『スーパーマクロ機能について?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

DiMAGE Z5コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月18日

  • DiMAGE Z5の価格比較
  • DiMAGE Z5の中古価格比較
  • DiMAGE Z5の買取価格
  • DiMAGE Z5のスペック・仕様
  • DiMAGE Z5のレビュー
  • DiMAGE Z5のクチコミ
  • DiMAGE Z5の画像・動画
  • DiMAGE Z5のピックアップリスト
  • DiMAGE Z5のオークション

『スーパーマクロ機能について?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z5」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z5を新規書き込みDiMAGE Z5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スーパーマクロ機能について?

2005/10/04 15:32(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5

クチコミ投稿数:2件

どなたか判る方教えてください?
Z5を購入しようと思っているのですが1cmスーパーマクロ撮影で、たとえばノートの文字など細かい字なども取れるのでしょうか?判る方お願い致します。

書込番号:4478434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/10/04 16:43(1年以上前)

ノートの文字を撮るのに1cmマクロはいらないと思いますじゃが、
1ページ全体を画面一杯に撮れば、文字は十分すぎるくらい読み取れると思いますよ。

http://myalbum.ne.jp/user6/fe617109/1/
の1枚目は、9cmx6cmくらいの銘板をFZ3で10cmくらい離れて撮ったもののハズですじゃ。
内容が分かればいいだけなので120万画素相当のノーマルで撮ってますじゃ。
加工してしまったで、データが分かりませんじゃが・・・。

Z5のスーパーマクロじゃと、この銘板の1/9くらい面積が画面一杯に撮れますじゃ。

書込番号:4478567

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/10/04 22:21(1年以上前)

1cmマクロだとキーボードのキートップ2つ分が画面の殆どを占めるくらいになります。
ただ、1cmだとカメラが近づきすぎて、カメラの影が被写体に被ってしまい、少し暗い部分などが出てしまいます。 また、近すぎることにより少しのブレが大きく影響してきたり、前後のブレでピントがボケてしまうこともあります。 

ちなみにZ1なら今持っていますのでサンプルを↓に
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=882.70002
(オマケでマクロ性能でトップクラスのコンパクト機 X20も)

Z1は、
スーパーマクロモード時(焦点距離9.7mm、35mmフィルム換算で63.7mm):4cm〜100cm(鏡胴先端から)
最大撮影倍率時の被写体サイズ:約33×44mm

対してZ5は、
スーパーマクロモード時(焦点距離10.45mm、35mm換算で63mm):
1〜100cm(レンズ先端から)
最大撮影倍率時の被写体サイズ:約31×23mm

サイズ的には最大事の被写体サイズの違いを見てもらえれば分かるように大体似たような感じです。

書込番号:4479356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/05 15:32(1年以上前)

千尋バ〜バさん 、fioさん どうもありがとうございます。
これで購入する決断が出来ました。また何かのときは相談に乗ってください。ありがとうございました。

書込番号:4480766

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
技術遺産 発掘シリーズ ?? 2 2020/10/12 6:40:36
不具合 5 2014/05/26 19:39:05
買いましたっ! 0 2008/04/10 19:51:45
DiMAGE Z6 2 2007/09/16 23:13:42
液晶LEDナイトビュー 1 2006/10/16 15:35:09
バッテリーのフタが… 6 2006/08/18 16:39:54
バッテリー持ちは異常に悪いんです 13 2006/12/05 20:18:41
Z5ケース発見 2 2006/06/30 0:15:25
Plフィルターを買ったのですが 17 2006/04/26 22:11:13
今PCサクセスで特売中! 0 2006/04/16 22:27:48

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z5」のクチコミを見る(全 941件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z5
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月18日

DiMAGE Z5をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング