αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました (^ー^)

2005/08/30 18:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

諸兄の皆様。いつもお世話になっています。
α Swteet Digital 購入しました。
首都圏のお店も数件当たったのですが、在庫がない・値段が合わないので断念。キタムラさんでもお店によって値段がかなり違うのですね!
結局、キタムラ インターネット店(楽天)で購入しました。タムロン18-200も在庫なし(納期がかかる)ということで、レンズキットにしました。
納品を急いでいたのですが、とても迅速な対応をしていただき満足しています。次回もキタムラさんで買いたいかな。
価格的には、107,800円ですが、ウルトラ2 512MB CF付きなので約100,000円かな。諸先輩方の購入価格には及びませんが価格.comの最安価格より安かったので自分なりにはまあ納得です。5年保証付きだし。
ほかのレンズとしては、タムロンの28-300も注文しました。約31,000円です。焦点距離がかぶっていますが、外出時はレンズ交換は極力しないと考えているので広角主体の付属レンズ、望遠主体の28-300とそのような選択をしました。当初の予算120,000円より1万円オーバーしましたが(CDは別として)、18-300までそれぞれ手軽なズームレンズででカバーできるのでよしとします。

諸兄の皆様。これからも。よろしくお願いします。

書込番号:4387332

ナイスクチコミ!0


返信する
SAOMさん
クチコミ投稿数:145件

2005/08/30 20:48(1年以上前)

タダより高い物はない さん
いい買い物しましたね、レンズの選択良いですね。
セットのレンズ18−70良いようですよ、それと28−300。
金額出せばそれなりのレンズ買うことも可能ですが、十分です。
使っていくうちに撮りたいもの、画質などにこだわりが出てきたら、そこで考えれば良いのではと思います。

カメラもレンズも使いこなしてナンボです。
いたずらに高価な評判の良いレンズ集めても、使いこなせなければ何もなりません。

そんなわけで適正なそろえ方です、楽しんでください。
ASは本当に良いですよ。
(生意気言ってすいません)

書込番号:4387609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/08/30 21:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

書込番号:4387697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/08/31 07:26(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
レンズキット付属のレンズは評判いいのですか!
よかった。♪(^ー^)♪
これからどんどんと使いこなして行きたいと思います。

書込番号:4388806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/03 20:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ちなみにボディカラーはどっちでしょう?

書込番号:4397683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと、αsweetを購入しました

2005/08/28 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:9件

本日、やっと、キタムラでαsweetを購入しました。
広島市の祇園店の価格は、8万1800円でした。(下取り価格ですが、なくても良いそうです。価格交渉なし。)次に広島市のあけぼの店の価格は、8万1千円でした。(下取り価格。価格交渉なし。)
知人に聞いたところ、以前、広島市の宝町店が、安くしてくれたのことでした。このスレッドで、キタムラで7万8千円という書き出しがあり、気にはなりましたが、めんどうに感じ、あけぼの店で提示価格で購入しました。なお、トータル額で1千円くらいは値引きました。
タイトルにもある「やっと」ですが、αレンズを所持していることもあり、α7Dが出たとき、購入を検討しましたが、価格が高いというのもありますが、大きさの面で断念しました。
コニミノもkissDのような軽量なデジカメをいつ出すかも不明であるため、kissDNが発売されたとき、購入を考えました。
そうこうしているうちに、αsweetが発売されたわけです。

書込番号:4382604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件

2005/08/29 08:26(1年以上前)

僕もこの27日にキタムラで購入。
気が弱い(?)もんで、価格交渉なしのいい値購入しました。
本体+タムロン18-200 mmで税込み12万円ジャスト。本体の5年の保障の明細を見ると本体は7万8千円のようでした。
レンズは頑張ればもう少し安くできたかも知れませんね。

書込番号:4383634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/08/29 13:08(1年以上前)

K’sパパさんはどちらのキタムラさんで購入されたのですか?
関西神戸あたりで安いキタムラさんはどなたかご存じないでしょうか?

書込番号:4384012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度3

2005/08/30 00:38(1年以上前)

hi-ro2さん。
キタムラなんばCITY店はいかがですか。

年に数回ですが、ここでなんばCITYカードで買い物すると引き落としの段階で割り引いてくれます。このシステムを使えば提示価格はそこそこでも実質激安店よりも安くなったりします。

書込番号:4385764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズキット

2005/08/21 17:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 yyam0127さん
クチコミ投稿数:14件

本日、近所のキタムラで価格交渉したところ、本体は¥78,000とのこと、レンズキット¥88,000なので、キットを購入しました。付属レンズで十分マクロ撮影にも耐えられました。テスト撮影の結果は後ほどアップします。

書込番号:4364106

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/21 18:28(1年以上前)

どちらのキタムラでしょうか。
レンズキット¥88,000とは、ようやく香港並みの価額に
なりましたね(下のスレで香港で9万円というのがありました)
もちろん、キタムラの5年保証に入られたでしょうから
良い買い物をされましたね。テスト撮影も期待してます♪

書込番号:4364205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2005/08/21 19:26(1年以上前)

安っ!
最初から価格破壊(汗)

書込番号:4364308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/21 19:34(1年以上前)

この値段で近所のキタムラで
売ってくれるなら迷わず買うけど・・・

書込番号:4364323

ナイスクチコミ!0


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/21 19:41(1年以上前)

う〜む、見れば見るほど欲しくなる・・・
α7Dのなで肩が直ってるのが良いよな・・・
出遅れてA1も買い損ねたし、A2よりSweetの方が安そうだし・・・

書込番号:4364336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/08/21 20:53(1年以上前)

A2を値段で「高い」と思うのは早計ですよ。
A2は全部にコストがかかっていますから。(特にレンズ。
言うまでもないけど、GTレンズはSweetDにはありません。)

書込番号:4364489

ナイスクチコミ!0


smartlpさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/22 00:11(1年以上前)

yyam0127さん,こんにちは。
それはどこのキタムラですか?今神奈川県茅ヶ崎市のキタムラでは、本体は85000円ですね。

書込番号:4365150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/22 04:48(1年以上前)

直営店では出来なそうですよね
フランチャイズ店なんだろうな
プリントだけで儲けが出るみたいなコメントしてるからなキタムラの社長は

書込番号:4365463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/22 10:37(1年以上前)

予約特典で 107,800円から下取り8000円
カード支払いで5%引き、で94810円
プラス 512CF プラス 5年保障  安く買えましたが
88,000円ですかぁ。。。 

機能的には大変満足してます。
室内でもフラッシュ無しで大丈夫ですし、便利です。
イオスキスデジでは フラッシュ無しでは撮れなかったんで、、
(おまかせオートでしか使わないもので、、)
画質は 好みって話が よく理解できました。
ミノルタは150万画素から始めて4台目なんですけど、、
ずっとミノルタの絵が好きだったんですけど、、、
2年間 イオスキスデジを使ってる間に キャノン絵に
洗脳されてしまったかも? です。。

イオスキスデジでは2年間使ってもおまかせオートでしか使えなかった
私でも ホワイトバランスを3段階にして3連射できる機能とか
簡単に使えました。 他の機能もいくつか使えますし、、初心者
とか 難しいことは判らん、とか勉強する気が無いとかいうタイプ
の人には 優しいカメラと思います。

書込番号:4365720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/08/22 17:54(1年以上前)

>画質は好み


自分は銀塩フィルムを使用していた時、
雑誌の言葉を鵜呑みにしていたときがあります。
最近でこそこういう言葉も減りましたが、
一昔前までのカメラ雑誌はベルビア絶賛でした。
自分も
「ネガフィルムなんてアマチュアの使うもの。プロが好んで使う
フジのベルビアこそ最強のフィルムだ。」と本気で思い込んでいました。

しかしいろいろ調べていくうちに、ネガフィルムの優れた特性
や記憶色・自然色の概念を知ることになり、
それ以降は、コダック系ポジやプロ用ネガフィルムのほうが
好みになっています。

書込番号:4366404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2005/08/24 15:26(1年以上前)

この78,000って税込みですか?

書込番号:4371175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

8万円切れず

2005/08/19 16:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

買ってきました。
ここでの情報提供された価格を提示して交渉しましたが8万円切ることができませんでした。
いったん79,800で交渉成立したのですがレジに行くと
「スイマセンやっぱり8万円ではだめですか?」
おそらく他店の値引き額を見ていたのだと。
まあ、200円のことなのでOKしましたがちょっと残念。
カメラバッグのサービスが付いたので実質8万円は切っているんですけどね。
発売日なので、としきりに言っていました。
たしかに朝から何点か売れ、そのときも少なくとも2点ほど予約の取り置き品があって
表示価格で買っているお客さんもいるのですからしかたないでしょう。
ほかのお客さんで3000値引きしたとも言っていたのでこんなところでしょうか。
同時購入は2割引にできるということでバッテリーを店間移動で頼んでおきました(メーカー欠品)。
5年保証(ポイント値引きから)+バッテリー売価より2割引+ポイント付き+カメラバッグサービスで
86,048でした。

書込番号:4359052

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/19 19:21(1年以上前)

>5年保証(ポイント値引きから)

さすが、キタムラで買われた段階で「勝ち組」です。

書込番号:4359320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

小さい・・・

2005/08/18 16:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:10件

お昼に入荷の電話が入り、引き取ってきました。妻用に求めましたが、ホントに小さい!お店の話ではキスデジより約100g重いマイナス要素と手ぶれ補正のプラス要素がどう判断されるか・・・とのこと。
量販店での購入ですが、76,800円−3,000円(下取り減額)=73,800円。5年の長期補償(ポイント相殺)つきです。すでに予約価格が書き込まれていましたが、常連でしたら充分に交渉の余地ありです。
マレーシア製。SweetUを少し厚くしたようなボディーです。ブラックボディーですが、”α Sweet DIGITAL”の彫り込みはシルバーの方が良く映えますね。私はこの手の小さなカメラはダメですが、妻に渡す前にじっくりといじってみようと思います。

書込番号:4356770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/08/18 16:17(1年以上前)

73,800円ですか。下取り3千円といえど安いですね。ちなみにどちらの量販店でしょうか?

書込番号:4356782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2005/08/18 18:08(1年以上前)

安っ!
キタムラっぽいですね。いいなあ。
AFの精度あたりについてレポートお願いします。

書込番号:4356956

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2005/08/18 19:47(1年以上前)

おおおおーっ!!
私の目標金額を下回っています!!
よろしければ、どこか教えてください。
首都圏内なら即、買いに行きます(^o^)丿

書込番号:4357104

ナイスクチコミ!0


foo001さん
クチコミ投稿数:263件

2005/08/18 19:52(1年以上前)

おー!早くもゲットですか。おめでとうございます。
ものすごく安いんじゃないでしょうか。
これで手ぶれ補正付きなんですから、爆発的に売れて欲しいなぁ〜。

私もAF精度と合焦スピードがどんなもんか知りたいです!
あと、手ぶれ補正のバーグラフがファインダーの下部に見えると思うのですが、見易いかどうか気になります。

書込番号:4357106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/18 20:47(1年以上前)

価格コムへの書き込みは何年ぶやら・・・。アナログおやじのつもりがアナグロおやじとなってしまったのは笑ってやって下さい!
フライング販売を含めて店長に迷惑をかけますので・・・、地方都市です。全国チェーンの量販店のそれも地方都市の店舗で出せる金額なら大都市圏ではまだまだがんばれるはずですよね。大阪の梅田あたりなら7万円を切ることもできるのでは?ムラマツさんご免なさい・・・浮気しちゃいました。
グリップ感ですがやはり握りの安定が悪く、指の第一関節分がジャマします!女性にはちょうど良いのでは?フィーリングはSweetUよりもα-70に近く、70同様にグリップが販売される予定がないようですのでやはり私はパスです。ダイヤルは適度に堅めで良し。
静物のみですがAF精度と合焦スピードは7デジタルと並べて試しましたが遜色なく大きな違いを体感することは出来ませんでした。皆さんが一般的にお持ちのレンズとして50mm1.7Newと24mm-105mmDで比較してみました。
手ぶれインジケーターは間違いなく、下に来たことで見やすくなりました。7デジの横位置は見づらいですね。
背面液晶のサイズは7デジと同じようですが、画素数を落とした影響は驚くほどはっきりと感じられます。全体として一層暗く、発色も悪い。視野角が狭いようで、少し鋭角に傾けると7デジで何の問題もなく見れるのにSweetデジではほとんど画面を識別できなくなります。
ファインダーもSweetUレベルを期待したのですが、その域には達していません。7デジのサブとしてのご利用をお考えの方はこの点にもっともがっかりされるのでは?
ダラダラとまとまりなく書きましたが、7デジもSweetデジも表示が大きく、コンデジの小さな表示で泣かされて来た私のような老眼がすすんだ者にはとても優しいカメラです。購買対象のリサーチが良く出来ているあかし?

書込番号:4357210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/08/18 22:08(1年以上前)

信憑性うんぬん・・・とのご指摘もいただいているようで。ここはネット掲示板でしたね。
私は「こんなに安く買ったんだぞ〜っ」というつもりで書き込んだのではなく、これからの購入予定者に「すでにこんな金額が出ていますよ〜」「妥協しないでがんばって下さ〜い」とのつもりでした。
先週の13日(土)にこちらへの書き込みをプリントアウトしその店舗へ持ち込みましたら、すぐにこのサイトを確認し(すっかりとメジャーになったのですね)、「これはマユツバでしょう、考えられません」「89,800円から下取りの8,000円引きで、アト少し頑張れるかどうか・・・、でも期待しないで下さいね」とのことでした。私も了解してボディーの予約を入れました。サービス品はメディアにしようかバッテリーにしようか、レキサーの×80、500MBなら・・・などと考えていたところに今日の電話連絡でした。金額を聞いて一瞬、聞き違いかとも思いました(何の交渉もせず)。もちろんサービ品の要求は一切しませんでした。ここ数日の間に仕切値からの値引きの上限が確定し、全店舗へ通達されたのでしょう。現時点で7万円台が出ないのであれば(また急がれないのであれば)今しばらく様子を見ることをおすすめ致します。

書込番号:4357446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:35件

2005/08/18 22:51(1年以上前)

詳報ありがとうございます。
>私は「こんなに安く買ったんだぞ〜っ」というつもりで書き込んだのではなく
もちろんわかっていますよ。明日の励みになります。
>現時点で7万円台が出ないのであれば(また急がれないのであれば)今しばらく様子を見ることを
急いでいるうえに購入する予定でいることを伝えています。交渉上不利かもしれませんがなじみの店員なのでその辺は正直に。
バッテリーを充電しておいて、って言って出てきました。

書込番号:4357606

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2005/08/18 22:52(1年以上前)

アナグロおやじ さん

ありがとうございます。店名は分からなくても充分役立つ価格情報です。
もともと、11月購入を予定していましたから、じっくりと希望価格で購入できるまでウォッチングします。

価格comフェチとしては、焦って高い価格で買うのも、なんだか店とメーカーに踊らされているようで・・負けた気分がしてしまうのです(笑)
どうせなら、勝った気分で買いたいと思っている老眼人です^_^;

あす、仕事のついでに、このコピーを手に新宿のビック、ヨドバシ、キタムラを巡ってみます。(とりあえずジャブのつもりで・・・)
目標は73,800円+延長保証ですね。
最大譲歩として、ポイント込みでもこの価格でもいいかと・・・。

書込番号:4357614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/08/19 01:10(1年以上前)

>このコピーを手に新宿のビック、ヨドバシ、キタムラを巡ってみます。(とりあえずジャブのつもりで・・・)

業界者さん、こんばんわ。
kakaku.comの価格表をコピーして交渉しようとしているらしいですが、
ヨドバシではこの手は通用しませんよ。これはビックでも同じだと思います。
大手量販店の価格保証は、価格比較サイトの価格は対象外らしいです。

ん?このスレッドをコピーして交渉しようとしているんですか?
これも同じだと思いますよ。

書込番号:4358102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/08/19 16:03(1年以上前)

11月購入予定が掲示板につられ本日、GETしてしまいました。
予約品受け取り前に、他店巡りをしましたがビックは交渉の余地なしで値引き一切無し、ついでなので他店で¥79,800(おまけ付き)の話をした所、電話でやり取り開始・・・ポイント付きであればほぼ同額でOKでした。
結局、予約済みの店で無事購入です、がしかし512のCF付きで購入出来てしまいました。(本体実質¥7.1万)これでは、すぐに6万円台突入かと。
但し、競合店の有無によるでしょうね。
店舗名出さないと、「信憑性に欠ける」と言われると思いますが・・・気にしません。

書込番号:4359003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ついにGET!!

2005/08/15 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:14件

今日 会社の昼休みに近所の別の店に行ったら
Dynax 5D (=Sweet Digitalの海外名)の在庫があり
HK$6,450でゲットー!!(日本円で90,300円)
三脚とカメラバッグのおまけ付きでした。
(レンズキットの値段です。香港ではボディのみは今の段階では
売ってないみたい)

仕事きっちりやって 早くかえろうっと。

書込番号:4349462

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/15 15:12(1年以上前)

海外でいきなり9万円ということは、
日本では確実に8万円を切りそうですね。

書込番号:4349528

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/15 15:35(1年以上前)

>日本では確実に8万円を切りそうですね

いえいえ、海外の方が安い例はいくらでもありますよ〜

書込番号:4349579

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/15 15:44(1年以上前)

ちょっと訂正!

>レンズキットの値段です

Oh my god !
レンズキット+三脚+カメラバックで9万円
ってことは、ボディだけなら6万円台ですか?

>m-yanoさん
>いえいえ、海外の方が安い例はいくらでもありますよ〜

激安香港ツアーのついでに買ってくるのが
当分流行になるかも知れませんね。

書込番号:4349597

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2005/08/15 16:25(1年以上前)

純正18-200の発売される11月に、セットで10万円で購入するのが目標です(笑)
その時は、ヨド、ビックの年末恒例20ポイントバックセールのチラシを手に、キタムラへ・・・(笑)

何とかなるでしょう。

さくらやの延長保証も、落下や盗難保証があるので捨てがたいところがありますが、価格対応力が・・・・。

書込番号:4349703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/15 19:42(1年以上前)

>激安香港ツアーのついでに買ってくるのが当分流行になるかも知れませんね。

キヤノンの場合は、外国で買うと国内保証は無いようです(ボディ)が、
コニミノは、どうなんでしょう?

書込番号:4350064

ナイスクチコミ!0


HashiYanさん
クチコミ投稿数:22件

2005/08/15 23:32(1年以上前)

>業界者 さん

さくらやの保険は、盗難・紛失は対象外ですよぉ〜


>じじかめ さん

コニカミノルタの場合、国際保証書なのでどこで買っても大丈夫です。

書込番号:4350702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/16 11:04(1年以上前)

HashiYanさん、情報ありがとうございます。国際保証なら安心ですね。

書込番号:4351540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング