないロジックが流れているから樹形図ができず、「なんか変」と感じているのです。

今はこの板を含めて、ちょっと傍観してよっかなって。
今回、縁側を作っていませんが、入室制限の縁側で遊びますか?それなら茶飲み友達、コンデジ・バックショット共演でいられます。(笑)
明日が終われば、連休も多くなる週になるので写真とかUpできると思いますが、土曜日の検査結果のインフォームド次第では、もっと傍観するかもしれませんけどね。
でも、小生のカキコを含め楽しみにしてられる期待には応えていきたいと思っております。

書込番号:13504861

ナイスクチコミ!1


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/16 21:10(1年以上前)

蝉時雨も聞かず、陽も暮れるのも早く、帰ってきて写真を撮ることが無くなりました。
今日は、D3100の板にレッドの写真を載せて、球を投げてみてやはりそうかと。まだまだ、ボロボロ出てくるかな。

名前を変えたのは、バイクに名前を付けようとしたためが大正解。他にも意味はあるけど、誰にも分からない。真実は私だけが知っているのは当然なんですけどね。
「果てしない未来を駆け抜けろ!」ということで、Activity、Action等のActを取って、「活躍・活発・行動」を意味して、plexには「〜の状態を維持する」という意味があります。
今、透明なテプラでアクトプレックス・ステッカーを作っています。
Actplex -Shooting STAR- とか ActPLEX -Shooting STAR-とか。Shooting STARって?
そう、もともと私は子供の頃から車とかを「流星号」って名付けていたのでそのなごり。

ね、プチな遊びでしょ。

書込番号:13507986

ナイスクチコミ!0


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/17 10:49(1年以上前)

病院へ行って結果を聞いたら笑っちまったな。重症数値が30の所、結果は37。死亡確率が逆転しそれ以上になっちまった。
寝たら朝には心肺停止かもしれないってさ。「治療をどうします?(入院しましか?)」と言われてもね。
とにかく1ヶ月待ってくれにしておいた。絶対に再逆転させてみせてやるって。

ま、区切りも良いのでやはりここからは当分撤退します。
また書き込みする時が来れば、負けられない戦いに勝った時ですかね。
では、グッバイ。

書込番号:13510108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2011/09/17 11:06(1年以上前)

別機種

Actplexさん
また 必ず帰ってきてください。

書込番号:13510158

ナイスクチコミ!2


sam16さん
クチコミ投稿数:26件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/09/17 20:07(1年以上前)

Actplexさん

>また書き込みする時が来れば、負けられない戦いに勝った時ですかね。

「勝って下さい!」
今言える言葉はこれしか思い浮かびません

書込番号:13512062

ナイスクチコミ!0


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/18 10:13(1年以上前)

どうもです。

5年後の死亡確率40%が、現時点で重症度が超過し、絶対に治療をしなければいけない状態に知らないうちに陥っていたとは。
この1ヶ月に治療のための使っていたDragの成分を体から抜き去るために時間をもらいました。
Dr.からはその期間の命の保障はないが、効果のある方法の一つで理解してもらいました。

長年、使っている薬を2日止めただけで耐えられなかったのが1ヶ月。体が本当に持つかです。
ドーピング検査でも、薬物反応が消えるのに時間がかかります。今は安静しています。

Actplexとたまたま改名しました。「果てしない未来を駆け抜けろ!」って。名は体を表すで、必ず戻ってきます。
私には、まだ死ぬ予定は入っていないものですから。(笑)

では、本当にこれで当分、グッバイです。

書込番号:13514581

ナイスクチコミ!1


Actplexさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2011/09/24 22:11(1年以上前)

機種不明

マウント増やしちゃおうかなぁ

今日は9/24でしょ。特別な日に特別な書き込みを。
今日が私にとって365日の始まりの日、つまり誕生日です。
子供と遊ばなくなった亀さんの砂場を池にして、メダカ、ドジョウ、チビ鯉、フナ、水草等を水体系に合わせて作って親にプレゼントしました。子供に食物連鎖の仕組みを再学習させる意味もありました。

今日、セカンドオピニオンで専門医に9月初旬に検査した結果を持って行きました。Dr.は「この値とこの波形の異常さは何?すでに治療しているの?」でした。私はしていないと言うと「単純に平均して2分以内に心肺が停止している波形。寝たら朝、死んでいるかもしれない。重症で薬では治せないよ」と同じ事を言われました。そんな事、分かっているって。
今週はシルバーウィークで休みも多く、薬を体から抜くにはちょうど良かった。起死回生、やはり改善した感じがあります。

子供から「HERO」って書かれた似顔絵をもらいました。嬉しいじゃないですか。そうHEROは3分たっても死なないのです。(笑)

少し楽しみとしては、α77以上に、パナソニックのGFX1ですね。今年、11月7日発表らしい。この日が来る頃には、自分が思った通りに事が順調にいっているはずです。

では、またいつか。

書込番号:13543340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:79件
別機種

本体とお気楽レンズ3本一気に購入

スレタイのとおりでございます。
週に3回は足を運ぶハードオフにて、α7デジタルが展示されていることを発見。
取説は有りませんでしたが、状態も良かった為、本日、その場で購入しました。
19,800円でした。
そして、いつもお決まりのジャンクレンズコーナーへ。
前後キャップはもちろん無いですが、埃、カビのない純正3本のレンズも同時購入。
・35-80mm(パワーズーム 525円)
・80-200mm(315円)
・100-300mm(2000円)

α100で、メカニカル感にほれ込んだ私ですが、α7は別格で感動しきりの1日でした。
質感も、ニコンの質感よりも好感が持てるような気がします。

皆さまも盛り上がりに思いっきり!影響されてしまいました。
皆さま、私もお仲間に入れて頂けませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:13264847

ナイスクチコミ!3


返信する
枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/17 20:37(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
最新機種は電子技術の結集ですが、私にはすぐに飽きる感があります。
α-7Dは、メカニカルで筐体も「カメラ」だと思っています。写真を撮っているなぁって感じです。

このカメラが液晶が92万画素くらい、WBの性能向上ができる事ならそれで十分だと思っています。

老体に鞭をうって、みなさんの力を借りて目指せ200レスできました。後継者が現れ、そろそろ潮時かと。私にはWBが?なんですが(20年前のレンズのせいかもしれませんが)、良い写真が撮れますので、Upして盛り上げていきましょう。

カメラファームウェア
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/download/a7d/v110/index.html
取扱説明書
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/manual/dp/a7dj0.pdf

書込番号:13264939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2011/07/17 21:34(1年以上前)

当機種

枢機卿 さん
返信いただき光栄です。
私は、キャノン20D、ニコンD7000も嫁と共同で使用しているのですが、WBは20Dが結構正確な気がします。
D7000も追いついた感じですね。
確かにα7は若干癖が有る様に思われます。
デジは最新機種が性能が良いのは良く理解できますが、良く出来すぎてイマイチ面白みに欠けるような気がするのも正直な感想です。


書込番号:13265180

ナイスクチコミ!1


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/18 09:04(1年以上前)

当機種

どうもねぇ

ちょい古好きさん、こんにちは。

>私は、キャノン20D、ニコンD7000も嫁と共同で使用しているのですが、WBは20Dが結構正確な気がします。D7000も追いついた感じですね。

私の場合は、KissDX、D7000ですが、この2機種のAWBは特に違和感がありません。20Dが正確との事でD7000が追いついたという感覚は、キヤノン恐るべしですね。
KissDXはロングセラーのエントリー機であっても良い写真をたたき出しますものね。でもD7000を使いだすと負けますけどね。


>α7は若干癖が有る様に思われます。

昔ながらの頑固爺みたいに、一癖あるけどいい味あるんです。フルオートじゃ、上手くいかんぞ!ってね。今日の写真も失敗なんですが、同じ設定・構図で3枚撮りました。背面液晶では確認できないのでPCで見ると、アンダーで写っていたり、トーンカーブがおかしい様な発色とかあります。その中でも、この1枚がまだまともなんですけどね。

今の一眼(レフ)は、確かに誰でも簡単に撮れてしまします。レビュー者でも、ハイアマチアが多いのは機械の恩恵では?(笑)いにしえのα-7Dをご堪能くださいね。

書込番号:13266824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/07/18 10:37(1年以上前)

別機種

α100ですが〜レンズはミノです

枢機卿 さん
有難うございます。

ファーム情報及び取説有難うございました。
昨日から早速活用させて頂いています!

初めてのα7D、
昨日からベタベタ触っておりますが、造り込みの良さとファインダーに感動しております。
20D、D7000、α100、α7D、いずれも個性が有って面白いですが、D7000までくると、やや多機能家電に寄り過ぎるかな〜って感じております。

ただα7Dの液晶は、仰るとおりやはり見にくいです。20Dは1.8型ですが意外と見やすい(笑)。
ここらへんも優劣ではなく面白いところですね。

ミノルタ系はレンズもボディもこれから勉強です。

書込番号:13267094

ナイスクチコミ!0


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/22 23:46(1年以上前)

当機種
当機種

また同じ花が咲きました

どこにピントが合っているやらで

ちょい古好きさん、こんばんは。

もう1週間が経ちますね。α-7Dを触って週末に向けニコニコしているのでしょうか。
未だにこのカメラの「このシチュエーションには、こんな癖」が掴めないでいます。
若い人には先を越されるかと思いますが、「写真を撮ってるぞ!」って感じでファインダーを覗いているのが好きなんです。

また、どんな写真でも良いのでUpしてくださいね。


prime1409さん、まぁまぁ、落ち着いて!

書込番号:13284713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/07/23 10:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

植物園にて

後ろ姿が綺麗だったもので

ファインダー越しに元気が出てきました

枢機卿さん
有難うございます。
α7D。毎日暇を見つけては使っております。
少しアンダー目な色合いが気に入っています。
シグマ28-80mmマクロ(80mm限定でマクロ)を、ズーム全域でマクロ撮影ができるよう改造して、花を毎日撮影しています。
素人とプチ改造お気楽レンズでの愚作ですが、アップさせて頂きます。

書込番号:13285909

ナイスクチコミ!0


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/23 13:18(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんにちは。

AWBがあてにならないので、PWBで確実に設定しても確かにアンダー気味ですね。ビビット感なら良いのですが、全体的に暗い感じです。
+1/3するか画像パラメータのコントラスト・彩度を調整するかですね。これは20年前のxiレンズでのことなので、単焦点レンズとかSigmaレンズだとまた変わってしまいます。
そこが、このカメラらしい、面倒くさいって思えるほど愛着が出てくるカメラだと思っています。

先程、Dimage A2を久しぶりに出して、なんかα55とNEXを足して割った感の作りで、写りは良いですね。撮影するには、こちらのが簡単ですし手間いらず。だからまた防湿庫行きです。(笑)

書込番号:13286379

ナイスクチコミ!1


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/14 12:09(1年以上前)

あれ〜、長文を書いていたら、私が200を踏んでしまいました。

ヤッホー、ヤッホー、最高ジャン!みなさんありがとうございます。

時を超えて、場所を越えて、みんなで頂に登れました。

書込番号:13372480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ124

返信200

お気に入りに追加

標準

αを超えるのはαだけ〜ENJOY PHOTO LIFE〜

2011/05/14 15:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件
別機種
別機種
別機種
別機種

αの血潮

やっぱこの形、最高!

甦るα7 Digital Power On

xiシリーズ Power Zoom

Always with you for the best scenes of your life.
ミノルタのメッセージの通り、このスレは花鳥風月、森羅万象、・・・いわゆる何でもありです。どんな写真をUpしようと、どんなメッセージを書いてもOK。
この掲示板の書き込みを絶やさないために自由にお使い下さい。もう、パーティー気分で!

「週末に防湿庫から出します」と言った限り出しました。「それで何?」と思われても何でもいいのです。
まずは、私の所有しているα7D。私はα7xiから始めたので、レンズも普及しなかったxiシリーズのパワーズーム(日陰的なレンズ)です。

その当時、AFを速くするために各社知恵を出し合い、ミノルタはxiシリーズでセロタイムオートと称して、アイセンサー・グリップセンサー・パワーズームを組み合せて、おまけに勝手に構図まで決めて(これは余計なお世話だったかな?)ましたね。
(今の日本は、まさに英知を結集させ底力をみせ苦難から脱する時ですね。)

せっかく出したのに写真は撮ってないの?と思われる方もいると思いますが、それはこれからのお楽しみってとこで。(ミノルタグッズでも撮りましょうかね)

みなさんのご自慢の愛機も見せて下さいね。
αはSONYにいきましたが、αのDNAをα77に見せてもらいたいです。その意味では、SONY頑張れ!です。

書込番号:13007656

ナイスクチコミ!7


この間に180件の返信があります。


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/07/30 11:32(1年以上前)

当機種

70-300mm F4.5-5.6 G SSM

こちら信州は朝から雨降りです。
隣の新潟県は水害で大変な様子、心配です。

私は明日から研修で出張です。

書類が多く鞄が重いため、カメラを持っていこうか悩み中です。

書込番号:13313609

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/07/30 18:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏が来る。私は美術館へ

なにも釣れず、感性を磨くために書展に行ってきました。
撮影の許可を取ってありますが、田舎の美術館の雰囲気だけアップします。
「近くして見難しは我が心あり」ですかね。百八煩悩を捨てなければ。

書込番号:13315002

ナイスクチコミ!2


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/02 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

頑張れ!

セミちゃん

脱皮中

ただ今、家族で観察中。また自然に戻してあげるからね。地中7年地上1週間か。

書込番号:13327478

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/02 20:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

頑張れ、セミちゃん2

辞書調べたら、成虫になって2週間の命らしい。1週間とばかり思っていた、この年になるまで。
ここまで来たら、羽が伸びるだけ。朝、飛び立てるぞ!

書込番号:13327674

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/06 11:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

憧れを連れまわして歩いてみても、暑くてすぐに帰ってきました。

書込番号:13341617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/06 13:58(1年以上前)

別機種
当機種

枢機卿 さん
毎日暑いですね。私もスナップ撮影へとよく出かけますが、いつも暑さに負けてすぐ帰ってきてしまいます。
冷房の効いている近所のカメラ店で、物欲に負けてレンズを買ってしまう有様です。
「APO TLE 200mm F2.8」
ズームが無いので「足ズーム」です。

先月末に買ったのですが、店主によると入荷したらすぐ売れるそうです。



書込番号:13342130

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/06 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょい古好きさん、こんばんは。

ちょっとぶらっと歩いて7,8万円のレンズですかぁ。さすがAPO。描写が違いますね。
私は何も考えず、荷物なんかいらないぜ、αとフィールドへ飛び出せ!ですから、撮影中に砂の坂道に足を取られ、転びました。こんなもんです、全てが上手くいくはずがない、アラ50のじじいなんで。

書込番号:13343533

ナイスクチコミ!2


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/07 12:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いよいよエンドロールが流れ出しました。

初めの頃、物憂げな流れで何のためにやっているのか
しばらく時間を止めるかのように考えたりもしました。
「200レスを見よう」とサインを頂き、それは素晴らしい
世界だなって思えました。
今はカーテンが揺れてる穏やかな風の様なものが心の中に流れ、
また一つ、少しずつ、夢が現実へと向かっているのだなって。

この200までの旅路の果てに何があるのか、何を感じるのかなんて
考えたりもしています。
思い惑ったことも優しく頬を撫でるような思い出です。

志を得ざれば再びこの地を踏まずと考えてもいますが、
200レスを達成するのは私ではなく、みなさんの誰かです。

このスレの夢をしぼませない様に、みなさんのα-7Dへの胸の高鳴りを
感じさせてください。よろしくお願いします。

書込番号:13345732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2011/08/08 09:14(1年以上前)

枢機卿 さん

いよいよですね。
枢機卿 さんのおかげで、α7Dを私も手に入れることができました。
このカメラを手にしてから、他のカメラに興味がわきません。
ミノルタのレンズも特集本まで、古本屋で購入してしまいました。
APOレンズの魅力も味わうことができました。

これは全てここ数週間での出来事です。

私は、有る事情で休職中の身なのですが、枢機卿 さんのおかげで、生きがいを見つけることができました。

書込番号:13349384

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/08 15:29(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんにちは。

明日から今週末まで海外出張のため早く帰ってきました。

「生きがい」、それは「夢中になること」だと私は思います。
そのきっかけとして、このスレが心に一つの光を射したのなら光栄です。
それはこのスレを繋げてくれたみなさんの想いです。
また、α-7Dという素晴らしいカメラを通じて繋げてくれたものだと思っています。

防湿庫に鎮座していたα-7Dが、いつもリビングに置いてあるといのが
当たり前の光景になりました。

休職中とのことで何かと大変かと思いますが、0から1へと這い上がるパワーを
α-7Dが与えてくれると思います。

これで190レスです。残りは、みなさんで使ってください。
アメリカ西海岸から戻ってきて、このスレが200を迎えたら、なんだか
富士山に登頂できたみたいで「ヤッホー」ってとどろく歓喜の叫びを上げたいです。

ね、終わりがあることは最初から分かっていることですが、みんな繋がっている
大切な想いがここにはあるんだと思います。

さぁ、続きはお願いします!なんでもありです!

書込番号:13350424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/11 17:59(1年以上前)

当機種

カウントダウンが始まりましたね。

リハビリも兼ね、庭に出て撮りました。
野草でしょうか、名前は分かりませんでした。
好きな綺麗な紫だったもので撮ってみました。

僕のα7Dよ、 これからもよろしく!

書込番号:13362278

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/13 07:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あのセミちゃんかな?

謎の自分への土産

恥ずかしながら日本へ帰ってまいりました。
眠いです。時差ボケです。でも帰りの時差ボケの方が楽です。

「返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります」
終焉を迎えるサインですね。もう、誰かが「ヤッホー」って叫んでくれていたと思っておりました。

ロスで仕事し、サンプランシスコのカメラ屋経由で帰ってきました。
フィッシャーマンズワーフとか久しぶりに行きましたが、食事は相変わらずアメリカンサイズのボリュームと薄味。
「塩をくれ!」って言ったら、「そこの海に沢山あるぜ」って、くさいアメリカンジョークを必ずかますので、チップをやりましたよ。

日本人の多い観光地でのショッピングは偽物をつかまされるから要注意です。Nikonとか改造品とかが置いてあります。(特に韓国・中国は、その手の天国ですね)
謎の土産もシルエットから分かるかと思いますが、中身は、外装美品の故障品です。
ジャンクを値切ると「こんなの買うのお前、クレージーかクレバーか」って言うんで、トラディッショナル・クレージーだって言ったら、シ〜ン。滑ったね。
ま、円高でよかった。日本のリペアサービスの方が高くなりそうです。

う、眠いので残りは埋めて下さい。ヤッホーって。

書込番号:13367898

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/13 18:17(1年以上前)

当機種

殿

今、起きてプランターを見たら居ましたね。お久しぶり。

書込番号:13369663

ナイスクチコミ!2


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/14 07:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

サンライズが似合う

庭の水槽に脱走してた殿

また一つ、旅だったね

気分はバタフライ

夏だけどひんやりとした空気で目覚めました。
処方されている睡眠薬を使って、ウダウダ・愚だ愚だした体内時計を調整と。
ま、産婦人科以外受診し、これだけ大病や後遺症を背負っていても、親を恨んだ事などないし、ビハインドなんて感じないぜっ!
自然っていいでしょ。いつも答えは単純だって教えてくれる。

書込番号:13371748

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/14 10:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枢機卿 さん

いよいよ、カウントダウンですね。

最近 FinePixS3とS5 の稼働率が高くα-7Dは防湿庫でお休みでした。
また、会社の研修などもあり忙しい日々が続いていました。

久しぶりに撮影しました。
いつもと変わらない写真ですがアップさせていただきます。

書込番号:13372155

ナイスクチコミ!1


sam16さん
クチコミ投稿数:26件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/14 10:53(1年以上前)

枢機卿さん
お礼が最後になってしまいましたが
最初から「お気に入りクチコミ」に設定して毎日チェックしてました

このところ腰痛再発で仕事も趣味も思うようにならず自宅にいる方が多かったので
枢機卿さんと多くの方のコメントを楽しく読ませて頂きました

何度か返信しようと心みたものの文章とスピーチは大の苦手で
結局今に至ってしまいました

改めまして「有難う御座いました、又楽しませて頂けたら嬉しい出です、そしてお体大切にして下さい!」

書込番号:13372229

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/14 11:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

光の射す方へ

みなさん、こんにちは。

焦ることはないのですが、もう200に行っちゃいましょう。

このスレから撮影した私の枚数、現在、3135ショット。
無意識にリズムを刻んだシャッター音。
メロディーラインかの様に輝き写し出した魔法のフレーム。
自分の心の色までを上乗りさせ、どんな物でも宝石みたいに変化させる。
そんな化学反応を起こし、楽しんできた事もやがて終わりを迎えることを
みんなも分かっていても、それでもシャッターを切り続けさせる。
在り来たりな物を新しい夢フレームに写し出せるような、そんなカメラ。
それでも、終わりが必要で、新しい一歩が踏み出せないような気がするんだ。

prime1409さん、S5買ってきましたよ。今日、クイックリペアサービスへ。

さぁ、残り4スレ。遠慮なんかいりません。遠慮なんかすると私が埋め尽くし旅立ちま〜す。(あずさ2号なんちって)

書込番号:13372250

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/14 11:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

S5 Pro + Sigma 18-250mm

枢機卿 さん、こんにちは。

〉S5買ってきましたよ。今日、クイックリペアサービスへ。

ご購入おめでとうございます。前に書き込み頂いた、ショット数8,000のものでしょうか。

枢機卿 さんも、だんだん機材が増えてきましたね。それも最新機種ではなく、販売中止になったものばかり。
私も古いカメラが多くなってきました。でも撮影が楽しいので満足しています。

S5購入のお祝いにS5で撮った写真アップさせて頂きます。

最近購入したSigma 18-250mmですが、S5との相性は問題ないと感じますが、S3で使うとOSがブルブルとなってしまい問題ありかもです。

書込番号:13372339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/14 11:54(1年以上前)

当機種

お気に入りの色でお祝いさせて頂きます。
終わってしまうのは少し寂しいです。

書込番号:13372429

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/14 12:06(1年以上前)

sam16さん、はじめまして。

嬉しいコメントありがとうございます。このスレやって来てよかったです。
等身大の自分をありのままに出しました。自分の病気のこと、会社への思いなど。
「もっと強く、もっと優しくなりたい」と家を飛び出した18歳の想いは、今も続いています。
それを支えてくれているのは家族です。特に親父には今でもかないません。
「勉強しろ」なんて一度も言われたことはありません。言われたのは「夢を持って歩め」です。
そこで、自分がくじけそうになった時、「お前の想いは、その程度か」と言われました。
ここまで育んで来れたのも、みさなんのおかげです。

私の脊髄は先天性の奇形で、MRIとかで見るとDr.は70歳以上の状態と言われています。頸椎症、椎間板ヘルニアと爆弾を抱えています。でもね、さっきも書いたけど、親を恨んだ事ないのです。来月末、私にとって父の日・母の日が来ます。花束を買ってきますよ。また365日の始まりです。

sam16さんもちょい古好きさんも、お体に気を付けてくださいね。文章とかスピーチ、私も苦手です。こんな風にだらだら書いています。「ありがとうございます」って、最高の言葉ですよ。

prime1409さん、S5はプチプチにくるまれた、サンフランシスコで購入したジャンクですよ。

では、ラスト1スレ。前にも書きましたが、私ではありません。
お願いがあります。「ヤッホー」っで、はじめて下さい。

では、またスレを立てることがありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:13372467

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

まだまだ!

2010/10/02 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件
当機種

まだまだカキコミいたします。
ソニーからα55、α33が発売されましたので使わせていただきましたが、ホントに小さい、軽い、高性能と、太っちょの私の娘にピッタリです。まあ貧乏なので購入はできまが・・・・。
高速連写の秒10コマはすごいですね。ただ、連写が必要ならカシオの600万画素EXILIM EX-F1を購入しますけど。「デジカメに1000万画素はいらない」を読んでから600万画素にこだわっています。
私の愛機α7デジタルは、プレビューボタンの故障で只今梱包完了しました。月曜日に業者が引き取りにきます。昨年の6月に中古購入した1台ですが、ソフマップさんありがとうです。当時、2000円で3年間の保証に加入しましたので、何回も無料で修理してもらっています。
オークション購入は保証がないので怖くてできませんね。(貧乏なので)
α7デジタルもα380の中古価格と並んできました。α550と並ぶのも間近か。
投稿の写真はディマージュカメラマンの娘が自転車でちょっとだけ足を離せたときのものです。太っちょなのでカメラ操作みたいにはいかないみたいです。雪が降るまでカメラと自転車がんばってね。

書込番号:12002811

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/02 23:56(1年以上前)

こんばんは。A7DDSさん

ディマージュA1を使用の娘さんの自転車撮影ですか。自然が多そうでのんびりできて
いいですね。綺麗に撮れてますよ。

>オークション購入は保証がないので怖くてできませんね。(貧乏なので)
オークションは保証書があるレンズは買いますが本体は買いません。
延長保証に入れないので。修理費高いですからね。

書込番号:12002846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/10/03 00:10(1年以上前)

前を見てチャリ乗らないとアブナイゾー。  (=^_^=)

書込番号:12002924

ナイスクチコミ!6


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/03 00:15(1年以上前)

take a picture さん こんばんは。

カキコミありがとうございます。

ホント修理費高いですよね。別のα7デジタルはマウントの故障で1万円でした。

スィートデジタルの中古買えちゃいます。

私もオークションでは主にレンズを落札します。

ミノルタフィルムカメラにとんでもない掘り出し物が付いてるときがありますので、画像を拡

大してよーく確認しています。

take a picture さんもα7デジタルはお持ちですか。

これからは紅葉をビシバシ撮りたいと思います。

書込番号:12002946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/03 00:25(1年以上前)

A7DDSさん

α7はもってません。ディマージュA1 A2 A200はとてもお世話になりました。
A2は特に気に入ってますよ。

都会暮らしでないのでメーカーのサービスセンターにも持ち込みできないので
保証は大事ですね。A7DDSさん文字からとても娘さん思いのお父さんだなと思う感じがします。

書込番号:12002994

ナイスクチコミ!3


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/03 00:28(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん こんばんは。

ありがとうございます。ちゃんと前見るように教えます。

それはともかく、guu_cyoki_paa さんのホームページ最高です。

東京に8年いましたので懐かしい。

お気に入りに登録させていただきました。ご使用カメラの機種はなんですか?

書込番号:12003016

ナイスクチコミ!2


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/03 00:35(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん

すいません、オリンパスE-3と大きくでてましたね。

綺麗な写真です。好きです。

書込番号:12003055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/03 04:02(1年以上前)

そうですね、車の中に入れておくのに買いました。飽きたらオークションで売りますとか書いてあるの目にしてビックリしました(;_;)カメラ可愛くないみたいです

書込番号:12003548

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/04 22:27(1年以上前)

take a picture さん

こんばんは、カキコミありがとうございます。

ディマージュA1、A2、A200所有されたとのこと、うらやましいです。

私はA1のみ使用したことがありますが、今は娘のメインカメラになっています。

A2の800万画素は経験ありませんが、A1でも私のα7デジタルよりも、すごく良い発色のもの

がありびっくりします。

 それと、お父さんは誰でも娘思いですよ。多分・・・。

娘が保育所に入所した時から催し物がある度にビデオ撮影していましたが、最近は写真だけし

か撮りません。運動会とかで、見にこれなかったおじいちゃんのためにとかならいいかもしれ

ませんが、ビデオ撮ってもおそらく、自分も子供も将来ほとんど見ないと思います。それより

見ただけでその時の事を思い出すような写真を、その時々に数枚撮っておくほうがいいような

気がします。テクニックは、自分が腕を磨く前にメーカーの技術が磨いてくれますから安心。

とにかくプリントしておくことですね。

書込番号:12012168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/08 10:28(1年以上前)

当機種

逆光補正無し

A7DSさんおはようございます。
α900がメインになりましたがα7Dまだまだ現役です。
ミノルタのB級レンズで楽しんでいます。
DTレンズは一本も持っていません。
とても使いやすいカメラです。
家の婆なんかは旅行や孫撮りに使っています。
まだまだ使いますよ!

書込番号:12027589

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/08 16:17(1年以上前)

 ミノルタSixさん

こんにちは、カキコミありがとうございます。

SL写真いいですね。私の住んでいる所も、夏と秋にSLがお目見えします。

今月の末にも来ますので、是非撮影したいと思います。

紅葉と鉄道写真でも有名になった地域ですので、撮影しだいカキコさせていただきます。

書込番号:12028641

ナイスクチコミ!0


karizmaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/12 14:06(1年以上前)

今日、α-7デジタルを買いました♪

キタ○ラカメラで、ボディ+付属品欠品なしで16800円でした。(AB美品)

もう1台同じ値段で置いてありました、、、泣

紅葉が楽しみです☆

書込番号:12048657

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/12 15:01(1年以上前)

karizma さん

こんにちは、どこのキタ○ラですか?

書込番号:12048826

ナイスクチコミ!0


karizmaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/12 15:11(1年以上前)

別機種

はじめまして。こんにちは。

私が購入したのは、福岡市の天神店でした。

書込番号:12048853

ナイスクチコミ!0


karizmaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/13 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

早速、試写してきました。

素晴らしいですね。正直、びっくりしました。

レンズはこれまた格安で手に入れたトキナーのAT-X 280 AF PROでした。

書込番号:12053409

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/31 22:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは、久し振りにカキコミさせていただきます。

本日、SLを見に行ってきました。紅葉とあわせて撮影できる良いポイントはアマチュアカメ

ラマンと鉄道マニアで立ち入るスペースがありませんので、今回は駅にて待ち伏せしました。

カメラを持っている人を片っ端から確認すると、いました! α7デジタル所持者が・・・

桜井幸子似の20歳代の女性でした。カッコいい、コニカミノルタのブルーのストラップが紅葉

に鮮やかに映えわたりました。声をかけようと思いましたが、勇気がありませんでした。

でも、結構可愛い子がα7デジタル使っているなんて驚きです。

まだまだですね、このカメラ。


書込番号:12145578

ナイスクチコミ!1


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/11 21:17(1年以上前)

「福島県の桜」のスレで「僕が帰ってくる間、なんとかこのα7デジタルのカキコミを途絶えさせないでください。」はいいけど、レスが付けにくくてこちらに。

もう20年も経ちますかね、α7xi。そこからα7Dにいき、チャージカムの不具合の修理やオーバーホールして、静かに防湿庫で眠っています。
いつか復活させましょうかね、α7Dの底力を。

カッコいい、コニカミノルタのブルーのストラップ桜井幸子似の20歳代の女性の後ろ姿のお写真はないのでしょうか。
冗談はともかく、αSELECTIONシリーズの赤、青、緑、茶、黒なら持っていますね。あと、VECTIS。懐かしいから、防湿庫から出しましょうか。書き込みを絶やさない意味でも。

書込番号:12998264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/12 06:13(1年以上前)

当機種
当機種

枢機卿さん
α7Dをお使いの皆さん
おはようございます。
メイン機はα900になりつつですが、
まだまだ現役ですよ!
旧ミノルタの100oマクロレンズで遊んでみました。
まだまだこんなに写ります。

書込番号:12999539

ナイスクチコミ!0


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/12 20:19(1年以上前)

みなさんもα7Dをお持ちで使用回数は少ないかもしてないけど、絶対に手放さない機種だと私は思っております。
α7Dの他にDimageA1,A2、PENTAX K10D,K20Dをも所有しています。これに共通するのは、バッテリーです。ミノルタ撤退からPENTAXへと私の中では自然な流れです。
週末にα7Dを出してみて、これが私のα7Dです!って写真でもUpしてみますかね。
でも、なんか「それで何?」になりそうですが・・・。

書込番号:13001495

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

福島県の桜

2011/04/29 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件
当機種

こんばんは、久し振りにカキコミさせていただきます。
三年連続、会津の鶴ヶ城の桜です。
今年は桜を撮りに行かないかと思っていましたが、気持ちが落ち込みすぎていたので、気分転換に行ってしまいました。昨年より上手に撮影できませんでしたが、とりあえずアップしておきます。5月からボランティアにいきますので、これが最後のカキコミになると思いますが、僕が帰ってくる間、なんとかこのα7デジタルのカキコミを途絶えさせないでください。

書込番号:12951785

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

100oマクロ

2011/04/18 06:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:296件
当機種
当機種

なんてこと無いのですが、
α7Dで撮ってみました。
100oマクロNEW(ジャンク品)のテスト撮影です。

書込番号:12909020

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/18 09:32(1年以上前)

2枚目はマリンピア日本海ですか?違っていたらスルーしてください。
失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:12909309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2011/04/19 08:53(1年以上前)

やんぼうまんぼうさん
おはようございます。
正しく、マリンピア日本海です。
孫8人半のうち5人半と娘夫婦2組、計10人半で出かけました。
一発秘中の日の丸特攻隊で撮影しています。
まあこんなもんでしょうか?
子供達を遊ばすにはよい場所です。
貴方様のマクロ撮影等には足元にも及びませんが、
古いミノルタのレンズで遊んでいます。
Gタイプは持っていません。
まだまだα7Dもレンズも充分使えると思っています。

書込番号:12912652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/19 15:20(1年以上前)

別機種

高田の桜

わざわざレスいただきましてありがとうございます。
いや、どこかで見たような風景だなと思いまして。ジャストタイミングで綺麗に撮れてますね。
私は動き物はどうも苦手で^^へ

同じ新潟の人がいると思ってちょっとうれしくてレスしました。
レンズカメラは違いますがよろしくです。^^v

書込番号:12913500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2011/04/20 06:43(1年以上前)

やんぼうまんぼうさん
おはようございます。
カメラ、写真が好きな人は大歓迎です。
所有カメラは全く気になりません。
自分はαをメインに使っています。
KISS D、D300、α55、息子や友人が持って行ってしまい今手元にはありません。
高田城公園の桜はいつも見事ですね。
一度行ってみたいとは思っていますがなかなか時間がとれません。
近くの河原の桜で我慢しています。

書込番号:12916188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング