αSweet DIGITAL レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF DTズーム 18-70mm F3.5-5.6(D)

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

αSweet DIGITAL レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL レンズキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL レンズキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL レンズキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL レンズキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL レンズキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL レンズキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL レンズキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL レンズキットのオークション

このページのスレッド一覧(全935スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ落下

2007/03/25 20:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 柱東さん
クチコミ投稿数:57件

先日、名駅で歩行中、遠くにレンズキャップが高速で横方向へ落下して、
歩行中の方に当たってしまい周辺の人の流れをとめてしまいました。
そのときは、気づいてよかったのですが、
大切なαSweet DIGITALのレンズキャップを
知らぬ間に紛失しないか
という問題があります。
バッグに入れて持ち歩いたら、いいと思うのですが、
それでは機動性が劣ってしまいます。
カメラのままバッグ等に入れずに移動する場合、
何かいい対策案があれば、教えていだだきたいです。

書込番号:6159768

ナイスクチコミ!0


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2007/03/25 20:29(1年以上前)

心配なら普段はSONYのレンズキャップにしておけば・・・

書込番号:6159856

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/03/25 20:45(1年以上前)

汎用のレンズキャップを買って 出かけるときは落としてもかまわないように それを使っては?
 
大切なαSweet DIGITALのレンズキャップは
自宅に保存しておきましょう

書込番号:6159943

ナイスクチコミ!0


スレ主 柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/03/25 20:47(1年以上前)

ありがとうございます。
外出時、コンデジが多いです。
レンズキャップの溝のはめかたが悪いのか
外れそうになることがありました。
ソニーのレンズキャップのことは知りませんでした。そうします。

書込番号:6159962

ナイスクチコミ!0


スレ主 柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/03/25 21:59(1年以上前)

> rrirriさん

汎用のレンズキャップもあるのも知りませんでした。
教えていただきどうもありがとうございました。
これで、前よりは持ち歩けると思います。

書込番号:6160387

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度4 見ない方が良い 

2007/03/25 22:58(1年以上前)

レンズキャップは、使用していくと次第にばねが「バカ」になり
すぐ外れやすくなりますね。
必要なら複数所有がいいですね。

書込番号:6160784

ナイスクチコミ!0


スレ主 柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/03/25 23:43(1年以上前)

去年の4月に買ったのですが、このようなカメラを
所有したことがなく、低価格なビデオカメラを使うことが多いです。
手動で外せるビデオカメラレンズキャップは、ひもで繋がれていて、
それでは、レンズキャップが外れる経験ないです。
αS Dデジタル一眼レフを
上質な店員さんからの対応で買って使うようになり、みなさん
レンズキャップはどうされているのか疑問に思っていました。
私は、レベル低すぎて知り合い達の視界に入れるのは、
勇気が必要で、それらの方達がいる所では、持ち出したことがありません。
しかし、使っていけたらと思います。

書込番号:6161108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/03/26 00:40(1年以上前)


私も、札幌雪祭りを撮影中、レンズキャップを無くして
しまいました。来た道を引き返し捜しましたが見つからず。

そこで、HAKUBAのひも付きのレンズキャップにしました。

あまり意識しなくても良くなったので快適です。

書込番号:6161426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

2007/04/12 08:33(1年以上前)

私もハクバの紐付きレンズキャップですね。
(ハクバ ワンタッチレンズキャップ U)
快適です。それほど高価でもないし。

書込番号:6222946

ナイスクチコミ!0


スレ主 柱東さん
クチコミ投稿数:57件

2007/04/14 16:52(1年以上前)

ありがとうございました。
ハクバのワンタッチレンズキャップと、そのUを
買いました。
脱落防止ひも付き、いいですね。
実際持っていくか、その時点でないと
わからないのですが、夏期休暇の旅行に精神面で
持って行きやすくなりました。

書込番号:6230920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フォーカシングスクリーン交換について

2007/03/13 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

皆様こんばんは。


SWEET DIGTAL用のフォーカシングスクリーン(X-700の物を改造、

ヤフオクで‘SWEET’で検索すると出てきます。α-7D用他もありま

す)を先日手に入れたのですが、スクリーン交換をやったことがな

いので、交換された方、もしくは、他の「α」で自分で交換したこ

とがある方、申し訳ありませんが交換要領をご教授願えませんでし

ょうか?(スクリーンの外し方が分からないのです・・)

この機種の場合、スクリーン交換出来ない(スクリーンが用意され

ていない)、自己責任ということは理解しています。すみません

が、お願いいたします。

書込番号:6111907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/03/14 07:08(1年以上前)

フォーカシングスクリーン交換 改造 あたりで検索すれば類似した構造で見つかると思います。機種ずばりでは出ないでしょうけど、デジタルカメラは似たような構造です。

お勧めしないです。・・・簡単なんですが、按配の悪い方は簡単に傷の付かないと思われるアクリル製のスクリーンを傷だらけにした挙句に装着もできなくなりサービスにて純正品に戻してもらったそうです。もちろん、装着が甘いと撮影中にスクリーンが落下してきます。

書込番号:6112751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2007/03/16 10:36(1年以上前)

分かりました。少し考えます。

書込番号:6120306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファインダー・アダプター

2007/03/12 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:354件

ペンタックスのアダプターO−ME53を流用して見たところガッチリとハマって其処までは良かったのですが・・・液晶モニターが点滅し始めたので良く見るとファインダー接眼部の下部にあるアイセンサーを塞いでいました。(モニターが壊れたと思って修理依頼をする直前に気付きました。)

アダプターを2−3mm上げれば良いようですけど面倒なので元に戻しました。でもニコンDK−21Mよりは安定して使えそうです。2−3mm上げるかアダプター下部を削ればの話ですけど・・

序にソニーのα100用のアイピースの方が接眼部分が柔らかく使い易いです。

書込番号:6107088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2007/04/18 12:38(1年以上前)

先日、こちらの「ガッチリ」はまってと言う書き込みを拝見し、
私もこのO−ME53拡大アイカップを購入しました。
はじめに取り付けようと思った時、途中で引っかかり、
それ以上はいらないので「がっちりってこんなもんか?」
少しがっかりしましたが、もう一度、今度は少し強引に
押し込んだら奥まで入りました。2〜3回抜き差しいてみたら
割とスムーズにできるようになりました。
使用感は、今の所かなりいいです。苦手だったMF
合焦成功率が2割ぐらいアップしました。

ちなみに、アイセンサーはoffってます。

書込番号:6244767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズマウントアダプターを入手したい

2007/02/23 17:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みをします。
MCレンズをαSweet DIGITALへ装着したいと思いますが、マウントが合いません。
マウントアダプターをどのようにすれば入手できるか、ご存知の方ご教示ください。
MCレンズのお気に入りは、135mm2.8および35mm1.8です。
小生、1966年に手に入れたSR-T101(故障知らずで現役)以来のミノルタフアンです。

書込番号:6037933

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2007/02/23 17:33(1年以上前)

フランジバックがMCマウントの方が短いので(無限遠を得るなら)補
正レンズ必須だと思いますが、少なくとも現在はないのではないで
しょうか。

間違っているかもしれませんが、
検索してみるとエレフォトという会社のアダプタがあったようなの
ですが、今は見当たらないようです。

http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/index.html

お役に立たない情報で申し訳ありません。

書込番号:6037996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/23 17:56(1年以上前)

早速ご返事をありがとうございました。
ミノルタのマウントアダプターはなかなか見つかりません。根気良く探してみます。

書込番号:6038053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

2007/03/12 13:54(1年以上前)

こんにちは^^

確か近代インターナショナルだったからか出ていたと思います。
ただ間に噛ませるので焦点距離が1.3倍になったような気がします。

あと純正メーカー品でもありました。
こちらはX2になるのでテレコンのような使い方ですが。

僕のHPのかたですがボディキャップを加工してMC/MDレンズを
取り付けているかたがいらっしゃいますよ。^^

もし見つけたらご連絡しますね^^

書込番号:6105998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

2007/03/13 00:01(1年以上前)

こんばんは^^

偶然ヤフオクで見つけました。
オークションID;b74454200です。


あとこんなのもありますよ。
http://blog.goo.ne.jp/alpha_ji/e/f04a72bd291615d87f048c6bbaf6d6bd

書込番号:6108227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/03/13 09:59(1年以上前)

田舎のブライダルカメラマン様
いろいろご教示ありがとうございます。
価格がちょっと気になりますが、ヤフオクの出品物を見て
みたいと思います。

書込番号:6109241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

sweetの修理延長!!

2007/02/13 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 monitor+さん
クチコミ投稿数:36件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

何故に書き込みといえば・・・

私、Sweetデジタル2台を所有する輩です。
http://ca.konicaminolta.jp/information/important/alpha/
ここのサポートTELに電話しました。

どうやらシリアルから今回の不具合は追及できないとの返答を聞き私も同様の現象は確認できていない旨を伝えたところ
念のため預かりたいとのことで承諾いたしました。

しかしながら、待てど集荷はこない状態でして

サポートセンターの方はかなり念入りに名前、住所を聞かれ復唱いたしましたが、送り状の住所が間違っており集荷できなかったとのこと。

ただそれだけのことですが
どうも曖昧なサポート状況と集荷への手配ミスと
また日を改めて、Sweetをきっちり見てもらえばいいだけのことなのですが・・・ムカッ腹です。

サポートにワザワザ電話しないで壊れたら諦めの方が良かった気がしたりして。

もうαブランドを他社に譲渡したからこんな片手間の雰囲気なんですかねぇ。

こういう時こそしっかりとしてもらいたいものなんですけど。

私への対応がたまたま悪い要素が重なっただけだと信じます。

修理上がってきたら報告します。

書込番号:5998598

ナイスクチコミ!1


返信する
yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/13 22:49(1年以上前)

>もうαブランドを他社に譲渡したからこんな片手間の雰囲気なんですかねぇ。

 そうは思いたくないのですが、そうだとしたら非常に残念なことですね。企業倫理に関わる問題だと思います。
 無事修理されると良いですね。

書込番号:5998715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/02/14 09:52(1年以上前)

ひょっとして固定電話の番号を伝え忘れたとか?
電話番号さえ分かれば住所書かなくても宅配便は届くと聞いたことあります。
宅配便なのに郵便番号を書かされる方式はちょっと勘弁してほしい。

書込番号:6000315

ナイスクチコミ!0


スレ主 monitor+さん
クチコミ投稿数:36件 αSweet DIGITAL ボディのオーナーαSweet DIGITAL ボディの満足度5

2007/02/14 14:14(1年以上前)

お騒がせしました、最終です。

本日、またフリーダイヤルに確認したところ
やはり住所が微妙に間違っておりました。
それも名前・TEL番号から住所すぐわからいとのことで折り返し(!? どーいうDBだ?)

具体的な現象の話をしましたら、
「1ヶ月・2ヶ月使用しない状態から出る現象」とのことで
私のカメラでは現象が出ていないので集荷修理を止めました。

相変わらずシリアルからは追えない
一部の個体、現象は使用後わりと早くに出るとのことでした。

過去にシルバーボディでフリーズ経験アリ(1回)
   ブラックボディはすっかり予備機(笑)

2台あるから壊れてもいいや・・・
αレンズ使うなら新ブランドになってしまうし・・・

とまぁ、電話対応には不満だらけでした。

誰かの修理レポートを参考にします。

書込番号:6000967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/23 21:45(1年以上前)

5回に2回位の高確率でフリーズしてしまうようになって
修理に電話をしました。

午後2時位に電話をしたのですが、翌日の午後には引き取り
そして3日後には返却されて戻ってきました。

日通航空のパソコンポで丁寧に運ばれて。

原因は
(キバン)MAIN PCB ASSY 不良
となっていました。

もっと時間がかかる物だと思っていただけに驚きました。
電話受付では2〜3週間と言われましたので。

私の場合は最初の電話受付から修理完了までコニミノ修理受付
には好感を持てました。

対応者によって随分違うんですね。

書込番号:6038914

ナイスクチコミ!0


ture_zureさん
クチコミ投稿数:1件

2007/05/31 19:10(1年以上前)

対応は、良かったですよ。修理上がりも早いし・・。

ただ、

2回修理に出しました・・・(泣。

1度目でシャッター周りのカムアッシー交換でしたが、
2ヶ月で再発・・・。

まあ、対応が良かったので、2回目を出して、戻ってきました。

最初の不良部品の影響で、他の部品も劣化してしまったとのことでした。

当面、信じてみますが、次に再発したら、不良品なんだから新品に交換しろといっておきました。

ちなみに、サイトには長期間使わないと起きる現象と記されていますが、私の場合は、毎回発生しましたよ。

ご参考まで。

書込番号:6390127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オートサロン2007

2007/02/10 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL ボディ

スレ主 MA,Mtさん
クチコミ投稿数:142件 Rest Station 

近頃パソコンとモニターを
買い換えたら写真観賞もサクサク見れます。
http://farm1.static.flickr.com/180/385480093_c3afb24232_o.jpg

これも瞳にピント合っています。
http://farm1.static.flickr.com/180/385480093_c3afb24232_o.jpg

書込番号:5985664

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MA,Mtさん
クチコミ投稿数:142件 Rest Station 

2007/02/10 23:43(1年以上前)

 同じ写真でした。
こちらです。
http://farm1.static.flickr.com/131/385465005_df77f327a0_o.jpg

書込番号:5985678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/10 23:48(1年以上前)

2枚目の方がいいです。

車は展示されて無かった? ^^;

書込番号:5985704

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA,Mtさん
クチコミ投稿数:142件 Rest Station 

2007/02/11 00:00(1年以上前)

 私のphoto Galleryが
見れない方はJavaのソフトをダウンロード
すると見れます。

 ただし自己責任で行ってください。
 Windows Xp だと↓
 J2SE JREをインストールしてください。
 (ファイル名 j2re-1_4_2_13-windows-i586-p-iftw.exe)
https://sdlc6d.sun.com/ECom/EComActionServlet;jsessionid=1BE777A4C5AF553FD8B9665FF214DE71

 日本語のページはこれです。
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html

書込番号:5985759

ナイスクチコミ!0


スレ主 MA,Mtさん
クチコミ投稿数:142件 Rest Station 

2007/02/11 00:06(1年以上前)

 これは日産のブースです。
スカイライン
http://farm1.static.flickr.com/173/364519402_9c37024b48_o.jpg
BMW
http://farm1.static.flickr.com/139/358143331_56aeb06240_o.jpg

書込番号:5985794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/11 00:16(1年以上前)

失礼しました。
見れました。

福寿草も
「コスモス」も
銀杏も
ため息が出ました。

書込番号:5985836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「αSweet DIGITAL レンズキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL レンズキットを新規書き込みαSweet DIGITAL レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL レンズキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL レンズキットをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング