『某、カメラ家電量販店で・・・』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥26,400 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディの店頭購入
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディの店頭購入
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

某、カメラ家電量販店で・・・

2006/01/27 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:5件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

先日、αSweet II からSweet デジタルへ移行しようと思い、
家電量販店に行きました。

 すると、本日(26日)では、表示価格のままですが、
明日(27日)には、158,000円の価格から6万円近く下げられる。
との話を伺いました。

 詳細の価格は教えてもらえませんでしたが、取り置きをしてもらったので、今日買ってきます。

 気軽に一眼レフを使えればとαSweetを買って、気軽にSweetデジタルへ移行しようと思ったのですが、予算そのままに、まさかこんな上位機種を買うとは思いもよりませんでした。

 これから大切に使っていきたいと思います。

書込番号:4769675

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/27 10:13(1年以上前)

生産を終了したので、在庫一掃セールかも・・・
http://konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/index.html

書込番号:4769709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:86件 デジカメで遊ぼう 

2006/01/27 10:20(1年以上前)

m-yanoさん、もう一掃セールする〜、
6万も下げるのは一寸異常?
もうちょっとの間儲けてもいいと思うけど、
ぼくが売ってるなら、最後は儲けたる(笑)

書込番号:4769720

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/27 10:25(1年以上前)

>ぼくちゃんさん

確かに(^^ゞ
まだまだコニミノファンもいらっしゃるでしょうし、今後SONYのサービスに期待される方もいらっしゃるでしょうし、在庫一掃セールには早すぎるかも・・・(笑)

書込番号:4769729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4196件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/27 11:00(1年以上前)

>158,000円の価格から6万円近く下げられる。

98000円になるだけですよね。キタムラでもそれ位です。今や普通では?
別板で8万円台との報告がありましたが...さすがにそこまでは?

書込番号:4769788

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/27 11:13(1年以上前)

>キタムラでもそれ位です

今、カメラのキタムラのオンラインショップを覗いたら88800円になっていました〜
http://shop.kitamura.co.jp/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=5&PRODUCT_ID=4996244300173&DISPCATEGORY=0000052101400&Class=1

書込番号:4769813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4196件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/27 11:16(1年以上前)

>>キタムラでもそれ位です
>今、カメラのキタムラのオンラインショップを覗いたら88800円になっていました〜

って...!!!(ボー然)


書込番号:4769822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2006/01/27 11:24(1年以上前)

>ぼくちゃんさん

 オンラインショップならともかく、一般量販店でもその価格と言うのは、一掃されちゃうんだな・・・と
 嬉しくも、悲しくもありますね(^^;

 ちなみに近場のもうひとつの量販店ではαSDが、89,000円でした。

還元ポイントも付くようなので、それでCFも買おうかと♪
嗚呼、あとアクセサリー類も一掃されるようなので、チェックしてきます。

書込番号:4769844

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/27 11:28(1年以上前)

よ〜く見ると「在庫なし」になっていますね。
失礼しましたm(__)m
再度「在庫あり」になった時、いくらになるのかなあ〜〜(^^ゞ

書込番号:4769852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:86件 デジカメで遊ぼう 

2006/01/27 11:56(1年以上前)

>嗚呼、あとアクセサリー類も一掃されるようなので、チェックしてきます。

ぼくみたいに、最後はコニミノファンを食い物にして儲けたろ、
と言うような店では買わないようにネ(笑)

書込番号:4769913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/01/27 12:02(1年以上前)

いま、yodobashi.comで、期間限定で取り寄せですが、
¥99,800 (税込)・ポイント16%還元ですね。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_25856094_25856142/25847534.html

書込番号:4769934

ナイスクチコミ!0


sinkimさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/27 13:29(1年以上前)

行き着けのキタムラ某店で、レンズキットを92000円にしてくれると言うので、SDから乗り換える事にしました。最初はボディのみ78000円でという話だったのですが、在庫がレンズキットしかないらしいです。SDは知り合いに安く譲ります。

書込番号:4770133

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9603件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/01/27 13:47(1年以上前)

 伏せ字は禁止の掲示板ですので「某」は書かない方が良いですよ。

 それに、

>某、カメラ家電量販店で・・・

 を、「カメラ家電量販店で・・・」としても、全く問題ないと思いますし、

>行き着けのキタムラ某店で、

 を、「行きつけのキタムラで」としても、同じ事だと思います。

書込番号:4770159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2006/01/27 19:29(1年以上前)

先ほど無事にα7Dを入手しました。

店頭価格は先述158,000円のままでしたが、
店員さんの話だと、一斉に 99,800円になったようですね。
1GBのCFと、予備の電池も買って、
今は、地味に身の回りの物を撮って
楽しんでいます(笑

これからも、物を買う時の基本情報として価格.comさんには
お世話になります。

※だいぶ前から見てたのですが、書き込みは今回が初めてでです(^^;

※2 「某」については先日、担当して下さった店員さんがまだ公表になってないので内緒ですよ・・・と言われたので、つい付けてしまった次第です。

 ちなみに、購入先はヨドバシ 郡山店 でした♪

書込番号:4770811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2006/01/27 19:40(1年以上前)

今いろんな店で「カメラ事業撤退につきお早めにお求め下さい!」なる貼り紙が大きく貼られているのを目にします。
アクセサリー類、特に消耗品は、急速に少なくなっていると思われます。

書込番号:4770832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3213件Goodアンサー獲得:17件

2006/01/27 20:05(1年以上前)

評価の高いレンズは逆に品薄⇒高値高騰になっていますので、この商品の価値が分りますね。銀塩縮小のNikonでもFM3AやAi−Sレンズは高騰してます。もし昔のXDやXEクラス(当然X−1も)だったら(コニミノではなくミノルタですが)品薄⇒高騰してたでしょうね。
これじゃ撤退はしょうがないか・・・。

書込番号:4770889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17637件Goodアンサー獲得:137件

2006/01/27 22:12(1年以上前)

コニカミノルタ→ソニー・クライシス!

全く価値が見いだせないということかも?

FM3Aとはベクトルが全く逆かぁ。

書込番号:4771328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2006/01/27 22:53(1年以上前)

すでに成熟した銀塩カメラやそのアクセサリーは、一度買えば末永く使えますが、まだまだ発展途中のデジカメは、時間と共に陳腐化して時代遅れのものになってしまいますから、品薄になっても高値はつきにくいですね。商品の性質というものを理解すれば、おのずとわかると思いますが?

書込番号:4771512

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件

2006/01/28 09:01(1年以上前)

銀塩α7はじりじりと値を上げている様ですから、GTからDS4さんの言う通り、デジタル故の現象でしょう。
αレンズだって値下がりしていないですしね。
このカメラをホントに欲しかった人はもう購入してるだろうし、買い増しするって人もそこまで多くないからでしょう。

書込番号:4772435

ナイスクチコミ!0


JKBさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/28 13:01(1年以上前)

いつも楽しく拝見させていただいてます.
ここを見てミノルタカメラを愛する方々がまだまだ大勢いることを知って少しホッとしています.
私もミノルタ一筋で,友人のA-1やFE等を横目に父から譲り受けたXEを15年以上使い,その後α-7にほれ込み,この度α7Dを手に入れました.

初めて店頭で手にしてから1年2ヶ月.それにしてもここ数日の価格暴落ぶりにはうれしいやら哀しいやら.レンズキットが14万円を切ったら購入しようと思っていた矢先,近所のキタムラで,ボディ82400円(キタムラ5年保証付).展示品は17-35mmレンズ付で99800円.下取りがあればさらに10000円引き.私は在庫品を購入しました.キタムラでは先行きの不安感から在庫一掃処分ということのようです(展示用のデモ機もう売ってしまうというのですから…).

7Dを手に入れてうれしい反面,親子で親しんできたミノルタカメラが消えるのはなんとも寂しいですね.個人的には昔の小文字のminoltaのロゴが好きでした.今のスペック(数値)優先,流行りモノの迅速導入傾向に違和感を覚えずに入られません.そんな中でいい意味でミノルタの製品開発スタイルは好きでした.もはやカメラは量販家電になってしまいました.
以上とりとめない思い出話グチ話,失礼しました.

書込番号:4772941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/28 17:43(1年以上前)

通りすがりのものですが、発言させてください。
近所の大手カメラチェーン店で、展示品だと思うのですがα7デジタルが89,800円で売られていました。sweetDやミノルタレンズも投売りしていました。
いつもショーケースを眺め、「いつか買うぞ」と思っていましたが、このたびの発表を受けこんなことになりさびしい限りです。
限られた資金でカメラを楽しんでいるので、私は7D購入をあきらめ、100mmマクロと80−200mm2.8G(SSMは手が出ませんでした)を購入し、銀塩7を最後まで使用する決断をしました。
やはりデジタル機本体よりもレンズの方がプレミアが付いてきている感じですね。新宿マップカメラの人も「日に日にショーケースが寂しくなってきている」と漏らしていました。

書込番号:4773640

ナイスクチコミ!0


SAOMさん
クチコミ投稿数:145件

2006/01/28 20:30(1年以上前)

デジタルは発展途中・・・・。
そうかもしれませんがα-7D気に入ってます。
風景や花が撮影対象なので速くなくても何の問題もありません。
AF合わなければMFで問題ありませんし、マクロではMFの使い方が多いですから。
そんなわけで行き着けのキタムラに88,800円で頼みました。
レンズが10本ありますので他の(基本的にはニコン)デジ一眼には行くつもりはありません。
今回手に入れば2台目ですから、とりあえず故障が起きても修理に出して、もう一台で撮影には影響は無いようになる予定です。

書込番号:4774092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/01/29 00:15(1年以上前)

ヨドバシ、ビック、きたむら・・・
みんな私が買ったところより安いのですね〜

書込番号:4774970

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <313

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング