αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

安い!

2006/01/30 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:16件

今月、自分用にレンズセットで1台購入し、実家の父親に話したところ、是非購入したいとの話。早速、帰宅途中のキタムラで交渉したところ、黒ボディのみ5万円。即購入しました。近くの家電量販店よりかなり安かったです。

書込番号:4780460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/30 21:58(1年以上前)

>安い!

最近のコニカミノルタはね・・・。

書込番号:4780469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/30 22:30(1年以上前)

いや〜、本当にすぐ買えそうな値段ですね。
入門機はそろそろ最初からこのくらいの値段設定にして欲しいです。

7Dも下がっているので衝動買いしそうで怖いです。

書込番号:4780598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/01/30 22:34(1年以上前)

今日キタムラ数店に電話で交渉しましたが、、、
店頭表示79800円ということで全然話にならず
実際店まで行く気にも成りませんでした。
ところで5万は何処のキタムラさんの話でしょう?

 

書込番号:4780606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/01/30 22:51(1年以上前)

新宿です。
キタムラは電話では激安価格を教えてくれません。実際に店舗に行き、交渉すればかなり安い金額を提示してくれるようです。私は本日2店舗に電話して感触があった店舗に行って購入しました。また在庫がなければ他店舗から取り寄せてくれるとのことでした。

書込番号:4780689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

2006/01/31 00:44(1年以上前)

自分も本日、前橋のキタムラで衝動買いしてしまいました。Wズームキットのブラックですが、キット+予備電池NP-400+LEXAR CF 1GB+エツミの液晶ガードフィルム付きで¥96,018でした。店頭表示はWズームキットのみで¥120,300でしたが、試しに近くのヤマダの店頭表示¥89,900+18%ポイントの条件伝えたら、あっさり提示してくれました。A-200との掛け持ちですが、大事に使っていきたいと思います。蛇足ですが、群馬はヤマダ本社があるという事で、以前から値引き合戦が激しい場所のようです。一昔前の報道で「上州家電戦争」なんて記事を目にしたのが思い出されます。いかんせん地方都市ですので、東京の価格で交渉しても「運送費等の経費分がかかりますので・・・」で相手にされないところにヤマダの価格をぶつけていくと、店員さんの目の色変わります。実際キタムラにもヤマダの広告が露骨に提示してありました。ある意味「地の利」ですね。

書込番号:4781183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/31 11:45(1年以上前)

消費者としては、安いほど結構なのですが、ここまでや安くなると
あまり嬉しくないような・・・(饅頭こわい!?)

書込番号:4781932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/01/31 18:33(1年以上前)

型落ち処分品でも展示処分品でも、今まで5万円以下のデジ一眼は見たとがないので、5万円がデッドラインのような気がしますけど。
今回ばかりは、価格がどこまで下がるのか、意外に上昇に転ずるのか、まったくわかりませんね。

とにかく、今流通しているボディの在庫は、ほどなく捌けてしまうでしょうね。
今までデジタル移行を躊躇していた、αレンズを持ってるオールドユーザーも、「5万円なら試しに」って、買っちゃうでしょうから。

それにしても、レンズやアクセサリーの価格は、下がりませんね。
なくなる前に揃えておきたいのがユーザー心理ですから、まあ、当然といえば当然か。

書込番号:4782709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/31 23:02(1年以上前)

 買いました!

ヨドバシで97000円でした。内容は、レンズセットに1GのCF(19500円)と液晶プロテクター(770円)付きです。
クレジットカード利用でポイント11%還元
安いかはみなさんの判断にゆだねます。

書込番号:4783512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/02/01 21:23(1年以上前)

キタムラの店長に価格を聞いたら「5万円です」の返答に即買いでした。交渉すればもっと安くなったかのしれませんが、、ちなみに18−35/F3.5−4.5のαレンズを保有しているのいで黒ボディーのみの購入です。これであと五年くらいはマクロレンズや単焦点レンズ、望遠ズーム等の手持ちのレンズが無駄にならずに済みそうです。ミノルタのカメラをずっと使ってきましたがこれが最後になりそうです。淋しい(;-;)

書込番号:4785737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/02/01 23:29(1年以上前)

私も「5万円」との回答に値引きすることを忘れていました。SD購入後にα7とSweetUのどちらかを処分するつもりでしたが、カメラ事業からの撤退と聞いてしばらく手元に置いておく事としました。高額なレンズは所有していませんが、除湿庫で保管しながら、しばらく使い続けます。

書込番号:4786276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/02/06 17:32(1年以上前)

以前から欲しい欲しいと思いつつ買えないでいましたが、ここの書き込みを見てここまで安いならと、ついに買ってしまいました!購入店はカメラのキタムラですが、自宅近くの店に電話で問い合わせたところ、コニミノ撤退報道後飛ぶように売れて在庫はありませんとの事でした。又、2,3日前にも同様の問い合わせがあり、各店に問い合わせたが展示品も売れてしまって無いとの事で、半ば諦め気味でしたが、近くの店舗から順番に在庫確認の電話をしたところ、5店目でついに見つけました。レンズは持っていましたので、ボディのみの購入希望でしたが、展示品のブラックボディしか無いため新品のレンズキット(ブラックボディ)を購入しました。私が購入したレンズキットは64800円、展示品のボディのみは54800円でした。値段が値段だけにそれ以上の要求はしませんでした。買いに行くのに往復2時間かかりましたが満足の行く買い物でした。情報を提供して下さったみなさんありがとうございました。
ちなみにヤマダ電機では在庫限りのレンズキットが80000円で売られていました。ポイント、値引きは聴いていないので分かりません。(本日17時確認)

書込番号:4798697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

欲しいかな?

2006/02/01 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:125件

とても安くなりましたね。
岐阜のヤマダ電気で標準ズームレンズキットが80800円で10%のポイント付きでした。
思わず衝動買いしそうでした。
現在、ペンタックスistDS使用中ですが、もう1台手振れ防止付きのカメラに食指が湧きます。

書込番号:4785893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/01 22:22(1年以上前)

>ペンタックスistDS使用中ですが

値段に釣られるより、
これを伸ばしていく方がいいように思うけど。

書込番号:4785970

ナイスクチコミ!0


OM-1Userさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/02 07:24(1年以上前)

α7D、*istDを持っていますが、α系はPentaxと絵作りが全く違うので買っておいて損はないと思います。

又、手振れ補正は夜景を三脚なしに撮るとき……突然撮りたくなる。そんなとき便利です。
但し、今の時点で周辺機器が壊滅状態なので、何ともいえません。
又どうせ4月以降になるともっと激安で出る可能性もあります。……*istDがそうでした。

書込番号:4786882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/02 17:28(1年以上前)

今しか新品を買うことが出来ないと思いますので、思い切って購入されてはいかがでしょうか?
(二年間毎日使う(触ってニヤニヤ)すれば一日缶ジュース一本分ですもん。笑)
そういう私もレンズキットを取り置きしてもらって居たりします。
飼わずに後悔するよりは買ってしまった方が良いと思います。

書込番号:4787781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/02 18:24(1年以上前)

ビックが近かったら、「新生活応援セツト」がまだ残っています。三脚が結構いいですよ。CFカードは3MB/sですが、書き込みも3MB/s程度なので不便はありません。
尚10-16%のポイントです。
但し、ネットでは売り切れです。

書込番号:4787886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2006/02/02 20:56(1年以上前)

皆さん色んなアドバイスを有り難うございます。

<α系はPentaxと絵作りが全く違うので買っておいて損はないと思います。

と言うご意見で、買おうかなって思い始めました。
何故なら私は、デジカメは自分の撮影技術よりも、デジカメの絵作り性能に負うことが多いと思うからです。

書込番号:4788243

ナイスクチコミ!0


AGITOさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/03 07:34(1年以上前)

こちらも安いです。
数量限定ですが。

http://nttxstore.jp/_TP_100166

書込番号:4789455

ナイスクチコミ!0


P.K.T.S.さん
クチコミ投稿数:33件

2006/02/03 18:12(1年以上前)

私は会社のミノルタレンズ資産を生かすため承認をもらい、今日購入(電話で予約)しました。
ただ、大手量販店系はボディの在庫は無く、レンズキットのみでした。在庫がある地域のカメラ店はボディで\80000以上。なんとかレンズキットを、量販店で上記NTT-Xのレンズキットより安く捕獲しましたが、最後の一台でした。
この週末には在庫は底をついちゃいそうですよ。
購入検討中の方は、お早めに・・・

書込番号:4790424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/02/04 00:59(1年以上前)

http://konicaminolta.jp/about/research/technology_report/2005/index.html

ここに、α-7デジタルの絵作り思想についてのコメントがあります。

書込番号:4791522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2006/02/06 17:31(1年以上前)

本日、カメラのキタムラにてレンズセット ブラックを65000円で購入しました。
色んなアドバイスを有り難うございました。
大型家電店では、今週からコニカミノルタ製品は総て撤去されてました。

書込番号:4798690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

75000円でゲットしました。

2006/01/27 16:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL レンズキット

三星カメラの通販で 75000円 送料無料でゲットしました。田舎に住んでいる私としては送料無料は ラッキーでした。このカメラの性能からして この程度のプライスは 妥当とだと判断して 購入に踏み切りました。

書込番号:4770398

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/01/27 16:28(1年以上前)

素朴な疑問ですが、そんなに買ってどうされてるのですか?
http://kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=スピードマスター LOVE
http://kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=サンライズ オン アイス

書込番号:4770427

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2006/01/27 16:57(1年以上前)

まぁこれだけあからさまに「いかにも自さk(ry」状態だと
宣伝には逆効果なんじゃないかなぁと思うんだが。
値段に自信があるなら姑息な手段に頼らずココに登録すればいいのに。
登録して最安値更新メール流せば安値至上主義の客がバンバン釣れる。
これはPC-Successあたりがすでに実証済み。
それで儲かるかどうかはしらんが。

書込番号:4770476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/27 18:33(1年以上前)

>宣伝には逆効果なんじゃないかなぁと思うんだが。

最近いろんな所がやってるから、
うちもやろう、と言うんじゃないですか?

書込番号:4770661

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/27 20:35(1年以上前)

 つい先ほど近所のキタムラを覗いてきましたが、レンズキット79,800円でした。元々眼中になかったので初めて知った(^^;のですが、α Sweetのキットレンズってテレ端70mmだったんですね。他社の50〜55mmと比べて実用的。作るもの自体はまじめで堅実なんですけどねぇ(何を今更)。

書込番号:4770970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/27 22:03(1年以上前)

>最近いろんな所がやってるから、
>うちもやろう、と言うんじゃないですか?

じゃー、赤字覚悟でどーぞ!
もっと競争せにゃ〜♪

書込番号:4771289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/01/27 23:35(1年以上前)

\69800-(レンズキット)で平然と売っているところもありますからね。
もっと暴落するでしょ。

書込番号:4771659

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/01/27 23:52(1年以上前)

ありゃワタクシのリンク、切れてるぢゃないですか。。 m(__)m

>三星カメラさん

NTT−Xが69800円です。
59800円になったら買いますので、またお書き込みください。
*istDSもレンズキット59800円と聞いて、すぐに買いに行ったので、信用してください。

書込番号:4771742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/01/28 00:04(1年以上前)

ほー、かま_さんは上得意客さまでしたか。

書込番号:4771796

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/01/28 00:22(1年以上前)

あ、*istDSはキタムラに買いに行きましたです〜 東京から松本まで。
三星カメラさんは、送料無料だそうですので、送ってもらいます。ヨロシク(*^^*)
ちなみにぶっちゃけ、大阪のキタムラさんの特価品を教わったときにモシモシィ♪したら、なんと電話1本で見ず知らずの客に送料無料で送ってくれました。

書込番号:4771867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/01/28 17:26(1年以上前)

外国のオークションで販売+外国では 高く販売出来るので そのような商売をしています。三星カメラさんだと 価格対応してくれるので・・・。暇だから 書き込んでいるだけです。(笑)

書込番号:4773594

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/01/28 18:01(1年以上前)

>暇だから 書き込んでいるだけです。(笑)

 暇って・・・注文来ないの?

 でも「ゲットしました」とか嘘じゃん(でしょ?)
 それはマズイ気がします。
 価格情報だけにした方がいいんじゃない?

書込番号:4773702

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/01/28 18:38(1年以上前)

レスありがとうございます。
転売のご商売でしたか。
ワタクシは、とても親切なかたがいらして、59800円ゲットの手配をかけましたので、首尾よくいけば手に入ると思います。
お騒がせしました。
写真はあまり撮りませんが、転売はしませんので、どうぞよろしく(^^)
いやー ミノルタはもういいやと、先月、純正50/1.7をヤフオクで手放したばかりなんですよねー
もったいない事をした。。。

書込番号:4773806

ナイスクチコミ!0


三脚さん
クチコミ投稿数:12件

2006/02/06 10:13(1年以上前)

これってかなり安くなってきてるけど
壊れたらどうしたらいいのかな?
本体に手ぶれ補正機能が有るし
レンズもいきなり無くなるわけでも無いけど
壊れたら・・思うと買う気になりません

書込番号:4797978

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/06 11:40(1年以上前)

ソニーに委託するそうなので問題ないのでは?
ミノルタの技術者も、その技術が捨てられてしまうとは考えにくいですし。
ま、無理して買わないほうが、他の欲しい人に回って良いでしょう。
私のは届きました。手ブレ補正快適(*^^*)

書込番号:4798113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/02/06 13:07(1年以上前)

壊れたら?

購入店経由で修理に出せばいいことです。
当面、メーカー修理を受けられない状況になるとは思っていません。
保証したり修理してくれるのが、コニミノなのかソニーなのか、本当のとこどこの会社なのかなんて、どうでもいいことです。

購入を躊躇する方もおられるでしょうが、生産終了品な訳ですから、いずれにしろ間もなく売り切れてしまうでしょうね。

書込番号:4798248

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/06 13:34(1年以上前)

>本当のとこどこの会社…

確かに。
日研テクノだったり東京サービスステーションだったり関東カメラサービスだったり…

書込番号:4798293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2006/02/03 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 muratakeZさん
クチコミ投稿数:13件

昨年から値動きをずっと観察していたのですが、昨日ついに買ってしまいました。どうしようか迷っていたのですが、在庫切れが怖くなりついに決断。商品は郵送になってしまいまだ届いていないのですが、今から到着が楽しみです。
多少アドバイスが欲しいのですが、宜しくお願い致します。

1、レンズの保護はフィルターを付ければ良いのですか?一般的なカメラ販売店で手にはいるのでしょうか?それとも純正品でなければ駄目なのでしょうか。

2、カメラバッグ、液晶保護フィルター、コンパクトフラッシュを買いましたが、他に必要なものってありますか?
私としては、ブロアーなどのメンテナンスキットくらいかなと思っておりますが、皆様ご意見お願い致します。これも以前同様の質問が出ていたかもしれませんが、宜しくお願い致します。

ちなみに、購入したのはWズームキットで76000円でした。
メディアはグリーンハウスの133倍モデル、1GBで9900円だったかな?

以上ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:4789500

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/02/03 08:50(1年以上前)

おはようございます(^^)

>1、レンズの保護はフィルターを付ければ良いのですか?一般的なカメラ販売店で手にはいるのでしょうか?それとも純正品でなければ駄目なのでしょうか。

純正である必要は無いです。 Kenkoとかから「デジタル対応」と銘打たれた保護用フィルターが発売されています。
個人的には、KenkoのPro1シリーズはオススメです。
逆光下でもゴーストが出にくいので安心して使えます。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607252512.html

>2、カメラバッグ、液晶保護フィルター、コンパクトフラッシュを買いましたが、他に必要なものってありますか?

レンズに脂汚れがついた時用に、「東レのトレシー」とか「ハクバのレンズペン」があると便利です。

あとは必要かな?と思った時に揃えていけば良いと思います。
三脚とか・・・

※純正アクセサリーで欲しいのがあれば早めに取り寄せておくのが良いかも???

書込番号:4789515

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/03 10:25(1年以上前)

1) 口径サイズさえ合えば純正以外でもOKですね。

2) 1日に撮影する枚数にもよりますが、予備バッテリーがあれば安心です。夜景撮影をお考えなら三脚は必須です。

書込番号:4789634

ナイスクチコミ!0


スレ主 muratakeZさん
クチコミ投稿数:13件

2006/02/03 11:08(1年以上前)

返答有り難う御座います。
レンズ保護フィルターは早速購入しようと思います。
ハクバのレンズペンはこんなものがあるのすら知りませんでした。ブロアーなどメンテキットと一緒に購入しようと思います。
予備バッテリーも確かに必要ですね。有り難う御座います。純正の品が手に入りにくいと言うことで、頑張って探してみます。

書込番号:4789702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/03 17:17(1年以上前)

レンズの保護はフィルターには、
マルミに
マルミDHGシリーズという「デジタルカメラ用フィルター」があります。超薄枠で多少安いです。

書込番号:4790306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/02/03 19:31(1年以上前)

muratakeZさん、私もずっと購入を検討しておりました。
よろしければどちらで購入されたのかおしえて下さい。

書込番号:4790600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

2006/02/03 19:58(1年以上前)

悩んだ結果、α7000の時代に購入したレンズを使おうと思い決断しました。デジカメ特価コーナー NTT-XStoreにて注文しました。
この価格なら、満足できると思っております。
本体黒かシルバー迷いましたがシルバーに決定。
本体(シルバー) 59800円 送料無料

書込番号:4790654

ナイスクチコミ!0


スレ主 muratakeZさん
クチコミ投稿数:13件

2006/02/04 10:05(1年以上前)

皆様アドバイス有り難う御座います。
来週末にでも保護フィルターを買いに行こうと思います。
あと、メンテキット、レンズペン、予備バッテリーかな。

smilesantaro様
返事が遅くなり申し訳ありません。
購入場所は新宿の「カメラのきむら」です。
2時間くらいで店に届くと言うことでしたのでお金を払ったのですが、その直後に翌日になってしまうと言うことが判明し、お店負担で自宅へ宅配になりました。木曜日時点でまだ支店から取り寄せられる在庫は多少あったようです。
コンパクトフラッシュは秋葉原のPCボンバーで購入しました。メーカーが多少怪しいです。

書込番号:4792110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

在庫僅少?

2006/01/29 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 mozi_wtさん
クチコミ投稿数:13件

昨日、こちらの口コミ特価情報を見て急いで買いに行きました。
カメラのキムラにて、本体54,800円、レンズキット69,800円、Wズームキット79,800円で、当方はWズームキットを購入しました。
ただ、在庫はかなり薄いようです。
購入店は、昨日(土曜日)からの特売でしたが、私が購入したあとは展示品が2セット(レンズキット・Wズームキット)が残っているのみで、他支店もほとんど残っていなく、各店取り合いになっているとの事でした。
お店の方も急な話で在庫の確保が出来なかったと言ってました。
欲しい方は急いだ方がよいようです。

心配なのは充電池なのですが、これはソニーで今後購入出来るようになるのでしょうか?
充電池の寿命を考えると、予備を確保しておいた方が良いのかな?

書込番号:4776272

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/29 14:16(1年以上前)

どうしてもと言う時は、
自己責任で良かったら電池のメーカーもあるし。

書込番号:4776422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/29 14:46(1年以上前)

バッテリーだったらケンコーが対応品を出してますよね。

ヤフオクとかの怪しいのは止めたほうが良さそうですよ。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040225A/index.htm


ところで、黒の在庫がシルバーに比べて少ないのは気の性かな?
NTT-Xは黒は完売になってますね。
http://store.nttx.co.jp/_TP_100166

このカメラって黒が人気なんですか? みなさんどちらを買われたんでしょうね?

書込番号:4776507

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/01/29 15:07(1年以上前)

>このカメラって黒が人気なんですか? みなさんどちらを買われたんでしょうね?

他のカメラでも黒の方が比率が多いみたいですね。
私はシルバーが欲しかったけど、丁度ブラックしか在庫に無かったので・・・(T-T)

書込番号:4776565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

2006/01/29 15:34(1年以上前)

バッテリーは、
いつまで出してくれるか分からないけど、ROWAもありますね。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%a5%df%a5%ce%a5%eb%a5%bf

書込番号:4776631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/29 15:58(1年以上前)

安売りの効果で、月間販売No.1になったりして・・・

書込番号:4776697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2006/01/29 16:01(1年以上前)

私もシルバーが良かったんだけど、近所の店では
ブラックしかなく、安さに負けてそれを取り置きしてもらっています。
電源の件ですが、いざとなったら外部電源を作ればどうにでもなるかと。
以前、DVが出たばかりのころ
端子を加工して小型バイク用シールド電池に接続し
カメラバックに入れて長時間使っていました。
現在のような高容量ニッスイもない頃、電池食いDiMAGE7もこれで凌いでいました。
ケーブルが邪魔ですけどね。現在のシールド電池は以前のものより小型で高容量なので
とり回しも楽でしょう。

書込番号:4776708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/29 16:56(1年以上前)

せめてバッテリー位はSONYでも販売するんじゃないかと…。
つか、消耗品の供給は、引き継いだ会社の義務だと思います。

「バッテリーが劣化したんだけど」ってサポートに電話したら、
まさか「社外品買ってください」なんて言えないでしょうし…。

α7D・αSD・A200と…共通バッテリーなので、何とかして欲しいですよね。

書込番号:4776851

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/01/29 17:03(1年以上前)

to [4776851] ひろ吉70さん
A200はNP-400じゃなくて、NP-800ですが大きさとか一緒なんですか?

A1/A2はNP-400なので使いまわしていますが・・・

書込番号:4776869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/29 17:19(1年以上前)

そうでした。A1/A2でした ^^;

A2〜A200は欲しかったんですが、結局買えずじまいです。><

書込番号:4776918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/29 17:52(1年以上前)

私は、コニミノのRAW形式のおもりをソニーがしてくれなくなり、数年後には各ソフトメーカーもサポートしなくなることを心配しています。
ハードはいずれ動かなくなるでしょうが、手持ちのビュアソフトが次世代のOSで起動しないことも予想されます。
ソニーにも独自のRAW形式があるので、たぶん切り捨てられるのでしょうね。

書込番号:4777018

ナイスクチコミ!0


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/29 19:08(1年以上前)

RAWは同じメーカーでも古い機種のRAWが最新のソフトで現像できないことがあるようです。SILKYPIXやPHOTOSHOPの方が純正ソフトよりサポートしてくれるんじゃないかと期待しています。
バッテリはオークションで安く純正品を手に入れたのとボディに付いてきた分で3個あります。α7Dの方は縦位置グリップに単3でも使えるんですけどね。

書込番号:4777280

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/01/29 20:00(1年以上前)

[4776851] ひろ吉70さん
了解です(^^)/

書込番号:4777423

ナイスクチコミ!0


スレ主 mozi_wtさん
クチコミ投稿数:13件

2006/01/29 20:57(1年以上前)

そ〜なんですよね〜、ひろ吉70さんのおっしゃるとおり、せめて充電池なりレンズカバーなりの消耗品ぐらいはなんとかしていただきたいんですけどね。
バッテリーの偽造品については、私もどこかで注意を読んだことがあります。
美恵ちゃんが行くさんのROWA等の社外の対応品の性能はどーなんですかね?
まー、社外の対応品もいつまであるかわからないという点では純正と一緒ですけど・・・
ちなみに、私も黒を購入しました。
在庫は、黒3台、シルバー1台でしたが、私と他の方は黒を購入しました。

書込番号:4777644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/30 12:36(1年以上前)

シルバーは生産自体が少なかったらしいですよ。
先週、金曜日の時点で、メーカーにシルバーの在庫はありませんでした。
レンズキットはキタムラで59,800円でした。
キタムラ同士で回しているみたいです。
私は頼まれ分とを合わせ、シルバーとブラックを購入しました。
それでレンズキット分は最後だったと思いますが、その時点で展示品シルバー8個ありましたが、頼んで見ると新品が確保できました。
ちなみにシルバーはプラックタイプが素のプラスチックに対して、塗装なのでキレイでスカッとして見えます。

それよりストラップが無くなるのが残念です。

書込番号:4779334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/01/30 21:18(1年以上前)

キタムラ特価の口コミを見て他店も安くなってきているかもと思い、近くのk's電器に行ってみました。
そしたら、撤退を受けてコニミノ商品はメーカーに全て返却したそうです。
今後、他店もこーいうことになるのでしょーか?
ちょっとショック…でした。

書込番号:4780324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

ヨドバシ.コム

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_40916813_40917030/40890864.html

※ヨドバシのネット通販ではGポイントカード持ってないとポイントは付かないそうですね。
おまけにポイントはネットでは利用できないそうです。お近くのお店で。



NTT-X

http://store.nttx.co.jp/_II_MN11466816

書込番号:4769444

ナイスクチコミ!0


返信する
HashiYanさん
クチコミ投稿数:22件

2006/01/27 10:24(1年以上前)

さくらやも同じ値段でしたよ。

ポイントは今だけ20%だそうです。

書込番号:4769727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/27 11:22(1年以上前)


炎嵐さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/27 12:41(1年以上前)

高山巌さん、こんにちは。

たった今、シルバー本体のみをヨドバシ.comで買っちゃいました(笑)。
情報、ありがとうございます。

本当は、SONYの初号機を待つつもりだったのですが、バッテリーや充電器が1個増えることや、SONY機発売までの保険(予備機)や、別のレンズを付けての2台体制とかを考えると、この値段は魅力でした。こうなると、SONY機は見送りかな? 現行機で満足していますからね。

ちなみに、レンズセットだと2万円高いんですね。割高感があるので(笑)、本体のみにしました。

書込番号:4770029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/01/27 14:13(1年以上前)

叩き売りだー!
ビッグカメラもネットで69800円+16%ポイント
下取りカメラあればプラス5000ポイントですね・・・
在庫もまだあるようですが・・・
レンズないのにこんなに売っていいのかな〜

書込番号:4770196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2006/01/27 16:47(1年以上前)

 28日の日曜日までの三日間限定ですが、本体のみ53000円、レンズセットが63000円だそうです。なんばシティカードで支払えばさらに10%オフです。


http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/513/4702/2006/01/_6808.html

 ニコンのユーザーですが、正直少しぐらっと来ました。

書込番号:4770460

ナイスクチコミ!0


BigBlockさん
クチコミ投稿数:266件

2006/01/27 17:56(1年以上前)

近所のキタムラに問い合わせたところ¥52500でした。
こんなに安くなってかわいそう。。。

書込番号:4770591

ナイスクチコミ!0


oybinさん
クチコミ投稿数:15件

2006/01/27 18:48(1年以上前)

フィルムカメラはずーとミノルタでしたが、撤退のニュースを聞いて、デジイチからは別のメーカにするつもりで近所のカメラやを回っていました。キ***で税込み5万を切っていたため、思わず申し込んでしまいました。当然αSweetDです。
将来の事を考えると良かったのか悪かったのか分かりませんが、触った感じも写りも不満はありません!?
電池やアングルファインダーなどは、SONYになってからでもかえるのでしょうか?心配です!

書込番号:4770696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/01/27 20:21(1年以上前)

BigBlockさん

>こんなに安くなってかわいそう。。。
本当にそうですね。
ミノルタのSRT101を未だに使っている身にとっては(と言っても約2年間ほどフィルムは通していませんが・・・)一つの時代の終焉を感じています・・・。

書込番号:4770931

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/27 22:16(1年以上前)

ボディーもかわいそうだけど本当にかわいそうなのは
撤退発言の撤回?を信じてレンズ0で購入した人達です。
レンズが入手できるのか、だた吉報を待つだけ。

oybinさん、購入おめでとう御座います。
値段よりは遥かにいいカメラだと思います。

書込番号:4771359

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/27 22:30(1年以上前)

炎嵐さん、2台目購入おめでとう御座います。

私は夏に出るソニーの初代機の次狙いです。
で、今DSC-R1のホームページをみてそのスタイルに唖然、
馴染めないですね(^_^;

書込番号:4771417

ナイスクチコミ!0


スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/01/27 23:01(1年以上前)

午前私がこの書き込みを書いた時は、ビックの通販サイトではやって無かったのですが、
さきほど帰宅して読んだらビックも同様にやっているようなので、
今ビックの通販の方で本体だけ買いました。ヨドバシのポイントカードが無いので。
ビックなら淀と違い累積ポイントも通販で消化でき、ついでに購入時の
ポイントで5年保証にも加入(しておきました、一応)。
そこまで使うかどうか分かりませんが(笑)
キタムラに比べるとそれほど安くは無いですが、近くにキタムラが無いので仕方ありません。

実はコンデジは消えてもデジタル一眼レフは残ると思っていたので、
もう少し後でαSDを買うつもりでしたが、いきなりまさかの撤退という事態に及び
このような形で購入するとは思いませんでした。 今思えば、
純正の17-35mm F2.8-4(D)が何故か急に値下げし、タムロンより
大きく値が下がった時、実はもう撤退は決まっていたのでしょうね。



普通に考えて
ソニーはα7DやαSDを使っている旧ミノルタユーザー向けの
戦略はあまり立てないんじゃないかと思いますので。
せめてレンズ類やアクセサリー類を残して欲しいですね。
それと購入後の故障等アフター関係もきちんとやって欲しいです。


コニミノはA200とこれで2台目です。今はαSDのレンズを何にするか思案中ですが、
本来こういうひと時は楽しいはずなんですが、余裕を持っていて臨んでも、
果たして手に入るのかどうかという不安から来る少なからずの焦燥感もあり、なんか落ち着けないですね。

書込番号:4771544

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2006/01/28 02:06(1年以上前)

高山巌さん
ご購入おめでとうございます(^o^)丿
αSDは、とてもいいカメラですよ。コニミノがなくなっても、あまり気にしていません。いいモノを買ったと満足しています。
ご存知の通り、私もA200と2刀流になっています。
私は、Wズームキットで購入しましたが、あとマクロ50mmf2.8を購入すれば、とりあえず、まかなえるかなと考えています。

悩みは、今後、マクロ50mmf2.8が暴落するのか、急騰するのかが判断できず、購入時期をいつにすればいいのかがわからないことです・・・・・ライブドアの株と同じですね・・・・(笑)

書込番号:4772138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/01/28 09:09(1年以上前)

ヨドバシですが、どうも今朝からポイントが10%に下がったように見えます。個人的には昨日注文しちゃったので、いいんですけど。
しかし、コニミノの撤退の事情を考えると、投売りになってから購入するんじゃなくって、少々高くても発売直後にさっさ買っておいてあげるべきだったと後悔もしています。レンズも品薄だし・・・。

書込番号:4772446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/28 09:44(1年以上前)

A200とαSD+標準セットレンズの2台体制です。
レンズは中古でもなんとかなると思い、ヨドバシでストロボ関係のケーブルの予備とバッテリーを注文しました。ケーブルなどの細かいアクセサリーは今のうちに予備まで押さえておいた方がいいのではと思います。

書込番号:4772511

ナイスクチコミ!0


スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/01/28 13:39(1年以上前)

>業界者さん , ひるね堂さん

こんにちは、A200の板ではお世話になっております^^

本当は私も初なのでキットレンズ(DT18-70)のが欲しかったんですが、
ビックではキット89.800円の16%還元で、本体のみ価格より2万高く
微妙に買いづらかったです(^^;

通販では以前は代引きばかりでしたが、最近どういうわけか代引きじゃ
女房の沈黙の目が微妙に気になるようになり(笑) 親切な私としては
去年からなるべく目の前で現金が飛び交うことが無いカード払い専用にしています(笑)
それでカード不可のNTT-Xはキット69.800円で安いけど外しました。


私もお二人の仰るとおりA200との2台体制になると感じてます。
個人的にA200(コンデジ)の唯一の弱点とも言えるノイズが、ピクセルピッチの
大きな(2.7→7.8μm)デジ一眼でこれで大きく解消されるので期待してます。

これが4/3のE500や大型CMOSのソニーR1(双方ともいい機種ですが)
ピッチがA200の2倍程度なのできっと使っているうちに中途半端に感じてしまう。
おまけに昼間ほぼ撮らない私にはASが無い機種は致命的です。 また
この夏ソニーが新しい一眼レフを出すのを待っても、
本体手ぶれ補正を採用する保証はどこにも無いですし・・・。

今度も初デジ一眼なので、その節はまた宜しくお願いします。



>マクシウムカノンさん

ヨドバシのサイトにはポイント10→16%は、1/27まで と昨日まで
書かれていました。

書込番号:4773052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/28 21:03(1年以上前)

業界者さん , ひるね堂さん ,業界者さん こんばんは

この時期、A200とαSDの二刀流の仲間がいらっしゃることは、何だか心強い感じです。
ある時は、大刀と小刀を入れ替えたりして、二刀流使いは結構楽しめますね。
今年は、今までのコンデジやデジ一眼の古い概念を打ち破り、デジカメの理想に一歩近づくような面白い商品が開発されそうな状況になってきましたが、A200やαSDは、ここまででは、それぞれ、ひとつの到達点を実現したモデルとして評価できるものであり、私は、リファレンスモデルとして大切に壊れるまで使い倒すつもりです。

書込番号:4774192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2006/01/28 21:10(1年以上前)

失礼しました。業界者さんと2回書いてしまいました。
2回目は、高山厳さんに訂正いたします。

書込番号:4774216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/29 01:00(1年以上前)

黒のボディ、1/28日、カメラのキタムラで、\52,500.(税込み)
でした。
同じキタムラでも店舗によって、\79,800.より\52,500.迄料金色々です。

買った店舗最後の在庫でしたのでどことは紹介できないですが、神奈川
の店舗です。
各店舗こまめに電話して、在庫聞いてみて下さい。

\52,500.の料金でなくとも、\55,800.なら案外有ります。
下取りカメラが有れば、\52,500.は可能かも。

とにかくこまめに各店舗電話掛けまくりです。

書込番号:4775138

ナイスクチコミ!0


スレ主 高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2006/01/29 01:11(1年以上前)

>ベストショットHKさん

こんばんは、A200板ではいつもお世話になっております。

去年コンデジでソニーのR1が出て、今年一眼でオリンパスのE-330が出、
デジカメ業界もコンデジと一眼が互いのいい所を採用しつつあるので、ファンには楽しみですね。


※My Photo of the Day を拝見しましたが・・・
凄いですね、雫・・・。
あれ結構撮れそうで撮れないんですよね(撮れないのは私だけか^^;)


書込番号:4775179

ナイスクチコミ!0


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2006/01/29 07:43(1年以上前)

ヨドバシで69800円 16%ポイント、キタムラ泉で59800円が仙台の
相場の様です。自宅から近いので交通費など考えると面倒なので
ヨドで購入しました。レンズなんかも売っていましたが在庫あるんでしょうかね。

銀塩時代からのαユーザーでGを含めサンニッパクラス以外なら大抵持っています。
フルサイズが出ないのでミノのデジイチは買わなかったのですがソニーが出して
くれる保証は無く、記念に購入してみました。使ってみるとミノのレンズの
素晴らしさを思い出し、しばらくはまりそうです。銀塩時代は28mm2.0が好き
だったのですが、このカメラにはどのレンズを着けとくべきか悩みます。
20mm2.8か24mm2.8なのかサイズは釣り合いませんが17-35Gなのかな。

願うことはソニーが早くフルサイズを20万くらいで出してくれることです。

書込番号:4775589

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング