DiMAGE A200 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A200の価格比較
  • DiMAGE A200の中古価格比較
  • DiMAGE A200の買取価格
  • DiMAGE A200のスペック・仕様
  • DiMAGE A200のレビュー
  • DiMAGE A200のクチコミ
  • DiMAGE A200の画像・動画
  • DiMAGE A200のピックアップリスト
  • DiMAGE A200のオークション

DiMAGE A200コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月27日

  • DiMAGE A200の価格比較
  • DiMAGE A200の中古価格比較
  • DiMAGE A200の買取価格
  • DiMAGE A200のスペック・仕様
  • DiMAGE A200のレビュー
  • DiMAGE A200のクチコミ
  • DiMAGE A200の画像・動画
  • DiMAGE A200のピックアップリスト
  • DiMAGE A200のオークション

DiMAGE A200 のクチコミ掲示板

(4077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiMAGE A200」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A200を新規書き込みDiMAGE A200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

連れ買い

2004/12/15 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 Tふくちゃんさん

はじめまして、本コーナーは勉強になるので素人おじさんにはとても参考になります。
S社のP3を3年前に購入したのですが、2年後にピントが合わなくなる不具合でレンズユニット交換、その1年後に又ピントが合わなくなる不具合。1台のカメラで同じ箇所が2回も故障するなんて信じられない品質。もうこの会社の製品はいやだと次を探していたのです。一眼レフは未だ実力的に無理なので、手振れ補正機能・ズーム・高画質が欲しくCOOLPIX8800とコニカミノルタのA200のいずれが良いか迷っているところでしたが、このコーナーでmarisayaさんからe-TRENDの情報が紹介され、一気に決断できました。昨日(12/14)の夕方は「この商品は販売終了しました。」となってがっかりしていましたが、夜念のため、もう一度e-TRENDを開いたら売っているではありませんか。早速申し込み、今日銀行振り込みをしてきました。e-TRENDより振込確認メールが届きましたので,届くのを楽しみにしています。
それにしても現時点では一番安いのではないでしょうか。marisayaさん、有益な情報ありがとうございました。
これからも皆様方から色々教えて頂く事になると思います。宜しくお願いします。

書込番号:3638807

ナイスクチコミ!0


返信する
mr1tonbo^さん

2004/12/15 23:35(1年以上前)

オナジ関門を同じ時期に通過して同じカメラを持つ。
イヤー、コレって同級生ですね。よろしくご指導ください。

書込番号:3638895

ナイスクチコミ!0


manabie1967228さん

2004/12/15 23:50(1年以上前)

先程、e-TRENDを見ましたが、81600円になっていました・・・。もう、駄目なのかなあ・・・

書込番号:3638998

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/12/16 10:12(1年以上前)

夜になって、気温が下がると、値段も下がる・・・かも?(無理すじ?)

書込番号:3640374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

開店セール

2004/12/10 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 ながっちょさん

今日はヤマダ電機宇部店のオープンでした。A200を見に行き、現金価格がが79,900円でした。ポイントの場合は72,000ぐらいになるみたいです。A2より一回り小さく取り扱い安いでした。でもistDSをみるとやはり一眼レフがほしくなりまよっています。

書込番号:3612939

ナイスクチコミ!0


返信する
豊島区のオジサンさん

2004/12/11 19:18(1年以上前)

ながっちょさんと同じく、決めかねてます。istDSの光学ファインダーのEVFとの大きな差、でも軽量8倍ズームのA200の携帯性の良いこと。本当に迷ってます。使用目的で決まってくるのでしょうが、何故か迷ってます。EVFはしばらく使用してみないと、使い勝手が判断できません。レンタルがあればで両方とも使用してみたいのが本音です。どなたか23.5万画素のEVFの使用感教えてください。よろしくお願いいたします。  

書込番号:3617052

ナイスクチコミ!0


なげきのごんさん

2004/12/12 16:38(1年以上前)

私もA200を買うつもりが、店頭で*istDSと比べて、*istDSに流れた一人です。値段もあまり変わらないし。正直A200のEVFも液晶もこれではちょっと辛いかなと... でも、自分の目で確認するかが一番だと思います。

書込番号:3621867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

見に行っただけなのに・・・

2004/12/09 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 の〜らの〜らさん

本日、梅田ヨドバシに見に行って衝動買いしちゃいました。

FZ20と比較したくて会社帰りに寄ったつもりだったのですが、
12/8日まで店頭特価で(なんと今日までやん!)
88,000円 × 15%ポイント
で、さらにキャンペーンで一日10万以上購入で+5%還元
ということで、結局その他もろもろと合わせて10万も使って
20%還元になりました。 で、

 A200本体価格 = 70,400円 (◎o◎)!

SDカードしか持ってないし、ピントはFZの方が判りやすかったし、
超望遠の明るいレンズも面白いなぁぁっと思ったのですが、
やっぱりA200の広角側の画角の変化は楽しいぞ!っと。
価格COMの相場比較なんぞ頭をグルグル回転させた結果・・・
やっちゃいました。まだボーナスも幾ら出るのか判らないのに(T.T)

とりあえず、年明けまで撮りまくって先を考える事にしましょう!!

書込番号:3605374

ナイスクチコミ!0


返信する
Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2004/12/09 00:24(1年以上前)

お〜今までの報告では最安値ですね、きっと。
私もヨドバシでしたが、本体は安いな〜と頭の中で計算しても、結局サイフから出て行くお金は10万円なんですよね(笑

うまく考えたもんです。お互い満足、Win-Winですから。

書込番号:3605519

ナイスクチコミ!0


Googlegleさん

2004/12/10 19:27(1年以上前)

ポイントで購入するものは、ポイント分引かれないので
実際は、18%引きかな?
ヨドバシで買い続ける限り、ポイント分のお金はヨドバシのフトコロなので
結局割高だったりするのにホントうまく考えたもんです。

書込番号:3612543

ナイスクチコミ!0


タマテタケさん

2004/12/10 21:55(1年以上前)

Googlegleさんのおっしゃる通りですね。10万円の物を20%ポイントで買った時は、結局12万円の物を10万円で買ったことになりますね。20%ポイントは20%引きではなく16.7%引きということになります。何もポイント制度に文句をつけているわけではないのですが。ないよりマシですから。

書込番号:3613107

ナイスクチコミ!0


Googlegleさん

2004/12/11 12:03(1年以上前)

結果同じことなのかな。
10万円で20%のポイントが付き2万円分のヨドバシ商品が購入出来ますが
仮に、次に2万円の20%ポイントの商品を買う場合
現金であれば、20%分の4000円分がさらにポイントとなりますが
先の2万円分のポイントでその商品を購入した場合、
ポイントで購入分には、ポイントは付かないので、結果、2万円ポイント無し
となり、4000円割高で購入したことにります。

ですから、商品全体で 9万6千円で買えそうに思わせて
実は10万円払ったことになります。
で、大概ポイントが溜まってくるとポイント分タダになった気分になって
高いものや、無駄なものを買いがちです。>たぶん一般的ね。
するとヨドバシの思う壺に・・・・。

対策としては、ポイント分は、ポイントの付かない書籍を購入するとか。
無駄な買い物はしない。でしょうか。

または細かいこと考えず、なんか得した気分でいられるお代と思えば、
結果お得かもしれません。

が、実際は、ここの最安値店で、81,690の現金で購入したほうが
送料いれても 確実に現金は、手元に残り安かったりします。

書込番号:3615524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 marisayaさん

今日、ヤマダで98800円、ポイント20%で購入しました。
おまけとして、ワイヤレスリモコンと充電池を1個いただきました。
おまけだけで定価ベースで8500円ですから、結構お買い得ではないかと思います。

書込番号:3602808

ナイスクチコミ!0


返信する
業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 DiMAGE A200の満足度5

2004/12/08 20:30(1年以上前)

おおっ!予想通りの展開になってきていますね。
私は、既に本体は、そこそこの価格で購入してしまったので、バッテリーは、ロワのものを購入予定です。
メーカーに問い合わせたら、来年一月には発売するとのことでした。
容量からすると、2000円くらいだろうと思います。
以前から、サブバッテリーはロワを使っていましたが、全く問題ありませんでした。

書込番号:3604033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:12件

2004/12/08 21:59(1年以上前)

今日の夕方別の買い物で近くのヤマダへ行きましたが、\99,800のポイント20%でした。おまけはどのように交渉されたんですか。
もう買いモードに入っています。

書込番号:3604520

ナイスクチコミ!0


野原プロジェクトさん

2004/12/08 23:38(1年以上前)

岡山のヤマダでは、メーカーの販促品のようでした。
つまり、誰でもどこでももらえるのでは。

書込番号:3605189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原で買いました。

2004/12/06 00:52(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 A200新人さん

日曜日 12/5 秋葉原へ朝から買いに出かけました。
1件目のPCボンバーは品切れ、2件目のレーダーは、直前で売り切れ、3件目のDigi-PLAZAに路上から電話を入れ確保、82,000円(税込み)でした。その後、クレバーリーで、マイクロドライブ IO 2GBを14,698円で購入し、午前中に帰還。家で子供を撮影しています。
これから、年末にかけて7万円台になると思いますが、現時点で国内最安値なので、満足しています。A200の癖をじっくり覚えたいですね。AFはやっぱり遅いですね。Fuji F700比較。写真は、Goodです。動画も使えそう。使い勝手も○です。

書込番号:3592000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入者希望小売価格

2004/11/28 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 DiMAGE A200の満足度5

たった今、購入してきました。充電中の時間を利用してご報告(^.^)

ポイント込みでもいいから75K円になれば買おうと思い「94,000円にしてよぉ」と言ったら、待つこと10分・・・・
「やらせていただきます」・・・・\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
キャンペーンポイント20%を換算すると75,200円です。

30分待てば、もっと安くなったのではないかと、また、よこしまな考えが浮かびましたが、発売翌日なので、まぁいい買い物かなと納得し、購入しました。店員さん・・むずかしいオジサンの言う事を聞いてくれてありがとう。

購入したあとで、メディアを何にするか超困惑・・・
動画も撮りたいからマイクロドライブの4Gが欲しい。けど29,800円・・・
ポイントで買おうと思ったけど、秋葉に行けば20,000円で買える。
結局、マイクロドライブは、来週、秋葉で購入することにしました。
つまり、2〜3日はメディア無しで、操作方法の習熟に費やします(笑)

ちなみに、ポイントは、子供の正月のお年玉がわりに、ポイント還元率の悪いゲーム関係に使うことにします。
ポイントは、ポイント還元率の悪い物で消化するのが効率的ですねー。

書込番号:3558742

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/11/28 15:46(1年以上前)

75,200円という破格のお値段でA200をご購入ということで、大変おめでとうございます。
ポイント制とか価格とかうらやましいことだらけです。東京はなんでもありでいいですね。

書込番号:3558758

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 DiMAGE A200の満足度5

2004/11/28 16:06(1年以上前)

ヴォッヘンエンデさん、早速ありがとうございます。
東京でも、特に新宿は、ビックが出てきてからというもの、すごい価格(ポイント)争いです。
黙っていれば、そのままの表示価格とポイントなのですが、ちょっとした交渉のコツで、対応してくれます。エレクトロニクス製品は秋葉より新宿が熱い??(笑)
(パーツ関係は、やはり秋葉の裏通りですね)

実は、今日も両店をかけもって交渉しようと思ったのですが、良くしてくれた店員さんの顔を見ると、さすがにできませんでした(笑)
来年には、秋葉にヨドバシが進出しますから・・・・・もっとオソロシイ事に・・・・。というより価格の限界が見えてくるかな?なんて思っています。

これから少しずつ、インプレッションを報告しますので、よろしくお願いします。

書込番号:3558814

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/28 16:12(1年以上前)

そうですか、、東京ってすごいんですね。
新宿とか秋葉とか東京のどの辺にあるのかも見当がつきません…
東京って3回ぐらいしか行ったことがないんですよ。
一瞬で迷子になる自信があります。
インプレッション楽しみにしてます。

書込番号:3558831

ナイスクチコミ!0


asdfqwさん

2004/11/28 22:29(1年以上前)

値段のことはどうでもいいんです
カメラの性能について報告してくださいな

書込番号:3560512

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 DiMAGE A200の満足度5

2004/11/29 06:22(1年以上前)

すみません(^^ゞ
これは、特価情報のつもりのスレでした・・・・・・(笑)
インプレは、いずれメディアを購入してから別のスレで・・・。

書込番号:3561898

ナイスクチコミ!0


Tyronさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2004/11/29 15:55(1年以上前)

私もさっき仕事の昼休みにランチをとりがてらヨドバシで買ってきました。ちなみに、店頭価格は\99,800の札の下に特価対象製品\2,000引きという札がもう一枚貼ってあり、デフォルトで\97,800でした。

そこでもうちょっと安くして頂けるよう、ここのサイトの価格一覧情報のプリントを元にしてアマゾンの価格に合わせて欲しいと店員の方にお願いしたところ、5分ほどかけて本部に交渉頂き、94,000円を割る価格で売って貰うことができました。予備バッテリー&プリンターのインクを買って本体はポイント20%バック、そのほかは15%バックで買えましたので満足です。

店の込み方や、店員さんによっては対応が違うと思いますので必ず値引きして貰えるかはわかりませんがご参考まで。

書込番号:3563157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DiMAGE A200」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A200を新規書き込みDiMAGE A200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A200
コニカ ミノルタ

DiMAGE A200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月27日

DiMAGE A200をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング