『AFの速さ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

AFの速さ

2005/09/08 11:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL レンズキット

クチコミ投稿数:1974件

本体編の方が見てくれそうなんですけど
くだらない事と取られたら怒られそうなんでこちらで質問(キットの事だし)

このレンズのAFの速さは一般的にどの程度なんですか?
私は一眼触った事が無いので他との比較が分かりません。
レンズキットはやっと触る機会に恵まれました。
キットレンズは十分に速いと感じましたが、18−200mm等は
やはり遅くなってしまうのでしょうか?
音が結構大きいなとは思いましたし、MFやりにくかったりチープだとは思いましたが
素人が最初のレンズには(勉強用として)良いかな?って感じました。

書込番号:4410416

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/09/08 21:14(1年以上前)

良品に当たれば、結構速いですよ。

お店にタムロンの28-300mmを付けた2台のテスト機が
置いてあったのですが、1台はAFが速いのに、もう
1台はAFが遅いんです。単に個体差なのか、設定の
違いなのか、買う気がないので詳しく調べなかったの
ですが、もし新品で買ってAFが遅いようなら不良品
と見なして交換してもらった方が良いと思います。

書込番号:4411462

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/09/08 22:16(1年以上前)

うーん・・・・28-300とか18-200などの高倍率ズームは
どうしてもキットレンズのような標準的倍率の18-55や18-70などに
比べるとAFスピードは「比較して」遅いと感じます・・・

キヤノンのUSMでも遅さは感じますからねえ。
無論、、比較してのレベルですから実用では全く問題ないと
思います。店頭で試されてみては?
それ次第かなーと。

書込番号:4411715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2005/09/09 08:31(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ試せれば良いんですけど、田舎者には・・・やっと展示された次第ですし。
全般的に思ってたよりは好印象でしたよ、レンズキット。

書込番号:4412681

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/09/09 11:19(1年以上前)

レンズキットx1.3〜1.5倍時間がかかる・・・というのが
高倍率ズームの印象になると思います。

デジタル専用レンズですが、18-70mmと扱いやすい画角ですね。
35mm換算で、28〜105mmぐらいですから最初の1本としては最適
だと思いますよ。

デジ一眼のファインダーでマニュアルフォーカス・・・(^^;
やりづらいと思います、ピントの山のつかみにくい、ズームでは。
良い写真(もしくは腕が良い)=マニュアルでピンとあわせ
ではありませんので、決してMFに拘る必要はないと思います。

ピント合わせの練習をしたいのであれば、50mmf1.4や50mmf1.7あたり
を使われたほうが良いと思います。(^^;
レンズは明るいのでファインダーは見やすいですよ。
反面、被写界深度が狭いので、ピント合わせの未熟さが露呈して
非常に勉強になります(^^;

ご家族がいて、ファミリーユースが主体の場合、お子さん連れて、
レンズを複数本というのはきついと思いますので高倍率をお勧め
しますが、ホビーユース&お子さんが小学生ぐらいになっている
のであれば、レンズキットの18-70でよいと思いますよ。
常用域はカバーしていますし、画質的には充分です。

書込番号:4412911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件

2005/09/09 18:32(1年以上前)

ありがとうございます。

たぶん今年中に買うと思いますが、最初のレンズに迷い中・・・
MFは廻す所がやりにくい印象で、ファインダーは普通に見やすく感じました。
コンデジしか知りませんから、ファインダーそのものは見やすくて驚いたくらいです。
ただ、撮影したわけではないので撮った写真見るとピントが合ってないかも?ですが・・・

書込番号:4413602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング