αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信42

お気に入りに追加

標準

発売日は8月19日

2005/08/05 17:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4096件

α Sweet DIGITALの発売日が決定しました。
http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2005/0805_04_01.html

予想外に早かったような・・・(笑)
パパさん、ママさんにとっては、子供の夏休みに間に合って良かったのでは?

書込番号:4328358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:883件

2005/08/05 17:13(1年以上前)

今日、SCで聞いたらまだ決まってませんって言ってたのに。
でも、20日っていう噂だったから、少し早まってよかったですね。

ダポンさん、85mm買っちゃいました(^^)。
故障ではなかったようです。少し重いけどスゴイ描写です。感激!
アドバイスありがとうございました。

書込番号:4328371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/05 17:15(1年以上前)

こんにちは。

これでやっとコニミノ、オリンパス、ペンタックス、ニコン、キヤノンと、
主立ったメーカー全てのエントリーモデルが出そろいますね。
今後の動向が楽しみです。

書込番号:4328375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2005/08/05 17:23(1年以上前)

僕は先日α7D買っちゃいましたけどSDも売れ行き好調だと良いですねぇ(^_^)

number(N)ine さん>
羨ましい〜なぁ〜
・・とか言ってないで僕も早く撮影楽しまなくちゃ!

書込番号:4328388

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/08/05 17:58(1年以上前)

売れると思いますよ。

ちょっと心配なのは、ボーナス商戦が終った時期だというコトくらい。
でも、これから秋の運動会シーズンですしね。(^^)

書込番号:4328441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4096件

2005/08/05 18:24(1年以上前)

おぉっ! number(N)ineさん、ご購入おめでとうございます。
85mmGの描写って、なんか嬉しくなっちゃうんですよね〜

さて、価格.comでお馴染みの面々の中では、
誰が一番先にα Sweet DIGITALを買うんでしょうね?(笑)

書込番号:4328485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2005/08/05 19:14(1年以上前)

確かに今欲しいと思わせるカメラで良いですねえ。
しかし、何があれば(機能、質感など)ほどほど満足できるものでしょう。
進化が早すぎ追いつけませんねえ。

書込番号:4328547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2005/08/05 19:41(1年以上前)

栗のしっぽさん、ダポンさん、ありがとうございます。
ずっと欲しかったレンズなので、嬉しいです。ニヤニヤしてます(^^)

>何があれば(機能、質感など)ほどほど満足できるものでしょう。
進化が早すぎ追いつけませんねえ。
何があれば満足かは人それぞれ違うのでわかりませんが、
発展途上のデジタルでこれを気にし出したらずっと買えなくなってしまうような・・・
10万円以下の廉価機なので、欲しい時が買い時じゃないでしょうか。
と、無責任に言ってみたりして。

書込番号:4328588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/08/05 19:46(1年以上前)

α-7Dのスレで85mmF1.4G(D)を薦めたら、やたら反論が来ましたが…。

だからあれほど言ったじゃないですか!85のGレンズはすげえんだって。
とにかく使ってみないと分からないあの描写性能。
ミノルタを代表するレンズとして、いつでも自信を持って薦められます。

書込番号:4328591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2005/08/05 20:02(1年以上前)

バチスカーフさん、あれは質問者の用途に合わなかったからだと思いますよ。
確か赤ちゃんを撮りたいっていう質問でしたよね。
それだと85mmはやっぱり長いような気が・・・
描写がすばらしいのは僕も実感しているところです(^^)

書込番号:4328609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/08/05 20:58(1年以上前)

赤ちゃん撮るなら、35mmF1.4Gか28mmF2でしょう。

書込番号:4328694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/05 21:30(1年以上前)

なにかで8月20日と聞いてましたが、19日だったんですね!
7Dで我慢した私としては、今度こそ我慢不能ですね
85mm初期を私も持ってますが、今度こそは現像を待つまでもなく
即、pcでチェックできるので、大変よろしいんではと。

書込番号:4328742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/05 21:35(1年以上前)

>赤ちゃん撮るなら、35mmF1.4Gか28mmF2でしょう。

そうですね。レンズは何を撮るか、何処で撮るかで全部変わりますからね。
いくら性能が良いレンズでも使用目的と合わないと何の意味もありません。
赤ちゃんなら、50mm F1.4でもOKだと思います。
あんまり赤ちゃんに近寄らないですみます。
私はこれで赤ちゃんを撮ってます。

書込番号:4328762

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/08/05 21:41(1年以上前)

何で怒りながら、書込んでるんだろ?

それに普通の書き込みもできるんだ〜。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:4328774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/05 22:14(1年以上前)

はっはっはっはっは〜〜っ
まだ、エロ掲示板の方が、ここよりもず〜っとマナーいいね〜
では、さいなら〜♪

書込番号:4328857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/08/05 22:22(1年以上前)

>では、さいなら〜♪

って、もうエロ掲示板に帰っちゃって、こっちには来ないの?

書込番号:4328880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/05 22:28(1年以上前)

銀塩のSweet 2型があれでいてハイスペック(?)だったのでなんか期待できそうですね。コンパクトなレンズつけて高性能なお散歩デジタル一眼ってしゃれてるかな? 
姫みたいなレンズが登場したらDSピンチ!
そ〜いえば昔、ミノルタにも40ミリだか45ミリの極薄パンケーキあったのご存じです? たぶんクラス最薄だったと記憶していますが。

以下脱線  m(_ _)m

>85のGレンズはすげえんだって。

そ〜ゆーことはレンズの85ミリの板で「良」で思う存分書いてね♪

それにあっちの板に実証リポート織りまぜて書きましたが、室内の85ミリで赤ちゃんはキツインだよ〜。

書込番号:4328898

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダポンさん
クチコミ投稿数:4096件

2005/08/05 22:39(1年以上前)

バチスカーフさんへ

>とにかく使ってみないと分からないあの描写性能。

すんません、僕は大きな勘違いをしていたようです。
バチスカーフさんは、フィルムカメラを含むαシリーズのカメラを
これまで使ったことがないとばっかり思い込んでました。
失礼しました。

ちなみに僕は、タムロン90mmマクロでも同じことやってたんですが
室内で85mmF1.4Gを使って娘を撮るときは、隣の部屋から撮ってました(笑)

書込番号:4328916

ナイスクチコミ!0


林檎狂さん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/05 22:53(1年以上前)

発売日決まりましたね。α SWEET DIGITAL見ると欲しくなるので見ないようにしてます^^;
本当にお散歩カメラにもってこいですよね。28mm F2でも付けて歩き回りたくなりそう。
number(N)ineさん、85mm F1.4Gご購入おめでとうございます。私も初めて買ったミノルタ純正レンズは85mm F1.4Gでした。

書込番号:4328954

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/08/05 23:33(1年以上前)

あっ、エロ掲示板の住人さんだったんですね。(^_^;) ZZ

はい、サヨナラ〜。(^o^)丿~~

書込番号:4329064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/08/05 23:48(1年以上前)

>本当にお散歩カメラにもってこいですよね。28mm F2でも付けて歩き回りたくなりそう。

コンパクトなレンズがいいでよね。
ところで、昨年の今ごろだったかな?コニカミノルタに35ミリF2歯でないのか?と、メール打ったら、「まだ予定はありません。」って返信きたけど、あれからどーなったかな?
35ミリF2の予定はないのでしょうか? 予想では幅広ピントリングで(D)化されて再リリースになると思うのですが。


以下脱線 m(_ _)m

エロ掲示板って! なんて不謹慎なんでしょう! 不潔!

ってそんな掲示板あるの? 
ここみたいにみんなでカキコしてるんでしょうか? 
URLは?
take525+さん シーッ、シーってば!

削除だな。 m(__)m

書込番号:4329104

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォトスクエアー大阪にて

2005/08/02 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:45件

昨日、阿波座のフォトスクエアー大阪にて
実物のsweetD(シルバー&キットレンズ)を触ることが
出来ました。関西方面で、8月6日の発表体験会まで待て
ない方は、一度行ってみてはどうですか。
http://ca.konicaminolta.jp/photosquare/index2.html

書込番号:4322027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

仮予約しました

2005/08/01 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 Scipioさん
クチコミ投稿数:7件

scipioといいます.
色々(?)と盛り上っていますね.

現在,銀塩カメラ・・・α507si,24-85mm,75-300mm
   デジカメ・・・dimageX
を持っていますが,そろそろ我慢の限界に達し
ハイエンドコンパクトから低価格一眼の中で
いろいろと物色しておりました.

最終的にボディ内手ブレ補正とデザインに魅力を感じ
αSweetDの購入を決意し,本日キタムラで予約してきました.
ボディ89800円でした.
初期不良対応を考えネットでの購入は見送りました.

レンズはシグマ18-50mmF3.5-5.6を同時購入(14000円)し,
11月にコニカミノルタ18-200mm(48000円くらい?)を追加購入予定です.
(タムロンの18-200mmと迷っていますが)

実物を手にしたらまた報告します.


書込番号:4318812

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/01 00:45(1年以上前)

Scipioさん、こんばんわ。

>初期不良対応を考えネットでの購入は見送りました

キタムラだったら初期不良交換してもらえますから安心です。
買ったその日に必ずテスト撮影して下さいね。

>レンズはシグマ18-50mmF3.5-5.6を同時購入

これが良いですね。このレンズ、私も愛用しています。

書込番号:4318839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/01 01:11(1年以上前)

>ボディ89800円でした.

今その価格なら年末商戦に
¥74800位か?

キットレンズ込みで10万すぐきるかも

>11月にコニカミノルタ18-200mm(48000円くらい?)を追加購入予定です.
(タムロンの18-200mmと迷っていますが)

コニカミノルタ18-200mmはタムロンの18-200mmを
コニミノ用にロムを最適化したものだと
ホットラインで言ってた様な



書込番号:4318882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/08/01 02:48(1年以上前)

>24-85mm,75-300mm

http://ca.konicaminolta.jp/photocon/bestshot/2005/award/photo02.html

24-85mmの描写性能は銀塩でもかなり評判が良かったので、
デジタルでどこまでいけるのか気になります。

書込番号:4319010

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4096件Goodアンサー獲得:41件

2005/08/01 15:30(1年以上前)

scipioさん、ご購入おめでとうございます!(ちょいと気が早いですが、笑)

まずはズームレンズから揃えるのも良いのですが、
単焦点レンズも検討対象に入れてみてください。
ズームレンズでは味わえない、ドキッとするような描写を楽しめますよ(笑)
中古なら2万円以内で購入できるものもたくさんあります。

書込番号:4319698

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4096件Goodアンサー獲得:41件

2005/08/01 15:32(1年以上前)

>24-85mmの描写性能は銀塩でもかなり評判が良かったので、
>デジタルでどこまでいけるのか気になります。

デジタルでも評判良いですよ!
24-85mmNEWのネット上での良い評判が気になっていた時に
中古で8,400円の良品を見つけてしまい思わず購入。

50mmF1.4や85mmF1.4の描写には比べるべくもありませんが、
24-85mmNEWならF5.6まで絞っても絞りが円形を保つんですよね。
こいつは結構使えます。

書込番号:4319700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

原口あきまさ って誰?

2005/08/01 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

[α-Sweet DIGITAL体験会レポート]
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/08/01/2024.html

このレポートの中に
>店頭ではまだ入手できないα-Sweet DIGITALとDiMAGE X1のカタログが入手できた。

とありますが、
α-Sweet DIGITALのカタログは、とっくにお店に置いてますよ。

書込番号:4318785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/01 01:04(1年以上前)

>原口あきまさ って誰?

出っ歯つけてさんまの真似してた奴です
最近そこそこ売れてるのかもしれませんが
こういうのでバイト稼ぎでもせんと
まだ生活できんのかな・・・

>α-Sweet DIGITALのカタログは、とっくにお店に置いてますよ

自分は7月17日にもらいました

書込番号:4318871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/08/01 19:07(1年以上前)

原口あきまささんって物真似タレントさんですよね。
そういうキャラの人を起用すると、物真似商品のようなイメージが
伝わってきませんか。買ってもすぐに壊れそうな、そんなイメージです。

TV朝日のタレント好感度調査で女性部門トップだった
黒木瞳さんでしたら、独身既婚を問わず女性層が買ってくれそうです。

書込番号:4320021

ナイスクチコミ!0


スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/08/01 19:43(1年以上前)

endlicheriさん、クールビズさん、こんばんわ!

上記URLにカタログの件で、赤文字の訂正文が入ってますね(笑)

>タレント好感度調査で女性部門トップだった黒木瞳さん

黒木瞳も良いけど、原史奈も良いと思うな。
ttp://www.ref.co.jp/fumina/
でなかったら、森下千里か、ちょっと趣向を変えて西田敏行!

書込番号:4320081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

京都のナニワでも

2005/07/31 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

8月6日に体験会がありますねんて。。。

http://www.cameranonaniwa.co.jp/event/08/kyoto_sweet/index.html

書込番号:4318146

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/31 20:56(1年以上前)

なんで悲しいの?

書込番号:4318191

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1766件

2005/07/31 21:54(1年以上前)

>なんで悲しいの?

あまりの嬉しさに
感涙が頬にって奴です

でもここに参加してキタムラで買ったりして

書込番号:4318338

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/31 22:00(1年以上前)

>でもここに参加してキタムラで買ったりして

キタムラは他店のポイント値引き分を現金値引きしてくれるから嬉しいよね。(^^)

書込番号:4318358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/08/01 10:09(1年以上前)

お店に気遣いしたくないなら、大阪会場という手もあります。
大阪駅なので、比較的行き安いと思います。

書込番号:4319267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信59

お気に入りに追加

標準

ほんまかなあ

2005/07/30 11:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:589件

本日のPhoto of the Day(ジスイズタナカ)にちょっと気になる数行がありました。
ボディ内手ブレ補正をリコーがやりそうだ、と読めます。
だとすればデジイチでしょうかね。
かなりぼかしてありますので違うことかも分かりませんが
sweetDが出る頃にはなにか情報が出てくるかも知れませんね。

ttp://www.thisistanaka.com/diary/new.html

書込番号:4314773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/30 11:45(1年以上前)

リコーがプルプル?

まさかペンタックスマウントで?

書込番号:4314805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/30 11:47(1年以上前)

>まさかペンタックスマウントで?

やるわけねぇよなぁ

書込番号:4314810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/30 11:58(1年以上前)

なるほど。
CCDシフト方式で手ブレを補正するのはコニミノに特許があるので、
何らかの補正ソフトみたいな物で、
ボディ内での手ブレ補正を可能にした物でも出すのかな?
仮に出るとして、一眼ならレンズ次第ですな。

書込番号:4314830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/07/30 12:16(1年以上前)

渡る世間さん
向こうのスレではフォローありがとうございました。
略称にするにも、これぐらいが常識ですよね(笑)

ほんと、デジイチなら選択肢が増えて楽しみです。
endlicheriさんのレスにもありますが
Kマウントの発展形で古いレンズが使えるとうれしいんですけどね。
期待が大きすぎるとこけた時に辛いですが
一応楽しみではあります。

書込番号:4314865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/30 12:43(1年以上前)

常識で考えると、ASではないという事くらいわかりそうなもんですが(笑)

書込番号:4314924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/07/30 12:56(1年以上前)

華麗なるスルーですねえ(笑)

書込番号:4314949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/30 13:06(1年以上前)

いえいえ、とんでもないです。
ちょっと過去ログを見れば明らかですので。
自分のHNがふざけてるのは百も承知で、
こんなHNがアホと略されたことに注意をしてくれた方々にむしろ驚きです。
デジカメは、これからはPCと同じでしょう。
どんどんスペックアップ、どんどん値下がり。
1GhzのCPUはオーバースペックと言われながら、今は3Ghzが普通。
2000万画素のデジカメも数年で出るでしょうね。
レンズの解像の限界を超えるのも近そうです。
ソフトでのブレ補正ですが、以前にキヤノン機の板で誰かが言ってました。
ただ、内蔵のCPU・メモリ(?)の処理能力で可能かは疑問でしたが、
そのうち何とかなるだろうとは思っています。

書込番号:4314966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/07/30 13:32(1年以上前)

そう言えばkissDのキットレンズが価格のわりに周辺減光も目立たないのは
ソフト(ROM)で持上げているのかも。といった記事もありましたね。
手ぶれレスキュー(だったかな)というソフトもあるぐらいですから
それをROMへ組み込むのは不可能じゃないでしょう。
そのうちレンズの性能や手ぶれなど、光学的な苦手部分はソフトで補完するようになるかもしれませんね。
角度センサーやジャイロセンサーを積むことぐらいは特許に触れそうにないですし、
渡る世間さんのお話が的中かもと思えてきました。
なにはともあれ、夢を膨らませるのは楽しいです。

書込番号:4315010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/30 13:36(1年以上前)

コニミノに対して、独自技術なんて威張れないと書いてあるだけでどうして、

>常識で考えると、ASではないという事くらいわかりそうなもんですが(笑)

と、判るのですかね?初心者の常識ってもの凄ーく鋭いのですね。
素人には、特許をかわす方法なんてあるように思ってしまいます。
じじかめさんが政治家におすわけだ。

書込番号:4315020

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/30 13:45(1年以上前)

しかし、ニコンのレンズ内蔵の手ぶれ補正は、いかにしてキヤノンの特許をかわしたのだろー?
バーター?
企業同志の関係は なかなか部外者には伺い知れません。(^_^;)

書込番号:4315031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2005/07/30 13:58(1年以上前)

>華麗なるスルーですねえ(笑)

こういう事は、もう止めませんか?

書込番号:4315051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/07/30 14:26(1年以上前)

>>まさかペンタックスマウントで?

>やるわけねぇよなぁ

→是非やって欲しい!!

・・・というか,写真を趣味にしている者としては,人間ASとしての腕を磨きたいとこだが。いまだにISを所有してないキャノンユーザーです。もちろん使ったことはありますが。

書込番号:4315095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/30 14:29(1年以上前)

デジやんくん、君もそう思うならイチイチ書かなくていいから。
自分で認識しないとだめだよ。そういう私自信もだけどね。
こうして議論は空転していってキリがなくなるから、
もうこれでお終いって事にしようじゃないか。

でもね、最後に一つだけ。
全くシカトされるっていうのも虚しいもんだよ。
相手にされるだけでもマシなんだよ。
そういう意味では、バチスカーフ君も人気者なんだよ。
突っ込みどころ満載で、しっかりと相手にされてるからね。
大体、みんながみんな必要なことだけしか書かない掲示板なんて、
機械と話してるのと同じでつまらないじゃないか。
時にはドツキ漫才もいいもんだよ。

書込番号:4315102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/30 14:33(1年以上前)

バチスカーフさんが人気者なのは当然です。あれほど愛らしいキャラは他にはいません。私はバチスカーフさんを100%支持しています。

書込番号:4315106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2005/07/30 14:42(1年以上前)

例のハネウェル訴訟でミノルタが165億円払ったとき、
リコーは手持ちの特許を渡すことで無事クリアしてます。
この会社の技術力は侮れないのです。完成した製品の評価は別ですけど。。。

書込番号:4315124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/30 15:00(1年以上前)

ああ、ゆかりん☆くん、スゴイこと言っちゃってるね。100%支持かよ。
どうせなら師事してみたら。今、お台場にいるよ。
それで、帰りに7Dを買ってきなよ。
彼はコニミノに心酔してるから、自分のファンが7Dを買ったのを知ったら、
卒倒するほど歓喜すると思うよ。目に浮かぶだろ?
あと、レンズは85のGレンズだよ。
彼はこのレンズを異常なまでに勧めているからね。
できれば3本くらい買って、個体差を把握した上で、
場面ごとに使い分けられるようになるとすばらしいね。

書込番号:4315150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/30 15:24(1年以上前)

そうですね。バチスカーフさんには、α7DとαSweetD、どちらがよりお勧めなのかお伺いしたいです。やはりα7Dのほうなのでしょうか。

書込番号:4315190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/07/30 15:42(1年以上前)

デジやんさん
すっかり嫌われちゃいましたね。
原則スルーと思っておりますが、今回は自分が立てたスレですので
同罪も、ご迷惑も承知の上で最小限吐き出させていただきました。
不愉快の段、まことに申し訳ありません。

ところで
せっかくの夢のある話題ですからぜひ本論の方で語り合いませんか。

書込番号:4315223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/07/30 15:48(1年以上前)

Hippo-cratesさん
そんなことがあったんですか、
リコーってパーソナルユースの製品ではあまり表に出ていませんが
コピーとか印刷業界ではトップブランドの一角ですね。
既存のカメラ主体メーカーとは違う観点から切り込んでくれると
また面白い展開になるんじゃないかと期待しています。
Photo of the Dayではそんな含みを感じました。
ちょっと妄想も入っていますが(笑)

それにしても、ソニーコニミノとか、キャノンのフルサイズ機のうわさとか
ここへ来て動きがあわただしいですねえ

書込番号:4315230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/07/30 16:02(1年以上前)

まあ、
>常識で考えると、ASではないという事くらいわかりそうなもんですが(笑)
なんてきたら、
>華麗なるスルーですねえ(笑)
と言いたくなるのも普通です。お互い様だし。
むしろ無言で淡々と進んで行くほうが不気味な感じ。

そうやなあさん、私も駄レスの数々失礼しました。

書込番号:4315254

ナイスクチコミ!0


この後に39件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング