DiMAGE A200 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A200の価格比較
  • DiMAGE A200の中古価格比較
  • DiMAGE A200の買取価格
  • DiMAGE A200のスペック・仕様
  • DiMAGE A200のレビュー
  • DiMAGE A200のクチコミ
  • DiMAGE A200の画像・動画
  • DiMAGE A200のピックアップリスト
  • DiMAGE A200のオークション

DiMAGE A200コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月27日

  • DiMAGE A200の価格比較
  • DiMAGE A200の中古価格比較
  • DiMAGE A200の買取価格
  • DiMAGE A200のスペック・仕様
  • DiMAGE A200のレビュー
  • DiMAGE A200のクチコミ
  • DiMAGE A200の画像・動画
  • DiMAGE A200のピックアップリスト
  • DiMAGE A200のオークション

DiMAGE A200 のクチコミ掲示板

(4077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全511スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiMAGE A200」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A200を新規書き込みDiMAGE A200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに商品サイトが消滅!

2008/05/20 09:39(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:552件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5 カメラ万華鏡 

コニミノのサイトにあった、A200の商品紹介ページがついに消滅した様です。一昨日くらいまであったと思うのですが・・・・。いよいよ、製品だけでなく、情報も消えゆく時期に来たのでしょうか。デジモノの寿命は短いとわかっていても、ちょっと寂しいですね。勿論、修理が可能な限り、A200を使って行こうと思っています。

書込番号:7831473

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/20 10:04(1年以上前)

使用表等のサイトが全部閉鎖されたようですね。
使用説明書のみダウンロードできるようです。

http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/manual.cgi?category=DSC

書込番号:7831535

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 DiMAGE A200の満足度5

2008/05/20 21:37(1年以上前)

ファームウェアもダウンロード可能みたいですね。
あわてて、アップデートを見てみましたが、変わってませんね(^_^;)

書込番号:7833770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/22 15:27(1年以上前)

19日までは、見ることが出来たとおもいますが。
残念なことです。

http://ca.konicaminolta.jp/history/index.html
こちらはまだありますね。

書込番号:7840714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

CFカード

2008/04/23 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:11件

はじめまして、A200を使ってかれこれ3年になります。
この先数年所有するので、
今回新たに大容量CFカードの購入を検討しています。
8GB以上の物を検討していますが、一体何GBまでのCFを対応しているんでしょうか?
どなたか、試された方いますか?

書込番号:7714331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/04/23 23:08(1年以上前)

サンディスクとトランセドで調べてみましたが8GBまでのようです。

書込番号:7714634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/04/23 23:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

サンディスク

トランセド

画像を貼るのを忘れました。

書込番号:7714672

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/04/23 23:18(1年以上前)

8GBは対応しているようですね。

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list_checkdisplist&ic_id=42

書込番号:7714723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/04/23 23:41(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
添付していただいた画像、URLを拝見しました。
8GBまではどのメーカでも対応しているんですね。

今回は、8GBのCFカードの購入しようと思います。
すでにどなたかは購入されて試された方はいると思いますが、
後日、購入後のことは書きこしたいと思います。

書込番号:7714877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

おかえりA200

2008/04/08 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:96件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

以前所有しておりましたが連写の性能でD70を購入A200を売ってしまいました

デジ一眼はさすがに性能が良くどんな状況でもそこそこ良い写真が撮れていましたが何か物足りない

そうデジ一眼はバカちょんカメラ?自分で取った気がしない

やっぱりA200(^.^)D70売却し再購入お帰りA200

いろいろ不満も有りますが自分に最良の一台です

もう絶対手放しません

これからも大切にガンガン使っていきます

書込番号:7644839

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2008/04/08 22:03(1年以上前)

素敵な伯父様様、こんばんは
手放して初めてA200良さがわかりましたか・・・。
私もこのほど素子が大きく画質で高評価のシグマDP1を購入してA200と共に先週土曜日に京都の桜を撮り比べて来ました。
結果、私の目ではA200の画質はDP1と比べても見劣りしませんでした(階調性で多少厳しかったですが)、それどころか使い良いズーム域のため構図の良い納得写真は圧倒的にA200。
高画質、テレマクロ、28〜200mmのフレキシブルレンズ、必要十分なファインダー、バランスの良いデザインとコンパクトだが構えやすいボデー。
私にとって2年以上使っていますが飽きるどころかどんどん愛着が沸いてくる不思議なカメラです。

書込番号:7648382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2008/04/11 00:48(1年以上前)

素敵な伯父様さん こんにちわ。
A200いいですよね。最初の頃はエクストラファインで撮っていたんですが、ドキッとする画像を出してくれてました。途中ケチってファインで撮ってましたがCFも安くなりましたので、これからはエクストラファインで撮ろうと思っています。
D70売却ですか、もったいない気もします。D70も味わいのある画像で好きなカメラです。

ありの1222さん こんにちわ。
DP1、羨ましい。お金が貯まったら欲しい。

E8800、S100FSを所有していますが、私にとってもA200は大切に使っていきたい一番の名機です。



書込番号:7657642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/11 12:17(1年以上前)

再購入、おかえりなさいませ。
確かに一眼には一眼の良さや性能はありますよね。私もα700を使っています。もっとも私をαに連れてったきっかけがA200(コニミノ)です。
同じように、A200にはA200の良さがたくさん有りますね。私も色々修理しつつ使っています。
すでに店頭からは退きましたが、まだまだ若い者には負けんという感じで実力は一級品だと思います。ちょっとおっとり気味ですが。
お互い良い写真をたくさん残せると良いですね。

DP1、私もレンズ用の貯金がこれに化けてしまいました。購入予定レンズは現在品薄になっているらしいので、好都合です。落ち着く頃には資金が貯まってる、かな?
DP1は操作系とかはおいといて撮影画像に、おおっ!と思ったカメラです。
一枚の写真だけを比べたら差を感じるものもあるのでしょうが(あって当たり前だし、それでも決定的に見劣りするものでは無いと自分は思います)、ありの1222さんのおっしゃる通りで、A200の性能バランスは秀逸で、結果納得いく写真が撮れている事は多々有りますね。

A200もDP1も、確かに不満もあるんだけど不思議と愛着がわいてくる名カメラですね。もちろんαもですよ(笑)。
私も所有カメラは一眼、バランス派、個性派、ボディーはもう十分すぎます。どれをとっても大切に使い続けたいと思います。

書込番号:7658912

ナイスクチコミ!0


無頼680さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/13 02:21(1年以上前)

皆さん、今晩は。

 私は、A200を購入して2年ほど経ちます。用途は、城郭・神社・仏閣を散策しながらの撮影で、殆どオートで撮影している素人レベルの腕前です。性能には特に不満は無く、手ぶれ補正、バリアングルモニターや小型・軽量による機動性に満足してますが、最近広角側の画角に不満が出てきました。

 α200の手ぶれ補正内臓、ダストリダクション、程々の大きさに魅力感じています。デジタル一眼が当たり前になってきた事から、機動力を考慮して、α200+18_〜200_ 又は16_〜105_ズームレンズで一眼スタートを検討していました。しかし、皆さんの経験からすると、一眼にしたからといっても、良い写真は撮れない、満足感は得られないという事なのでしょうか。
 
 実は、亡くなった親族の形見分けで、ニコンのD70とキットレンズの17〜70_、VR70〜200_f2.8(とんでもなく馬鹿でかいやつ)を貰えることになりましたが、自分の用途には合いそうも無く、A200の継続使用、αの購入、ニコンのVR18〜200_の買い足しかで悩んでいます。皆さんは、どう思いますか。

 なお、広角レンズは後日買い足しの予定です。また、A200を手放すつもりは全くありません。

書込番号:7666529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2008/04/14 01:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

春の訪れ

春の訪れ2

あるの訪れ3

みなさんエール有難う御座います

D70の最大の欠点がカスタム記憶が出来ない事でした

写真を撮るたびに一から設定を見直さなければならない状態で・・・

欲を言えばA200の連写枚数と記録速度、電池が消耗した時の動作の悪さが改善されれば最強なデジなのですが(^.^)

でもやはり発色は私好みで、最高です

今までOPs・FZ5・FZ30・S3IS・A200・E5000・E5700・S60・D70
・770SW・その他トイデジなどいろいろ試しましたが、残っているのはA200と770SWの二台だけです

770SWは雪山・マリンでは欠かせないデジですので画質操作性以前にそこで使えるだけを基準に残っています。

春の訪れ3枚貼りました

書込番号:7671339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件

2008/04/15 12:51(1年以上前)

撮った画像をモニター上やプリントアウトしたものを比べたら、やはり画質は一眼の方が良いという事は多いかもしれませんね。ただ、満足度となると求める物で大きく左右されると思いますし、色々要因がありますから。
高価なデジ一でこの程度?と思う事もあればコンデジでこれだけ写れば上等!とか、バリアングル液晶でローアングルの構図が狙い通りに決まった!とか速いAFや連写で決定的瞬間を撮った!とか。ボケの大きさとかもそうですよね。
ニコンは好きなメーカーですが持っていないので何とも言えませんが、αにしろニコンにしろ発色や操作性など色々手に取ってみてしっくり行く方をお選びになられたらと思います。
一眼にしたら一眼ならではの満足度のある写真が撮れると思いますよ。でもA200にはA200の満足度の高い写真が撮れるのも確かなので忘れないでやって下さいね。まあ、自分の場合は愛着や思い入れといった部分も多々有るので、客観的な評価としては向いていないかもしれません(笑)。

A200はテレマクロとか得意分野で勝負した時「え?一眼?」とか思える写真がとれると満足度はかなり高いですね。小さい体でよくやった!みたいな。
素敵な伯父様さんの春の写真3枚攻撃なんて、正にそれです(笑)。特に3枚目にやられました。

書込番号:7676927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5

2008/04/15 23:39(1年以上前)

当機種

確かにデジ一眼には一眼しか取れない画像が多くあります

先月息子が小学校を卒業し学校から卒業式の写真を頼まれましたがさすがのその時はD300・D70で抑えました(^^ゞ

でもA200の発色は個人的にもかなりお気に入りです

動作がまったりしている所も よし写真を撮るぞって間を与えてくれ心静かに撮影に集中できます

さらに5つのカスタムモードがD70にない設定の機動性を助けてくれます

今日は一枚アップします

書込番号:7679572

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:7件

ニコンのD60を買おうと思いやむなくA200をこの度処分しようと思います。
A200は2007年10月頃の書き込みを見ると3万円以上はしていた様ですが最近のオークション価格をみると、どうも2万円台でしか売れないようで迷っています。
ただ、今までの経験から考えると新しいカメラを買うとA200も使わなくなってしまうような気がします。しかし、2万円ならとっときたいような気もしますし いや、安くてもA200を使いたいと言う方に使って貰いたいとも思います。

書込番号:7540106

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/16 10:39(1年以上前)

ソフマップの買取上限額が8千円のようですから、予備機として残しておいたほうがいいと思います。

書込番号:7540323

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/16 12:56(1年以上前)

本当に2万円で売れるのでしょうか?
D60を購入するとA20Dは宝の持ち腐れになりそうですね。
金額に拘らずに手放してみればいかがでしょう。

書込番号:7540877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/03/16 13:23(1年以上前)

これからは使わないと思うものを持っていても仕方ないと思いますよ。

小生は、先日 ペンタックス一式(銀塩共)捨て値同然でしたが下取りで取ってもらいました。

書込番号:7540990

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/16 14:28(1年以上前)

今後A200のようなコンパクト機は出ない可能性も高いですし…出来るコトなら持っていた方が良さそうな気がしますね。

書込番号:7541227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/03/22 15:29(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。銀塩カメラも全く使わなくなってしまいました。やはり使わない物は持っていてもしょうがないと思い売ることにします。

書込番号:7570173

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 DiMAGE A200の満足度5

2008/03/22 21:51(1年以上前)

私は、A200は大事に持ってます。ペンタックスK10Dのサブ機として使っていましたが、このたびキヤノン40Dレンズキットがバカ安で、しかも2万円のキャッシュバックが始まったので、K10Dの方を買い換えることにしました。

他のスレでも書きましたが、A200の解像感は、下手な一眼レフのキットレンズを上回っています。
バリアングル液晶も使いやすく、比較的大きなCCD、手動ズームのコンデジは二度と出ないような気がします。
私は、ヤフオク用の写真はA200を使っています。K10D+シグマ17−70では、もうひとつシャッキリしないのです。
D60を購入されるとの事ですが、写真を撮り比べてから、手放すかどうかを考えてみてはいかがですか?

私はA200は、まだしばらくサブ機として活躍しそうです。

書込番号:7571914

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶の画像の悪さ

2007/10/05 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:14件

はじめてA200を手にしましたが、液晶の画像がこれだけ悪いと画像がイメージできず写真にならないですね。これは故障でしょうか。

書込番号:6834261

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/05 20:08(1年以上前)

故障かどうかなんてその液晶見てみないとわかりませんね。

書込番号:6834320

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/10/05 20:28(1年以上前)

1.8型で約13.4万画素の液晶モニタなら、そんなに悪いとは思えませんが・・・

書込番号:6834399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/10/05 21:05(1年以上前)

>これは故障でしょうか。

と思うなら販売店に持っていって聞くのがいいかも。

書込番号:6834519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/10/05 21:31(1年以上前)

早速のご返信恐縮です。

下記のオリンパスのコンデジとくらべても
かなり悪いです。
1/1.8型(インチ)CCD固体撮像素子、413万画素(総画素数)

CCDの寿命でしょうか。

書込番号:6834640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/10/05 23:51(1年以上前)

>>液晶の画像がこれだけ悪いと

>>CCDの寿命でしょうか。
とは、飛躍しすぎ…
PCで画像確認してる?
なんか日本語もヘン…

書込番号:6835329

ナイスクチコミ!0


新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2007/10/06 00:29(1年以上前)

私的には液晶画像は新品でも結構ザラザラした印象があります。
しかし所詮液晶は確認するだけ・・・

>液晶の画像がこれだけ悪いと画像がイメージできず

とのことですが、ファインダーの方もおかしいですか?
ファインダーで構図などを決めれて撮影されてみてください。

書込番号:6835486

ナイスクチコミ!0


macですさん
クチコミ投稿数:141件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度4

2007/10/06 01:16(1年以上前)

>画像がイメージできず写真にならないですね。

画像がイメージできず写真にならないほどならカメラではないですよ。
すぐさま販売店にどうぞ。

(でも、何か変
>手にしましたが、
買ったのではないのですか?借りたとか、廃品から見つけたとか?)

書込番号:6835655

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/06 16:14(1年以上前)

A1では、逆光ではフレアには弱かったですが、液晶が悪いとは感じませんでした。

書込番号:6837270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/10/06 18:15(1年以上前)

ファインダーでみた状態は、液晶より悪いです。
ざらつき感によどんだ感じで、ピントがあっているのかどうかよくわからないです。
そんな状態ですので、よく撮れたかどうかイメージができません。
被写体がよくとれたのかどうかは、確認してみればよいのですが、、、、

書込番号:6837565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度5 カメラ万華鏡 

2008/02/07 13:48(1年以上前)

私のA200もEVFではピントなどつかめません。この時代のEVFはこんなものです。
しかし、液晶が見にくい状況やではEVFはありがたいですね。
レンズ性能が信頼でき、手動ズームという希有な存在のデジカメだと思います。

書込番号:7354914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

EVF内のほこり除去について

2007/11/19 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A200

クチコミ投稿数:191件

過去のクチコミをずっと見てみました。
EVFのほこり除去はサービスセンタに持ち込むのが一番との書き込みでした。

でも中にはおひとりくらい自分で対処された方がいらっしゃるのではないかと思い、質問させていただきます。
長年愛用されている方で自分でほこりを除去した経験をお持ちの方がいらっしゃったらコツを伝授してもらえませんか?

もちろん自己責任でやるつもりですが。
よろしくお願いします。

書込番号:7004223

ナイスクチコミ!0


返信する
macですさん
クチコミ投稿数:141件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度4

2007/11/21 02:10(1年以上前)

どなたからも書き込みがないようですね。
たぶん、A200使用者はEVFのほこりには経験がないのでしょうね。
私もございません。

似たようなので[6999578]に記載がありますのでご参考までに。

書込番号:7009373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/11/21 21:11(1年以上前)

macですさん

書き込みありがとうございます。

[6999578]を確認しましたが、これは一眼レフタイプでした。

一眼レフタイプについては私も経験があり、綿棒で拭き取ろうとして見事にスクリーンマットを傷つけてしまい、スクリーンマットの再購入が必要となってしまいました。

今回のA200は電子ビューファインダーですので、小さなCRTと接眼レンズだけで構成されているはずで、そのCRT表面のほこりを吹き飛ばすだけで良いのでは無いかと思っています。

ただ、ビスを外して中をあけるにあたり、あけるところを間違えるとCCDが出てきたり、CCDの固定部分を動かしてしまわないかということが心配なわけです。

どなたもいらっしゃらないようだったら、人柱モードになりそうですが、今度の3連休の間にどうするか深呼吸しながら考えて見ます。

書込番号:7011838

ナイスクチコミ!0


macですさん
クチコミ投稿数:141件 DiMAGE A200のオーナーDiMAGE A200の満足度4

2007/11/22 05:04(1年以上前)

そうですね。一眼レフでして。余計なことでした。
まったくのカメラ音痴で、コンデジとデジ一レフとEVFの構造が違うということなど
言われるまではこれっぽっちも気づかなかったのですよ。

失礼しました。

書込番号:7013363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/11/22 20:47(1年以上前)


macですさん。

いえいえコメントが全く参考にならなかったわけではありません。
一眼デジカメも持っておりますので、ペンタックスのお掃除セットの書き込みは参考になりました。これで、綿棒で傷つけること無く掃除が出来そうです。
また何か情報がありましたら教えて下さい。

あと、実はEVFについての私の書き込みにも思いこみがありました。

誤:「電子ビューファインダー〜、小さなCRTと接眼レンズで構成されて〜」
正:「電子ビューファインダー〜、小さな液晶と接眼レンズで構成されて〜」

昔のビデオカメラのイメージが頭に染みついていました。

失礼いたしました。

書込番号:7015656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DiMAGE A200」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A200を新規書き込みDiMAGE A200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A200
コニカ ミノルタ

DiMAGE A200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月27日

DiMAGE A200をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング