『お粗末な修理対応』のクチコミ掲示板

αSweet DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション

αSweet DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL ボディの価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL ボディの買取価格
  • αSweet DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL ボディのレビュー
  • αSweet DIGITAL ボディのクチコミ
  • αSweet DIGITAL ボディの画像・動画
  • αSweet DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL ボディのオークション


「αSweet DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL ボディを新規書き込みαSweet DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

お粗末な修理対応

2006/04/11 19:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

前回、フリーズ発生でキタムラ経由で修理依頼した時は30日かかり、内容を調べるとキタムラで1週間その他はコニミノで対応の遅れでした。
今回はAFが動かなくなり、再度修理に出しましたが、もう25日過ぎていますが一向に戻りません。
安くなったからなんて購入したら故障時痛い目に会うかも知れません。
キタムラーコノミノの経由は5年保証が有っても考え物です。
今後、更に対応の悪化が懸念されます。
ご注意を・・・。

書込番号:4989788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/04/11 19:46(1年以上前)

販売店経由は定期便みたいなもののタイミングがあるので1週間くらい余分にかかるのかもしれませんね。
現在の状況は駆け込み点検、調整、修理がたてこんでいるのでしょう。
そういう意味ではこの時期に故障したというのが非常に困りますね。
わたしは自己保険というかα-7 Digitalですが2台体制(それはそれで商品選択としてどうよ?っていうのはあります)にしちゃってますので。
キタムラの5年保証って、それまでは必ずキタムラ経由で出さないとダメなんですか?

今後の対応はこの立て込んでいるものが消化されればと思っているのですが…。

書込番号:4989815

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/04/11 20:12(1年以上前)


キタムラの5年保証って1回こっきりじゃなかったでしたっけ?

書込番号:4989885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/04/11 20:14(1年以上前)

始めまして。
この板は以前からROMさせて頂き参考にさせてもらってました。
とうとう私のαSDにも3月末頃からフリーズの現象が出てきました。
何でこの時期に(コニミノ→SONY)と思いましたが・・・
しかし、考えられない修理期間ですね!
修理期間の状況をSONY?に聞いてみようかと思っていたところでした。
このまま動かなくなるまで使い続けた方が良さそうですね。

修理の状況、教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:4989894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/04/11 20:14(1年以上前)

普通の神経の持ち主なら、撤退が決まった時に全て売り払うでしょう。
修理が今までにも増して好い加減になるのは、誰でも想像がつくはずですから、撤退した会社に対して今さらここで批判しても無意味ですぞ。

書込番号:4989896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/04/11 20:22(1年以上前)

遅いのと修理がいいかげんなのは違うと思うよ。
時間がかかるという情報なんだから。
手放す人もいるだろうし使い続ける人もいるだろうからその選択にケチはつけない方がよろしいかと。

書込番号:4989910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/11 20:29(1年以上前)

>好い加減になるのは、誰でも想像がつくはずですから

それはないのでは、
他の仕事もみんなやめるというなら別だけど、
他の事業は継続するんだから。

企業ってそんなもんじゃないと思うけど。

書込番号:4989927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/04/11 20:43(1年以上前)

メーカーにはこの微妙な時期を早く終演してもらいたいですね。
修理はきっちりやってくれるのは当然ですが、早い対応をしてもらうのに越したことはないですから。
諸々含めてSONYのコメント、遅いですね!

書込番号:4989958

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakitetuさん
クチコミ投稿数:803件

2006/04/11 21:27(1年以上前)

皆さん早速のレス有難うございます。
遅いことに苛立ち愚痴りましたが、良い面も有ります。
フリーズはメーカー側に責任とかで保証扱いでなく、無料保証でしたので、今回初めて保証書使ったことになります。
フリーズの場合は時間がかかって直されることお勧めします。

書込番号:4990058

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/04/12 01:35(1年以上前)

修理は嫌ですよね。

>安くなったからなんて購入したら故障時痛い目に会うかも知れません。

そう思って、もう一台購入しようと考えてるんですけどね。

書込番号:4990924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/04/12 06:32(1年以上前)

混んでるんでしょう。
早く戻してほしいのはやまやまですが、途中途中で搬送ロスはあるんでしょうし、修理そのものは手作業でしょうし、時間かかるんでしょ。

仕事関係で、いろんな機械をメーカー修理に出しますが、修理期間1ケ月、待つ身としては長いですが、ままある期間ではあります。

書込番号:4991128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/04/12 10:36(1年以上前)

例のCCD不具合と思われる症状が出て3月に送付して預けてあるDiMAGE A1の「検証」結果を確認しに湯島の「ソニー株式会社 東京テクニカルセンターコニカミノルタカメラ専用修理窓口」(旧コニカミノルタカメラテクニカルセンター)に行ってきました。
わたしのDiMAGE A1はやはり例のCCD不具合に該当し現在パーツ待ちと確認できました。

・窓口では現在4月以降に受け付けたソニー扱いのものが検索できるようになっています
・3月までに受け付けられたコニカミノルタ扱いのものはその旨伝えると余計なロス無く修理状況が検索され確認できます

ついでにパーツ欠品などの事情がないとした場合の修理受付から完了までの期間について訪ねてきました。
・今日現在では「3週間」とお答えすることになる
・2月頃からの受付量が多いため立て込んでいるためであり早急にこれは解消されると考えてほしい
・解消された後は「1週間」とお答えすることになる
・いずれも受付拠点や、宅配などの場合、それにかかる日数は加わる

*回答される期間より早めに終わるのが通常であるので、込んでいる状況が解消されれば心配は要らないと思われる

立て込んでいるのは主に駆け込みの「点検」(異常や不具合箇所の指摘無く依頼されたもの)依頼が多かったようです。

以上、本日得た情報ということで。

書込番号:4991428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/04/12 19:32(1年以上前)

販売店などが修理品を受け取ってメーカーに出すのを忘れてた…
なんて事は結構あるみたいですけどね(笑
うちも電子機器の修理をしたりしますが、部品の入手性が悪い物だと納期3ヶ月とかザラです。

A1のCCD不具合って修理かA200に交換だったんですよね。
私もA1を持っていて友人に譲ったんですが、A200に変身してました。

書込番号:4992340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/04/12 19:55(1年以上前)

A200の交換ではなく修理です。
もっとも交換の話が提案されても断りますが。

いつも眠いさんの交換対応はちょっと不思議なのですが…症状が出ていないのなら何もしないのが正解な様な?
しかも交換してもらったA1は修理済みのものなのかどうか?

書込番号:4992384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/04/13 01:36(1年以上前)

A1 ネタで恐縮ですが。

[4991573] いつも眠いさん
> CCD不具合のロットに当たるとの通知

え、何ですかその通知は?
私も通知はもらいました。しかし「あなたのロットは」みたいな書き方はされてませんでしたが。

書込番号:4993412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/04/13 01:49(1年以上前)

案内にはロットに関しての記述はなかったはずです…どこにそんな情報がとは思いました。

http://ca.konicaminolta.jp/information/important/ccd/

書込番号:4993433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2006/04/13 02:03(1年以上前)

ですよね。

ソニーの不具合。それに続くコニミノの撤退劇で皆さん冷静さを失っているような。
一番いけないのはメーカーなんですけど。

書込番号:4993450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件

2006/04/13 08:14(1年以上前)

おはようございます。

お騒がせをしてすみません。どうやら私の思い違いだったようで、失礼をお詫びいたします。

昨年10月11日のメールは選択的に送付されていて、その通知は製造番号を見て送られてきたものと思い込んでいました。今、よく読んでみるとA1ユーザーの登録者全員にに送付された文面でした。

私は今度のコニミノの事態には至って冷静なつもりです。まあ、年のせいでしょうか、いささか思い込みが過ぎたようですのでこの点は大いに反省しなければと感じています。

書込番号:4993597

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング