αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

αSweet DIGITAL を買うか、αの初級機を買うか

2009/06/14 15:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:43件

みなさこんにちは。
題名の事でちょっと悩んでおります。
当方、αSweet DIGITALとα700を所有しておりますが、αSweet DIGITALが故障してしまい、サポートの電話では、そんなにかからないといっていたのですが、いざ見積もりでてみたら、基盤交換で修理代に3万円かかるとの事。
愛着はありますが、3万円で修理するならば、3万円だして中古を買った方がよいのかなと思い、調べてみると、オークション等で、αSweet DIGITAL、α200(新品)、α300(中古)が3万円で買えるなぁと。
α200、300はライブビューの有り無しで同じものと考えてよいのでしょうか?

現在αSweet DIGITALの画質に不満はありません。
ミノルタブランドを持っていたい気もあるし、新しい機種の方がよい気もしますし。
みなさんだったら、どういう理由で、どっちにしますか?

最初のサポートとの電話であまりかからないという話を都合よく受け止めて、先走ってα700買ったので、ボーナスが出てくれないとむりですけど(笑)

書込番号:9697796

ナイスクチコミ!0


返信する
yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/06/14 15:13(1年以上前)

αSweet DIGITALは初めてのカメラでしたがAFが合わない、遅いなど不満は多かったです。
故障した物を残しておけばいいのではないでしょうか?
サブ機は僕ならα300にします。

書込番号:9697822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2676件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/06/14 15:54(1年以上前)

サポートが利く内で「(コニ)ミノ」ブランドを大事にしたいと考えるなら三万円出していつか修理ですなぁ…。

もうソニーは、機種ごとの詳細は良く知りませんがα200とこのカメラの差はAFアルゴリズムと画素数差位??

でも、α700が有るならなんとでもなりますなぁ…。

それより「ミノルタレンズ」をお大事に…。

書込番号:9697983

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/06/14 15:58(1年以上前)

るーるー205 さん こんにちは
 αSweet DIGITALを直すより買った方が、デジタルは日進月歩ですから少しでも新しいほうがいいです。
 もし、ライブビューがいらないのなら、α200にしたほうがいいと思います。
 視野率は同じですが、α300はライブビューのためにファインダー倍率が小さくなっていますのでファインダーで撮るならα200をお勧めします。(α200は0.83倍、α300は0.74倍)

書込番号:9697998

ナイスクチコミ!0


Gmajeさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/14 16:03(1年以上前)

るーるー205さん
こんにちは。

私はα-7Dのところでスレをしましたが
α700とα-7Dの体制で、α-7Dを壊してしまいました。
実はαSweet-Dも所有していますので
るーるー205さんと同じですね。

予算3万円なら、私なら中古でα-7Dにします。

αSweet-Dも気に入ってはいますが
シャッター音やボディの剛性など
どうしても7系に見劣りしてしまいます。

ミノルタを残すための中古購入なら一度、7Dを
考えてはいかがでしょうか?
700とのコンビも良いと思います。

るーるー205さんの3つの候補で考えるなら
α200新品→α300中古→αSweet-D中古
の順番です。
200と300の違いはライブビューの有り無しですが
ファインダーは200の方がいいみたいなので。

でも、SONYのエントリー系なら330のブラウンが魅力的なんですが。。。

書込番号:9698013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/14 16:35(1年以上前)

サブ機なら私もGmajeさん同様α330に魅力を感じます。
軽く小さいのでお手軽お散歩機として、又は撮影目的でないときの旅行用として便利そうです。

書込番号:9698137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/06/14 16:41(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。

感覚的な事を除けば、新しい方が良いっていうのは、すべての電気製品や機械に当てはまるとは思うのですが、オークションの価格をみても、α200のほうが、αSDやα7Dより安い金額で取引されているなぁと。
これって、ミノルタへの思い入れですかね?
ライブビューはハイ・ローアングルで使ってみたい気もしますが、そんなに惹かれているわけではありません。
α7Dは選択肢として考えてなかったけど、ありかもしれませんね。
ファインダーで考えれば、
α7d>200>300って事ですよね?
連射は一緒ですね。

書込番号:9698165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/06/14 16:50(1年以上前)

その他のシリーズは予算的に厳しいなぁと。

書込番号:9698197

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2009/06/14 16:52(1年以上前)

>るーるー205さん

 αSweetDIGITAL(αSD)の修理3万円は痛いですね。
 私なら、
  αSDの修理はしない。
  α200中古購入(但しα230発売後に中古市場が下がってから。)
です。(資金があるなら、新品でも良いですが。)ライブビューが必要なら、α300でも良いですが、ファインダーでの見え方(倍率)はかなり違いますので、ファインダーとライブビューでの優先度で決めてください。

 α700がお手元になるなら、あわてる事はないでしょう。

書込番号:9698206

ナイスクチコミ!0


sam16さん
クチコミ投稿数:26件

2009/06/14 17:10(1年以上前)

るーるー205さん
初めまして。

Gmajeさん
こんにちは。

私も結論としてはGmajeさんと同じで3万程の予算ならば
α7D程度の良い中古をお勧めします(αSweetDの中古なら2万〜)。

αSweetDは「少しでも小さく軽い方が良い!」という理由で
妻が愛用していますが、私はα7Dを2台フル活動してます。

α7Dは一回り大きくやや重いのは事実ですから
もし大きさ重さを重要視しているならば別でが、
操作感等も含め質感も私は大変気に入ってます!
画質はほぼ同質のようです(素人目ですが)。

ただαSweetDに愛着あるとのこと
どんなカメラ(最新機でも)パーフェクトはないと思いますので
「愛着が一番!」かもしれませんね。

申し訳ありませんです
私の方が迷っちゃいまして・・・

書込番号:9698283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/06/14 23:38(1年以上前)

今月一杯待たれてみては?(様子を見られては?)

新機種が出れば旧機種の相場も変わるでしょうし。
特にα230は安くなりそうな・・・・・。

書込番号:9700480

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2009/06/15 16:06(1年以上前)

こんにちは

私の2台有るαSDの一台が壊れそうな予感です。最初のデジ一だったので愛着は有ります。が、いざ使うとあまりのレスポンスの悪さと、白飛びや黒つぶれの多さに ガクーンと意欲が無くなるのです・・・。 そしてα700に変えるとホッとします。
理由は何から何までα700(シャッター回数も8万回超えてます、αSDは6万回でしたが)にすっかり慣れてしまったんだと、自己分析してます。

個人的にはカメラは道具だと思っている(思いたい)ので、私ならより実用的なα200かα300にします。もし家族(嫁さんとか)にも使わせたいなら実用的なLVのできるα300に(ファインダーは狭く、落ちますが・・・)。 女性は大袈裟にファインダーを覗くよりも、液晶見て撮る方が気楽そうに感じますので。

書込番号:9702973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2009/06/15 20:54(1年以上前)

みなさまいろいろご返信ありがとうございます。

皆様の話、オークションの相場等考え、直すのはやめようと思います。
どれを購入するかは、まだちょっとなやんでますが、

皆様の話から、α200かα7Dにしようと思ってますが、思ったより7Dは高値で取引されているので、200が濃厚かなぁ。
300はマクロ撮影の時にどのくらい効力を発揮するのかという興味もあるので、
もし掘り出し物があれば、300もいいかなぁとは思ってますが。

今まで、中級機を使ったことがなかったので、わからなかったのですが、ファインダーの見え方って違うんですね〜

アドバイスにもありましたが、700を持っているので、あせることはないので、新機種の発売後相場をみて決めたいとおもいます。

ありがとうございました。

書込番号:9704200

ナイスクチコミ!2


@7fanさん
クチコミ投稿数:17件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度3

2009/10/18 18:58(1年以上前)

1ヶ月遅れの書き込みです。いつも拝見しています。
私のαSweetDも故障したので大変参考になりました。
検討の結果、私はα200の新品を購入しました。
メイン機がα7Dなのでファインダーが広いα200の方を
選択しました。α7Dも古くなってきたので、サブ機は新品
というのも安心です。3万円弱で購入でき、満足しています。
ちなみに、新機種は小さすぎて手に合いませんでした。




書込番号:10329965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 Masa670さん
クチコミ投稿数:61件

まだまだ現役です。
ところでコンパクトフラッシュですがどのくらいの容量まで対応するのでしょうか?グリーンハウスでは4GまでOKでそれ以上は確認中のままです、他の情報は見つかりません。
8G 16Gでの実績の有る方おられますか?

書込番号:9874280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/18 23:53(1年以上前)

こんばんは。Masa670さん 

他様のブログで8GBは確認取れてるようですね。8GB2枚持ちでもいいかもしれませんね。
http://cyberity.livedoor.biz/archives/51147940.html

書込番号:9874485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/07/18 23:54(1年以上前)

Masa670さん こんばんわ

デジタル一眼 一年生のMIZUYOUKANNと申します。

私もαSD現役で使っておりま〜す。(^^)

ミノルタのレンズが使えるし、初心者の私にも「へ〜以外と良くできてるじゃん」と使ってるうちに感じられてきています。(カメラの動作はもっさりなのがたまにキズかな?)

>ところでコンパクトフラッシュですがどのくらいの容量まで対応するのでしょうか?

今自分が使っているのは Transcend UDMD 300X の8GBで〜す。

今のところ何の問題もなく使えておりま〜す。(^^)



 

書込番号:9874494

ナイスクチコミ!1


スレ主 Masa670さん
クチコミ投稿数:61件

2009/07/19 00:47(1年以上前)

take a pictureさん MIZUYOUKANNさん 早速有難うございました、調べる気合が足りなかったようで失礼しました。
しばらく使っていなかったのですが最近使い出すようになってから メディアの容量を増やそうかと思ったもので、助かりました。

αSweetDも画素数こそ610万画素ですが機能は必要十分です、ミノルタが満を持して出した1眼Dですから かなり気合を入れて作り評価も高い機種ですもんね。
画像もほとんどモニターで見るんだし、正直買い換える必要性がまだ自分にはありません。まだまだ現役で頑張ってもらう予定です。不満点はAFかなあ、乗り物系は厳しいですね、あとは人に「画素数幾つ?」と聞かれた時ぐらいです(笑。

またいろいろ教えてください、有難うございます。

書込番号:9874769

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masa670さん
クチコミ投稿数:61件

2009/07/19 01:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

ついでに今日撮った画像を添付しときます、レンズは昔のミノルタ50mmF1.7単焦点です、十分じゃないですか??コレくらい映れば?

書込番号:9874833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/19 07:34(1年以上前)

ご参考まで。

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list_checkdisplist&ic_id=42

書込番号:9875454

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masa670さん
クチコミ投稿数:61件

2009/07/19 21:41(1年以上前)

あら?ハギワラでは8GはXになってるんですね、メディアによって違うのでしょうか
前の情報で8GまではOKと考えましたがどうなんでしょうね。
情報有難うございました。

書込番号:9878439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング