
このページのスレッド一覧(全511スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 9 | 2015年6月23日 18:39 |
![]() |
19 | 10 | 2015年4月2日 15:28 |
![]() |
8 | 7 | 2014年6月17日 21:27 |
![]() |
12 | 2 | 2014年5月7日 19:19 |
![]() |
25 | 13 | 2014年4月13日 23:06 |
![]() |
8 | 0 | 2014年1月5日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200
久しぶりに覗いたんですが、最近話が盛り上がったみたいですね。我がA200もご老体となり浮気心がおき別のネオ一眼を買って使い始めましたが、10年以上も前のカメラでスペック的にも劣りますが、他のカメラを使い込むほどにA200の良さが分かります。新しいカメラでは納得いく再現性がいまいちで、ご老体に再登板を願いつい最近撮った物を恥ずかしながら、アップさせて頂きます。ご老体も青息吐息でしたが高熱を出しながら頑張ってくれました。
6点

父ちゃんさんですさん
懐かしい機種を拝見して家のA200の写真を探して貼ってみました。
発色の良さは秀逸なカメラですね。
筐体のチープさが災いしたのか、傷んできた為
手放したのですが、置いといたらよかったかなぁと悔やまれます。
書込番号:18737720
3点

きれいにとれますね。私はA1を使ってましたが、約1年ぐらいでフレアーがひどくなり処分しました。
某社のセンサーが原因だったようですが・・・
エンジョイイ・A200!
書込番号:18739344
2点

やっぱり良い色ですね。
私も発色の良さで手に入れてましたが、十年程経過したので他メーカーの最新機種に目移りしていました。
皆さんのコメントを見て、この機種の良さを再認識しました。
山登りの際に連れ出していましたが、これからは犬の散歩時に近所の風景撮りにも連れ出そうと思います。
まだまだ元気でいて下さいね。A200。
書込番号:18750706
1点

皆さん、コメント有難う御座います。やはり新緑の季節はこのカメラでないと安心できないので、また引っ張り出して出かけました。緑の色の再現性は良いほうではないかと思います。以前のようにスムースに動かなくなったA200をなだめながら、撮った物をアップさせて頂きました。全て撮ってだしです、
書込番号:18751072
2点


STEP犬さん、お久しぶりです。ホントに発色がいいですね。新しいカメラに飛びついたものの発色がいまいちでA200に戻ってきました。化粧に騙されて浮気して古女房の所に帰ってきた気分とでも言うんでしょうかね。経験がないので分かりませんが。これからは新旧のカメラを被写体により使い分けていこうと思っています。最近のモノをアップさせて頂きます。全て撮ってだしです。
書込番号:18786118
1点

福岡への出張に持って行きました。やっぱりこいつが一番信頼できます。フルサイズよりも私の中の信頼度はこちらのカメラの方が上かも。レンズ交換なしで、スーパーマクロからワイド、ズームまで。便利です。
書込番号:18896445
2点

先日オークションでほぼ新品(1〜2回使用)+ストロボの出品を見つけ少し入札しましたが今の愛機は健在のため途中であきらめてしまい結局15,000円で落札されてしまいましたがこんなチャンスに少し後悔(笑)。
所有機を大切に使っていきます。
書込番号:18898715
0点

脚下照顧さん、出張のお供ですか。A200も大喜びだったでしょうね。ちょっと荷物にはなりますが持って行く気持ちは良く分かります。仕事の合間にパチリでお仕事も順調な結果と拝察いたします。これからもお互い楽しみましょう。
ありの1222さん。私のA200はだいぶガタが出てきました。なだめすかして何とか使っています。ストロボ付きで15000円ですか。以前修理で同じぐらいかかりましたよ。今保有しているのが、ずっと元気で使えることを祈ってます。
書込番号:18900911
0点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200
上手い!
そしてやはりこのカメラは発色が素晴らしいですね。
書込番号:18557171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


きれいに撮れてますね。大切にして、撮影をお楽しみください。
書込番号:18559640
2点

しじかめさんへ
ありがととうございます。
大切に使っていこうと思います。
こうして、撮影するのも保存によいかと
思っています。
書込番号:18564930
1点

A200は今時の解像感を前面に押し出したカメラと違い何かフイルム写真臭さがありいいですね、手のひらで包み込んでファインダーを覗きこみ撮影・・・うーん!!。
レンズ一体のためミラーレスのようにレンズに迷うことなく集中して撮影できるオールインワン、STYLUS 1sやRX10など同じような機種は現在存在しますがなにか違うものがある気がします。
唯一無比なA200、しばらく眠っていますが暖かくなり久しぶり使いたくなってきました。
書込番号:18571901
2点

素直な画質はいいですね。どうもA200を持ち出してしまうと、一眼の使用頻度が下がって、持ち腐れ状態になってしまいます。今年は頑張って一眼とA200の二台持ちで頑張りたいです!。持つかな、体力。
書込番号:18630794
1点


ありの1222さん
大変遅くなりました。
仰る通り「フィルム臭さ」が感じられますよね。
>唯一無比
大賛成です。
良いカメラに出会えたものだと思っています。
書込番号:18632291
0点

脚下照顧さんへ
やはり、なんと言っても「テレマクロ」
これに良いですよね。
そして、降格から厨房苑まで、一台で「こなせる」
少々大きいですが、構えたときの安定感はなんとも言えません。
大事に使いたいです。
書込番号:18632303
0点




デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200
STEP犬さん、こんばんわ。お久しぶりです。同じ日にA200を使っていたんですね。海の写真は撮った事がないですが、光線の具合が色々と難しいんでしょうね。空間の広さがばっちり出ていて、28ミリは良いですね。最近広角で撮ると上両隅が暗くなり気になります。(一枚目)良いカメラだけにどうしたモノかと思案しておりますが、捨てがたいカメラです。同じ日に撮った物をアップさせて頂きます。このカメラの色の再現性は素晴らしいですね。全て撮って出しです。
書込番号:17556464
1点

私は海ネタでも、食材編で・・・。真っ赤な海老に、巨大なカキに、高速回転するイカ・・・。那珂湊の魚市場はすごい場所ですね。特に、すしのネタの大きさは、人生初体験でした。
書込番号:17562545
0点

父ちゃんですさんへ
返信が遅くなりました。
同じ日とは、奇遇ですね。
翌日はA200を連れて別のところへ行ってきました。
珍しい、スバル・ラビットの集団を見かけました。
オフ会だったのでしょうね。
書込番号:17563971
0点


脚下照顧さん、美味しそうですね。ベルトの穴一つ増えたこととお思います。イセエビ一匹4000円ですか。夢の中で今夜早速頂きます。二枚目スローシャッターでお見事。
STEP犬さん、海のお近くにお住まいでしょうか。さぞかし写材が豊富なんでしょうね。波の音を聞きたいものです。修学旅行以来海を見るのは数えるぐらいしかありません。ステップ犬さんの撮った翌日に撮ったモノをアップさせて頂きます。しかし皆さん好きですねー。(笑い)
書込番号:17567254
1点

父ちゃんですさんへ
大変遅くなりました。
皆さん、本当にA200が好きなんですね。
ところで、FZ1000が発表になりましたね。
手動ズームつき、1インチのセンサー、バリアングル・・・
コニミノからの技術者が転職しているので、なんかA200
の現代版のような気がして気になります。
書込番号:17629080
0点

STEP犬さん、こんばんわ。業界の人事にもお詳しいようで(笑い)。いろんなメーカーですごいのを出してきていますね。値段もいいですね。
若いときでしたら触手も動きますが、年を取ると大きくて重いものは、どうも敬遠してしまいますね。しかしこういうカメラが出ると言う事は歓迎ですね。写りの良さはA200に勝るとも劣らないで欲しいですね。最近新たにコンパクトな物と思いstylus1を買いましたが、良く撮れる様に悪戦苦闘中です。新製品が出てもA200の出番は減ることはないでしょう。
梅雨時の暇つぶしの物を、撮ってだしです。
書込番号:17637229
1点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

脚下照顧さん、こんにちわ。海浜公園はネモフィラが広大な面積に咲いているみたいですね。写真からもうかがえる様にその他の花も一杯あってさぞかしA200も活躍した事と思います。私は近場の公園の花壇のネモフィラをパチリ。フリーアングルの液晶もローアングルで狙うときは便利ですね。今日は端午の節句、コイノボリを一枚。本当に良いカメラだと思います。その方面の情報に疎いので分かりませんが、写りとか使い勝手から言って、このレベルのレンズ一体型のカメラが現在他にあるのでしょうか。イライラしないため手動ズームは必須、高倍率のズームも私には不要です。これからもA200Dで楽しみましょう。また素敵な写真をお見せください。
書込番号:17483289
3点

父ちゃんですさんこんにちわ。本当に基本性能がいいですね。ホワイトバランスが時々暴れますが、これは簡単な修正でクリアできます。マニュアルズームも使いやすいです。モニターだけがもう少し大きくなってくれればーーーー。と以前は思っていましたが、今はフィルムカメラの感覚で、背面モニターを使わずに一発勝負で、絵は帰宅してから確認しています。ccd機もまだまだ行けますね。
書込番号:17490416
2点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200
寒かったり暖かい日があったり大雪が降ったりですが皆さんお元気ですか。少しは春の気配が感じられますが、相棒を連れて春を探しにいきました。なにがあるか分からないですが、外に出かけると意外と撮る物があったりして儲けた気分になります。この逆もありですが。相棒も一部体調がすぐれませんが頑張ってくれました。なかなか手放せないカメラです。恥ずかしながら報告がてら画像をアップさせて頂きました。
7点

訂正 二枚目はマンサクではなくロウバイです。(汗)まさに狼狽の体でした。失礼しました。
書込番号:17277988
2点

目が悪くなったのかと思いました。撮影をお楽しみください。
書込番号:17278214
0点

日中の明るい所なら、最新機種にも負けない画質ですね。
私も同時期に発売されたNikon E8800を使用していますが、なかなか手放せませんね (^^)
書込番号:17279132
0点

じじかめさん。m-yanoさん。
ご返信有難う御座います。加齢と共に目も頭も衰えるようですが(頭はもともとですが)、これからも写真を楽しみたいと思っております。
m-yanoさん、よいカメラをお持ちのこと、ご同慶のいたりです。今後もそれぞれの愛機で楽しみましょう。
書込番号:17280375
0点


STEP犬さん、こんにちわ。家庭と職場にありですか。いつでも出撃OKですね。羨ましいですね。これから春本番で撮るものがいろいろありそうです。楽しんでいきましょう。機会がありましたら、また素敵な写真を見せてください。A200も体調が悪いのか、最近広角で撮ると上両隅が暗くなる症状が出てきて心配ですが、ねぎないながら使っていこうと思っています。
書込番号:17324043
3点

A200はいいですね。最新の一眼も持ってはいますが、使い慣れているこれが一番。使い慣れだけでなく、CMOSと異なりCCDはクリアで素晴らしい絵柄です。高感度を使用せず、明るい場所では最強のカメラかも。
書込番号:17358085
2点

脚下照顧さん、枝垂桜よく撮れてますね。もう満開ですね。当地ではソメイヨシノの満開はあと二三日といったところでしょうか。奇しくも同時刻ぐらいに、A200を使っていた人が少なくとも二人いたわけですね。(笑)フィルム時代は一眼オンリーでしたが、デジカメになってからは体力的にもレンズを何本も持つのが煩わしくなりレンズ一体型のコンデジオンリーで楽しんでおります。初めはコンデジについて深い知識もなくA200を買ったのですが、結果的にラッキーだったということでしょうか。これからもこのカメラで楽しんでいきたいです。今日はあいにくの天気でA200の出番はなさそうです。
書込番号:17361053
2点

父ちゃんです さま
A200でかなりいい絵が撮れますね。最新の一眼+レンズとA200の画像をA3プリントしても、普通の人は見わけが付きません。私も見分けがつきません。私的にはこれで十分です。
夜景や天体、暗所にはX−T1、通常はA200でばっちりです。
書込番号:17366480
0点

コニカミノルタの一眼とは珍しい!!僕も生まれて初めて自分のおこづかいで買ったカメラが1万円ぐらいのコニカのフイルムカメラだったのを覚えてます。確か小学生ぐらいの時でした。
懐かしいな。いいですねー!まだメンテナンスはできるのでしょうか?
さすがに10年もメインで使ってると愛着が沸いてこれからもメンテナンスして使い倒してやろうという気になれますからね。
書込番号:17379294
0点


ミスタージーさん、数十台お使いになったとは凄いですね。そういう方が仰るということはやはりこのカメラはいいんですね。私はコンデジのみ数台持っているだけですが、殆ど使うのは信頼のおけるA200です。壊れない限り使用していきたいです。先日フードを紛失してしまい早速ネットで注文しました。まだ手に入るのは嬉しいです。
書込番号:17408875
2点

デジタルコンデジを100数台?(数はもはや不明)使ってきましたが、確かに素晴らしいカメラです。
が、残念ながらだいぶボロボロになってしまったのでお別れさせてもらいました。
発色がとても素晴らしく、テレマクロのボケがとても綺麗でそれだけで使う意味のあるカメラだったです。
A200はリタイヤしますが時々皆さんのお写真やスレ楽しみに拝見させてもらいます。
書込番号:17410956
2点



デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200
去年の秋にとった薔薇です。
同じ時間にミラーレスとDP2xも一緒に持っていきましたがこの機種ならではの色合いがあり、他の機種では味わえない魅力がありました。
2/3インチセンサーとテレマクロで撮ると被写体はボケすぎず、背景はボケてくれるのでちょうどよい被写界深度になることっも気に入っています。
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





