αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンの戻り

2005/10/08 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 723ぱぱさん
クチコミ投稿数:66件

5日に届きまして暇を見つけては弄繰り回しております。
特に初期不良等も確認できず快調だったのですが、今日になってちょっとした問題が発生しました。
シャッターボタンの戻りが悪いのです。半押しからシャッターを切って指を離すと、「ポコッ」と言う音とともに酷いときは1秒くらい後に戻ります。
押し方が悪いのかと思い、斜め、真上と角度を変えてみましたが変化ありません。10回のうち5回位はこの状態です。ボタンを見てみるとサイドの部分がこすれて若干剥げている箇所が確認できます。
不具合なのか、それとも撮影時はその都度こすれる部分ですので、「あたり」?みたいなものがあるのでしょうか?同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:4488853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2005/10/08 22:12(1年以上前)

同じような症状の人がいたら報告あるかもしれませんが、使用を満たしていない固体と思われますので、修理など対応してもらうのが良いと思われます。

書込番号:4488877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/10/08 23:13(1年以上前)

5日に届きまして・・・・とありますので通販での購入ですね。
購入店に症状を伝えて交換してもらったら如何ですか?

書込番号:4489083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/08 23:18(1年以上前)

>10回のうち5回位はこの状態です。ボタンを見てみるとサイドの部分がこすれて若干剥げている箇所

完全に不具合の様に思いますが。

書込番号:4489103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2005/10/08 23:33(1年以上前)

[4488877]訂正

s/使用/仕様/

書込番号:4489156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2005/10/09 02:17(1年以上前)

早めの返品交換請求をお勧めします。

書込番号:4489611

ナイスクチコミ!0


スレ主 723ぱぱさん
クチコミ投稿数:66件

2005/10/09 06:55(1年以上前)

やはり不具合のようですね。購入は近所のキムラです。
早速今日にでも行ってみようと思います。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:4489795

ナイスクチコミ!0


スレ主 723ぱぱさん
クチコミ投稿数:66件

2005/10/09 11:52(1年以上前)

先程行ってまいりました。
原因はボタンとボディの隙間が狭かったため、引っかかっていたようです。
展示品と比較しましたが明らかにクリアランスが違いました。
購入からまだ5日しか経っていないこともあり、交換となりました。
初一デジでいきなり初期不良?に当たるとは・・・^_^;
話はそれますが、今回ちょっとショップの対応の差を感じました。
以前、別のカメラの修理をお願いしたキタムラの場合・・・
対応の店員さんは手袋着用、カウンターに傷つき防止のためにクロスを敷いて、預かる時もクロスで包んでいました。

今回のキムラの場合・・・
手袋なし、クロスなし、ボディキャップも外してしばらく置きっぱなし(あ〜ゴミが^^;)、
ちょっとしたことですが、最低でも手袋くらいは着用して欲しいものです。


書込番号:4490308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2005/10/09 13:19(1年以上前)

個体の不良かつ交換で解決されたと言うことで良かったですね。
写真ライフを楽しんでください。

書込番号:4490475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2005/10/08 07:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL Wズームキット

レンズキットの書き込みを見てアマゾンでWズームキットを購入しました。
初デジイチです。今はまだ取り説とにらめっこですが、
これから色々なシーンを撮っていきたいと思ってます。
購入にあたってこちらの板の皆様の意見を参考にしました。
ありがとうございました。

書込番号:4487263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:922件

2005/10/08 19:53(1年以上前)

スマイリーリンミノさん どうもです。

Wズームキットご購入おめでとうございます。
わくわく気分でしょうね。きっと良い写真が撮れますよ。頑張ってください。

書込番号:4488544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 αSweet DIGITAL WズームキットのオーナーαSweet DIGITAL Wズームキットの満足度5

2005/10/10 13:23(1年以上前)

いつも眠いさん

ありがとうございます。
良い写真が撮れるように努力します。

書込番号:4493147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信57

お気に入りに追加

標準

CAPA10月号ポートレート

2005/10/07 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:2036件

うっかり忘れていたのですが、
CAPA10月号の真ん中辺りにあるポートレートが
けっこう良い出来です。とはいっても、7DでもSweetDでもなく
中判のマミヤなんですけど。

何が面白いかというと、「フォルティア」「プロビア」
など最新の銀塩フィルムを、粒状感をわざと残し
処理したプリントアウト出力にて、
クラシカルな雰囲気を演出していることなんです。

粒状感を忌避するデジカメ”おたく”の方に、
ぜひ見ていただきたい写真です。またミノルタもこの写真
のような、柔らかい印象をもっと出せるアナログチック
な絵作りモードを取り入れて頂きたい。
そうすることが、他社との差別化を図れる最も良い方法なのです。

書込番号:4486222

ナイスクチコミ!0


返信する
konkoさん
クチコミ投稿数:104件

2005/10/07 22:23(1年以上前)

>粒状感を忌避するデジカメ”おたく”の方に、

デジカメおたくは、粒状感に愛着を示すものだと思っていたんですが、違うんでしょうか?

書込番号:4486338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/07 22:30(1年以上前)

そういうバチさんは、例の分類によると、「アニメ オタク」じゃ? (^◇^;)

>中判のマミヤなんですけど。
今度は中判ときましたか。。。
↓そのうち、こんなのもでてきそうですね。
(前、じじかめさんが紹介したのが、兵器的でインパクトあって、凄かったけど、忘れた)
http://fujifilm.jp/personal/filmcamera/mediumformat/dbp/index.html

CAPAは買ってないんだよね〜
だから、その良さ分かんない。
億劫なんで、30分以上かかっていいから、デリバリーサービス頼めません? (^_-)☆

書込番号:4486374

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/10/07 23:13(1年以上前)

また・・・・かよ。(−−;

1)αSweetDigitalとまったく関係のない内容
2)使ってもいない雑誌の記事でレポートで「良」のカテゴリ

・・・いい加減にしろ、バチ氏!!

書込番号:4486542

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/07 23:26(1年以上前)

>粒状感をわざと残し処理したプリントアウト出力にて、

ポジからの印刷みたいですが、安い印刷なので線数が少なくて粗いんですね。
元は6×6なのでこのくらいの印刷サイズで「粒状感」は出ませんよ。

書込番号:4486585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/10/07 23:32(1年以上前)

>粒状感を忌避するデジカメ”おたく”の方に、

そう言うバチさんは、ミノルタカメラの知識オタクじゃないですか。
アニメオタク・秋葉オタクでもあるみたいだし・・・(^_^;)

書込番号:4486609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/07 23:43(1年以上前)

もう、ほっときなよ

いい意味でも悪い意味でも
反応する人いるから書き込むんだから・・・

書込番号:4486655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/10/07 23:45(1年以上前)

>うっかり忘れていたのですが、

うっかり忘れたままにしとけば、みんな幸せだったのに!

書込番号:4486661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/07 23:49(1年以上前)

立ち読み、お疲れさん。
カメラもそうだが、雑誌もたまには買いなよ。

書込番号:4486680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/07 23:55(1年以上前)

愛されるキャラクターだけに、ほっとけないんですよ。ある意味、バチさんは凄い存在。(^_^

書込番号:4486700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/08 00:01(1年以上前)

>ある意味、バチさんは凄い存在。(^_^

そうなんですね!
友達が多い幸せ者なんだ!

書込番号:4486727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/10/08 00:21(1年以上前)

takeさんみたいに実践に裏打ちされたレスを読むとおいそれと返信できんな!

善ちゃんがいたら大変なことになりかねんぞな。

どーしてるかな、善ちゃん。

書込番号:4486797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/10/08 00:28(1年以上前)

>善ちゃんがいたら大変なことになりかねんぞな。
>どーしてるかな、善ちゃん。

マリンスノウさん、善ちゃんは20D板で暴れていましたから、
ここに書いても殆ど意味が無いですよぉ〜。

書込番号:4486813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件

2005/10/08 00:31(1年以上前)

結局最終的にバチさんは姿を現さないで(返答しないで)皆さんがただ文句を言って終わりという図ができあがっちゃってますね。いくらバチさんに文句言っても無駄だと思いますよ。過去スレで皆さんが何百回文句、注意を言ったのに全く聞いてないようですから。証拠にどんどん新スレ立てやがってるし。困ったものですね・・。

書込番号:4486825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/10/08 01:26(1年以上前)

映画・アニメはビクターVHS、東芝DVD、ソニートリニトロン
で楽しみ、写真はミノルタで楽しむ…。

どちらも面白かったり、美しい出来であったりするなら
なんでも大歓迎です。

ジャンルにこだわるよりは、そのジャンルの中で良いものを
評価する主義です。

ちょっと気になるのは、アニメを見下す方に限ってデジカメの
粒状感をやたら気にする方が多いのは、気のせいでしょうか。

特定ジャンルを見下したり変に持ち上げるのではなく、もっと
フラットに「いいものはいい。」と評価するほうが楽ですよ。

書込番号:4486977

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2005/10/08 01:49(1年以上前)

発言の内容が、何処をどう読んでもαSweetのスレッドに関係ない様に見えるのは、私の思い過ごしでしょうか??



スレッド削除はしないのでしょうか?>管理人さん
(どうしても書きたいなら、「デジカメ」>「すべて」に書けば良いんだし、スレ違いも甚だしい)

書込番号:4487032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2005/10/08 01:53(1年以上前)

昔は写真雑誌よく買ってましたが、雑誌見開き程度で粒子のわかる中判写真って見た経験は無いですね。

>映画・アニメはビクターVHS、東芝DVD、ソニートリニトロン

中判画質がお好みでしたらハイビジョン環境がお勧めですよ。
現行HD放送のビットレートに不満が無いわけでもないですが、SD画質がトイデジカメ画像に思えるほど緻密さが違いますので。

書込番号:4487044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/08 02:41(1年以上前)

>ちょっと気になるのは、アニメを見下す方に限ってデジカメの
>粒状感をやたら気にする方が多いのは、気のせいでしょうか。
某社デジカメの画質をアニメ画質とこけおろして(つまりアニメを見下してるわけだよね?)、
フィルムの様な粒状感云々って言ってるのは、バチさんのほうでないかい?
そう思うのアタイだけ?(^_^;

書込番号:4487121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2005/10/08 08:00(1年以上前)

結局この人は、1本筋の通った主義主張があるわけじゃなく、
その場その場で脊髄反射的に言い繕うだけだから、すべての
発言内容を見比べると矛盾だらけなんじゃないかと。

だから、なにか言いたくなる気持ちもわかりますが、この方が
立てた無駄なスレには一切書き込まずに放置するのがいちばんの
対処法だと思います。

書込番号:4487302

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/10/08 08:19(1年以上前)

>結局この人は、1本筋の通った主義主張があるわけじゃなく、
>その場その場で脊髄反射的に言い繕うだけだから、すべての
>発言内容を見比べると矛盾だらけなんじゃないかと。

その通りですよ。
もう何ヶ月間も「ミノルタは善」「キヤノンは悪」と書き続けています。
変わらない主張は その2点につきます。
理屈は その場その場の付け足しです。
今回の書き込みと 従来の書き込みの矛盾を言えば、
「記憶色は悪、自然色が善」と言っていたのに、今回は超記憶色である「フォルティア」を引き合いにだしている事ですね。
「フォルティア」
http://www.fujifilm.co.jp/ppg/fortia/


>もっとフラットに「いいものはいい。」と評価するほうが楽ですよ。

例えば、「5D」とか。(^^)

書込番号:4487324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/10/08 09:30(1年以上前)

>「記憶色は悪、自然色が善」

自分の好みがあくまでも自然色なだけであって、
記憶色を完全否定までしてはいませんよ。
それに自分も、ベルビアこそ最高のフィルムだと
思っていたこともありましたし…。
take525+ さん もぜひCAPAを見て頂きたいのですが、
フォルティア=超ビビッドカラーという概念からは
ちょっと違う、懐かしく柔らかい風合いに仕上がっています。

書込番号:4487426

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件

スタパ斎藤氏のDT11−18mmの実写レポートがでました。いつもやかまし専属キャメラマンさんが紹介して下さっているのですが、出しゃばってすみません。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/10/05/2422.html

書込番号:4480085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:883件

2005/10/05 05:55(1年以上前)

一応突っ込ませて頂くと、や ま か しです。
やかましではないんです。これがまた。

僕もこのレポート見ましたが、11-18はイイ描写のようですね。
コニミノの甘Dのサンプルに出ていた画像はイマイチに感じたのですが、
こちらで掲載された画像には好感をもちました。

書込番号:4480096

ナイスクチコミ!0


スレ主 weirdoさん
クチコミ投稿数:827件

2005/10/05 07:46(1年以上前)

number(N)ineさん、ご注意ありがとうございました。やまかし専属キャメラマンさん、失礼しました。

書込番号:4480152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2005/10/05 09:36(1年以上前)

気になる人には気になる?周辺減光について。
スタパ斎藤氏の撮影例ではF7.1まで絞っていますが良好です。
ご本家のαレンズカタログでもF10まで絞っていますが皆無です。
めちゃ、ほ、欲しいレンズです。く、下さい。
猫派の私にはたまらんです。>スタパ氏!!

本当に腕のいい人は、レンズの個性を活かした撮影をするんだなと思い始めて
います。
良きライバルCANON社の公式サンプル7(BMX1),8(BMX2)は周辺減光を活か
していますから。。。
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/eos1dsm2_sample-j.html

書込番号:4480277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2005/10/05 20:42(1年以上前)

>weirdoさん
 いえいえ( ̄▽ ̄)
タイトルを見てびっくりしました(笑)

>number(N)ineさん
 よく間違われるみたいです(笑)
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:4481402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2005/10/05 21:15(1年以上前)

やまかし専属キャメラマンさん、こんばんわ。
お節介をやかせてもらいました。
なかなか自分では言いにくいかなと思いましたので(^^)

書込番号:4481490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/10/06 17:35(1年以上前)

やまかし専属キャメラマンさん、こんにちは。

悪気は全くございませんのでどうか御笑覧賜りたいのですが、私の場合、最初の頃は「や」と「ま」の順序が無意識に逆に読めてしまいがちでした。

駄レスたいへん失礼いたしました。

書込番号:4483373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAW現像

2005/10/04 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 OM太郎さん
クチコミ投稿数:115件

カメラ本体でのjpeg(extra fine)とSylkeypix v2.0でのRAW現像を試してみました。 Sylkeypixはレンズ収差補正のうち特に倍率色収差補正機能が売りの一つですので興味がありました。
結論からすると、αSD本体のjpegよりレンズ補正のできないフリー版Sylkeypixでの現像jpegの方が偽色が圧倒的に少なく解像感の高い良い画質を得られます。(ただし、斜め線が妙ですが・・)
倍率色収差補正では AF28mmF2.0N DT11-18mm DT17-70mm のうちDT17-70mm以外は良好な非常に補正が可能です。DT11-18mmは欲しくなりました。 拙HPに画像サンプル乗せましたので見てください。 これなら使えるという印象です。 残念ながらDT17-70mmは補正しきれないというか、隅に合わせるとどこかが色が出るという収集のつかない・・・

書込番号:4478981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信76

お気に入りに追加

標準

アサヒカメラデジタルにSweetDの作例

2005/10/03 06:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:2036件

みなさんこのデジ一眼でハッピーになられてるようですね。

なにかと話題、なにかと大人気のSweetDですが、
今月はアサカメデジタルにWズームの作例が載っていました。
300(450)mmによる夕日をバックにしたサーファーの写真は、
まるでスポーツプロがGレンズで撮ったかのような美しい写真。

こんなすばらしい写真が撮れるSweetDは、なんてスゴい
デジ一眼なのだろうと感心いたしました。

書込番号:4475219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2005/10/03 07:16(1年以上前)

バチスカーフ さん 貴方に老婆心ながら忠告を・・・

コニミノ製品は絶賛し、出張先のキヤノン板では、キヤノン製品にイチャモンを付けて来る事の繰り返しを・・・
つまり、ワンパターンの行動しかしていない事に気付いて欲しい。

ただニコン製品には好意的だと言う事は知っていますが・・・

それだけに、先にメーカーありきで製品は二の次での発言では軽重を問われますよ・・・

私は、決して貴方には反感は持っていませんので素直に聞いて欲しい・・・

書込番号:4475241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2005/10/03 07:22(1年以上前)

バチスカーフさん、おっはー!
こんなスレを立てると、

いい加減買ってから言えや!

と言われる確率100%ですよ。
僕もバチスカーフさんのことは嫌いじゃないですが、
結果の見えてることを敢えてするのは賛成できないです。

書込番号:4475246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/03 07:27(1年以上前)

バチスカーフさんの購入情報が知りたいのと現在使用されているカメラを教えて欲しいですね

書込番号:4475247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件

2005/10/03 07:54(1年以上前)

おはようございます。
自分の持ってるカメラ&レンズに良い評価を言われるとウレシイ!笑

書込番号:4475259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/03 10:03(1年以上前)

バチさんについては、人が言うほどキライじゃないです。
ただし、私は自分の興味あるカメラ以外の書き込みは見ていませんから
他で何を言っているのかは知りませんが、人が嫌がる書き込みしたり
他社製品を批判したり、コニカミノルタやαを必要以上に持ち上げるのは
私は好かん。自分もコニカミノルタ好きだしαSDが欲しくて良く見に来る
けど、せっかくのバチさんの書き込みが逆効果に成ってるなぁと思うこともしばしば。

意味の無い書き込みでスイマセン

書込番号:4475388

ナイスクチコミ!0


エナガさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2005/10/03 10:36(1年以上前)

単に「雑誌にこのカメラの紹介が出てました」という情報なので、このスレに関しては、大して役にも立ちませんが、そんなに害のあることでもありません。

問題は、他のスレで、バチスカーフさんがこのカメラを持っているのかいないのかを明らかにしないまま、さも持っているがごとくのコメントを多数書き込んでいることでしょう。初心者の方が「実際に使っている人の感想だ」と思いこんでしまう危険があり、問題だと思います。

まあ、どんな人にも好き嫌いがあり、匿名の掲示板なので好きなことを書けるのは仕方ありません。良識のある方々は、彼の行動を全否定するよりも、

「質問する時には『実際にこのカメラを持っている人のみアドバイスをお願いします』と付け加えた方がいいですよ」
「アドバイスをお願いする時には『このカメラを持っているかどうかも教えてください』と付け加えた方がいいですよ」
「上のコメントは多分このカメラを持っていない人の意見なので、鵜呑みにしない方がいいですよ」

などの建設的なコメントを書くというのはいかがでしょう。

ちなみに、私はこのカメラを愛用しております。

書込番号:4475431

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/10/03 11:10(1年以上前)

>>「質問する時には『実際にこのカメラを持っている人のみアドバイスをお願いします』と付け加えた方がいいですよ」
>>「アドバイスをお願いする時には『このカメラを持っているかどうかも教えてください』と付け加えた方がいいですよ」
>>「上のコメントは多分このカメラを持っていない人の意見なので、鵜呑みにしない方がいいですよ」

傍若無人ですね、

過去の例を挙げるとこういうことを書くと実機を持っている人さえコメントしづらくなり返信が減ります、
あまりにかわいそうなのでそのうち持ってない人もコメントし始めて、
そうすると持っている人も安心するのか、はたまた目に留まるのか、ようやくコメントしてくれるようになります、

バチスカーフさんのコメントは論外ですが、周りから見てる人の方が冷静に判断できるものです、
使っている人たちだけの話はあばたもえくぼ状態でまるでパブ記事のようですから。

書込番号:4475479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:2件 M’S アルバム 

2005/10/03 11:43(1年以上前)

バチスカーフさん、こんにちは
アルバムヒット数、短期間ですごいですね
それだけ貴方は注目されているのです。

アルバムを公開されたことで、今まで或る意味では幽霊のような存在であった貴方が、実体のある存在に変わったという風に感じる人がおそらく増えたと思います。

それだけ注目されている貴方ですから、共にカメラを、ひいてはカメラ業界を愛するものとして、この掲示板をこれからカメラの世界に足を入れる方の良い参考になるように、活躍してくれることを期待しています。


前に私の板に書き込んでくださったときに、[4467300]で貴方へのメッセージを記しておきました。もう読んでいただいたかもしれませんが、まだでしたら是非ごらんになって下さい。

バランス感覚を持って、更に優秀な論客になられることを祈念しております。

書込番号:4475534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/03 12:28(1年以上前)

> バチスカーフ さん
褒め殺しの連続はちょっと飽きたよ。

まだデジ一眼買わないの???
どうしても買わない積極的な理由でも???

書込番号:4475606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2005/10/03 15:47(1年以上前)

デジ一眼持ってなくても、これだけデジ一眼関係の書き込みが出来るのは関心しますね。
(内容の正誤は置いておくとして)
「無免許の自動車評論家」みたいな状況になってる気もしなくもないですけど。

書込番号:4475919

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/10/03 17:08(1年以上前)

↑ なかなかうまい事をおっしゃる。
店頭お試し感想文もたまにはいいんですけどね。
続くと飽食感ね。

書込番号:4476058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/10/03 17:24(1年以上前)

昔居たなぁ・・・、コニミノを絶賛する人。

名前なんて言ったかなぁ・・・。

書込番号:4476092

ナイスクチコミ!0


夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

2005/10/03 18:59(1年以上前)

バチスカーフさん、こんにちは。

私、Nikon D70sの愛用者で、αSweetDIGITALは、持っていませんが、あちらの板は、今寂しいのでこちらに書かせてください。
もちろん、昔は熱烈なミノルタファンで、SR-1、NewSR-1、SR-7、SR-1s
SRT101、X-600(今も現役)と愛用してきました。ロッコールレンズの切れの良さと柔らかいとろけるボケ味の虜となっていました。NikonやCanonの使用者はブランドだけで判断する”あほなやっちゃー”と思っていました。
それだけに、バチスカーフさんの気持ちが良く分かります。
虚言癖のある、ほめ殺し野郎と思っている人も多いですが、今のスタンス、このまま続けて欲しいものです。
”思っていることを、云えばいいやん、書けばいいやん。それで良いやん”
それを読む人は、きっと”冷静?冷淡?”になって判断する筈。
現代の若者の過剰な自己規制は、議論の深化の妨げになるだけ。
ところで、D70sを使って、手ブレテストをしました。Zoomレンズの100oの焦点距離、対象物は1.5m先、シャッタスピードをいろいろ変え、三脚と手持ちでテスト。
結果は、”僕って揺れてるのね。”
抜群のホールド感を誇るD70sを使ったのに、”唖然と、呆然”となりました。αSweetDIGITAL売れる筈です。

書込番号:4476256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/03 19:13(1年以上前)

>現代の若者の過剰な自己規制は、議論の深化の妨げになるだけ。

↑ この部分は同意します。

書込番号:4476285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2005/10/03 19:33(1年以上前)

>虚言癖のある、ほめ殺し野郎と思っている人も多いです

この部分のみ同意ですわ。

書込番号:4476321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/10/03 23:54(1年以上前)

>昔居たなぁ・・・、コニミノを絶賛する人。

田舎のブライダルカメラマンさんとGTからDS4さんでしょうか。
この方々は現在も偶にですが、出没していますよ。

>虚言癖のある、ほめ殺し野郎と思っている人も多いですが

私はこの様に思っていますよ。5D板にも書きました。

>今のスタンス、このまま続けて欲しいものです。

これに関しては同意出来ません!

書込番号:4477191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2005/10/04 00:16(1年以上前)

>>今のスタンス、このまま続けて欲しいものです。

1年後も2年後も「X1欲しい」とか「αSD欲しい」とか言い続けてもらうのも酷ですね。

書込番号:4477289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/04 00:19(1年以上前)

何年か後に中古のαSDかα7Dを買って、絶賛している姿が目に浮かびます。

書込番号:4477303

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/10/04 00:23(1年以上前)

バチさんは、表現が問題で・・・


あゆゆん さんの素直な反応に、ひじょうに好感が(^^
要はバチさんも「ひいきのメーカが掲載されて嬉しい」
と素直に表現できれば、ねえ。

もうちっと言い方次第と言うことです。


で、あの「さやか。」とかいう釣師は、まれーーに煽りを
書き込んでいるが結局、EOS5DはおろかαSweetD・S2ISすらも
その後報告も作例はないわけで、まあ当然と言えば当然。
ああいう輩がもっとも問題です。

書込番号:4477315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/10/04 00:24(1年以上前)

>昔居たなぁ・・・、コニミノを絶賛する人。

昔と言う概念が半年〜1年そこそこを言っているのだろうか?
JUMPマサオくん さん が コニミノを絶賛する人と書いているから勘違いされるのだよね・・・

>昔居たなぁ・・・、ミノルタを絶賛する人。

と書いておれば、昔と言う概念が2年以上の昔にも広がって行きイメージされる人も違って来るのだよね。

静かなるドン? いや間違えた騒々しいドンに結びつくのだよね。
あれっ! 書き込みしていたら何だか外でピカッと光ったような・・・


書込番号:4477320

ナイスクチコミ!0


この後に56件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング