αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SONYとの共同開発

2005/09/13 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 AGITOさん
クチコミ投稿数:616件

デジ一眼購入を検討中で、筆頭候補が手ブレ補正が魅力のこのα-SweetDです。
が、デザインがいまいち、ライバル器に比べ大きく重い、シャッター音がいまいち、ホットシューが専用(手持ちのストロボがそのままではつかえない)などの理由でいまいち決めかねています。
ま、先立つものが無いと言うのが一番の理由ですが(^^;
来年?発売のSONYとの共同開発機もかなり期待しています。
SONYお得意の小型軽量技術、個性的なデザインにコニミノの本格カメラ技術、CCD手ブレ補正が加わったらかなり魅力的になるでしょう。
とりあえず試作機でいいので早く発表してほしいです。

以上、貧乏人の独り言でした。

書込番号:4424954

ナイスクチコミ!0


返信する
99mtecneさん
クチコミ投稿数:54件

2005/09/13 21:35(1年以上前)

αSweetDが大きく重たいって・・・・・・
重さなんてレンズで簡単に変わるのに。
しかも子供並の手のサイズですか?
まあもし1眼レフを買われたとしてもLレンズやGレンズは買わない方がいいですよ(笑)

書込番号:4425117

ナイスクチコミ!0


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2005/09/13 21:53(1年以上前)

僕もこれを買う直前にソニーとの共同開発のニュースが入って一瞬ためらいましたが、今これを手にして「買って良かった」って感じです。
コニミノとの住み分けはどうなんでしょ?
それとパナとオリンパスの共同開発とどっちが魅力的な商品が出てくるでしょうね。
今の勢いだと、電機業界ではパナ、カメラではSDの売り上げアップでコニミノですけど。どっちにしても家電メーカーに土俵を奪われないように頑張って欲しいですけど。

書込番号:4425184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:5件

2005/09/13 22:17(1年以上前)

何枚か試し撮りして、手にした感じでは、
α7Dより軽いのはもちろんですが
一脚なり三脚なり、落ち着いて撮ろうと思ったら
αSweetDは軽い、と感じました
手持ちで使うなら、軽くてもいいのですが
ブレないように使うには、ある程度の重さが必要と思います

明日、柏レイソルの練習を見に行ってきます
ラモスコーチも就任したことですし
手持ちと一脚で、どの程度違いが出るか試してみたいと思います
今手元にあるのは、500mmRFですが
いろんな方の写真を見ていると
スポーツでも撮り方によっては十分
活かせるレンズに思えてきました(^^;

書込番号:4425279

ナイスクチコミ!0


スレ主 AGITOさん
クチコミ投稿数:616件

2005/09/13 22:49(1年以上前)

99mtecne さん
たしかに大きく重いは言い過ぎでしたね(^^)

誤解のないよう断っておきますが、自分は現在A1ユーザーでコニミノファンでもあります。
ただ店頭で他機種(KISSDN、D50、istDS)あたりと持ち比べた時、自分の手にはなんとなくしっくりこなかったのも事実です。それが大きく重いと言う表現になってしまいました。
α-SweetDユーザーの方には不快な思いをさせてしまいここでお詫び申し上げます。

先ほども書いたように購入しないのはお金が無いのが一番の理由で、もし今買えるだけのキャッシュがあったら明日にでもα-SweetDを買いにいってしまうと思います。α-SweetDは大変魅力的な機種だと思います。

書込番号:4425414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2005/09/14 12:49(1年以上前)

久しぶりに覗いてみたら、やはりここは殺伐とした雰囲気が漂ってますね。
折角α-Sweetが売れているので、これを機に心に余裕を持たれては如何でしょうか?

きっと作品にも影響が出てくると思います。

書込番号:4426656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2005/09/14 20:29(1年以上前)

私がまだデジカメしか知らなかったころ。
店頭で銀塩αー7を持ってみて、あまりの重さに悲鳴をあげたことがあります。
それを某掲示板に書き込んだらボロクソに叩かれました。
今となっては楽しい思い出です。
体感というのは結構いいかげんですよ。
木片1キログラムと鉄アレイ1キログラムとはどっちが重いかご存知ですか?
1時間持ち続けるとどっちが疲れるか想像できますか?
そんなものですよ。

書込番号:4427608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/09/14 22:57(1年以上前)

数値ヲタクの社会適応力は疑問さんの言うとおりだと思います。

> 木片1キログラムと鉄アレイ1キログラムとはどっちが重いかご存知ですか?1時間持ち続けるとどっちが疲れるか想像できますか?

うんちく言う場ではないのでは・・・。まぁ、誰でもそれくらいは普通に想像できると思いますね。条件で変わる(変わらないかも)あいまいな質問だと思いますが。同じ「持つ」でも持ち方でも変わりますよね。うんちく言わせてもらえるなら、真空状態とか、ありますよ。



> 体感というのは結構いいかげんですよ。

皆さん、この「体感」も考慮あるいは重視して購入するカメラ選ぶはずですが。



> そんなものですよ。

先立つもの云々は別としてせっかくの買い物、それじゃ寂しい気します。

書込番号:4428150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

売れてるようです。

2005/09/13 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 SAOMさん
クチコミ投稿数:145件

キタムラによってα-sweetDの話をしたら売れてるようで、今はレンズセットしか残っていなかった(95,000円)。
次回入荷は二週間かかるそうです(ミノルタの都合)。
ちなみにボディだけの価格は8万円を切りました。

書込番号:4424523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/13 19:29(1年以上前)

>ちなみにボディだけの価格は8万円を切りました。

むかつくなぁ
京都も安くしろや!

書込番号:4424727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/13 19:53(1年以上前)

ちなみに1週間前いったときは
下取りありでボディ¥84800(売り切れだった)

週末くらい電話したら3台入荷したらしいが
値段カワットランみたい

京都ではこれでかなり安いほうみたいなんですけどね・・・

書込番号:4424781

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAOMさん
クチコミ投稿数:145件

2005/09/13 20:12(1年以上前)

千葉では最安ではないが、総じてキタムラ安いかも・・・。

書込番号:4424821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/13 20:44(1年以上前)

>千葉では最安ではないが、総じてキタムラ安いかも・・・。
滋賀も安くなっていますよ・・・
千葉と同じ 78800− でしたよ!
今週中に京都も・・・
endlicheri さんへ

書込番号:4424931

ナイスクチコミ!0


A_1さん
クチコミ投稿数:31件

2005/09/13 21:19(1年以上前)

>学園道りの住人 さん
それはSH小学校の前のキタムラですか?
私も近所なのでよく行くのですが、10日ほど前は値札は9万ぐらいだったと思います。交渉するとその値段になるのでしょうか。

でもコンピュータにお金を使ってしまった・・・。
でもコスモスと紅葉のシーズンが・・・。

書込番号:4425073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/13 21:38(1年以上前)

A_1 さんへ

その通りです。
先週に千葉のコピーを持って行き、交渉しました。
残念ながら、KITの価格は千葉価格にはなりませんでした。
(ただし その他のサービスなし ポイントで5年保証は OK)
因みに上新も安くしていますよ。(今月が決算かな???)
提示価格よりポイントを引けば、キタムラよりも安いかも・・・・
参考になれば 幸いです。

書込番号:4425132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/13 22:29(1年以上前)

>学園道りの住人 さん

わざわざどうもです

>それはSH小学校の前のキタムラですか?

どこかわかりました
もう1つ大津にある店は
ごくたまに撮影に行ったとき通るのですが
そこは行った事なしです

でもそこでその値段で買った方いると
今度交渉してみますか(笑)

書込番号:4425333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/13 22:34(1年以上前)

一応訂正

でもそこでその値段で買った方いると
今度京都で交渉してみますか(笑)

書込番号:4425348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっちゃった・・・

2005/09/11 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:1件

みなさんはじめまして,こうこうたろうです。
 私も今回,ついにαSweetDを買うことになりました。
子どもが生まれたのを機にDiMAGE Z5を購入していたのですが,いかんせん室内撮りに弱いため,もどかしさを感じていました。それならばフラッシュを使えば良いのですが,なにせまだ赤ん坊ですので,抵抗を感じずにはいられません。そこで今回の購入に踏み切ることとなりました。
 もともと銀塩のαSweetUを愛用していたので,今回はレンズキットでの購入となりました。
 今はブラックが品切れであったため,来週末に手に入る予定です。
 今から待ち遠しくてしかたありません。
 これからもここを参考にカメラライフを充実させていきたいと思いますので,よろしくお願いします。

書込番号:4419319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/09/12 19:14(1年以上前)

!やっちゃった・・・!
この書き込みのことですか。

おめでたい方々が時々おられます。

これは、いったい何の情報でしょうか。
うれしいのは、わかりますが、
「買いました!!嬉しいです!待ち遠しいです!」
上のような報告は脳内かご家族や親戚内だけで願います。
駄スレを増やすのは止めましょう。

書込番号:4422112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Mac版SILKYPIX Developer Studio 2.0β公開

2005/09/11 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

αSweet DIGITALに対応したRAW現像ソフト
SILKYPIX Developer Studio 2.0βのMac版が公開されていました
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/beta/

書込番号:4419336

ナイスクチコミ!0


返信する
kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2005/09/11 19:39(1年以上前)

やまかし専属キャメラマンさんこんばんはー
良いですよねーこれ
SILKYPIX1.0.××からSILKYPIX2.0になってよりイメージに近づけやすくなりました。
私が気に入った機能は
・トーンカーブが色分解できるようになった
・ファインカラーコントロールで色合いごとに彩度と明度がコントロールできるようになった
・ハイライトコントローラで明暗差のある被写体の表現幅が広がった
などなど...です。
Winはいち早く製品版がでていますが、MACはやっとベータ版....
早く製品版でないかなー

書込番号:4419596

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2005/09/11 19:43(1年以上前)

連続投稿すみません...
一応私のページ、日記ブログでSILKYPIX1.0.13とSILKYPIX2.0β(MAC)の現像結果比較を載せています。
興味のある方は、覗いてみて下さい。

書込番号:4419612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2005/09/11 19:54(1年以上前)

[4419596]kitayanm さん
>・ハイライトコントローラで明暗差のある被写体の表現幅が広がった

この表現は誤解を与えかねないのでフォローを…
ハイライトコントローラは明暗差のある被写体ではなくて、RGBのどれかのセルのデータが飽和するような領域をどのように画像として表現するかを(明暗の情報を優先するのか色の情報を色相または彩度を優先するのかなどをトレードオフして)調整できるものです。

書込番号:4419647

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2005/09/11 20:47(1年以上前)

kuma_san_A1さんフォローありがとうございます。
全部ひっくるめて表現幅としたのですがチョット言葉足らずでしたねー
とはいえ、トーンカーブとファインカラーコントロール、3組の組み合わせでかなり表現幅が広がりました(嬉)...後は腕を磨くのみです(汗)

もう少し追加説明しておきます。
この機能撮影時にRGBの情報が必要です。白飛びさせてしまっているとどうにもならないので注意が必要です。
情報の無い所を作りだす機能ではありませんので

書込番号:4419795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフマップの情報

2005/09/10 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:31件

ソフマップの定員から聞いたのですが
ソフマップのメーカーに注文するパソコンがダウンして
ソフマップ全店でαSweet DIGITALが全くない(在庫、展示品)そうです。
でも、カタログぐらいおいとけよ寂しいでしょ(^^;

書込番号:4416782

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/10 21:39(1年以上前)

>ソフマップのメーカーに注文するパソコンがダウンして

電話もFAXも あるでしょうにネ。(^^)

書込番号:4416815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/10 22:08(1年以上前)

パソコンがダウンしてると言うことは、他の商品も少なからず影響はしてると思いますけどね。

注文は、パソコンもしくは、FAXですると思うけどね・・・ 電話だと記録が残らないので。

書込番号:4416903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/10 22:30(1年以上前)

PC一つ位ダウンしても、他にPC位幾らでもあろうに、
なけりゃ、売り物のPC店から持ってくればいいだけのこと、
だと思うんだけど、
ソフマップはそのカメラ売る気ないんじゃないの(笑)

書込番号:4416996

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/10 22:40(1年以上前)

>ソフマップのメーカーに注文するパソコンがダウンして
>PC一つ位ダウンしても、他にPC位幾らでもあろうに、

端末のパソコンではなく、サーバーがダウンしてますね。
つまり受発注システムが全国規模で機能していないってことです。

書込番号:4417035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/09/11 09:21(1年以上前)

判っているけど、やめられない・・・でなくて、ひやかしで言っているのでは?

書込番号:4418150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/09/11 18:44(1年以上前)

ソフマップの受発注は丸紅が行っているそうです。
楽天GEさんが言うように、
その、丸紅のサーバーがダウンして、
受発注システムが全国規模で機能しなくなったそうです。
ちなみに私はαSweet DIGITALのRAW現像ソフトの相談中に
その話を聞きましたが。

書込番号:4419444

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/11 18:55(1年以上前)

サーバが ダウンしたから受発注ができない!!

丸紅って そんなモンなの。(^_^;)

書込番号:4419476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/09/11 19:41(1年以上前)

ソフマップのホームページに
αSweet の所の注意書きに
※こちらの商品は発売日以降の入荷分から順次お届け予定となります。予めご了承ください。
となっている事からも間違えないと思います。
>丸紅って そんなモンなの。(^_^;)
店員も苦笑していました。

書込番号:4419604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AF DT ズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)について

2005/09/11 02:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 kazuboomさん
クチコミ投稿数:10件

福岡で開催された「α Sweet DIGITAL DEBUT PARTY」に行ってきました。
大盛況でした。
11月発売予定のコニカミノルタ製(純正)AF DT ズーム 18-200mm F3.5-6.3(D)について、質問してきました。

質問1
タムロン製AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di IIのOEMですか?
(答え)言えません。

質問2
タムロン製AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di IIとの違いは?
(答え)コーティングを変えて、品質をUPさせています。
   コニカミノルタ用として、チューニングしています。

質問3
なぜ、11月発売予定ですか?
(答え)部品が揃わない(間に合っていない)ようなことを言われていました。

質問4
レンズキットとしてセット販売はありますか?
(答え)ありません。
   販売店がセット販売することは、あり得るでしょう。

質問1で、「言えません」と言いつつ、質問2〜4をあっさり答えていただきました。

タムロン製AF18-200mmF/3.5-6.3 XR Di IIを購入しようと思っていましたが、11月まで待った方が良さそうです。

書込番号:4417801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/11 10:48(1年以上前)

α7Dの時は、タムロンのOEMだが、"絞りとROMを変更"しているって事だったので、同じではないでしょうか。

書込番号:4418343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/11 10:58(1年以上前)

情報ありがとうございます。
レンズキットとしての販売を期待していたのですが、残念です。
今のところαSweetD本体+純正AF DTズーム18-200mmが私の本命なので。

書込番号:4418363

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuboomさん
クチコミ投稿数:10件

2005/09/11 12:29(1年以上前)

質問2に追加です。
ROMが違うとのことです。

ゆうじ01さんの書込みで思い出しました。
ありがとうございました。

書込番号:4418591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング