αSweet DIGITAL Wズームキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL Wズームキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのオークション

αSweet DIGITAL Wズームキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL Wズームキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのオークション

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL Wズームキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL Wズームキットを新規書き込みαSweet DIGITAL Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

ヨドバシ.コム

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_40916813_40917030/40890864.html

※ヨドバシのネット通販ではGポイントカード持ってないとポイントは付かないそうですね。
おまけにポイントはネットでは利用できないそうです。お近くのお店で。



NTT-X

http://store.nttx.co.jp/_II_MN11466816

書込番号:4769444

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:69件

2006/01/27 14:13(1年以上前)

叩き売りだー!
ビッグカメラもネットで69800円+16%ポイント
下取りカメラあればプラス5000ポイントですね・・・
在庫もまだあるようですが・・・
レンズないのにこんなに売っていいのかな〜

書込番号:4770196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/01/27 16:47(1年以上前)

 28日の日曜日までの三日間限定ですが、本体のみ53000円、レンズセットが63000円だそうです。なんばシティカードで支払えばさらに10%オフです。


http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/513/4702/2006/01/_6808.html

 ニコンのユーザーですが、正直少しぐらっと来ました。

書込番号:4770460

ナイスクチコミ!0


BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

2006/01/27 17:56(1年以上前)

近所のキタムラに問い合わせたところ¥52500でした。
こんなに安くなってかわいそう。。。

書込番号:4770591

ナイスクチコミ!0


oybinさん
クチコミ投稿数:15件

2006/01/27 18:48(1年以上前)

フィルムカメラはずーとミノルタでしたが、撤退のニュースを聞いて、デジイチからは別のメーカにするつもりで近所のカメラやを回っていました。キ***で税込み5万を切っていたため、思わず申し込んでしまいました。当然αSweetDです。
将来の事を考えると良かったのか悪かったのか分かりませんが、触った感じも写りも不満はありません!?
電池やアングルファインダーなどは、SONYになってからでもかえるのでしょうか?心配です!

書込番号:4770696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/01/27 20:21(1年以上前)

BigBlockさん

>こんなに安くなってかわいそう。。。
本当にそうですね。
ミノルタのSRT101を未だに使っている身にとっては(と言っても約2年間ほどフィルムは通していませんが・・・)一つの時代の終焉を感じています・・・。

書込番号:4770931

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/27 22:16(1年以上前)

ボディーもかわいそうだけど本当にかわいそうなのは
撤退発言の撤回?を信じてレンズ0で購入した人達です。
レンズが入手できるのか、だた吉報を待つだけ。

oybinさん、購入おめでとう御座います。
値段よりは遥かにいいカメラだと思います。

書込番号:4771359

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/27 22:30(1年以上前)

炎嵐さん、2台目購入おめでとう御座います。

私は夏に出るソニーの初代機の次狙いです。
で、今DSC-R1のホームページをみてそのスタイルに唖然、
馴染めないですね(^_^;

書込番号:4771417

ナイスクチコミ!0


スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/01/27 23:01(1年以上前)

午前私がこの書き込みを書いた時は、ビックの通販サイトではやって無かったのですが、
さきほど帰宅して読んだらビックも同様にやっているようなので、
今ビックの通販の方で本体だけ買いました。ヨドバシのポイントカードが無いので。
ビックなら淀と違い累積ポイントも通販で消化でき、ついでに購入時の
ポイントで5年保証にも加入(しておきました、一応)。
そこまで使うかどうか分かりませんが(笑)
キタムラに比べるとそれほど安くは無いですが、近くにキタムラが無いので仕方ありません。

実はコンデジは消えてもデジタル一眼レフは残ると思っていたので、
もう少し後でαSDを買うつもりでしたが、いきなりまさかの撤退という事態に及び
このような形で購入するとは思いませんでした。 今思えば、
純正の17-35mm F2.8-4(D)が何故か急に値下げし、タムロンより
大きく値が下がった時、実はもう撤退は決まっていたのでしょうね。



普通に考えて
ソニーはα7DやαSDを使っている旧ミノルタユーザー向けの
戦略はあまり立てないんじゃないかと思いますので。
せめてレンズ類やアクセサリー類を残して欲しいですね。
それと購入後の故障等アフター関係もきちんとやって欲しいです。


コニミノはA200とこれで2台目です。今はαSDのレンズを何にするか思案中ですが、
本来こういうひと時は楽しいはずなんですが、余裕を持っていて臨んでも、
果たして手に入るのかどうかという不安から来る少なからずの焦燥感もあり、なんか落ち着けないですね。

書込番号:4771544

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2006/01/28 02:06(1年以上前)

高山巌さん
ご購入おめでとうございます(^o^)丿
αSDは、とてもいいカメラですよ。コニミノがなくなっても、あまり気にしていません。いいモノを買ったと満足しています。
ご存知の通り、私もA200と2刀流になっています。
私は、Wズームキットで購入しましたが、あとマクロ50mmf2.8を購入すれば、とりあえず、まかなえるかなと考えています。

悩みは、今後、マクロ50mmf2.8が暴落するのか、急騰するのかが判断できず、購入時期をいつにすればいいのかがわからないことです・・・・・ライブドアの株と同じですね・・・・(笑)

書込番号:4772138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/01/28 09:09(1年以上前)

ヨドバシですが、どうも今朝からポイントが10%に下がったように見えます。個人的には昨日注文しちゃったので、いいんですけど。
しかし、コニミノの撤退の事情を考えると、投売りになってから購入するんじゃなくって、少々高くても発売直後にさっさ買っておいてあげるべきだったと後悔もしています。レンズも品薄だし・・・。

書込番号:4772446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/28 09:44(1年以上前)

A200とαSD+標準セットレンズの2台体制です。
レンズは中古でもなんとかなると思い、ヨドバシでストロボ関係のケーブルの予備とバッテリーを注文しました。ケーブルなどの細かいアクセサリーは今のうちに予備まで押さえておいた方がいいのではと思います。

書込番号:4772511

ナイスクチコミ!0


スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/01/28 13:39(1年以上前)

>業界者さん , ひるね堂さん

こんにちは、A200の板ではお世話になっております^^

本当は私も初なのでキットレンズ(DT18-70)のが欲しかったんですが、
ビックではキット89.800円の16%還元で、本体のみ価格より2万高く
微妙に買いづらかったです(^^;

通販では以前は代引きばかりでしたが、最近どういうわけか代引きじゃ
女房の沈黙の目が微妙に気になるようになり(笑) 親切な私としては
去年からなるべく目の前で現金が飛び交うことが無いカード払い専用にしています(笑)
それでカード不可のNTT-Xはキット69.800円で安いけど外しました。


私もお二人の仰るとおりA200との2台体制になると感じてます。
個人的にA200(コンデジ)の唯一の弱点とも言えるノイズが、ピクセルピッチの
大きな(2.7→7.8μm)デジ一眼でこれで大きく解消されるので期待してます。

これが4/3のE500や大型CMOSのソニーR1(双方ともいい機種ですが)
ピッチがA200の2倍程度なのできっと使っているうちに中途半端に感じてしまう。
おまけに昼間ほぼ撮らない私にはASが無い機種は致命的です。 また
この夏ソニーが新しい一眼レフを出すのを待っても、
本体手ぶれ補正を採用する保証はどこにも無いですし・・・。

今度も初デジ一眼なので、その節はまた宜しくお願いします。



>マクシウムカノンさん

ヨドバシのサイトにはポイント10→16%は、1/27まで と昨日まで
書かれていました。

書込番号:4773052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/28 21:03(1年以上前)

業界者さん , ひるね堂さん ,業界者さん こんばんは

この時期、A200とαSDの二刀流の仲間がいらっしゃることは、何だか心強い感じです。
ある時は、大刀と小刀を入れ替えたりして、二刀流使いは結構楽しめますね。
今年は、今までのコンデジやデジ一眼の古い概念を打ち破り、デジカメの理想に一歩近づくような面白い商品が開発されそうな状況になってきましたが、A200やαSDは、ここまででは、それぞれ、ひとつの到達点を実現したモデルとして評価できるものであり、私は、リファレンスモデルとして大切に壊れるまで使い倒すつもりです。

書込番号:4774192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/28 21:10(1年以上前)

失礼しました。業界者さんと2回書いてしまいました。
2回目は、高山厳さんに訂正いたします。

書込番号:4774216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/29 01:00(1年以上前)

黒のボディ、1/28日、カメラのキタムラで、\52,500.(税込み)
でした。
同じキタムラでも店舗によって、\79,800.より\52,500.迄料金色々です。

買った店舗最後の在庫でしたのでどことは紹介できないですが、神奈川
の店舗です。
各店舗こまめに電話して、在庫聞いてみて下さい。

\52,500.の料金でなくとも、\55,800.なら案外有ります。
下取りカメラが有れば、\52,500.は可能かも。

とにかくこまめに各店舗電話掛けまくりです。

書込番号:4775138

ナイスクチコミ!0


スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/01/29 01:11(1年以上前)

>ベストショットHKさん

こんばんは、A200板ではいつもお世話になっております。

去年コンデジでソニーのR1が出て、今年一眼でオリンパスのE-330が出、
デジカメ業界もコンデジと一眼が互いのいい所を採用しつつあるので、ファンには楽しみですね。


※My Photo of the Day を拝見しましたが・・・
凄いですね、雫・・・。
あれ結構撮れそうで撮れないんですよね(撮れないのは私だけか^^;)


書込番号:4775179

ナイスクチコミ!0


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2006/01/29 07:43(1年以上前)

ヨドバシで69800円 16%ポイント、キタムラ泉で59800円が仙台の
相場の様です。自宅から近いので交通費など考えると面倒なので
ヨドで購入しました。レンズなんかも売っていましたが在庫あるんでしょうかね。

銀塩時代からのαユーザーでGを含めサンニッパクラス以外なら大抵持っています。
フルサイズが出ないのでミノのデジイチは買わなかったのですがソニーが出して
くれる保証は無く、記念に購入してみました。使ってみるとミノのレンズの
素晴らしさを思い出し、しばらくはまりそうです。銀塩時代は28mm2.0が好き
だったのですが、このカメラにはどのレンズを着けとくべきか悩みます。
20mm2.8か24mm2.8なのかサイズは釣り合いませんが17-35Gなのかな。

願うことはソニーが早くフルサイズを20万くらいで出してくれることです。

書込番号:4775589

ナイスクチコミ!0


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件

2006/01/29 20:23(1年以上前)

高山巌さん

αSD購入おめでとうございます。
私は昨年末α7Dを購入し、A200との2台体制となりました。
A200の写りには満足していたのですが、デジ一の写りを見てしまうと、次元の違いに圧倒されますね。(ノイズ除去処理は殆ど要りません)
CCDサイズの違いがここまで大きいとは思いませんでした。><;

撤退報道には自暴自棄になりかけましたが、α7D、αSD共にkonicaの文字は入っていても、ミノルタの遺伝子を受け継いだカメラだと思いますので、大事に使っていきたいと思います。
後は、レンズやアクセサリーの入手が困難にならない状況になってくれれば良いのですが。。。

書込番号:4777501

ナイスクチコミ!0


スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/01/29 22:44(1年以上前)

>pugichiさん

どうもありがとうございます。
A200所持者が意外と多いんですね^^


実は年初にフジヤカメラで α-7 DIGITAL 特別レンズキット + NP-400
で12万位で売っていた時、ちょっとどうしようか悩んだんですが・・・見送りました。
その時はまさかこんな事態にとは夢にも思いませんでした。

そういえばここ2〜3日で純正レンズが一部を除き、
ネットでは見事に消えてしまいましたね。

バッテリーはロワでもいいと思うのですが。
使っていくうちに欲しくなるアクセサリー類はなんとかならないのかな・・・



書込番号:4778127

ナイスクチコミ!0


炎嵐さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/30 17:35(1年以上前)

粉雪さん、みなさん、こんにちは。ちょっとアクセスできませんでした。

αsweetDですが、配送先を職場にしたため(自宅だと、いろいろヤバい)、つい先ほど手元に届きました。中に小さなαsweetD純正バッグ(7,800円)も入っていました。ちょっと嬉しいです。しかし、こういう高額商品って、店頭で買う時は躊躇しちゃうのですが(小心者なので笑)、
ネットだと気楽に買えちゃいますね。ちょっと怖いです。これっきりにします。


>で、今DSC-R1のホームページをみてそのスタイルに唖然、
>馴染めないですね(^_^;

=>私自身は、サイバーショットF−717を使っていたこともあり、DSC−R1のデザインも問題無しです。

ただ、α7Dに慣れた今となっては、液晶ファインダーはダメですね。
たまにF−717を使うと、ファインダーの見えにくさが辛い。
一眼を買う前は、ファインダーの良し悪しなど気にしていなかったくらいなのですけど。慣れって怖いです。


>私は夏に出るソニーの初代機の次狙いです。

=>そういえばオリンパスの新製品は、光学ファインダーですが、液晶画面を見ての撮影も可能とのこと。ゴミ問題を対応済のオリンパスならではの製品で、とても魅力的です。αデジタルを買う前だったら、こっちに走っていたかもしれません。

ただ、こういった『革新的』な製品って、ソニーが得意とするものです。対抗して早くに出るんじゃないでしょうか?
『シャッターを開けて撮像素子に常に光を当てる→ゴミが入りやすい』ので、ゴミ問題も早々に解決してくれそうです。

で、
・アンチシェイク搭載
・ゴミ問題解決
・背面の液晶を見ながらの撮影も可能
・αレンズ、使用可能
・動画(音声付き)も撮影可能(笑)

これだったら、買い増ししたいですね。皆さんが否定的な『動画』ですが、個人的には嫌いではありません。音を記録に残せるというのは、大きなメリットですし、気に入らなければ使わないだけですし。(動画搭載のため、カメラがものすごく高くなったらイヤですけど)
F−717使用時も、メインは静止画ですが、その場の雰囲気を記録に残すために、動画もたまに使っていました。

書込番号:4779842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

いよいよ処分価格でしょうか?

2006/01/22 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 fjynさん
クチコミ投稿数:28件

A1→A2→A200とステップアップし、昨年の暮れにやっとαSDブラックを購入し、徐々にレンズコレクションも増えて来ましたのに、カメラ事業から撤退とは…。
残念です。

いよいよ処分価格に突入でしょうか?

カメラのナニワ 楽天市場店にてシルバーのみですが、税込み送料込みで\69,800のようです。

http://www.rakuten.co.jp/naniwa/599784/639068/640070/640071/#643809

書込番号:4756829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/22 16:44(1年以上前)

>いよいよ処分価格に突入でしょうか?

売れ残れば大変と思うの?

書込番号:4756859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/01/22 17:11(1年以上前)

ジョーシンでは展示品を販売してました、値段はそんなに下がってなかったので(在庫品はもうないのでは)買う気持ちにはならなかったです。

書込番号:4756938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/01/22 17:13(1年以上前)

今度は、価格表記ミスでないとは思いますが。。。
ナニワ、楽天でのネット販売、再開していたのですね。。。

書込番号:4756941

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjynさん
クチコミ投稿数:28件

2006/01/22 18:03(1年以上前)

>> 売れ残れば大変と思うの?

すみません。ぼくちゃんさんの書かれている意味が良く理解できないんですが…。
私は店員でもメーカーの人間でもないので、売れ残ると大変なのか、そうでないのかは、分かりません。
ただ、安いと感じたので、こちらに書かせていただいただけです。

書込番号:4757091

ナイスクチコミ!0


TJ_MAXさん
クチコミ投稿数:102件

2006/01/22 18:23(1年以上前)

在庫処分って意味は売れ残ると困るからやるんだろうなきっと。
ここではスレ主が勝手に思い込んで予測で書いたことにマジ突込み
入れたって感じで。
まぁ、性能やフリークがいることは別に採算に会わないから撤退するんだろうな。
儲けが出るような商売が出来なかったって事、つまりどっちの料理ショーで
言うところの撤収ですわな。

ここのフリーク達とはまったく関係ない輩はそう判断するのが大半でしょう。

書込番号:4757141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/22 20:28(1年以上前)

カメラのナニワが、売れ残れば大変と思ったのかな?
と判断したのかな、と言う意味です。

書込番号:4757511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/22 20:44(1年以上前)

また「金額間違い」ではないかと、ナニワ楽天市場店のサイトを見たら、「売り切れ」ですね。
良かったというか、残念というべきか・・・?

書込番号:4757575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/01/22 20:57(1年以上前)

もう一声下がって欲しいですね。

今のところ、処分価格は、昨年秋〜冬にヨドバシで売られていた「17-35mm F2.8-4」の3万円だけです。
当時は、なぜあんなに安いのか、判らなっかたのですが、すでにカメラ事業からの撤退を決めていたのですね。

レンズの品薄状態からすると、本体もそろそろ品薄になって終わるように思えます。

書込番号:4757613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/22 22:48(1年以上前)

本当は7Dの後継を狙っていたのですが、撤退ということで今日SDを買ってきました。
近所のキタムラで買いましたが、ジャンクカメラ下取りありで普通に70,000円(SD完全ガイド\1,995付き)でしたよ。
近くの家電量販店に対抗した値付けみたいでしたが、「処分」って感じではなかったです。

書込番号:4758112

ナイスクチコミ!0


jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/22 23:09(1年以上前)

NTT-Xstoreで7000円のクーポンが使えるということで少なくとも数日前から送料込みで69800円で買えますよ。
私もレンズを何本か持っているので買おうかどうしようか迷っています。

書込番号:4758216

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjynさん
クチコミ投稿数:28件

2006/01/23 07:36(1年以上前)

jyagantaさん

>> NTT-Xstoreで7000円のクーポンが使えるということで少なくとも数日前から送料込みで69800円で買えますよ。

処分価格かなと思ったのですが、ここでも\69,800で買えるんですね。しかも売り切りじゃなくて。^_^;

ぼくちゃん.さん

>> カメラのナニワが、売れ残れば大変と思ったのかな?

推測ですが、他店が値段を下げてきて値下げ合戦になる前に売り切りたかったんでしょうねぇ。

書込番号:4758903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに購入!

2006/01/09 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:16件

初めまして。元々旧ミノルタ党です。こちらの掲示板を毎日拝見しているうちに欲しくなり、この三連休に購入しました。広角レンズは所有しているのですが、値引きを考慮してレンズセットにしました。初デジカメ一眼レフですので、よろしくご指導をお願い致します。

店頭価格  :109,800円
値引き   :-14,300円
下取り   : -5,000円

合計    : 90,500円
ポイント12%+バック+花撮影用の本が付きました。

新宿西口の家電量販店での価格です。年が明けて少し安くなってきたようです。以上報告まで。

書込番号:4721330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2006/01/05 10:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:1件

3日にキタムラ購入しました。
ボディー  99,000円
レンズMINOLTA 17-35m/mF2.8-4(D) 25,000円
CF ウルトラU1024-903(1GB)  11,000円
レンズガード 3,500円
下取り   −3.000円
合計  105,500円

追伸 MINOLTAレンズ17-35m/m F2.8-4(D)は、生産中止のようです。私も、もう手に入らないといわれたが、運よく他店に在庫が有り助かりました。
   購入を検討中の方はお早めに----。

書込番号:4708136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2036件

2006/01/05 10:37(1年以上前)

>MINOLTAレンズ17-35m/m F2.8-4(D)は、生産中止のようです。

エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

書込番号:4708154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/05 21:26(1年以上前)

35mmフォーマットでの17mmが無くなってしまいましたね。
新しいレンズのでる前触れだといいな。

書込番号:4709352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2006/01/05 21:26(1年以上前)

>追伸 MINOLTAレンズ17-35m/m F2.8-4(D)は、生産中止のようです。

ってことは・・・、わくわく・・・。

書込番号:4709356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2005/12/12 01:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL レンズキット

クチコミ投稿数:2件

本日新宿ビックで買ってきました。
他店も何点か見た上で交渉でとことん粘ったら
9万3100円ポイント15%
それに三脚とバックと本のおまけ付き!!

店員さんありがとう。
これから使い込みます♪

書込番号:4649400

ナイスクチコミ!0


返信する
SAOMさん
クチコミ投稿数:145件

2005/12/12 20:57(1年以上前)

写真失敗の最大の原因は手ぶれです。
このカメラは特別なレンズを購入しなくても、手ぶれ補正効果があります。
カメラのベテラン?の方でもピントが甘いのは、結構、手ブレだったりします。
ミノルタのカメラはISOを上げるとノイズが・・・の話がありますが、PCで画像を見ると細部の描写が結構よいと思います。
これはノイズフィルターを効かせすぎて、細部の描写を甘くすることを避けているからです、のっぺり画像にならないように。
レンズも定価は安いですが写りは良いですよ。

書込番号:4651236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

皆さんこんにちは
仙台にすむ友人から耳寄りな情報を聞きました。

仙台のヨドバシカメラで11/26,27日に
対象一眼レフ購入で通常+10%ポイントになるそうです。

ポイントアップの対象はEOS-5D,1DN**、D-200以外は
ほとんど対象となるそうです。

仙台では先週も開催していたらしいですが・・・。
新宿店のメールでは11/19(土)限定!で同様なサービスを
行っていたようです。
他のヨドバシカメラでもそのような情報があるかもしれません
のでご参考までに。

書込番号:4597835

ナイスクチコミ!0


返信する
キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2005/11/22 16:09(1年以上前)

ヨドバシはたまに週末+10%やってますね。
私もたまたま遭遇してデジカメ(といってもコンデジですが)を
買ってしまったことがあります。

これは突発的にやってるものなんでしょうかね?
開催される傾向がつかめると役立つと思うんですが。

書込番号:4597988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/11/22 17:43(1年以上前)

博多のヨドバシでも+10%を週末にやるみたいです。
博多ヨドバシの場合は、3周年記念で+3%もやっているので、23%となります。
この価格をキタムラにぶつけて、今週末勝負する予定です。
上手くいけば、ボディ価格は下取り等を考慮すると7万弱になるかもしれません。

書込番号:4598121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2005/11/23 01:38(1年以上前)

yodobashi.comのメルマガを登録しておけば事前にわかります。(新宿など都心店舗の情報だけかもしれませんが。)
新宿でも今週末(11/26、7)も+10%です。

書込番号:4599504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL Wズームキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL Wズームキットを新規書き込みαSweet DIGITAL Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL Wズームキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL Wズームキットをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング