α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ102

返信89

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

多くの方の支えで200レスを達成できました。誠にありがとうございます。
その中で一つ忘れ物があります。prime1409さん[13078855]から、「200スレが終わったらまたスレ主をお願いします」に対して、私はOKしました。

その約束は守るためにあるので、縁側を作りました。どなたでも投稿できます。
この板にスレッドを立てるのが良いのかジャッジに悩みましたが、縁側の方がほのぼのとやっていけそうなので、そうしました。
縁側の中で、新スレッドを立てるべきが否かも書き込んでいただければいいかと思います。

ではまた。
(このスレッドが200まで伸びたりして・・・)

書込番号:13387881

ナイスクチコミ!3


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/18 10:15(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

α-7D + Tokina 17mm

F3.5

枢機卿 さん、おはようございます。

新スレ立ち上げ、ありがとうございます。
縁側も拝見させていただきました。縁側のほうは、超気楽に書き込みさせていただきます。

今、歯医者から帰ってきまして、先日購入報告した、Tokina AT-X 17AFのテストしてみました。
ピント等も問題なく使えそうな感じです。
13年前にディスコンになったレンズですが、非常に気になっていたレンズです。
偶然、キタムラのネット中古で見つけて即ゲットしました。フード一体型ですが思ったよりコンパクトです。

書込番号:13388011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/18 21:15(1年以上前)

当機種
当機種

枢機卿 さん
スレ立ち上げ、有難うございます。
αマウントにハマり、α33を購入してしまいました。
もちろんα7Dのサブです。メインはあくまでもα7D。
続けていきましょう。

書込番号:13389912

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/18 22:27(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

新スレ立ち上げと言うより、サブタイトルの通り「α-7Dと伴にみなさんへ感謝」を書きました。こっそり縁側を作って気付いた人が、そっちでのんびり雑談でもしましょうか、にしておけば良かったかな?

約束通り、このまま続けましょう。サブタイトルを異訳して「α-7Dがあるから自分がいるんだ」に無理やり変えましょう。感謝する気持ちって大切ですよね。

前回と同じでパーティー気分でフォトレターを交わしましょう。作品・作例とか固い事はなしで、AF中央1点、日の丸写真で被写体を主張させるで十分です。カメラもα-7Dで撮ったものが良いのですが、それも固い事は言わないです。

「α-7Dが好き」であれば、どんどん書き込んで下さい。私みたいにダラダラ書くのもいいし、スパイスを効かせたワンポイントコメントでもいいし。

色々な人の個性で撮った在り来たりな写真を観てね、
どうすれば、こんなシーンに巡り合えるの?
こうすれば、こんな色が出せるの?
いま思えば、α-7Dをまだ使いこなしていないんだよ。
ってさ、お互い真似してみて、近づいてみて楽しくやっていきましょう。

α-7Dって、今のカメラと違って簡単には撮れないと私は思っています。なでてみたり、甘い言葉をかけたりしたって無駄さ。
偶然に撮れた写真を必然に撮るには、このカメラでは難しいところがあると思います。だから、そんな奴がForeverに好きなんだけど。

多分、見ているであろうsam16さん、私のダラダラ文をビシッと1枚の日の丸写真でお願いできませんか?

ね、写真がないとこうなっちゃってゴメンね。

書込番号:13390239

ナイスクチコミ!3


sam16さん
クチコミ投稿数:26件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/19 00:46(1年以上前)

枢機卿さん
こんばんは(普通は今頃寝てますね)

2時間程眠りこんで目が覚めてPC開いた有様です

いくら筆不精の私でもご指名を無視する訳にはいきませんから
とりあえずチョトダケですが・・・

最近はコンパクトぱかり持ち歩いています
理由の第1はα7Dは壊れる前に現役引退させました
私にとってそれ程大事なものということです

予算の都合で来年の今頃になっちゃいますが
2代目のαをと思っています
α7Dとそっくりな最新機を!(そんなの出る訳ないですね)

左人差し指先の解放骨折でこれだけのメールでも
けっこう時間かかってしまいます

腰痛と熱帯夜が治まってくれれば
少しは頭の方は回転してくれると思いますので
しばらくは傍観者でいさせて下さいね

枢機卿さんには何時も元気を貰ってばかりで
何もお返し出来ず心苦しいです

では又


書込番号:13390832

ナイスクチコミ!2


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/19 02:00(1年以上前)

sam16さん、こんばんは。

1:30、寝てないですよ。ここ一番の集中力には、オーラがでます。ってちょと疲れたんで板を覗いてみました。
何時に寝ても5:30起床。私の戦場(職場)へと向かいます。

変なプレッシャーをかけてしまい申し訳ございません。今は手の方もご不自由なのに恐縮しています。

α-7Dを現役から引退させた思いは良くわかります。私も以前のスレッドまでPENTAXに移行してα-7Dは防湿庫に飾っていましたから。それからはNikonだのFujifilmだのって。prime1409さんと同じ様に「憧れ」を求めました。それも置き忘れた宝物です。

私も子供用にTG-810を買い増して、早速、防水機能を確かめるために水没させました。素晴らしい、動きます。伊達にタフじゃないです。水中で撮影して、初めて見る世界は感動しますね。それは、ドジョウでしたけど。(笑)

来年の今頃に新たなαを手に入れようとされていますか。たぶん、その頃にはこのスレ終わっちゃうので、お手持ちのコンデジでよろしいので、秋風の吹く紅葉なんかを1枚どうですか?
元気が出れば、心が潤えば、どんな景色もカラフルに輝いて見えて、自然となんだか力が込み上げてきて、「写真を撮って残したい」って思いますよ。たぶん、それ、ベストショット。

また、何気なくご指名しちゃおっかなぁ。
おっと、2時近く。あと少し頑張ってみて寝ます。次の書込みには、なんかの写真を載せます。

書込番号:13390965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/19 04:33(1年以上前)

当機種

スレ主さん
おはようございます。
新スレ建ててくれてありがとうございます。
とりあえず差し障りのない駄作を1枚。
毎日暑いです。宮城県から来た子供連れの人達です。
日本海は綺麗です!

書込番号:13391060

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/19 06:04(1年以上前)

当機種
当機種

ほらね、フレームアウト

ミノルタSixさん、おはようございます。

もう6時ですか。じじいは朝早いです。
脳内モルヒネ出っ放し、ランニングハイの状態です。

宮城県から来た子供達、日本海を見つめて何を思っているのでしょう。
この子たちのために何をすべきか、何をおぼろげに見せるか。
それが蜃気楼の様なものであっても、追い求めてくれることをやってかなくては。

さぁ、もうスタートしているよ。やれることをやっていきましょう!

書込番号:13391135

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/19 06:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

HS200/2.8 1.4x 2.0x

HS200/2.8

←+1.4x

←+2.0x

ちょい古好き さん、おはようございます。

〉αマウントにハマり、α33を購入してしまいました。

仲間が一人増え、うれしいです。今後もよろしくお願いします。

レンズ AF APO 200/2.8もお気に入りになられたようで。そこで、

テレコンバーターお勧めしちゃいます。1.4x使えば280/F4、2.0x使えば400/F5.6として使えますよ。(α-7Dなら換算 420/F4、600/F5.6)

私はHigh Speed AF APO 200/2.8 Gで使っていますが、大変重宝しています。

AF APO 200/2.8にはミノルタのAPOの旧タイプしかAF対応しませんがご紹介します。

互換情報 http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/accy/list/accy_lenz_telecon.html

α900で撮ったサンプルですがアップします。

書込番号:13391177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2011/08/19 09:22(1年以上前)

prime1409さん

おはようございます。
テレコン教えて頂き有難うございます。

多くの貴重な機材お持ちですね。
テレコンが有るとは、知りませんでした。テレコンは、是非欲しいです。
テレコンは画質が落ちるイメージが有りましたが、アップして頂いたサンプルを拝見すると、その心配は無用のようです。

子供の運動会までには、購入したいです。

HSタイプが有ることも知りませんでした。
私のものは初期型なんでしょうか??
αユーザーなら、所有していて全く後悔の無いレンズですね。コンパクトですし。

「プチ改良」の方の更新も楽しみにしています!

書込番号:13391516

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/19 15:12(1年以上前)

ちょい古好き さん、こんにちは。

〉HSタイプが有ることも知りませんでした。
 私のものは初期型なんでしょうか??

調べたところ3種類あるみたいです。

AF APO TELE 200mm F2.8 とこれをHigh Speedに改作した2タイプ
(見分けはHigh Speed改はHigh Speedのステッカーが貼ってあるらしいが、剥がれてしまえば区別は不可能)
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/200f28apo.html

High Speed AF APO TELE 200mm F2.8 G (フォーカスホールドボタン装備)
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/compatible/lens/200f28apo_g.html

あまり違いがないようですから
http://wiki.a-system.net/index.php?n=353

お互いどんどんと撮影に使っていきましょう。

書込番号:13392531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/08/19 20:56(1年以上前)

別機種

prime1409さん

教えて頂き有難うございます。
私のは、初期型ということが判りました。
4万円台で購入しましたので、金額からしてもそういうことだと思います。
α900ですか〜
お持ちの機材、羨ましいです。

書込番号:13393648

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/19 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

目玉オヤジ風

水没中

水中でハイ、チ〜ズ。ワンワン

節約の切り札?

なんだか、白Gにテレコンですか。高級路線にいっていますね。

私はお風呂場で遊んでみたコンデジでも。俺はタフだ!クールだ!って壊れませんね。
電池蓋を開ければ、アウトですが。
水中でもまずまず写りますね。もっと、屈折した感じが出るかと思っていました。

今日は仕事帰りに散髪に行き、久しぶりなので茶髪にして帰ってきました。いつもはスキカルで自分でカットして、散髪代をうかせています。
2回スキカルすると、元は取れます。これで、コツコツ皮算用して何かを買うんだ。あ、買う前にS5 Proの修理費(未定)に割り当てないと。地味な努力です。

書込番号:13394032

ナイスクチコミ!2


sam16さん
クチコミ投稿数:26件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/20 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枢機卿さん,みなさんこんばんは

突然秋を感じるくらいの涼しさで嬉しい夜です

ので、α-7Dでの写真アップしてみます
(初めてなので30分〜もかかってやっとなんとか)
レンズはsony18-250です

ちょっと古くて申し訳ないですが
2年前の11月3日の日入間航空祭でのショットです
ピント構図シャッターチャンス全て甘いですが
私の得意分野は「家族の隠し撮り」なもんで殆んど後姿と横顔ばかり
たまに正面だと思いっきりピンボケだったりで・・・

趣味が写真撮影だなんて?(おもいっきり笑って下さい!)

書込番号:13398632

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/21 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

また登場

前回も登場

絞り合ってません

露出合ってません

もう秋雨か秋寒い日和です。鼻たれそう。
私はいつも長袖を着ています。ワイシャツも長袖しかありません。体が冷えるとヘルニアとかに良くないのです。
腰痛で整形外科で牽引とかの理学療法をされる方もいますが、あれ、良くないです。もっと良くないのは整体です。悪化させるだけです。針は整体と違い、資格が必要ですからこちのが効果あります。
私の場合は、痛み止め(2種類)、末梢神経を保護する薬、経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤シップの薬が基本です。理学療法したら、最初は気持ちよくとも後で痛くなります。こうなるとやめた方がいいです。sam16さんも、こんな感でしょうか。

で、ついにジャンク品のS5 Proが戻ってきました。写真はいかにも低レベルな写真で私の力量が出ています。
これ、ジャンクで20ドルくらいでしたから約1600円ですか。クイックリペアで、やはりシャッターユニット交換・チャージカム交換、全機能検査、センサー・ファインダー等の清掃、ラバー全交換等々して48000円です。ま、トータル5万円で、ピカピカの美品で戻ってきました。

D200と設定が違うので、ただ今、寝ちゃいそうなくらい戸惑い中。
(4枚目の写真の液晶には、シャッター回数00 ユニット交換1と出ています。露出オーバーで読めないでしょう(笑))

書込番号:13399730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2011/08/21 10:21(1年以上前)

枢機卿さん

S5Pro無事にリペア完了ですね。
おめでとうございます。
色合いなど、α7Dと比較レポート頂けると勉強になります。
花などの被写体が良い色合いを出しそうですね。

海外でジャンクを安く購入され、日本人職人によるリペアで完璧な状態で使われる。
過程も楽しめてとても勉強になります。

書込番号:13399945

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/21 14:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

今のバイク

買ったバイク。諸経費込20万円。

ちょい古好きさん、こんにちは。

ありがとうございます。海外出張の目的はS5 Proがマルチランゲージである事と外国はちょびっとチップを裏金で回してやれば、色々な物が出てきます。
いらないかもしれないけどACアダプター、HS-V3 Hyper-Utility3というソフトもジャンク価格で買いました。これは、PCでカメラをUSBで繋いで制御、撮影パラメータの調整するために重宝します。

α-7Dとの撮り比べのリクエスト了解です。prime1409さんは、S3 Proも所有し、私より遥か先を行っていますのでprime1409さんのお力添えがあればうれしいです。
α-7Dもパラメータをいじれば、近い色が出ると思っています。少なくともAWBでは絶対にダメです。私はいつもPWBですが。

みなさんがレンズを買っているので、私はバイクの不具合部品交換のためバイク屋に行ったら原チャリを買ってしまいました。腰が悪いのにバイク?と思われますが、楽しいから痛みも忘れるからOKです。フルサイズが買えますね。

書込番号:13400816

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/21 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枢機卿さん

FinePix S5 Proのリペア完了おめでとうございます。

トータルで50,000円なら納得ですね。ジャンク品に目をつけた、枢機卿さんの決断力に脱帽です。
シャッター数もゼロスタートですね。
リペアも早く完了したようですね、早速撮影楽しんでください。

私はJPEG、初期設定のままで今は楽しんでいます。
フィルムシュミレーション等はまだ試していません。そのうちに色々試したいと思います。

お互いディスコンになったカメラが増殖していますね。

やっと春先に球根を植えた「ゼフィランサス」という花が咲きましたので撮影してみました。

SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM でレンズOS「ON」カメラ側手振れ補正「OFF」で撮影してみました。

書込番号:13400863

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/21 14:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちょい古好き さん、こんにちは。

「ゼフィランサス」という花を、FinePix S5 Proでも撮影しましたのでアップます。

カメラは初期設定のまま、レンズはAF-S VR Zoom-Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G です。

レンズも違いますし手持ちで気軽に撮影したものですから、参考にならなかったら申し訳ありません。

書込番号:13400902

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/08/21 16:10(1年以上前)

prime1409さん、こんにちは。

早速の写真アップありがとうございます。

>トータルで50,000円なら納得ですね。ジャンク品に目をつけた、枢機卿さんの決断力に脱帽です。

これにも戦略があって、今回の取引先とか今までもアメリカでお付き合いのある人を頼りに、「S5 Proを探してくれないか?」とお願いしました。みんな、「All right! 簡単な事だぜ」って返事をくれました。教えてもらったお店に行って、「ヘィ、バイベ。聞いてるぜ」って巨人の店員が居て言いました。
あとは、チップを袖下から手渡して、「子供料金にしてくれよ」ってジャークを交えて買い物をしました。(身長175pって、乗り合いバスとか乗ると、「子供料金でいいよ」て言われるんですよ。「リアリー?」とか聞いても、「サービスだよ」って言われます。)

「フィルムシュミレーション」、これもですがその他のパラメータがどう設定すれば、どんな化学反応をして絵を出すか、試行錯誤したいとおります。
それとレンズ。Fマウントは全て純正DXレンズできました。今、悩んでいるのは、他にも付けている、
SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
か、やはり純正の
AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II
にしようかと考えています。

prime1409さんの作例から見ると、やはりシグマの方がキレがある感じがして私は好きです。
今では5万円もしないで、10-250mmが買えるのですが、バイクを衝動買ってしまったので、これを年末に買って、S5にこれ1本で行こうと考えています。

書込番号:13401278

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/08/21 17:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

枢機卿さん

SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM (Fマウント)中古で今月上旬に購入したのですが、α用と比べ今一です。
再度チェックしたいと思いますが、若干の後ピンのようです。
6ヶ月保障もありますので保障期間終了前までに色々チェックし対応を考えたいと思います。

FinePix S5 Pro + SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM で撮影した画像をアップしてみます。
α-7D + SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSMで撮影したものより甘く感じます。

書込番号:13401658

ナイスクチコミ!1


この後に69件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:79件
別機種

本体とお気楽レンズ3本一気に購入

スレタイのとおりでございます。
週に3回は足を運ぶハードオフにて、α7デジタルが展示されていることを発見。
取説は有りませんでしたが、状態も良かった為、本日、その場で購入しました。
19,800円でした。
そして、いつもお決まりのジャンクレンズコーナーへ。
前後キャップはもちろん無いですが、埃、カビのない純正3本のレンズも同時購入。
・35-80mm(パワーズーム 525円)
・80-200mm(315円)
・100-300mm(2000円)

α100で、メカニカル感にほれ込んだ私ですが、α7は別格で感動しきりの1日でした。
質感も、ニコンの質感よりも好感が持てるような気がします。

皆さまも盛り上がりに思いっきり!影響されてしまいました。
皆さま、私もお仲間に入れて頂けませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:13264847

ナイスクチコミ!3


返信する
枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/17 20:37(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
最新機種は電子技術の結集ですが、私にはすぐに飽きる感があります。
α-7Dは、メカニカルで筐体も「カメラ」だと思っています。写真を撮っているなぁって感じです。

このカメラが液晶が92万画素くらい、WBの性能向上ができる事ならそれで十分だと思っています。

老体に鞭をうって、みなさんの力を借りて目指せ200レスできました。後継者が現れ、そろそろ潮時かと。私にはWBが?なんですが(20年前のレンズのせいかもしれませんが)、良い写真が撮れますので、Upして盛り上げていきましょう。

カメラファームウェア
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/download/a7d/v110/index.html
取扱説明書
http://www.kenko-tokina.co.jp/konicaminolta/support/manual/dp/a7dj0.pdf

書込番号:13264939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2011/07/17 21:34(1年以上前)

当機種

枢機卿 さん
返信いただき光栄です。
私は、キャノン20D、ニコンD7000も嫁と共同で使用しているのですが、WBは20Dが結構正確な気がします。
D7000も追いついた感じですね。
確かにα7は若干癖が有る様に思われます。
デジは最新機種が性能が良いのは良く理解できますが、良く出来すぎてイマイチ面白みに欠けるような気がするのも正直な感想です。


書込番号:13265180

ナイスクチコミ!1


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/18 09:04(1年以上前)

当機種

どうもねぇ

ちょい古好きさん、こんにちは。

>私は、キャノン20D、ニコンD7000も嫁と共同で使用しているのですが、WBは20Dが結構正確な気がします。D7000も追いついた感じですね。

私の場合は、KissDX、D7000ですが、この2機種のAWBは特に違和感がありません。20Dが正確との事でD7000が追いついたという感覚は、キヤノン恐るべしですね。
KissDXはロングセラーのエントリー機であっても良い写真をたたき出しますものね。でもD7000を使いだすと負けますけどね。


>α7は若干癖が有る様に思われます。

昔ながらの頑固爺みたいに、一癖あるけどいい味あるんです。フルオートじゃ、上手くいかんぞ!ってね。今日の写真も失敗なんですが、同じ設定・構図で3枚撮りました。背面液晶では確認できないのでPCで見ると、アンダーで写っていたり、トーンカーブがおかしい様な発色とかあります。その中でも、この1枚がまだまともなんですけどね。

今の一眼(レフ)は、確かに誰でも簡単に撮れてしまします。レビュー者でも、ハイアマチアが多いのは機械の恩恵では?(笑)いにしえのα-7Dをご堪能くださいね。

書込番号:13266824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/07/18 10:37(1年以上前)

別機種

α100ですが〜レンズはミノです

枢機卿 さん
有難うございます。

ファーム情報及び取説有難うございました。
昨日から早速活用させて頂いています!

初めてのα7D、
昨日からベタベタ触っておりますが、造り込みの良さとファインダーに感動しております。
20D、D7000、α100、α7D、いずれも個性が有って面白いですが、D7000までくると、やや多機能家電に寄り過ぎるかな〜って感じております。

ただα7Dの液晶は、仰るとおりやはり見にくいです。20Dは1.8型ですが意外と見やすい(笑)。
ここらへんも優劣ではなく面白いところですね。

ミノルタ系はレンズもボディもこれから勉強です。

書込番号:13267094

ナイスクチコミ!0


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/22 23:46(1年以上前)

当機種
当機種

また同じ花が咲きました

どこにピントが合っているやらで

ちょい古好きさん、こんばんは。

もう1週間が経ちますね。α-7Dを触って週末に向けニコニコしているのでしょうか。
未だにこのカメラの「このシチュエーションには、こんな癖」が掴めないでいます。
若い人には先を越されるかと思いますが、「写真を撮ってるぞ!」って感じでファインダーを覗いているのが好きなんです。

また、どんな写真でも良いのでUpしてくださいね。


prime1409さん、まぁまぁ、落ち着いて!

書込番号:13284713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2011/07/23 10:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

植物園にて

後ろ姿が綺麗だったもので

ファインダー越しに元気が出てきました

枢機卿さん
有難うございます。
α7D。毎日暇を見つけては使っております。
少しアンダー目な色合いが気に入っています。
シグマ28-80mmマクロ(80mm限定でマクロ)を、ズーム全域でマクロ撮影ができるよう改造して、花を毎日撮影しています。
素人とプチ改造お気楽レンズでの愚作ですが、アップさせて頂きます。

書込番号:13285909

ナイスクチコミ!0


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/23 13:18(1年以上前)

ちょい古好きさん、こんにちは。

AWBがあてにならないので、PWBで確実に設定しても確かにアンダー気味ですね。ビビット感なら良いのですが、全体的に暗い感じです。
+1/3するか画像パラメータのコントラスト・彩度を調整するかですね。これは20年前のxiレンズでのことなので、単焦点レンズとかSigmaレンズだとまた変わってしまいます。
そこが、このカメラらしい、面倒くさいって思えるほど愛着が出てくるカメラだと思っています。

先程、Dimage A2を久しぶりに出して、なんかα55とNEXを足して割った感の作りで、写りは良いですね。撮影するには、こちらのが簡単ですし手間いらず。だからまた防湿庫行きです。(笑)

書込番号:13286379

ナイスクチコミ!1


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/14 12:09(1年以上前)

あれ〜、長文を書いていたら、私が200を踏んでしまいました。

ヤッホー、ヤッホー、最高ジャン!みなさんありがとうございます。

時を超えて、場所を越えて、みんなで頂に登れました。

書込番号:13372480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ124

返信200

お気に入りに追加

標準

αを超えるのはαだけ〜ENJOY PHOTO LIFE〜

2011/05/14 15:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件
別機種
別機種
別機種
別機種

αの血潮

やっぱこの形、最高!

甦るα7 Digital Power On

xiシリーズ Power Zoom

Always with you for the best scenes of your life.
ミノルタのメッセージの通り、このスレは花鳥風月、森羅万象、・・・いわゆる何でもありです。どんな写真をUpしようと、どんなメッセージを書いてもOK。
この掲示板の書き込みを絶やさないために自由にお使い下さい。もう、パーティー気分で!

「週末に防湿庫から出します」と言った限り出しました。「それで何?」と思われても何でもいいのです。
まずは、私の所有しているα7D。私はα7xiから始めたので、レンズも普及しなかったxiシリーズのパワーズーム(日陰的なレンズ)です。

その当時、AFを速くするために各社知恵を出し合い、ミノルタはxiシリーズでセロタイムオートと称して、アイセンサー・グリップセンサー・パワーズームを組み合せて、おまけに勝手に構図まで決めて(これは余計なお世話だったかな?)ましたね。
(今の日本は、まさに英知を結集させ底力をみせ苦難から脱する時ですね。)

せっかく出したのに写真は撮ってないの?と思われる方もいると思いますが、それはこれからのお楽しみってとこで。(ミノルタグッズでも撮りましょうかね)

みなさんのご自慢の愛機も見せて下さいね。
αはSONYにいきましたが、αのDNAをα77に見せてもらいたいです。その意味では、SONY頑張れ!です。

書込番号:13007656

ナイスクチコミ!7


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/14 16:04(1年以上前)

オークションに出す気は全くないのですが、いくらぐらいかな?

書込番号:13007712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:49件

2011/05/14 16:21(1年以上前)

Aランクで15,000円の買取値、まあじょうけんが良くて2万円弱。
α700で4万円程度です。

書込番号:13007757

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/05/14 16:35(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

私のコニカミノルタ製品

枢機卿 さん、こんにちは。

せっかくスレを立てていただきましたので、書き込みさせていただきます。

私もα-7Dは未だに現役で使っています。A2はほとんど防湿庫でお休みですが。

つい先ほど、庭先で花を撮影していましたので、お目汚しですがアップさせていただきます。

使用レンズは、シグマ 18-125mm F3.8-5.6 DC HSM です。

書込番号:13007791

ナイスクチコミ!2


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/14 18:39(1年以上前)

二天一流さん

キタムラの中古買取価格でしょうか?オークションを見学にいきました。
元箱、付属品の有無関係無しで、ボディーのみで2円以上の出品には入札がないですね。
技術の進歩は飛躍的で、約7年前の機種に2,3万円を投資するのなら、G12とかのコンデジを買いそうです。

でもジオングみたいに置き換えると。
「高画素、高感度、顔認識AF等でないみたいで未完成と聞いているが・・・」
「600万画素で十分ですよ。あんなのは、しっかりした腕前であれば単なる飾りですよ」
「私にα7Dを使いこなせるかな?」
「大佐の能力は未知数です。たぶん、上手く撮れますよ」
「見せてやるか、カメラの性能の差が写りの絶対の差ではない事を」

逆に状態のいい物で2万円もせずに買えると考えるとお得なのかな。まさにENJOY PHOTO LIFEです。

書込番号:13008127

ナイスクチコミ!3


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/14 18:52(1年以上前)

prime1409さん

パーティー会場へようこそ。他の皆さんのお気軽にカキコしましょう。
2台もお持ちなんですね。それもBGが2台とも付いている。凄いです。状態も良さそうですね。さすが現役機種って感じです。

私のA2はただ物欲にまかせて当時買っただけの状態です。ということは、未使用で防湿庫で展示品なんですよ。

お花の写真は綺麗ですね。レンズもSigmaの18-125mm F3.8-5.6 DC HSMで、私はペンタックス用を持っていますが、シャープな写りで好きなレンズの一つです。

ね、写真を見れば7年前の600万画素で撮ったとわからんでしょ〜。

書込番号:13008162

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/05/14 19:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

枢機卿 さん、こんばんは。

>2台もお持ちなんですね。それもBGが2台とも付いている。凄いです。状態も良さそうですね。さすが現役機種って感じです。

気に入った機種は、無理をしてでも2台体制にするように頑張っています。修理等に出したとき、撮影もできなくなりますから。
BGもオプション設定があれば、ほとんどのカメラにつけています。
縦位置撮影の便利さと、重いレンズをつけた時のバランス重視です。

また、使ったカメラは防湿庫に入れる前に必ずクリーニングしています。

>ね、写真を見れば7年前の600万画素で撮ったとわからんでしょ〜。

α-7Dの610万画素は、必要にして十分です。私はA4程度に印刷し飾っています。PCでの等倍鑑賞とかはあまりしませんので。
またオリンパスのE-1も使っていますが、500万画素でも不満を感じることはありません。

>レンズもSigmaの18-125mm F3.8-5.6 DC HSMで、私はペンタックス用を持っていますが、シャープな写りで好きなレンズの一つです。

私もこのレンズ、お気に入りです。α&キヤノン&SDで使っています。



書込番号:13008276

ナイスクチコミ!3


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/14 20:40(1年以上前)

prime1409さん、こんばんは。
まだROMっているみなさん、はじめまして。ご挨拶が遅れました。

レスポンスの早さにα7Dが大好きなんだなって感じます。

>気に入った機種は、無理をしてでも2台体制

ごもっともです。当時、α7Dを2台購入しておけばと思っております。私で2台体制はK20Dです。同じ様にBGを2台ともつけています。1台は写真をUpしたミニスタジオ用に固定。残り1台は普段使いでいる用にスタンバイしています。

>使ったカメラは防湿庫に入れる前に必ずクリーニングしています。

そうですよね。自分の体調管理と同じでそうじゃなければコンディションは良くないです。
私は中年太りしないように(顔アイコンは精神年齢です)、54Kg(身長176cm)をキープしています。

>オリンパスのE-1も使っていますが、500万画素でも不満を感じることはありません。

そうですよね。私も等倍鑑賞をしませんし、あくまで「カメラを楽しむ」だけなので。こんなこともなり、いろいろなメーカのをかじって楽しんでます。
今、所有している各メーカーの最終機種は、こんな感じ。
NIKON: D7000 (これは震災後に購入して、キャッシュバックを郵便局でそのまま義援金に)
Canon: PowerShot Pro1
OLYMPUS: E-330(世界初EVF)
SONY: Cybershot F-828(ナイトショット規制前。赤外線ストロボ)←悪用はしていません。(笑)
Casio: EXILIM PRO EX-F1
PENTAX: K-7

自分はボランティアに行く事はできませんが、D7000を購入することで少しだけ協力させていただきました。
NIKON D3sを触らさせてもらいシャッターを切った時のあの感触、D7000にも感じました。
「7」という数字ににも拘っていましたので、Canon 7Dはというとデカい、重いでパスでした。でもいい機種ですね。Canonには70Dか7DmkII(こんなの出るのかな)で使ってみたいかなって。まだ、Pro1で十分です。

これらのコレクション?をα7Dで撮ろうかな、いや、やはり自然がいいかな。特に大好きな夕焼け。ミノルタらしい色がかぶって好きなんです。

書込番号:13008522

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/05/15 07:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

枢機卿 さん、おはようございます。

>レスポンスの早さにα7Dが大好きなんだなって感じます。

はい、α-7D大好きです。
α900や他のαも使っていますが、α-7Dの映し出す絵が大好きです。

>これらのコレクション?をα7Dで撮ろうかな、いや、やはり自然がいいかな。特に大好きな夕焼け。ミノルタらしい色がかぶって好きなんです。

せっかくご自身がスレをお立てになったのですから、どんどん画像を見せてください。
楽しみにしています。



書込番号:13010066

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/15 18:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

prime1409さん、みなさん、こんばんは。

朝から緊急で会社から呼び出しがあり、こんな時間になってしまいました。

>せっかくご自身がスレをお立てになったのですから、どんどん画像を見せてください。

このメッセージ、朝、読んでおりました。取りあえず帰ってきて急いで撮りました。
被写体にポリシーなどなく、みなさんが参加しやすい出来栄えの撮影です。

花鳥風月、森羅万象、・・・いわゆる何でもありです!

書込番号:13011965

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/05/15 20:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枢機卿 さん、こんばんは。

今日もα-7Dで遊んでいました。

手のひらが汗かきのため、グリップがよくベタつきます。
こんなときは「薬用ミューズとこでもウエットクロス」の出番です。結構効果ありますよ。

またまた庭先での撮影ですが、アップさせていただきます。

書込番号:13012345

ナイスクチコミ!1


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/15 22:33(1年以上前)

prime1409さん、こんばんは。

いい被写体があって良いですね。私なんか自宅の敷地内にある適当なものですいません。
最後なんか、ご近所さんのスズメの着地ですもん。
久しぶりにα7Dを触ったのですが、ニュータイプではないのに「もっと、早く反応してくれ〜」って思いました。

>手のひらが汗かきのため、グリップがよくベタつきます。

私の場合は、ロードサイクルをするので、自転車用のグローブ(指先が出てるもの)をしています。通勤用の自転車(通勤には無用な18段変速で、軽く40km/hは出ます。)もあって、サドル下にステーを取り付け、そこのカメラバックを着脱式で付けられるようにしてあります。

今日、撮ってみてわかりました。ただカメラ愛好歴だけがそこそこで、精進が足りんと。

書込番号:13013001

ナイスクチコミ!1


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2011/05/16 11:44(1年以上前)

機種不明

白い芍薬

初めまして こんにちわ
α7Dにこだわり
手放せず
修理しながら 
自信を持って現役です

いい奴です

書込番号:13014523

ナイスクチコミ!1


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2011/05/16 12:01(1年以上前)

当機種

芍薬 白

写真データーが出なかったので
再度掲載します

書込番号:13014561

ナイスクチコミ!2


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/16 19:51(1年以上前)

当機種
当機種

ライブハウスαへようこそ

なんの花?

rrirriさん、こんにちは。

修理すると修理額の目安が25000円でしたっけ。でも修理しても使い続けたい機種ですね。
たぶん、今までこれだけ書き込みがあったので所有している人はまだまだ多いと思います。
このスレだけで4台は確認できました。これでは絶滅危惧種入りです。
確かに各社の新製品は、簡単・便利・お手軽・・・ですが、この一癖あってもα7Dの素晴らしさはくすみません。

昨日も今日も慌てて写真を撮りました。かなりお粗末です。
久しぶりに使ってみて、シャッター音はこんなメカニカル音だっけ?とか、スパーインポーズ音はしなかったけ?とか思っております。AFが迷うのは、そうそうこれ!って感じでした。

書込番号:13015777

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2011/05/16 20:22(1年以上前)

枢機卿 さん、こんばんは。

なかなか他のα-7D所有者の、レスがありませんね。もっと盛り上がりたいのですが。

話題はそれますが、昨日このカメラを点検しているとアイピースカップのゴムが裂けていました。
購入しようと思い調べてみると

http://ec1.kenko-web.jp/item/4946.html

で、お手ごろ価格で入手できるのですね。

ついでに DiMAGE A2 のフードも取り付けがゆるく直ぐに外れてしまうため

http://ec1.kenko-web.jp/item/4992.html

も注文しました。いまだにアフターがあるのですね。

書込番号:13015902

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/16 23:07(1年以上前)

prime1409さん、こんばんは。

>なかなか他のα-7D所有者の、レスがありませんね。もっと盛り上がりたいのですが。

このスレの元は「福島の桜」の”書き込みを絶やさないで欲しい”という思いを引き継いで、α-7D所有者さんが、気軽にコミュニケーションを図れるパーティ広場として立てました。
質問するのもスレ立てるの面倒だろうしね。
徐々に波紋のように広がっていきますよ。日本には四季といういいものがあるじゃないですか。
その時々の各地の彩りやミノルタのお宝なんて見たいです。最初に書いてある通り「みなさんのαを見たい」とか「何でもあり」って。


奇遇ですね、私も、帰ってきて写真をUpしたら、Kenkoのネットショップでα7Dのアイピースと液晶ハードプロテクタを予備で買いました。送料無料になるのは3150円だったと思いましたので、これでは足らないので、リモートコードを買いました。
赤外線リモコンを持っていたと思うのですが、夏の花火や夜空を自宅屋上から撮影したいと思い買っておきました。

これで秋までのネタはできたし、その前にもっとくだらないものを撮影しますよ。
のんびりカキコしていきましょう!ね、みなさんも!

書込番号:13016796

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/16 23:13(1年以上前)

そうそう、書きそびれ。
スーパーインポーズのこと突っ込まれるかと思っておりましたが、無くて良かったのか悪かったのか。
私が音を消してました。だって「ブザー音」って書いてあるんだもん。そりゃ、ブザーって何?って忘れるわ。

書込番号:13016836

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2011/05/16 23:15(1年以上前)

当機種

志摩の海女

枢機卿さん こんばんわ

修理費は 結構嵩みますね
使用6年以上
度々の修理で
購入価格より高くついていますよ
今は 内容的に新品同様です 

フォーカスは 遅いが
静物 風景には 最高
A3プリントも可能 
良い色乗りです

これからも使い続けますよ



書込番号:13016842

ナイスクチコミ!0


スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

2011/05/17 20:03(1年以上前)

当機種

rrirriさん、こんばんは。

修理でもオーバーホールでもお金はかかりますね。でも、それだけ投資しても良い物は持ち続けて大切に使っていきたいですね。

志摩の海女さん、映えてますね。もう、志摩と言えば御木本幸吉の真珠じゃないですか。
かなり前に出張で名古屋から近鉄に乗って、長島、鈴鹿、伊勢、鳥羽に行ったことがあります。
出張の夜に、焼肉屋のホームラン軒で外食後、下痢でした。(今、問題になっているのは食べてません。)

赤福餅も一時、営業停止になる事件を起こしましたが、赤福餅の土産が本場で買ったか、キヤスクみたいな売店でかったのか一発で見分けられる方法があるのは健在でしょうか?
(おっと、三重にお住まいではないかもしれませんね?)
さぁ、食べようとした時のアレ、アレが違うんですよ。

伊勢神宮って女神でしたっけ?だから三重の女性は気品があったかな。

書込番号:13019399

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2011/05/17 21:00(1年以上前)

当機種

ヒルサキツキミソウ

枢機卿さん 
赤福は 近鉄線駅の売店においていますね

包装は 見分けがつかないほどの 御福餅がありますよ
共に老舗です

さて この花 何の花
我が家にも咲いています

ヒルサキツキミソウです
淡い色が良いですね 

書込番号:13019668

ナイスクチコミ!0


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

標準

まだまだ!

2010/10/02 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件
当機種

まだまだカキコミいたします。
ソニーからα55、α33が発売されましたので使わせていただきましたが、ホントに小さい、軽い、高性能と、太っちょの私の娘にピッタリです。まあ貧乏なので購入はできまが・・・・。
高速連写の秒10コマはすごいですね。ただ、連写が必要ならカシオの600万画素EXILIM EX-F1を購入しますけど。「デジカメに1000万画素はいらない」を読んでから600万画素にこだわっています。
私の愛機α7デジタルは、プレビューボタンの故障で只今梱包完了しました。月曜日に業者が引き取りにきます。昨年の6月に中古購入した1台ですが、ソフマップさんありがとうです。当時、2000円で3年間の保証に加入しましたので、何回も無料で修理してもらっています。
オークション購入は保証がないので怖くてできませんね。(貧乏なので)
α7デジタルもα380の中古価格と並んできました。α550と並ぶのも間近か。
投稿の写真はディマージュカメラマンの娘が自転車でちょっとだけ足を離せたときのものです。太っちょなのでカメラ操作みたいにはいかないみたいです。雪が降るまでカメラと自転車がんばってね。

書込番号:12002811

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/02 23:56(1年以上前)

こんばんは。A7DDSさん

ディマージュA1を使用の娘さんの自転車撮影ですか。自然が多そうでのんびりできて
いいですね。綺麗に撮れてますよ。

>オークション購入は保証がないので怖くてできませんね。(貧乏なので)
オークションは保証書があるレンズは買いますが本体は買いません。
延長保証に入れないので。修理費高いですからね。

書込番号:12002846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/10/03 00:10(1年以上前)

前を見てチャリ乗らないとアブナイゾー。  (=^_^=)

書込番号:12002924

ナイスクチコミ!6


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/03 00:15(1年以上前)

take a picture さん こんばんは。

カキコミありがとうございます。

ホント修理費高いですよね。別のα7デジタルはマウントの故障で1万円でした。

スィートデジタルの中古買えちゃいます。

私もオークションでは主にレンズを落札します。

ミノルタフィルムカメラにとんでもない掘り出し物が付いてるときがありますので、画像を拡

大してよーく確認しています。

take a picture さんもα7デジタルはお持ちですか。

これからは紅葉をビシバシ撮りたいと思います。

書込番号:12002946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/03 00:25(1年以上前)

A7DDSさん

α7はもってません。ディマージュA1 A2 A200はとてもお世話になりました。
A2は特に気に入ってますよ。

都会暮らしでないのでメーカーのサービスセンターにも持ち込みできないので
保証は大事ですね。A7DDSさん文字からとても娘さん思いのお父さんだなと思う感じがします。

書込番号:12002994

ナイスクチコミ!3


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/03 00:28(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん こんばんは。

ありがとうございます。ちゃんと前見るように教えます。

それはともかく、guu_cyoki_paa さんのホームページ最高です。

東京に8年いましたので懐かしい。

お気に入りに登録させていただきました。ご使用カメラの機種はなんですか?

書込番号:12003016

ナイスクチコミ!2


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/03 00:35(1年以上前)

guu_cyoki_paa さん

すいません、オリンパスE-3と大きくでてましたね。

綺麗な写真です。好きです。

書込番号:12003055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/03 04:02(1年以上前)

そうですね、車の中に入れておくのに買いました。飽きたらオークションで売りますとか書いてあるの目にしてビックリしました(;_;)カメラ可愛くないみたいです

書込番号:12003548

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/04 22:27(1年以上前)

take a picture さん

こんばんは、カキコミありがとうございます。

ディマージュA1、A2、A200所有されたとのこと、うらやましいです。

私はA1のみ使用したことがありますが、今は娘のメインカメラになっています。

A2の800万画素は経験ありませんが、A1でも私のα7デジタルよりも、すごく良い発色のもの

がありびっくりします。

 それと、お父さんは誰でも娘思いですよ。多分・・・。

娘が保育所に入所した時から催し物がある度にビデオ撮影していましたが、最近は写真だけし

か撮りません。運動会とかで、見にこれなかったおじいちゃんのためにとかならいいかもしれ

ませんが、ビデオ撮ってもおそらく、自分も子供も将来ほとんど見ないと思います。それより

見ただけでその時の事を思い出すような写真を、その時々に数枚撮っておくほうがいいような

気がします。テクニックは、自分が腕を磨く前にメーカーの技術が磨いてくれますから安心。

とにかくプリントしておくことですね。

書込番号:12012168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/08 10:28(1年以上前)

当機種

逆光補正無し

A7DSさんおはようございます。
α900がメインになりましたがα7Dまだまだ現役です。
ミノルタのB級レンズで楽しんでいます。
DTレンズは一本も持っていません。
とても使いやすいカメラです。
家の婆なんかは旅行や孫撮りに使っています。
まだまだ使いますよ!

書込番号:12027589

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/08 16:17(1年以上前)

 ミノルタSixさん

こんにちは、カキコミありがとうございます。

SL写真いいですね。私の住んでいる所も、夏と秋にSLがお目見えします。

今月の末にも来ますので、是非撮影したいと思います。

紅葉と鉄道写真でも有名になった地域ですので、撮影しだいカキコさせていただきます。

書込番号:12028641

ナイスクチコミ!0


karizmaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/12 14:06(1年以上前)

今日、α-7デジタルを買いました♪

キタ○ラカメラで、ボディ+付属品欠品なしで16800円でした。(AB美品)

もう1台同じ値段で置いてありました、、、泣

紅葉が楽しみです☆

書込番号:12048657

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/12 15:01(1年以上前)

karizma さん

こんにちは、どこのキタ○ラですか?

書込番号:12048826

ナイスクチコミ!0


karizmaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/12 15:11(1年以上前)

別機種

はじめまして。こんにちは。

私が購入したのは、福岡市の天神店でした。

書込番号:12048853

ナイスクチコミ!0


karizmaさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/13 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

早速、試写してきました。

素晴らしいですね。正直、びっくりしました。

レンズはこれまた格安で手に入れたトキナーのAT-X 280 AF PROでした。

書込番号:12053409

ナイスクチコミ!1


スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2010/10/31 22:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

こんばんは、久し振りにカキコミさせていただきます。

本日、SLを見に行ってきました。紅葉とあわせて撮影できる良いポイントはアマチュアカメ

ラマンと鉄道マニアで立ち入るスペースがありませんので、今回は駅にて待ち伏せしました。

カメラを持っている人を片っ端から確認すると、いました! α7デジタル所持者が・・・

桜井幸子似の20歳代の女性でした。カッコいい、コニカミノルタのブルーのストラップが紅葉

に鮮やかに映えわたりました。声をかけようと思いましたが、勇気がありませんでした。

でも、結構可愛い子がα7デジタル使っているなんて驚きです。

まだまだですね、このカメラ。


書込番号:12145578

ナイスクチコミ!1


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/11 21:17(1年以上前)

「福島県の桜」のスレで「僕が帰ってくる間、なんとかこのα7デジタルのカキコミを途絶えさせないでください。」はいいけど、レスが付けにくくてこちらに。

もう20年も経ちますかね、α7xi。そこからα7Dにいき、チャージカムの不具合の修理やオーバーホールして、静かに防湿庫で眠っています。
いつか復活させましょうかね、α7Dの底力を。

カッコいい、コニカミノルタのブルーのストラップ桜井幸子似の20歳代の女性の後ろ姿のお写真はないのでしょうか。
冗談はともかく、αSELECTIONシリーズの赤、青、緑、茶、黒なら持っていますね。あと、VECTIS。懐かしいから、防湿庫から出しましょうか。書き込みを絶やさない意味でも。

書込番号:12998264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/12 06:13(1年以上前)

当機種
当機種

枢機卿さん
α7Dをお使いの皆さん
おはようございます。
メイン機はα900になりつつですが、
まだまだ現役ですよ!
旧ミノルタの100oマクロレンズで遊んでみました。
まだまだこんなに写ります。

書込番号:12999539

ナイスクチコミ!0


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/12 20:19(1年以上前)

みなさんもα7Dをお持ちで使用回数は少ないかもしてないけど、絶対に手放さない機種だと私は思っております。
α7Dの他にDimageA1,A2、PENTAX K10D,K20Dをも所有しています。これに共通するのは、バッテリーです。ミノルタ撤退からPENTAXへと私の中では自然な流れです。
週末にα7Dを出してみて、これが私のα7Dです!って写真でもUpしてみますかね。
でも、なんか「それで何?」になりそうですが・・・。

書込番号:13001495

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

福島県の桜

2011/04/29 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件
当機種

こんばんは、久し振りにカキコミさせていただきます。
三年連続、会津の鶴ヶ城の桜です。
今年は桜を撮りに行かないかと思っていましたが、気持ちが落ち込みすぎていたので、気分転換に行ってしまいました。昨年より上手に撮影できませんでしたが、とりあえずアップしておきます。5月からボランティアにいきますので、これが最後のカキコミになると思いますが、僕が帰ってくる間、なんとかこのα7デジタルのカキコミを途絶えさせないでください。

書込番号:12951785

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

100oマクロ

2011/04/18 06:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:296件
当機種
当機種

なんてこと無いのですが、
α7Dで撮ってみました。
100oマクロNEW(ジャンク品)のテスト撮影です。

書込番号:12909020

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/18 09:32(1年以上前)

2枚目はマリンピア日本海ですか?違っていたらスルーしてください。
失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:12909309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2011/04/19 08:53(1年以上前)

やんぼうまんぼうさん
おはようございます。
正しく、マリンピア日本海です。
孫8人半のうち5人半と娘夫婦2組、計10人半で出かけました。
一発秘中の日の丸特攻隊で撮影しています。
まあこんなもんでしょうか?
子供達を遊ばすにはよい場所です。
貴方様のマクロ撮影等には足元にも及びませんが、
古いミノルタのレンズで遊んでいます。
Gタイプは持っていません。
まだまだα7Dもレンズも充分使えると思っています。

書込番号:12912652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/19 15:20(1年以上前)

別機種

高田の桜

わざわざレスいただきましてありがとうございます。
いや、どこかで見たような風景だなと思いまして。ジャストタイミングで綺麗に撮れてますね。
私は動き物はどうも苦手で^^へ

同じ新潟の人がいると思ってちょっとうれしくてレスしました。
レンズカメラは違いますがよろしくです。^^v

書込番号:12913500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2011/04/20 06:43(1年以上前)

やんぼうまんぼうさん
おはようございます。
カメラ、写真が好きな人は大歓迎です。
所有カメラは全く気になりません。
自分はαをメインに使っています。
KISS D、D300、α55、息子や友人が持って行ってしまい今手元にはありません。
高田城公園の桜はいつも見事ですね。
一度行ってみたいとは思っていますがなかなか時間がとれません。
近くの河原の桜で我慢しています。

書込番号:12916188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング