αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ついに購入!!

2005/11/27 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 s-townさん
クチコミ投稿数:5件

前からほしかったαSweet DIGITALをついに購入できました。
皆さんからの意見を参考にキタムラでの購入です。
表示価格 ¥107,800円から値引き1万円プラス下取り値引き5千円で ¥928,00円(512MB付き)での購入です。

予算内に収まっての購入に大変満足です。
色をシルバーにしたので3日ほどかかるとのことだったのでまだ手元にはありませんけど・・・・。 
とにかくとてもうれしいです! これからどんどん写真を撮って皆さんのように上手に写真を取れるようになりたいです。

書込番号:4611649

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 s-townさん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/27 20:12(1年以上前)

先程の金額ですけど(928,000円) レンズキットでの価格です。

書込番号:4611661

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-townさん
クチコミ投稿数:5件

2005/11/27 20:15(1年以上前)

あっ! 92,800円です。

書込番号:4611669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/11/27 20:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
やっぱり、α-SDはシルバーがカッコいいですよね。
どこかクラッシックさを醸し出していてグッドです。
他の一眼のシルバーは今一と感じるのは私だけ?
(どうでも良いですよ♪)

写真、ビシバシとって、アップして下さいね。

書込番号:4611717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/27 21:19(1年以上前)

デジタル一眼レフ購入おめでとうございます。
CF512MB込みで92,800円とのことですから実質87,000円くらいですかね。
カカクコムの価格とほぼ同じですから十分にお安いですね^^
良きデジタル一眼レフライフを過ごしてください!
アップ楽しみにしてます。

書込番号:4611880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮ってみました。

2005/11/26 23:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 α坊主さん
クチコミ投稿数:50件

みなさん、こんばんは。
以前こちらでお世話になりましたα坊主です。
紅葉シーズンなので、αSDを持って出掛けてみました。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1277/wo/meWR8VcdQe9Y3I38YwA6eHMT3PS/40.3.1.3?e=0

使用レンズはαスウィートで使っていたWズームセットの28-80mm F3.5-5.6です。
銀塩でもAUTOで撮影していたデジ一初心者なので、いろいろとアドバイス頂けたら幸いです。


書込番号:4609460

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 α坊主さん
クチコミ投稿数:50件

2005/11/26 23:39(1年以上前)

アルバム見れませんね、すみませんでした。
こちらでどうでしょうか?

http://www.imagegateway.net/a?i=pCoCaXRDwq

書込番号:4609552

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/27 00:15(1年以上前)

α坊主さん、こんにちは。
今日が紅葉真っ盛りですか。暖かそうでいいですね。

とても綺麗な写真ばかりで、超感激です。
解像度より発色を気にするタイプですが
「大山寺の鐘」の壁の文字を見ると、よく解像しててクリアです。

PICT0019.JPG のシャッター速度は1/15秒ですが、手ぶれ補正の威力でしょうか。
最後のPICT0065.JPG を見ると、背景が円形絞りでうれしくなります。

SweetDの板はサンプル写真を載せる人が少ないので
非常に参考になりました。

せっかくなので「サンプル画像」の板にアップされてはどうでしょうか。
SweetDでは第1号になります。

コメントにはレンズの焦点距離も書いたほうがいいと思いました。
おせっかいでごめんなさい。

書込番号:4609654

ナイスクチコミ!0


スレ主 α坊主さん
クチコミ投稿数:50件

2005/11/27 20:29(1年以上前)

粉雪さん、こんばんは。
写真を見ていただき、またコメントまでいただきましてありがとうございます。
出掛ける時にはαSDを持ち歩き、これからバシバシと写真を撮りたいと思います。
折角買ったカメラだし、少しでもうまく撮れるようになりたいです。

>コメントにはレンズの焦点距離も書いたほうがいいと思いました。
アドバイスありがとうございました。
今後はレンズの焦点距離も書こうと思います。



書込番号:4611720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あれ、Dynax5が家電量販店で売ってる

2005/11/27 09:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 eruさん
クチコミ投稿数:103件

9月にαSDを購入し、フリーズトラブルで交換してから今のところ正常動作しており、年末のボーナスで2台目を購入したいと思い量販店を散策しておりました。

その際近所のケーズ電気で、Dynax5がαSDの商品札の上においてある、確かに海外での名称ですから機能としては同じかも知れませんが。。。

時間がなかったため、購入した際もDynax5になるのか聞けませんでしたがもし国内での保障があるのならDynax5ほしくなりました。

値段は普通でしたが、普通にDynaxが展示してあるのが珍しかったので書き込みました。

書込番号:4610350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今週のインプレスTV

2005/11/24 04:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 FuyuSonoさん
クチコミ投稿数:257件

αSweet DIGTALを取り上げていますよ
ご興味のあるかたはどうぞ
http://impress.tv/im/article/stv.htm

書込番号:4602460

ナイスクチコミ!0


返信する
himuhoさん
クチコミ投稿数:23件

2005/11/24 22:16(1年以上前)

ありがとうございました。
αSweet DIGTALの特徴が、とてもわかりやすかったです。
αSweet DIGTALを購入してまだ日が浅いので、とても参考になりました。

書込番号:4604132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2005/11/24 23:31(1年以上前)

α7Dユーザですが、見てみました。

600mm/F4Gと300/F2.8SSMにはまいっちゃいましたね(^^ゞ
αSDユーザの何%の方がこれらのレンズを使っていらっしゃるのでしょうか?

しかし、いつの日か使ってみたいレンズですね。

書込番号:4604449

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/25 00:14(1年以上前)

α7Dユーザーですが私も見ました。
べた褒めではない所がとても良かったと思います。
例えば
αSDはとてもクリアです。キットレンズでは
それなりの写りですが、、、」の部分。

私もキットレンズを最近購入しましたが
価格を考えるとまあまあかなぁ? でした。
あまり使わないかもしれません(汗)

600mm/F4Gと300/F2.8SSMの大きさは迫力ありました。
600mmが5.5Kgでサンニッパが2.3kgですね。

600mm/F4Gの月には圧倒されました。
αSDはレンズ性能をシビアに発揮できる能力を持っています。

希望小売価格6〜8万円、実売5万円前後で
35mm換算28―100mm位の焦点距離でAF24―85mm/F3.5-4.5NEW
以上の描写のレンズが欲しいと思いました。

書込番号:4604600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/11/25 00:40(1年以上前)

プロカメラマンの写真を見てよく感動するけど、それらが手を出せ
ない高価なレンズで撮られているというのが庶民である私には辛い
ところです。(泣)

書込番号:4604679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AF不良修理...

2005/11/19 02:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

以前質問した広角側でAFが動作しないことがある不良で、
購入店のキタムラに相談しに行ったのですが
購入後時間がたっており、すでにかなり使い込んでいるので
店頭での交換は無理。保証修理で、ということになりました。
ところがコニミノの場合、修理対応にかなり時間がかかるということで
今からでは年内に帰ってこない可能性が高いといわれました。
で、使えないわけではないので(まさにその理由で修理がこれまで延び延びになってきたのですが)とりあえず修理は待ち、ということで
修理中の代品を手配できないか聞いてもらってます。

他にもカメラはありますがさすがに1ヶ月以上戻ってこないとなると
そうそう修理になど出せませんね。本当にそんなに時間がかかるのか、という気もしますが。

ところで以前絵作りのスレッドで紹介されたPDFの記事読めました。

書込番号:4588935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2005/11/19 02:48(1年以上前)

私、先月αSweet修理に出しましたけどそんなに時間は、かかりませんでしたけど?
私の場合通常、1週間って言われて実質調節がむつかしかったみたいで2週間で帰ってきました。
メーカーに直接送った方が修理が早いと思いますよ。
年末で特別に修理が混んでいることもあると思うので、一応メーカーに修理期間をといあわせてみたらいかがですか?

書込番号:4588977

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/19 03:27(1年以上前)

今日(もう昨日)、ペンタックスのカメラをキタムラに修理に出しに行きましたけど、
同じく、年内はどうかな? と言われました。
アセって変な修理をされると困るので、来年でもいいからちゃんと直してね♪ と、お店の人に言いました。
ハイハイ♪ って言いながら、伝票には「急いでください」と書かれました。
ヒトの話聞けっちゅうの(爆)

書込番号:4589003

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/19 09:44(1年以上前)

>今からでは年内に帰ってこない可能性が高いといわれました。

後から文句を言われないように長めに言ってるのでは?(^^)


>ヒトの話聞けっちゅうの(爆)

ヒトじゃなくて妖精さんだからでしょ。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:4589316

ナイスクチコミ!0


A3ノビさん
クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:7件 写真集 

2005/11/19 19:06(1年以上前)

年内に戻ってこないことはないと思います。
私はメーカーに直接送りましたが、
私も7−Dの方ですが先週土曜日に出して修理センターに届いたのが日曜日、そして次の土曜日(今日)の朝戻ってきました。ちょうど1週間という感じです。

書込番号:4590511

ナイスクチコミ!0


hoopsiiさん
クチコミ投稿数:15件

2005/11/19 22:09(1年以上前)

 今から3年位前の話なので,今もそうなのかは分かりませんが。
 私がカメラのきむらにIXYデジタルを修理出したときのルートは,各店舗からきむらの修理センタに集められ,その後、メーカに送られていました。修理完了後は逆のルートになります。
 各店舗から修理センタ,修理センタからメーカへは毎日 便があるわけではないので,メーカに届くまで1週間,メーカから帰ってくるまで1週間程度無駄になるようです。

 保証の問題がクリアできれば,直接メーカに送った方が圧倒的に早いと思います。

書込番号:4591008

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2005/11/19 22:17(1年以上前)

EOS 20Dの修理ですが、11/6ヨドバシ預け、11/17に修理完了
受取りでした。

"今からで年内に間に合わない" = 1月半以上かかる、と言うのは
遅過ぎるでしょうね。オーディオ機器の修理でも1ヶ月を越えた事は
ないですね。

書込番号:4591034

ナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2005/11/20 23:40(1年以上前)

なるほど。1ヵ月半というのは相当余裕を見ていっていると思っていましたが、
直接対応とキタムラ経由ではそんなに違いますか。

>各店舗からきむらの修理センタに集められ,その後、メーカに
各店から直接メーカーに送るのでなければえらい時間かかることになりますね。
あさってに修理期間中の代品を用意できるかどうか回答があるということなので
それを待って場合によっては直接メーカに送ろうと思います。

Aマウントのデジカメなら何でも良いから、と伝えておいたので
α7を貸してくれないかな?と期待しているんですが
まあ無理でしょうね。

書込番号:4594260

ナイスクチコミ!0


スレ主 FR_fanaticさん
クチコミ投稿数:1127件

2005/11/23 02:03(1年以上前)

本日、、、日付が変わったので昨日ですね、
キタムラより連絡があり、メーカーと交渉し、新品交換
ということになったとのことでした。
早速行って交換してきます。
最善の対応ではありますが、使い込んだカメラとお別れするのは
ちょっとさびしい。
贅沢ですね。

書込番号:4599550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

夢の展開「α-ツァイス」レンズ実現か!?

2005/11/20 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:2036件

田中さんのHP
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
ソニー・Cyber-Shot T9のレビューで気になる言葉が…。

「でもそれにしてもいままでと違って
ナンだか描写が良いのです。」

「これはぼくの勝手な想像ですけれど、
おそらくあのメーカーのものではないかと。」

「もしそうだとすればいろいろとおもしろい展開が
今後見られる可能性もありそうです。」

----------------------
なななんですか!この面白い展開って!
京セラオプテックが
ソニーデジカメのレンズを作ることの
何が面白い展開に繋がるでしょうか?

ひょひょひょっとしてひょっとすると、
本家「カールツァイスレンズ」
がαマウントで登場するのでしょうか?

だとするとすごい事になりますね。
αレンズとツァイスレンズがひとつのマウントで使える。
夢の展開。ソニーの政治力、交渉力に期待しております。

書込番号:4592320

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/11/20 11:05(1年以上前)

どなたかバチさんが興奮されているわけの説明をお願いできないでしょうか(^^;??

Sonyが一眼で提携しているコニミノの手振れ補正技術じゃなく、「あのメーカ」・・・パナ?!の手振れ補正ユニットをそのまま採用したかも?!って辺りでしょうか。。。それは実際凄いことですね。

すみません、私の読解力が足りないだけの質問なのかもしれませんが・・・。

ツァイスレンズがαマウントに?!
そうなんですか?!

書込番号:4592363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/20 11:38(1年以上前)

では 正しいスレッドの読み方をご説明致します。
え〜っとですね、今回のスレは バチスカーフさんの発言を「上から」読んでは決していけません!

恐らく 彼の目的は「この板への書き込み」だと思いますので
○この板に書き込みするには話の仮定をどう展開して行けば良いのか?
が心底にあるのでしょう

仮に 結論を導く手段としての 憶測(展開)だとすると・・
スレッドを「下から読む」と 結構違和感無いかも^^;


書込番号:4592423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

2005/11/20 11:41(1年以上前)

だとすると、レンズ以外の・・と言ったコニミノ社長の発言さえ
無駄になりますね。自社のレンズをソニーが否定されてるような
発言。あなたはすでにコニカミノルタのファンでもなく、癌ですね。

書込番号:4592429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/20 11:51(1年以上前)

>どなたかバチさんが興奮されているわけの説明をお願いできないでしょうか(^^;??


だとするとすごい事になりますね。
αレンズとツァイスレンズがひとつのマウントで使える。
夢の展開。ソニーの政治力、交渉力に期待しております。


これっきゃ 無いでしょう!!!
ミノルタを諦めて SONY+偽物(?)ツァイス に掛けた。
コニカミノルタもいい迷惑だ。

書込番号:4592450

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/20 12:27(1年以上前)

>バチさんが興奮されているわけの説明

コニカミノルタには自力でレンズを開発製造する能力が無くなってしまったので、京セラにOEM を依頼する、という事なんですかね。

京セラオプテックは、
京セラコンタックスの時から、ツァイス銘のレンズは作っていましたが、ツァイスの設計と認証の許でT*コーティングに関してはドイツで行なっていたのでは??

京セラオプテック
http://www.kop.co.jp/

書込番号:4592516

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/20 13:01(1年以上前)

ちなみに、
「レンズでお困りなら京セラオプテックへ」だそうですよ。

書込番号:4592578

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/11/20 18:06(1年以上前)

なるほど(^^;

田中さんのHPの初っ端しかみていませんが、手振れ補正ユニットについてのコメントしか書いてないように見受けられたのですが、バリオテッサーのロゴ入りとのことだったので、もしかするとOEMでごちゃ混ぜの状態?!とかって分けが分からなくなってしまったのです。そこにαマウント?!なんのこっちゃ?!っと思ってしまった次第です(^^;

経緯がよく分からないのですが、なぜコニミノさんだったんですかねぇ・・・。タムロンさん他へは話がなかったのかなぁ・・・。
Sonyがレンズのよさに惚れ込んで?!っとは思いにくいのですし、その他合併の理由に挙がっていた項目も、Sonyにとってどうも釈然としないものが多いように思うのですが・・・。
個人的な疑問なので、ほっといてもらっても結構です(^^;

書込番号:4593139

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/20 18:51(1年以上前)

>なんのこっちゃ?!っと思ってしまった次第です(^^;

古代の偉人は「一を聞いて十を知る」だったそうです。
バチスカーフさんは??(^_^;)


>経緯がよく分からないのですが、なぜコニミノさんだったんですかねぇ・・・。
>タムロンさん他へは話がなかったのかなぁ・・・。

SONYには(パナソニックにも)一眼レフを作るノウハウがありません。
コニカミノルタ(オリンパス)は 撮像素子をはじめとする電子デバイスの開発能力が欲しい。
(これはペンタックスとサムスンも同じですが。)

みなさん、利益の見込める(と思われる)一眼レフ市場でのシェアを目指しているのでしょう。

書込番号:4593255

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/11/20 18:55(1年以上前)

>個人的な疑問なので、ほっといてもらっても結構です(^^;

すみません。
色々な意味で面白いものですから。(^_^;)☆\(- - )
バチスカーフさんには、スレ立ての才能があります。
中毒になってしまいます。
まあ、コニカミノルタ、キヤノン、フジの愛好者には迷惑な存在なんでしょうが。。。

書込番号:4593267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/11/20 19:17(1年以上前)

>バチスカーフさんには、スレ立ての才能があります。
中毒になってしまいます。

バチスカーフさんが立てるスレッドは、殆どが白熱ランキングの
ベスト10に入っていますね。(^_^;)
ご自身のブログ掲示板もろくに管理出来ない方ですしね。
ホント困ったもんです。(^_^;)

書込番号:4593324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件

2005/11/20 19:29(1年以上前)

>タムロンさん他へは話がなかったのかなぁ・・・。

ソニーはタムロンの大株主(11%)のはずです。
タムロンのレンズは以前からソニーへ供給されていたが、今まで表向き目立たなかっただけ?

タムロンを間にソニーとコニミノが結びつく・・・、またはタムロンのコニミノへのOEMレンズ供給はソニーが仕掛けた???
いずれにしてもソニーの発言力は増していく・・・。


カメラと直接関係の無い話ですね・・・、失礼しました(^_^;)

書込番号:4593349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/20 19:53(1年以上前)

なんか、節操のない協業関係ですね(^^;)> Sony コニミノ タムロン 京セラ
成り立つのでしょうか?
------------------------------------
潜望鏡的視野の人は、「一つの事実で、十の妄想(暴論)」 が得意なようです(^^;)
私は、「一つ覚えて、十を忘れる」 が得意です(T_T)

書込番号:4593399

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/11/20 21:27(1年以上前)

でも、最近あまりにワンパターンでちょっと飽きてきた感もありますね(^^;

ゼロハンライダーさん
知りませんでしたので参考になりました。

ほんと節操ないですね(^^;
田中さんがおっしゃるとおり、ユーザとしては良いものを提供してくれたらそれで良いのでしょうが。。。

書込番号:4593703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2005/11/21 14:16(1年以上前)

>潜望鏡的視野の人は、「一つの事実で、十の妄想(暴論)」 が得意なようです(^^;)

巧いですね〜、 座布団7枚!

書込番号:4595435

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング