α-7 DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1731スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役

2010/01/26 10:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:296件
当機種

α7Dのクチコミだんだん少なくなってきましたね。
α900を購入して使っていますがサブでまだまだ使っています。
自分的にはなじんで使いやすいからです。
今のところ故障もなし。

書込番号:10841483

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/26 11:09(1年以上前)

こんにちは
機関車の黒い質感が見事に写ってますね。
デジカメはMCサイクルは短いのですが、大切に使えば長く使えるのですね。

ボクもオリのC-730UZですがもう8年前位かな、オークション出品写真専門ですが、まだ現役です。

書込番号:10841527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/26 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ミノルタSixさん 

>α7Dのクチコミだんだん少なくなってきましたね。
>α900を購入して使っていますがサブでまだまだ使っています。
>自分的にはなじんで使いやすいからです。
>今のところ故障もなし。

 私も現役で使用しています
 (GF1やGR-Dに押されていますが)
 私もの故障ありません

書込番号:10844462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2010/01/27 11:02(1年以上前)

当機種

里いもさん、
YSユキさんありがとうございます。
今は孫達のスナップが中心です。
印刷はL判中心、観賞としてプラズマテレビ(37インチ)で見ています。
みんなとても満足しています。
レンズはすべてミノルタの古いレンズばかりです。
Gレンズは一本も持っていません。
欲しいのですが金銭的に無理なので....
α900はづーっとフルサイズのカメラが欲しかったので、
貯金を全てつぎ込んで購入した次第です。

書込番号:10846492

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/01/27 11:18(1年以上前)

虹の写真の空の色もいいと思います。
それと手前のテトラポットのハイコントラストの対比も。
今のデジカメは暗く写って欲しい部分まで明るく写る傾向があるようです。
高感度は有難いのですが、、、

書込番号:10846528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/27 12:45(1年以上前)

ミノルタSix さん

 虹の写真いいですね
 自然は刻々と変わっていきますのでその瞬間を撮影するのはいいですね

 私は、現在タムロン18-200をつけてスナップ、風景の撮影が主です
 カメラは、α7000フィルム時代からのフィルム時代のレンズが主ですので
 α7D合いません(フィルムとCCDの違いから当たり前ですが)
 印刷は2L、Lにしています
 フルサイズは、α900の後継機が今年に出そう(?)なので検討しようかなと思っています

書込番号:10846825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2010/01/27 16:04(1年以上前)

別機種
別機種

晴天

曇天

里いもさん、
プロ、ハイアマチュアの人達は色々唱えていますが、
旧レンズ+α7Dは露出補正をかけないと少し眠い絵になると思いますが、
わりと見た目に近い色を出してくれると自分では思っています。
測光はそのたびに換えますが補正はほとんどかけません。
YSユキさん、
α7000と同時に出した70−200of4、
このレンズは少し絞れば(半絞り)描写力はとても素晴らしいですよ。
それと35−70of4このレンズはα900でスナップに常用できそうです。
ちなみにα900+24−105of3.5−4.5のテスト画像貼り付けておきます。
このレンズはあまり評判が良くないとのことですが自分は常用レンズです。

書込番号:10847443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/27 19:15(1年以上前)

別機種
別機種

ミノルタSixさん

 α900に当時のレンズでの写真遜色ないですね

 当時、35-70からはじまり、24〜400まで色々なレンズを購入しました
 過去のレンズがまた使えるのはいいですね
 最近は、GF1にアダプタを購入し100mmマクロを付けて撮っています
 例を貼り付けます

書込番号:10848071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/27 21:48(1年以上前)

当機種

着陸態勢に入った日航機

ミノルタSix さん

この掲示板もまだまだ健在と喜んでおります。
私はα-7 DIGITALを中古購入し、もちろん現役で使っています。
主に飛行機の撮影をしているのですが、やはりAFスピードやピント精度に物足りなさを感じてしまいます。

本音としてはα-700やα-900が欲しいところですけど、先立つものが・・・・・・
なかなか気に入った写真を撮れませんが、形や重量感、ファインダーの見易さと愛着のあるカメラなので、手放す気持ちはありません。
これからも手ぶれやピンボケと格闘しながら腕を磨いて行きたいと思います。

この掲示板が末永く続くことを祈りつつ。

書込番号:10848976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2010/01/28 10:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

名前知らず

トライアスロン

孫娘

ロッコールおろしさん、
α7DのAF、連写はおせいじにも速いとは思いませんが、
昔のカメラ(SRT101等)から言えば自分には十分です。
動体は一発必中!日の丸!昔から此です。
連写はほとんど使いません。
手ぶれ防止がカメラ本体にあるのはありがたいです。
頑張りましょう!
YSユキさん、
100oマクロ欲しいです。
50oマクロで楽しんでいます。



書込番号:10851217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 α-7d購入後のトラブル

2009/12/31 02:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:518件

始めまして。
早速ですが、先日に「α-7D」をキタムラで中古で購入いたしました。
本日にちょっとイベントがあり試し撮りに使ってみたのですが、操作性・ホールド性などはかなり気に入り、愛機D100と共に使っていこうと思った矢先にトラブルが起きました。

・これはCFとの相性(寿命?)もあるかと思いますが、エクストラファインで撮影していていました。そしてプレビューで撮った写真を確認していると「表示できません」とでる写真がちらほら・・・
さらにとても小さな写真になってしまったり・・・

・同じくプレビューで確認中に「システムエラー」という表示とともにまったくボタン操作が効かなくなり、結局電池を抜いて挿すまで解決せずに。しかもそのあとも頻繁におこるようになってしまいました。

そもそもこれは仕様ですか?私の使い方が間違えていたりしませんか?

一応キタムラ中古6ヶ月保障もあるので、故障や不良なら修理を考えています。

この問題以外はとても気に入っているカメラなので手放したくはないです。
7Dの先輩方、教えて下さい。


書込番号:10710947

ナイスクチコミ!0


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/12/31 02:24(1年以上前)

610万画素さん 

こんにちは
手元のα7D(1台稼働中、残り2台はストック状態ですが)は問題なく動いてます。

CFは新しいものでしょうか? CF寿命ありますからね。
CF変えて問題なければ、CF側の故障か寿命。
他にCFを持っていて、他のCFでも同じ現象が起きたとすれば
本体側の故障かと思います。

販売店保証があるのであれば、まずは販売店に相談されたほうがよろしいかと思いますよ。

書込番号:10711003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/31 07:43(1年以上前)

カードをフォーマットして使ったのでしょうか?
それでも問題が発生するなら、カードかデジカメの故障かもしれませんね?

書込番号:10711472

ナイスクチコミ!0


komokeriさん
クチコミ投稿数:761件Goodアンサー獲得:53件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2009/12/31 11:58(1年以上前)

先の書き込みで解決しなければ、ソニーのコニカミノルタ担当部署に推定不良箇所や症例の相談。 0120-975-124
店の保証があることを告げる。
指示に従う・・・

いずれにせよシステムエラーが頻発するのは異常で、その度に電池抜き差しで解決と言うわけにはいきませんね。

書込番号:10712341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2009/12/31 21:17(1年以上前)

ありがとうございます。

<<厦門人さん
CFはαに入れる前にはちゃんと動いていたTransendの1Gのものです。
ちょっと古いCFですが、しばらく使っていなかったのが問題ですかね?
ですが使用頻度もそう多くは無かったはずです。

<<じじかめさん
もちろんカメラでのフォーマットをしてから仕様しています。

<<komokeriさん
ありがとうございます。
一回連絡を入れてみます。

本日販売店のほうへ行ってまいりました。
そこではCFに影響がある可能性があり、違うCFを使ってテストをしてみてくださいと言われました。
ですが1月の2日に初詣があり、ぜひとも持って行きたいのですが、ここはムリを押してでも持っていくべきですかね?
とりあえず明日にテストはするつもりです。

書込番号:10714728

ナイスクチコミ!0


mac-mc2さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/03 04:09(1年以上前)

mac-mc/mac-mc2 です。発売時から使ってます。システムエラー表示なら、まずCFカードの不具合を確認することですが、CFカードを新品にしても問題が解決しない場合はカメラ本体の故障と考えられます。2年前の旧スレにも投稿してますが初期不良でシャッターを押すと時々フリーズする現象!(システムエラー表示とは異なると思いますが)ソニー移行後のミノルタサービスで無料でなおしてもらいました。販売店保証があるとのことですから販売店へ相談してみたらいかがですか。当方は,その後は快調に動作してます。追加で現在α700も使用してます。

書込番号:10724529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件

2010/01/04 01:06(1年以上前)

<<mac-mc2さん
ありがとうございます。
ただいまCFを別の物に変えて試験運行中です。
変更後1000カットくらいしましたが今の所異常は見つかっていません。
また、変化があれば報告などをいたします。

皆さんありがとうございます。
そして、これからも皆さんの知識に頼るかもしれない新米ですが今後ともよろしくおねがいします。

書込番号:10729271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

公園の紅葉を撮ってきました。

2009/12/02 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:37件
当機種
当機種
当機種

久しぶりにα7Dを持ち出して、近所の公園の紅葉風景を撮ってきました。

銀杏並木があまりにも綺麗なので、家族連れやカップル、老夫婦などがコンデジや携帯で写しまくっていました。

途中でD3を持った老人が現れ、私のα7Dを見て勝ち誇ったような顔をして写してました。しかも手持ちで、
「D3使うのなら三脚ぐらい用意しなさい」と思ってしまいました。

・・・負け惜しみ・・・(≧m≦)ぷっ!

書込番号:10568300

ナイスクチコミ!0


返信する
OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2009/12/03 19:48(1年以上前)

当機種

古い写真ですが、、、

最近、使ってないですが、良い色が出ますね。

書込番号:10572967

ナイスクチコミ!0


foo001さん
クチコミ投稿数:263件

2009/12/03 22:37(1年以上前)

K10D大好きさん
おぅ!素敵な写真!!レンズは何でしょう?

書込番号:10574001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/12/04 21:29(1年以上前)

OM->αさん  foo001さん

書き込みありがとうございます。<(_ _)>

使用レンズは SONY DT 16-105mm F3.5-5.6 SAL16105 です。

おっと、それにPLフィルタ付けてます。


書込番号:10578489

ナイスクチコミ!0


foo001さん
クチコミ投稿数:263件

2009/12/04 22:31(1年以上前)

このレンズ結構ヌケがいいんですね。
線も細い感じを受けます。自分的に好きな描写です。

書込番号:10578843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

いよいよ5年目

2009/11/24 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:3417件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4 ニッコール・α・EOS review 
当機種

発売された当時を振り返ってみれば、ナビゲーションディスプレイは 大きかったと思う。
きっと いつかは α-9 DIGITAL と願いつつ、未だに α-7 DIGITAL の操作性に拘り続ける。

書込番号:10523919

ナイスクチコミ!2


返信する
sam16さん
クチコミ投稿数:26件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/24 20:17(1年以上前)

私もほぼ同感ですよ!

書込番号:10526688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2009/12/06 05:18(1年以上前)

当機種

駅うえレストラン

レスありがとう御座います (TBS ダイヤモンドシアター 宇宙戦艦ヤマト見てたらこんな時間です) !
明日の幸せは自分の力で掴みとるものだって ・・・ イイことばでした (-_-)Zzz...

書込番号:10586094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

さすがですね

2009/11/22 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:69件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5
当機種

久しぶりにのぞきにやってきました。
まだまだ、このカメラは現役ですね。
私も手放すつもりは全くありません。
ず〜っと使い続けたいカメラです。

初めて画像をアップしてみたいと思います。
ドキドキ♪

数年前に撮った我が家のノートパソコンです。
今も、このノートパソコンからアップロードしています(^-^)

書込番号:10514544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/22 16:53(1年以上前)

α-7は名機だと思います。

>ず〜っと使い続けたいカメラです。
 
是非そうされてください。 

>初めて画像をアップしてみたいと思います。
 ドキドキ♪  

カメラもノートパソコンもよろこんでいる事でしょう。

書込番号:10515006

ナイスクチコミ!0


A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2009/11/23 19:34(1年以上前)

ぶなっぷさん

こんばんは、私もアップされた写真と同じ雰囲気の場所でカキコミしてます。

ぶなっぷさんの撮影した写真をどんどんアップロードして見せてください。

楽しみにしています。(もちろんα7デジタルで)

書込番号:10521495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/24 22:59(1年以上前)

当機種

ありがとうございます。
2年ほど前に撮った紅葉の写真になります。
今年もここに写真を撮りに行こうかな(^^)

書込番号:10527841

ナイスクチコミ!0


A7DDSさん
クチコミ投稿数:49件

2009/11/26 00:03(1年以上前)

機種不明

紅葉の赤も綺麗ですが、オレンジも綺麗ですよ。
観音沼にて・・・

書込番号:10533593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/26 07:44(1年以上前)

綺麗ですね。
水面が揺れているのかな?
そういう撮り方もあるんですね(^^)

書込番号:10534620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

露出が安定しません

2009/11/14 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:11件

デザインに惚れ込み,1年前に中古で購入しました。カメラが届いた日は,うれしくて1日中触っていました。試しに室内で撮影。写りは,少し暗い感じがしました。室内だからと思い,その後日中で撮影。写りはいいのですが,色がこってりしていて,全体的に黄色みがかっていました。場所を変えて,海岸で撮影したのですが,逆光だったため,今度は全体的に白っぽくなってしまいました。これは,私の機種だけの問題なのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:10476082

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/14 21:12(1年以上前)

露出設定とWB設定がわからないのでわかりませんw

書込番号:10476199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:127件

2009/11/14 21:21(1年以上前)

私の個体も露出に安定感を欠きます。
ホワイトバランスは問題外と感じるほど。

良い所が多いカメラでもありますが、
それ以上に『粗削り』感が否めません。

そういった評価、わりとあるようです。

書込番号:10476266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:127件

2009/11/14 21:33(1年以上前)

すみません、説明不足でした。

安定に欠くのはAE,AWB、オートです。
マニュアルなら問題を感じたことありませんが、
面倒なので滅多にマニュアル設定はしません。
(マニュアルは夜景とか、元々オートが使えない状況時くらい)

書込番号:10476341

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/15 07:51(1年以上前)

>てつろうマンさん

 撮影状況、結果ともに情報が不足気味なので、的を得ていない回答かもしれませんが、、、

 私の経験では、少し黄色がかった色になりました。AWBだけでなく、マニュアルで設定しても(程度の差はありますが)同じ傾向です。
 逆光で、白っぽくなるのは、もしかしたらカメラ要因ではなく、レンズ要因(フレア発生)ではないですか?

書込番号:10478665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 Treborの関心空間 

2009/12/30 19:41(1年以上前)

せっかくの個性も台無しですねぇ。
でもデジタル全盛の時代にこのような評価を受けてしまう悲しきカメラってのは多くなるのか。
それとも、そう言った事を言われるがいやなので没個性なカメラだらけになってしまうのでしょうか・・・
こくのある画が撮れるって素晴らしいじゃないですか・・・
開発者も泣いてますよ・・・

書込番号:10709000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/02 06:29(1年以上前)

当機種

初めましてミノルタSixと申します。
小生の所有しているものもAWB不安定です。
従って露出もその傾向にあると思われます。
色もやはり黄色ががります。
時間があるときは画像パラメータ、色合いで修正します。
その他はソフトで修正しています。
CFカードも画面が小さくなる現象が起きましたがフォーマットのし直しで解決しました。
色々不満はありますがでもとても気に入ってるカメラです。
α7Dのクチコミが残っているのがうれしいです!
スナップが主なのでとても使いやすいです。

書込番号:10720203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/25 08:34(1年以上前)

返信,ありがとうございます。毎日の仕事に追われて,この書き込みをしたことも忘れてしまいました。その後,ks電気でα-700が,レンズ込みで70000円で売っていました。迷ったあげく,結局買ってしまいました。α-7digitalと共用して使用しています。

書込番号:11278130

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング