DiMAGE A200 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A200の価格比較
  • DiMAGE A200の中古価格比較
  • DiMAGE A200の買取価格
  • DiMAGE A200のスペック・仕様
  • DiMAGE A200のレビュー
  • DiMAGE A200のクチコミ
  • DiMAGE A200の画像・動画
  • DiMAGE A200のピックアップリスト
  • DiMAGE A200のオークション

DiMAGE A200コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月27日

  • DiMAGE A200の価格比較
  • DiMAGE A200の中古価格比較
  • DiMAGE A200の買取価格
  • DiMAGE A200のスペック・仕様
  • DiMAGE A200のレビュー
  • DiMAGE A200のクチコミ
  • DiMAGE A200の画像・動画
  • DiMAGE A200のピックアップリスト
  • DiMAGE A200のオークション

DiMAGE A200 のクチコミ掲示板

(4077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiMAGE A200」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A200を新規書き込みDiMAGE A200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

サンプル画像イイ!

2006/03/14 10:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 1934年さん
クチコミ投稿数:73件

サンプル画像をみて、
激しく購入意欲を
そそられています(今更。。。)
これまでFZ7、S2のどちらかで
悩んでいたのですが。
本来ならFZ30、S9000あたりと
比べるべきなんでしょうけど。

さて、A200のオートフォーカスの
スピードはどんな案配でしょうか??
発売時期がやや古いので、
その点だけ気にしています。
やっぱり、FZ7やS2のほうが速いですかね。
S9000くらいのスピードがあれば、
十分かなとも思うんですが。。。

書込番号:4911269

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/14 10:37(1年以上前)

A1を使っていましたが、AFが遅く感じたことはありませんでした。
ただ、CCDの関係か、逆光のフレアがひどいと思いました。

書込番号:4911298

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/14 11:12(1年以上前)

to じじかめさん
A200はA1/A2の倍かかるくらいのAF速度ですのでコメントの対象機種としては難しいかも?


to 1934年さん
FZ7は使った事無いのでAF速度が分からないですが、s9000>a200かな? AF確定直後の液晶のフリーズする時間や見え方がA200の方が違和感を感じにくいのでトータルではトントンかな?と・・・
風景とか観光地での記念撮影とかならストレスを感じるまでは無いレベル。

書込番号:4911370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/03/14 13:50(1年以上前)

全ての機種を使用しましたが
確かにA200のAFはA1・A2より遅いです。
またS9000はAFが合わない時はなかなか
合いません。

A200の方がS9000よりAFは正確で早いと
感じました。

FZ30はこの中では1番AFが早く正確ですよ。

書込番号:4911694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/14 16:38(1年以上前)

fioさん、ちィーすさん 、情報ありがとうございます。
A200のほうが新しい機種なのに、AFが遅いのですね。(ちーっとも
知らなかった。)
1934年さん 、駄レスで失礼致しました。

書込番号:4911999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/03/14 16:54(1年以上前)

じじかめさん気を悪くしたのでしたらごめんなさい。
若干A200の方が遅いだけですので。
しかしFZ30のAFの早さにはビックリしました。

書込番号:4912030

ナイスクチコミ!0


スレ主 1934年さん
クチコミ投稿数:73件

2006/03/14 20:55(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
心配するほど遅くないと理解しました。
あとは格安店を探すのみ。うっしっし。

書込番号:4912533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/03/14 21:35(1年以上前)

撤退するメーカーの品物をすすんで買うとは良い度胸ですね。

書込番号:4912646

ナイスクチコミ!0


スレ主 1934年さん
クチコミ投稿数:73件

2006/03/14 21:53(1年以上前)

散る桜 残る桜も 何とやら

書込番号:4912727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/16 08:36(1年以上前)

A200のような一体型では、買った後にメーカーに期待するのは、壊れた時の修理くらいです。性能・価格比で割安と思えれば、買いでしょう。
手振れ補正、800万画素、28-200mm、バリアングル液晶、動画撮影可能で格安のカメラは他にないです。

書込番号:4916594

ナイスクチコミ!0


NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2006/03/16 20:43(1年以上前)

ひるね堂さんの意見に賛成です。

私も1月に購入しました。手ぶれ補正と28_の存在感、それに200_の画角。多彩なフィルターなど、とても楽しめます。

機能以上に、携帯性もいいです。デジ一眼は使ったことが無いですが、レンズ一体型の良さ、発売時期の古さを感じさせません。

書込番号:4917819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/16 21:20(1年以上前)

αSDも持っているんですが、バイクでツーリング行く時は、やはりA200のコンパクトさ&28-200mmレンジ対応は魅力的です。デジ一眼に200mmのズーム付けたら、ちょっとウエストポーチには入りません。コーナリングで振られてしまうし。
A200、よいですよ。

書込番号:4917919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/16 22:02(1年以上前)

A200は2/3型800万画素CCD搭載モデルとしては、1つの到達点と言えると思います。

購入後1年2ケ月たちますが、これを超えるモデルには、お目にかかれていません。

私もそうですが、αSDと二刀流の方も多いと思います。これはこれで手放せない良さがあります。

今買えるなら、大変お買い得ですね。

書込番号:4918045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダWEBストア

2006/03/11 21:09(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:2件

もう掲載されていませんが39,800円20%ポイントでした。気がついた時には完売でした。どこか激安処分情報はないでしょうか。

書込番号:4902732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/03/11 21:43(1年以上前)

見つけた時が買い時ですね、コニミノは。
ご自分でサーチしましょう。ここで情報が出た時はもう遅いと思った方がいいですよ。

書込番号:4902880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度4

2006/03/17 21:56(1年以上前)

ヤフオクで結構な品揃えで格安新品出てますよ。コニミノ製品の店頭購入は厳しいと思います。自分の場合、レンズを主に落札しておりますが、一時超希薄だった品揃えが最近は結構充実してきていると感じます。A200についても、ヤマダWEBストアでの価格とほぼ同程度の価格で落札されているのも見ますし、タイミングさえ合えば、きっと納得のいく価格で入手出来ると思いますよ。一度覗いてみたらいかがでしょうか。

書込番号:4920901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

200ミリはいいね

2006/03/11 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

朝から天気も良く、庭の梅も満開になったので、梅を撮ってみました。

今まで132ミリだったので、200ミリの世界はいいですね。花が近くに寄れるので楽です。Vividカラーで撮ってみましたが、空の抜けも良いし、柔らかなピンクも良く出ます。

次は桜が楽しみなカメラです。

書込番号:4902397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件

2006/03/11 19:30(1年以上前)

キヤノンパワーショットA700
A200より上位クラス
購入予定

書込番号:4902441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/03/11 23:21(1年以上前)


スレ主 NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2006/03/12 08:57(1年以上前)

キャノンも良いカメラを発表していますよね、今年度はさらに力を注いでいるようです。

メーカー・機種はさておき、是非、よい写真を撮って頂きたいと思います。

書込番号:4904399

ナイスクチコミ!0


天星さん
クチコミ投稿数:84件

2006/03/12 18:57(1年以上前)

もう終わってしまう機種なのでいいのですが、
A***って紛らわしいなあと思ってました。
パワーショットAシリーズと一緒にされたら、
ちょっとかわいそうですね。

書込番号:4906075

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/13 02:05(1年以上前)

>もう終わってしまう機種なのでいいのですが、
>A***って紛らわしいなあと思ってました。
>パワーショットAシリーズと一緒にされたら、
>ちょっとかわいそうですね。

何が紛らわしいのか解らん。

何がかわいそうなのかも解らん。

スペックは明らかにA200の方が上位機種。
CANONが良いよって事ならCANONの
方で書き込みしてくれ。

スレ主さんのタイトルに関係無い事を書きすぎ。
「200ミリはいいね」に対してのコメント1文字
でもある?

書込番号:4907650

ナイスクチコミ!0


天星さん
クチコミ投稿数:84件

2006/03/13 13:33(1年以上前)

PowershotにもA200っていうのがあるので紛らわしいと言ったまでです。一応DiMAGEの方が後発なので。

それから A200がかわいそうって事なんだけど...

書込番号:4908554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

悲しみと後悔

2006/03/03 01:25(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:25件

今年1月に購入しました。
家の中で試し撮りをしていましたが,数日後にオートフォーカスがまったく効かなくなり,いろいろな設定をいじったものの,すべてピンぼけ写真になってしまうような症状に見舞われました。
2月上旬に「らくらくリペアサービス」で900円(送料)を払って修理(普通修理)してもらったのですが,その後の数日間はオートフォーカスが効いたものの,再びオートフォーカスが作動しなくなり,まったく同じ症状に陥ってしまいました。
なんでこんなカメラを買ってしまったのかと後悔で一杯です。
(通信販売でなくカメラ屋で買うべきでした)
2月下旬の海外旅行のために買ったのですが,結局持っていくことができませんでした。それどころか,まだ一度も戸外に持ち出していません。
再び修理を依頼すべきなのでしょうが,そのたびに900円かかるのが痛手です。本当に治るという保証がありませんので。
やはり撤退する企業はダメなのでしょうか?
どうしたらいいのかまったくわかりません。
とりあえずコニカミノルタに対して質問形式のメールを送りましたが,会社の応対をすべて公開する形で,このクチコミに書き込みしていきたいと思っています。

書込番号:4875616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/03/03 02:41(1年以上前)

交通費とか色々考えたら900円って納得できませんか?
まぁ、修理してすぐのことですから「着払いで送って下さい」と連絡がくることをお祈りいたします。

書込番号:4875812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/03/03 03:26(1年以上前)

納得、できないですね。

保証期間内ですから、送料は無料だと思います。
先月、フジのカメラを修理にだしましたが、無料でしたよ。

SCにTEL、してみましたか。



書込番号:4875869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/03/03 05:30(1年以上前)

もう既に、腕利きの修理屋が居なくなってしまってるか?
そんな不安にもかられますね。
数年前の話ですがDiMAGE7修理でお世話になったときは、
バッチリ直って帰ってきました。
撤退間近では、こんなことも仕方がないのかな。

書込番号:4875922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/03 08:17(1年以上前)

保証期間内でしかも前回と同じ症状ですから、コニカミノルタに送料着払いで送ることを交渉すべきでしょう。

書込番号:4876045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/03 09:20(1年以上前)

皆さんの素早いレスに驚きとともに感謝します。
まだコニカミノルタから回答はありませんが,つい自分の利害得失になるとかっとなってしまって判断を誤りかねません。
皆さんの客観的な意見は大変有り難く又参考になります。
とりあえず回答を待った上で,着払いで交渉を進めようかと考えています。
状況が進展したらまた書き込みますので(A200のスレが生き残っていることを祈ります),いろいろ詳しい方々の常識的なアドバイスをお願いします。
私自身はとりたててカメラが趣味ではなく,旅先でのスナップを中心に撮影する派です。あまりに専門的な用語は解しません(ISOやCCDぐらいまで)。
撤退報道の直前に購入したA200は,2年半前に購入した東芝Alegrette700に続く2代目(のつもり)でした。Alegrette700は1度の故障もなく,バリバリに生きていますが,どうも私の選ぶデジカメメーカーは,衰退するようです。

書込番号:4876147

ナイスクチコミ!0


NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2006/03/03 21:34(1年以上前)

高価な買い物をした訳ですから、納得のいく結果を得るのは当然だと思います。

詳しい症状を伝えることで、メーカーも誠意ある対応をしてくれると思います。ちょうど私も1月に購入したのですが、撮影後の再生表示の調子が悪く、コニカミノルタのサポートに問合せましたが、的確な回答を得ました。

私の経験から、前のデジカメ(カシオでしたが)を交換した経緯もあり、精密機械ゆえにある程度のリスクは覚悟するようにしています。

書込番号:4877783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/03/04 01:43(1年以上前)

同一箇所の再修理であれば、おそらく送料は負担してもらえると思いますが・・・。

初期故障の場合は一般的な通販業者であれば、送料は業者負担で対応してもらえると思いますが?
まずは、購入した通販業者と話をするのが先だと思います。
通販業者に拒否でもされたのでしょうか?
普通ならば(1月の段階で)すぐに交換かしてもらえたのではないでしょうか。

もし通販業者と話をしていないのであれば、送料のかかる「リペアサービス」を選択されたのはご自身ではないのでしょうか?
(万一通販業者に拒否されたとしても、そのような通販業者を選んだのもご自身です。)
送料がどうのこうの言うのが理解できません。
(もし、同一箇所の再修理で送料を取られれば私も書き込むかもしれませんが。)

コニカミノルタはαデジタルの場合は、「αデジタルピックアップサービス」で基本的には送料無料で対応してもらえますが、商品グレードの差でサービスに差がつくのも理にかなっていると思います。

ちなみに私の場合は、コニカミノルタ製品(ミノルタ含め)での初期不良の確立は非常に低かったですが。(20年以上で1台のみ)

書込番号:4878801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/04 02:33(1年以上前)

購入したショップはイートレンドです。
初期不良の交換は商品到着後7日以内と規定されており,AF不良の症状が出たのが9日後ぐらいだったため,タッチの差で間に合いませんでした。尤もこの規定に文句を言うつもりはありません。
またそれ以降の修理はメーカー対応となり,これも通販では普通のことなので仕方ないものと理解しております。
通販を選択したのは私自身の責任です。
コニカミノルタから夕方まで回答が来ませんでしたので,私の方から電話をしてみました。
再び「らくらくリペアサービス」で送るようにとのことでしたが,前回の修理前と全く同じ症状であることを主張して,送料はコニカミノルタ側で負担するよう話をつけました(着払いで送ることになりました)。
これでしばらく私の手を離れることになるので,修理後(たぶん1週間後?)に報告したいと思います。
他のスレにあるような,青被りとかケラレとかそういう微妙なものを要求しているわけではありません。とにかくふつうにフォーカスが合ってくれさえすればいいのです(MFも効きません)。
最後に,レスしてくれた方全員に感謝します。

書込番号:4878906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2006/03/04 07:47(1年以上前)

私も同じところで購入し、購入半年で手ブレが壊れ1月修理に出しました。
修理に出している最中にコニミノ撤退の話が出て、なんかやだなーとちょっと心配しましたが、無事届きその後は問題なく使っています。
メーカ直接送付は納得しているのですが、確かに保障期間内の送料の負担は何とかして欲しい所ですね。勿論使用者の自責の修理なら負担も必要だと思いますが、明らかにメーカの責任と判断できるような現象であればメーカで負担して欲しい所です。
使用者は、送る手間+壊れた期間&修理期間使えないというマイナスがあるのに、さらに送料まで負担させられると言うのは、額云々ではなく気持ち的にすっきりしなかったです。

私的には運良く一回で直ったようなので、今ではsonyに移管される前に故障してよかった、と思うことにしています。

書込番号:4879177

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/03/04 22:11(1年以上前)

はっきり言って、送るにしても手間が面倒ですよね。

今 αSDのおかしなことでコニミノとやり取りしてますが、
撤退の時期が間近にひかえ、トラブルがあるとこちらも落ち着いていられない気分です。
購入した製品が何も問題なければそういう気持ちも少ないのでしょうが、
何か問題があると購入者としては不安は増幅しますよね。
αSDなんか販売後1年も経たずにアフターまで撤退ですから。

それに4月以降のソニーが対応を引き受けると言っても、
双方の諸事情があるのかどうか知りませんがソニーが現状では
だんまりに近い状態ですので、余計にユーザーの不安を煽る結果に
もなります。

スレ主さんは違いますが、
製品に拘りがあるのなら別ですが、事業廃止になった企業の製品を
安さに吊られて買うのは一般的には避けるべき=自己責任ですね。

書込番号:4881329

ナイスクチコミ!0


macですさん
クチコミ投稿数:141件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度4

2006/03/05 09:09(1年以上前)

 私のA200は昨年1月末に価格コム検索経由ネット通販で購入しました。
最初、色、ピントにすっきり感がなかったのですが、価格(当時の最低価格73,000円)の割には満足のいかない気分が続きながらも、こんなものなんだろうと低評価のまま納得していました。

 購入から一週間ほどしてレンズの内側に小さな埃かゴミのようなものに気づきましたので、除去依頼のためにコニミノにメールしたところ、電話で返事が来て「らくらくリペアサービス」で送ってくれとのことでしたが、送料は往復分とも自分持ちという話でしたが、返ってきたときは全額先方持ちで送られてきました。

 送るときには、どうも写り方が腑に落ちない旨のメモを添付しました。
返ってきた結果、色合い等は納得のいくように調整されてきましたが、ピントが極端に合わなくなりました。

 そこで、写したデータとプリントしたものとを添えてまた送り返しました。
このときもメールでは送料は自分持ちと言うことでしたが、何も交渉しなくとも全額先方持ちで送られてきました。

 今では色もピントも購入時に比べて信じられないほどよく、A200にして良かったとつくづく安堵しています。
 購入してから2ヶ月ぐらいでまともな写り方になりましたが、その間はカメラの不調で家庭不和まで勃発して……。

 相談係と修理部門とは立場が異なるみたいで、「送料」についても「修理事項」についても、相談係では「悪意」や「本来は自己責任の事項」などの苦情などが多いので、実際に現物を見ないうちは、経費のメーカー持ちという言葉をうっかり言えないのではないでしょうか。

 悲しみと後悔が、私のように歓喜に変わることをお祈りいたします。

 長くなって済みませんでした。

書込番号:4882658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/08 13:22(1年以上前)

結局本体一式交換となりました。
本日新しいA200が届きました。
最初のA200に比べてフォーカスの音が静かであるような気がします。古い方は,フォーカスを合わせている間ブーブーといった音がはっきり聞こえていましたから(こんなものなのかなと思っていました)。
まだ不安がないといったら嘘になりますが,コニカミノルタ東京テクニカルセンターの応対は良心的でした,ということで今回の報告を締めくくりたいと思います。
いろいろとお騒がせしました。
レスしてくださったみなさんに感謝します。

書込番号:4892685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

記録メディアとの相性が悪かったのか?

2006/02/21 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

どうもこのところ関東地方でもぐずついた日が続いています。

という訳ではないのでしょうが、私のCFカードの調子が悪く、本日、メーカーに検査依頼を出しました。

症状は、撮影後の翌朝、部屋の温度が6、7度の冷え込んだ時、画像再生時に正常表示されないという現象です。液晶ディスプレイで確認すると、画像の80%〜100%が壊れた古いテレビの乱れた映像の様になり、全く読み取れません。

カメラ本体か、CFカード側かの判断がつかず、とりあえず単価の安いCFメーカーに検査依頼で現物を出しました。

みなさんはこのような経験はなさっていませんでしょうか?
ちなみに、CFカードは、トランセンドの45倍速1GBです。(メーカー名を出して良かったのかなぁ?)

書込番号:4844670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/21 22:05(1年以上前)

もう1枚容量の小さいのでもメモリー無かったのかな?

書込番号:4844685

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2006/02/22 20:27(1年以上前)

ぼくちゃんさん、返信が遅れました。

な、なんと、価格.comから、A200が消えたんですね。とても寂しい限りです。

初期のデジカメに使っていたCFカードがあったので(4MBなんて、すごく可愛い)、それで動作確認した時は、正常だったので、メーカー修理に出しました。

早く戻ってこないかなあ!

書込番号:4847307

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/02/22 21:48(1年以上前)

NOGUCHANさん こんばんは。

朝の冷え込んだ時特有の現象なんでしょうか。
その後暖かい部屋に移動して(結露する)いないの
でしたら、個体不良なのかもしれないですね。

私もトランセンドの80倍速1GBのCFを利用してますが、
2万枚ほど撮ってますが全く異常ありません。
トランセンドは正規ルートで購入でしたら5年の保証が
あるので。メーカーサポートが一番手っ取り早いですね。


書込番号:4847614

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2006/02/23 08:44(1年以上前)

高山巌さん、こんにちは。

>朝の冷え込んだ時特有の現象なんでしょうか。

それほど冷え込んでいる訳じゃないですね。たぶん、部屋の中は、6、7度程度です。ストーブを付ける前は、必ず現象が出ます。
結露の心配もあって、ストーブを付ける前に動作確認しています。

精密機械、ってことで、扱いには注意を払っていますが、・・・
この温度で出るようでは、冬の山には持って行けないです。

現物は、トランセンドに検査依頼を出しています。1〜2週間程度かかる、とのことですが、早く直って欲しいものです。
トランセンドよ、頑張って!って感じで見守っている状況です。

書込番号:4849053

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2006/03/01 23:17(1年以上前)

トランセンドのテクニカルサポートより、代替品(新品)を本日受領しました。2/21(火)に宅配便に出して、3/1(水)に手元に着いたので、1週間程ですので、この手のサービスでは対応が早い部類かと思います。

但し、検査結果の詳細内容は、代替品の箱の中にもなく、メールにでも検査結果については触れられておらず、全くわかりません。手続き上、マニュアル通りに代替の製品を送付しただけの対応のようです。私としては、正常な製品であれば、何でもいいのですが、・・・。

結果は、明日以降に判明すると思いますので、また、この掲示板にて皆様にはご報告いたします。

書込番号:4871534

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOGUCHANさん
クチコミ投稿数:166件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2006/03/04 20:27(1年以上前)

その後の状況です。

今朝は冷え込んでいましたが、代替品(新品)には不具合の症状が出ていません。

よって、A200側ではなく、CFカード側の障害と認識しました。メーカーのトランセンドの対応も的確、かつ敏速な対応で良かったです。

庭先の梅の木もやっと咲き始めたので、これからの戸外の花の美しい季節に間に合ったのが、なによりの朗報です。

書込番号:4880960

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/03/05 03:45(1年以上前)

良かったですね、これで一安心ですね。
カメラの問題だと修理に出して稀にかえって悪くなってくることもあり、
そうなると色々時間とられますし。

書込番号:4882381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

純正アクセサリを安く買うには

2006/02/18 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

スレ主 miki3さん
クチコミ投稿数:11件

1月の撤退発表前にA200を購入しました。製品そのものは大変に気に入って使ってますが、メーカーがカメラから撤退したのは本当に残念ですし困ります。
 さて、手に入るうちに純正のワイヤレスリモコンRC−D1を買いたいと思いますが、注文品でも安く売ってくれるショップがありましたらどなたか教えてください。

書込番号:4834355

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/18 22:02(1年以上前)

こんばんは(^^)
アクセサリー類は撤退発表後に皆さん買いに走られましたから、なかなか在庫として持っている店はないみたいですね。←もともと在庫として持っている類の商品でも無いですし・・・

近くの店に取り寄せ出来ないか聞いてみるか、直接コニカミノルタのサポートにメーカーに在庫があるのか?どうか電話してみてはいかがでしょう?
http://ca.konicaminolta.jp/support/contact/index.html

書込番号:4835041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/02/19 02:06(1年以上前)

フォトスクエアに聞いてみてはいかがでしょうか?
あれば購入できます。
(直接引き取りに行くか、代引きでの発送もしてもらえるみたいです。
探し歩くよりは代引きの方が楽かと思います。
私は来週あたり引取りに行く予定ですが。)

http://ca.konicaminolta.jp/photosquare/index1.html

書込番号:4835960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/02/19 02:08(1年以上前)

(紛らわしかったような気がしますので。)
私が引き取りに行く物はRC-D1ではありません。

書込番号:4835962

ナイスクチコミ!0


ケイ慶さん
クチコミ投稿数:6件

2006/02/19 10:12(1年以上前)

RC−D1は、とにかく品切れ、在庫無しのお店がほとんどのよう
で、メーカーさんに確認した所、流通在庫のみといった状況だそう
です。

ただ、大阪のカメラのヨシノさんにまだ在庫があるみたいですね。


私も、先日購入したばかりですが、とくかく凄い勢いで、市場から
消えて行っていて、オークションなどでも結構高額な落札価格が付
いているようなので、本当に必要なら早めに購入された方が良いと
思いますよ。

書込番号:4836511

ナイスクチコミ!0


DC4800さん
クチコミ投稿数:12件

2006/02/19 19:37(1年以上前)

RC−D1は今のところ、それほど必要としていなかったのですが、
なくなる前に買っておこうと思い、2/12カメラのキタムラに注文。
2/15無事購入出来ました。その時点ではメーカー在庫があったようです。
値段は2,700円(税込み)でした。

去年の4月に本体を購入して以来、コンバージョンレンズやアクセサリー類を、
いろいろ買い集めましたので最低あと5年位は故障無く動いてもらいたいですね。

書込番号:4838048

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki3さん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/19 20:32(1年以上前)

皆さん(αyamanekoさん、ケイ慶さん、fioさん、DC4800さん)アドバイスありがとうございます。「安く買う」どころではないことが分かりましたので、早速に、先ずはカメラのキタムラに注文してみます。

書込番号:4838258

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki3さん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/26 19:53(1年以上前)

 カメラのキタムラさんにて2,700円で入手できましました。
価格はお願いしたら希望通りにしてくれました。皆さんのお陰です。

書込番号:4860931

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DiMAGE A200」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A200を新規書き込みDiMAGE A200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A200
コニカ ミノルタ

DiMAGE A200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月27日

DiMAGE A200をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング