α-7 DIGITAL 特別レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL 特別レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの価格比較
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの買取価格
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのレビュー
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのクチコミ
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの画像・動画
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのオークション

α-7 DIGITAL 特別レンズキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月21日

  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの価格比較
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの買取価格
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのレビュー
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのクチコミ
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットの画像・動画
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL 特別レンズキットのオークション

α-7 DIGITAL 特別レンズキット のクチコミ掲示板

(26842件)
RSS

このページのスレッド一覧(全542スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α-7 DIGITAL 特別レンズキット」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL 特別レンズキットを新規書き込みα-7 DIGITAL 特別レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良で交換しました。

2004/12/14 18:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 TAKE--Yさん

買って2週間ぐらいですが、初期不良交換しました。
 それで、不具合というのは内蔵フラッシュを使うとフラッシュ光が正常に調整されず(強すぎて)画像が真っ白になってしまうというものです。
 ADI調光では確実に起こり、E-TTL調光でもかなりオーバー気味に発光していました。
 最初タムロンのレンズを使っていたのでそのせいかと思っていたのですが、ミノルタ純正(Dタイプ=距離エンコーダ搭載レンズ)でもそうなるとわかったのでコミカミノルタのホットラインに相談したところ「購入店で新品交換してもらってください。」とのことで新品交換となりました。

書込番号:3632321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/17 00:15(1年以上前)

こんばんは。TAKE--Yさん。

それで交換してもらったその後は如何なのでしょうか?
正常に機能しているのでしょうか?

書込番号:3643654

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKE--Yさん

2004/12/23 00:39(1年以上前)

試写した感じではよくなっている感じです。
しばらく実写してからまたご報告しますね。

書込番号:3672500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信27

お気に入りに追加

標準

レンズ沼はどこでしょうか?

2004/12/21 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 とおりすがりすがりさん

一眼を手放してから15年。ひたすらコンパクト機を愛用してきましたが、とうとうこの板に負けて一式買ってしまいました。
そして、自分に言い訳をしながらレンズが増えていく。
帰省するのに荷物がじゃまになる。だからタムロンの28-300が必要だ・・・・
でも、単焦点マクロもあった方がいいよね!!(荷物減ってないぞ。おい。)
皆様はどのような理由(言い訳)でレンズが増えていくのでしょうか?

書込番号:3663291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/21 00:11(1年以上前)

こんばんは。

私の場合は
「仕事で必要だから・・・」で済ませています。
みなさんごめんなさいっ!!

書込番号:3663343

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/21 00:18(1年以上前)

はははははは...。

最初は50mm一本で工夫をしながら撮っていましたが、
友人から28mmを借りたら、やはり広角もいいなでまず一本!
中間ぐらいの画角が欲しいなで35mmが二本目。
もう少し広いのが欲しくて24mmで三本目。
望遠は定番どおり80-200mm/F2.8を買ったはいいけど重い!
で、単焦点が...という経緯でしたね(笑)。

とどめは、レンズ交換がめんどくさいでボディを追加!!!

教訓:沼はレンズにとどまらず!ご注意を!

書込番号:3663399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/21 00:38(1年以上前)

こんな写真撮りたいから、このレンズが必要と言うんじゃないかな〜。
そうだったような気がする〜。

書込番号:3663529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/21 00:51(1年以上前)

>とどめは、レンズ交換がめんどくさいでボディを追加!!!
グサッ! うう、Y氏の隣人 さんに秘孔「新血愁」を突かれてしまったっ!
(嗚呼、死兆星が、み、見えるぅ〜)
「お前がDXXを買うまで、あと三日。。。」(そ、そんな〜、ひでぶっ!!)^^;

書込番号:3663618

ナイスクチコミ!0


ヒルクライマーさん

2004/12/21 00:59(1年以上前)

「こんな写真撮りたいなぁ」「へぇ〜、これ使ってるんだ」でいつの間にか手元に。同じ道具を手に入れたからって同じような表現は無理ですし、意味無いんですけどねぇ。でもそうなっちゃうんですよ。
ここ1ヶ月でαレンズが3本(みんな中古ですが)まずいです。正気に戻らなければ。でも100mmマクロだけは欲しいなぁ(^_^;)。

書込番号:3663665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2004/12/21 01:07(1年以上前)

今日は寝付けない。ついでに寝付けない書き込みでもしよう。 最初、とおりすがりすがりさんやY氏の隣人さんと同じように増えてゆく。私の場合は安いレンズから始まる。揃ったと安堵したら写りが気になる。2.8より明るいのが良いと勧められ第2段階へ。最後はGに狙撃されて底へ沈んでゆく。幸せな事は撮るべき被写体、愚痴はこぼす(馬鹿呼ばわりだが)がパートで家計を支えてくれる家内に恵まれていることか。

書込番号:3663713

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/12/21 01:09(1年以上前)

毎日ヒマなので、フジヤカメラの中古検索を見ていて(昼に更新されます)
自分のボディに合うレンズで、持っていないスペック、お手ごろな価格の物を見つけると
「もしもしー 在庫ありますかー? ある!? 取り置きお願いします(^^)」
とか言っているもう一人の自分がいます・・・

でも何とか今のところ、ミノルタのボディだけは買わないように努力しています(^^;;

書込番号:3663734

ナイスクチコミ!0


とおりすがりすがり(自宅)さん

2004/12/21 01:24(1年以上前)

田舎のブライダルカメラマン様
仕事で領収証のチェックをさせて頂くときに先に謝られると追求しにくいですね。
Y氏の隣人様
素晴らしい教訓ありがとうございます。言われて気がついたのですが、インクと用紙代で小遣いが減っていっています。沼とは言わないと思いますが。
ぼくちゃん様
HPのレンズについて読ませて頂きました。三脚は持って行けそうにないので、300mmはいらないと自分に言い聞かせてみることにします。ASが付いているのは言わないで下さい。
ヒルクライマー様
そういう時はいい勉強をさせて頂いたんだとまた自分に言い聞かせています。

書込番号:3663811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2004/12/21 01:50(1年以上前)

>皆様はどのような理由(言い訳)でレンズが増えていくのでしょうか?

お店で中古レンズの棚を見ていたら、「私を置いていかないで...連れて帰って...」と、
懇願されるもので、ついつい連れて帰ってしまいます。 (^。^;)

書込番号:3663933

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/21 08:52(1年以上前)

>皆様はどのような理由(言い訳)でレンズが増えていくのでしょうか?

あはは。
では、レンズが増えないようにする秘訣をば。

・カメラ屋さんの前を避ける、特に中古屋さんは厳禁。
・禁断症状が出てどうしてもカメラ屋さんに入りたくなっても、クレジットカードは持って行かない。
・カメラ雑誌を買わない。

これで2ヶ月はレンズが増えることがありません。
もちろん反動は大きいです。
僕はα-7DIGITALを買ってしまいました(笑)

そうそう、やたらと本数を増やさない手はあります。
いつかは欲しいなぁ、という「憧れレンズ」から先に買うことです。これがなかなか難しい(笑)

書込番号:3664523

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/12/21 09:06(1年以上前)

>いつかは欲しいなぁ、という「憧れレンズ」から先に買うことです。

α7D+35mm/F1.4G+17-35mm/F3.5G+マクロ100mm/F2.8Dで...50万円也!!!

これで挫折しました(泣)。

書込番号:3664559

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/21 09:58(1年以上前)

>これで挫折しました(泣)。

あはは。敢えてもう一度、『これがなかなか難しい』(笑)

ちなみに僕もαレンズF1.4トリオには手が届きませんでした。
でも、いつか必ず・・・、ってのがレンズ沼への入り口なんですよね(笑)

書込番号:3664700

ナイスクチコミ!0


Zeusu7さん

2004/12/21 10:11(1年以上前)

>いつかは欲しいな、という「憧れレンズ」から先に買うことです。
全く同感です。最初から最高級のレンズを買っておけば他のレンズは欲しくなくなるはずです。
中途半端なクラスはいつかは買い替えてしまうでしょう。
最上級を買っておけば最初はしんどいけど長くお付き合いできるはずです。
アナログ時代に無理して買っておいた80-200G.300F4G.200G.17-35G.85G.100マクロ.501.4手放さなくて良かった。

書込番号:3664735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/12/21 11:04(1年以上前)

>とどめは、レンズ交換がめんどくさいでボディを追加!!!
→そ〜ゆーことよく考えます。 ?イヤイヤ,ありますね。へへへへ
最近も誰かに「ボディを買い足すとか・・・」とアドバイスしたら,「なんて恐ろしいことを・・・」なんて言われちゃいました。(笑)

私の場合,実際に借りてみたり,評判をきいたりして「よ〜し,じゃ試しに買ってみるか!」となります。ほとんどは中古ですけどね。したがって,ゲットしたけど手放した数も多いです。
それで,昔アレもっていたけどもう一回使ってみたいな,なんて思い再び買ってしまうようなおバカなことも時々・・・・(笑)

>中途半端なクラスはいつかは買い替えてしまうでしょう。
→う〜んと,中途半端なヤツとなると,やはりレンズ専業メーカーのものとか,f値の暗いレンズということになるのかな?
高級レンズが一概に「欲しいレンズ」とも言えないので,この意見は私には当てはまらないかも。
まぁ,欲しい焦点距離で選び,あとはf値や最短撮影距離との相談かな?

>ちなみに僕もαレンズF1.4トリオには手が届きませんでした。
>でも、いつか必ず・・・、ってのがレンズ沼への入り口なんですよね(笑)
→ダポンさん! あなたはすでにハマッいます。

ところでかま_さん,なぜ毎日ヒマなんですか? いいなぁ。(ぼそ)

書込番号:3664882

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/21 11:41(1年以上前)

>最初から最高級のレンズを買っておけば他のレンズは欲しくなくなるはずです。

え〜と、「憧れレンズ」=「最高級レンズ」であることは多いけど、「欲しいレンズ」=「最高級レンズ」とは限らないので困ってます、僕の場合。

タムロンの28-300mmを買おうか、発売予定の18-200mmを待とうか、いやいや先に単焦点、しかもF1.4トリオだろう、なんて悩んでますからね〜。「憧れレンズ」が先なんでしょうが、これがなかなか難しい。いろいろ味見をしてみたいし・・・。

あ、ホンマや、既にハマッてる(笑)

書込番号:3664993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/12/21 12:00(1年以上前)

↑ やっぱり! 思った通りだ!

>発売予定の18-200mmを待とうか、

→実はヒジョ〜に気になっているズームです。*istDSにつけたいズームレンズNo.1です。
それには,まず「人柱」が必要?

こ〜して,さらにズブズブ・・・・・(撃沈)

書込番号:3665042

ナイスクチコミ!0


稔太7さん

2004/12/21 20:45(1年以上前)

私もレンズ沼にどっぷりのようです。
さっき、計算したら、今年αデジ本体も含め、
50万円近く使ってしまっているようです。
(レンズは今年の頭から徐々に購入。現在8本。
さらにソフトフォーカス予約中。)

計算しなきゃ良かった・・・。

書込番号:3666763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 α-7 DIGITAL ボディの満足度5 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2004/12/21 22:02(1年以上前)

私は買ったレンズをα-7デジタルでもα-7銀塩でもどちらでも使いますので、
金額を 1/2 して評価しています。
だからなんか凄く得した気分です。
したがってレンズ欲しい欲しい病とは無縁です。ぉぃぉぃ。

川崎のビルの21Fから夜景を撮ってみました。
ガラス越しなので、まあそこそこだと思います。
窓の外に立つ勇気はありませんから。。。

http://gaba6.neuro.sfc.keio.ac.jp/~keizof/DiMAGE7/KawasakiNight2004/

書込番号:3667167

ナイスクチコミ!0


まるみmさん

2004/12/21 22:31(1年以上前)

沼はここにもありました。

AF35-105mm(これが結構侮れない)ではじまり
単焦点が良いと聞けば50mmF1.7に手を出し
明るいレンズが広角・望遠が欲しくなり・・・
気が付けばミノルタAマウントだけでも14本
『XXXの描写がXXXだった』と聞くと気になって気になって(^^;)

AFの描写が気に入ると『ROKKOR』の名前が気になりSRマウント沼に。

今はミノルタのAF100mmF2.0がとてもお気に入りです

ボディも増えるんですよね。
レンズ交換が面倒ですものね。
レンズに見合うボディの大きさもあるし!!
と、いう事で『9』もつい買ってしまいました。
7Dを購入しようと思っていましたが『9』の生産中止を聞き、
駆け込みました。
7Dはしばらくお預けです。

ボディも沼があるようです。

ところで・・・
M42も気になる(^^;)ヾ マウントアダプタを用意してしまった♪

どなたか7DでM42を試した方いらっしゃいますか?

書込番号:3667346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/12/21 22:47(1年以上前)

まるみmさん  こんばんは。

ついついRokkorに反応してしまいました。
旧MD W-Rokkor 28of2 どう思われます? 
夏休み以降こればっかりなんですけど。

いや,周りにRokkor使っている人がいなくて,もしお話がうかがえれば是非!
(お持ちでなければ結構ですが・・・・。)

書込番号:3667435

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

もう中古が。

2004/12/22 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

マップカメラでもう中古が二台、168000円で出てた。新品でもっと安く買えるところがあるんだろうけど、何で?

書込番号:3669866

ナイスクチコミ!0


返信する
ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/22 15:31(1年以上前)

あはは、何でなんでしょう?

他機種の場合、発売後1週間で中古が出ていたものも在ったような気がしますけど、α-7DIGITALの中古初登場はいつだったんでしょうね?
既にCanon EOS-1Ds Mark IIも出てますし(笑)

関係ない話なんですが、中古市場ではKodak DCS PRO SLR/nのほうがCanon EOS-1Dsよりも高価なんですね。レア物ってことなんでしょうか?(ユーザーの方ごめんなさい)

書込番号:3670062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/22 15:37(1年以上前)

あら、ホントですね。

確か20Dの初期不良の際にキタムラさんの店頭に2台あったのを覚えていますが、それよりお早い登場で・・・
α-7Dがお気に召さなかったのか、デモ機なんでしょうね。

しかし惜しいっ!
15万円を切っていたら2台目いったのに!(笑

書込番号:3670081

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/22 15:44(1年以上前)

>15万円を切っていたら2台目いったのに!(笑

そんな田舎のブライダルカメラマンさんに悪魔の誘惑(笑)
フジヤカメラの中古品をご覧ください。
微妙・・・
http://www.fujiya-camera.co.jp/

書込番号:3670102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/22 16:02(1年以上前)

ぬおっ!

う〜む、こ・れ・は・・・ 
ボーナス出るまで残っていてくれっ!

ダポンさんそういう情報はコソッと教えてくれなくちゃあ(笑

書込番号:3670148

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/22 16:32(1年以上前)

>ダポンさんそういう情報はコソッと教えてくれなくちゃあ(笑

いや〜、メジャーなお店ですし、昼一番には かま_ さんチェックが入っているはずなんで(笑)

書込番号:3670232

ナイスクチコミ!0


_HayatePPさん

2004/12/22 20:10(1年以上前)

うちの会社ではE-300を発売日に買って、データ採取して1週間後に売りました。もちろん買値よりは安く売れましたが、その間のレンタル代と割り切れば安いものです。(レンタルって結構高いですから)
最新機種のレンタルはまず無理なんで^^;

色んな理由はあるでしょうが、買ってすぐ売るのはそんなに損しませんよ。相性が悪いと思ったら早めのほうがいいかもです。
なんで中古はこれからもそれなりにはでてくると思います。

書込番号:3671041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドットCOM価格下がってますね、

2004/12/21 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

発売より約1ケ月、段々と価格が下がって来まして嬉しくなってます、15万円に届くのは何時頃でしょうかね?このカメラと500mmミラーレンズの組み合わせをしたくて希望価格(ヤフーオークションみたいですが)になるのを待っている次第です。書き込みで露出がアンダーとのご意見が多いのですが自分は大昔から被写体を見て或いは状況を見て露出決めてますのでシャッター速度と絞り径が正しければ良いのではと思います。EE機能を使う場合はカメラの特徴をつかむ事が必要では?と考えるのですが。それよりも早いとこ初期不良が出尽くして次のロット(15万円)にはすべてこれらが反映されると嬉しい限りです。500mmレンズで撮影された素晴らしい絵を見せてください。

書込番号:3666934

ナイスクチコミ!0


返信する
GT9700FからDS4さん

2004/12/21 23:30(1年以上前)

当初、年明けくらいには15万台に突入するのではないかと思って、
しばらく様子をみていましたが、こちらで仕切りが下がってなさそうだ
という話を聞いて17万+店のクーポン(プリント只券とか)で
買ってしまいました。不具合もファームで行けそうな感じだし。
ところで、今までのミノルタ製品は、初めから仕切りが低く、店側が
相場を読みながら値を決めていた感がありましたが、コニミノに
なってから方針がかわったのでしょうか?

書込番号:3667722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/21 23:53(1年以上前)

こんばんは。

どうやらその様です。
コニカミノルタが仕切値を上げているので販売店さんの方でも残念ながらこれ以上の低価格化は厳しいと思われます。

「それだけの対応はさせて頂きます。」との事でαホットラインやオンラインラボの事を言っているのだと思います。

書込番号:3667885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

やっとオーナーに!

2004/12/19 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 α7D検討中7D→α7D買っちゃったさん

本日ヨドバシに行きまして現金と引き換え(当たり前か!)α7Dを手に致しました。
昨日交渉した店員さんが午後の出社と聞いていましたので、お客の少ない18時過ぎに行きました。従って、まだ良く触っていません。
なにしろ、嫁さんにはナイショなので車からそっと取り出し。バレないよう自室に搬入、毎回苦労するなぁ〜(笑)
一度自室にいれてしまうと嫁さんはカメラが増えても、変わっても気が付きません。

最終的な価格は、本体193.000円のポイント12%。LEXARメディア1G×80 19.500→16.500を二枚購入ポイント17% 最期の一押しでバッテリーNP-400がサービス(販促用があると交渉で貰えるようです)となりました。
支払い合計は226.600円でポイント28.770が付きました。

少し撮影してみましたが今まで使っていたデジカメDimage7Hiの画像に比べても断然いいです。CCDサイズと付いているレンズが違うから当たり前ですが。
画像を拡大してもコントラストもキリッとしているし、画像に破綻がない。
外で撮るのが楽しみです。ああ、、レンズの虫が出てきそうです・・・

ここ暫く仕事が忙しいのでそれが過ぎたら思いっきり撮りに行きます。

書込番号:3657653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/19 22:54(1年以上前)

こんばんは。

αレンズは廃盤が相次いでいて、中古市場も玉数が少なくなってきていますから、レンズを購入するのは今しかないですよ!
レンズ沼の中から足を引っ張ってみました。(笑

それからここでお詫びする事ではありませんが、135mmSTFと100mmソフトフォーカスを間違っていました私・・・。
下のスレッドでご迷惑をおかけしたみなさまにお詫び申し上げます。

書込番号:3657803

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/19 22:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
続々とみなさんの喜びの声が届いてきて、なんとなく楽しいですね。

>一度自室にいれてしまうと嫁さんはカメラが増えても、変わっても気が付きません。

うちのカミさんには毎回バレてます(笑)
カメラのこと何にも知らないのになぜ?
僕の顔に出てるんだろうか?
まぁ、自分の小遣いを貯めて買ってますんで、怒られることはないんですが(笑)

僕も仕事が忙しく、本格的な実践投入が年内に出来るかどうか・・・。
思いっきり撮りに行ける日を夢見て頑張ります(笑)

書込番号:3657830

ナイスクチコミ!0


α9000ユーザーさん

2004/12/19 23:16(1年以上前)

>α7D検討中7D→α7D買っちゃったさん
こんばんは。
無事(お部屋まで?)手に入れられたようですね。

>ダボンさん
私は、妻と一緒に買いに行きました。
妻は念願?のDVD/HDDレコーダ(Panasonic DMH-220H)を。
わたしはそのポイントをα7Dの足しにしたのは言うまでもありません。
今回はいいタイミングで買い物が出来ました。

>田舎のブライダルカメラマン
ホント、レンズ欲しくなりますね、100mm/2.8マクロとか。
またコツコツ小遣い貯めなくては・・・



書込番号:3657975

ナイスクチコミ!0


やまさん1号さん

2004/12/20 03:27(1年以上前)

おめでとうございます。
今日は日曜日のせいか購入報告が多いですね。
奥さんがいるのにカメラ三昧で羨ましいです^^
次はレンズでしょうか?
私や田舎のブライダルカメラマンさんのように、レンズ沼に落ちると大変ですよ。
あっと言う間に50万円位簡単に使っちゃいます^^
それでもレンズ欲しい病は止まらない〜
あと2本ほど中古で狙ってます^^

書込番号:3659166

ナイスクチコミ!0


スレ主 α7D検討中7D→α7D買っちゃったさん

2004/12/20 22:47(1年以上前)

皆様今晩は。
私のカメラは今のところ不具合は特にありません。
露出アンダー気味と言う事ですが私には許容範囲です。フォトショップのヒストグラムを見る限り特にアンダーと言う感じではないです。

>田舎のブライダルカメラマンさん。
忙しくて夜しかレス出来ず恐縮です。

αレンズ、、うう!!あー言わんといて下さい(笑)
早く12ミリ系のズームレンズが出ないか心待ちにしています。
中古レンズのいいものがあれば手に入れたいと言う悪い私の心が疼く。

>ダポンさん。
有難うございます。皆様からの祝福を頂くと私も嬉しいですね。
奥様にバレるのはダポンさんの顔に「喜び」が溢れているからです(笑)
私も自分の小遣いで買っているのでとやかく言われる筋合いは無いのですが・・嫁さんから見ると無駄にカメラとレンズが沢山有ると見えるらしいです。
お互いに早く実写できると良いですね。

>α9000ユーザーさん。
無事購入&搬入が済みました。しかし、デジ一は裏にデカイ液晶が有るのでバレルかも(笑)

>やまさん1号さん。
今晩は。
嫁さんいるので大変です。嫁さんと言えば新婚旅行時山に登った折り嫁さんが転んでしまいました。助け起こす時嫁さんに持たしていたカメラを真っ先に心配した事を未だに根に持たれています。
レンズの沼、足を滑らしそうです(笑)

書込番号:3662666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

「ごおおおおおおおおお」してきました!

2004/12/19 20:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:484件

カメラのキタムラいって注文してまいりました♪
本体 α-7D
レンズ1 コニカミノルタ17-35mm F2.8-4(D)
レンズ2 コニカミノルタAF50mm F1.4 NEW
予備バッテリー 1個
ディマージュマスター

しめて税込み「266,700円」
サービス品は、まだわかりませんが、ちっこいバッグのみかな?
単体の価格は教える事ができませんが、それは満足いくものでした。

ただし、本体の在庫はあるが、レンズが無く、、、どうしよっかな?
なんて思っています。
まあ、明日の連絡待ち♪

一応、価格情報という事で。
安い?

ちなみに35mm F1.4G は私が使いこなす画角でないのでパスし、17-35 F3.5G は手が届かないのでパスしました。(笑)
尚、NEWレンズは必ず出ると言っていました。
それなので、17-35mm F2.8-4(D)にしたわけです。
いつ?どのくらいのスペック?かはわかりませんが。。。

書込番号:3656903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件

2004/12/19 21:02(1年以上前)

まりお♪殿
ご購入おめでとうございます。

私はレンズを先に入手しましたので、まりお♪殿とは逆ですね。

私は17-35F3.5Gと50oDマクロ
ですので画角は同じですね。
ちなみに予備バッテリーは2個買いました。

新Gレンズ出たらガッカリですが、画質が向上しない場合もあると思いますので・・・
いちよう自分なりに納得してGレンズに手を出しました。

勢いがなくならないようにSTFレンズも注文しています。

書込番号:3656967

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:41件

2004/12/19 21:56(1年以上前)

まりお♪さん、おめでとうございます。
ご納得の価格だったようですね。

>尚、NEWレンズは必ず出ると言っていました。

以前コニカミノルタに今後のレンズ展開(特に単焦点レンズ)についてメールにて尋ねたことがあったんですが、短焦点レンズ系のDレンズ化、SSMレンズ化については、市場のニーズや動向を踏まえ検討しているそうで、今後レンズシステムの拡充を図っていくそうなんです。

どんなレンズが登場するのか、楽しみですよね。

書込番号:3657329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2004/12/19 22:00(1年以上前)

ボトムがきいろさん、こんばんはです。
ぬあ〜17-35の「G」ですか!
うらやましいです。

他予定しているレンズはシグマ製品になってしまうのですが、
1.24mm F1.8(追加注文かな〜?)
2.APO 50-500mm F4-6.3 EX RF(これは春先ですね〜)
です。
私の使い方だと、めったに35〜60くらいは使わず、SD10のデータを見ていると24mm付近が一番多いので、やはり被写体ブレをなくすために24mmの明るいやついっときます!てな感じです。(笑)
コニカミノルタで出してくれれば買っちゃいそうですけど。

書込番号:3657362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4

2004/12/19 22:10(1年以上前)

遅まきながら、おめでとうございます、まりお♪さん!

これからも情報交換お願いしますねっ!

>尚、NEWレンズは必ず出ると言っていました。

私の知る限りですと、まず広角系のレンズが出ると言ってました。
24mmでかぶらねければいいのすが・・・。(汗

個人的にはフィルター取り付け可能の12-35mmか単焦点で12mmのF値が明るいレンズが欲しいのですが、現状の17-35mmF3.5Gでもとりあえず満足しています。

あっ!NEWレンズの為に新たに貯金を始めなくては!(笑

書込番号:3657439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2004/12/20 00:03(1年以上前)

>ダポンさん
なるほろ〜。それはワクワクさせられますね〜。
ほんと楽しみです。
しばらく、これでいってみよーと思います♪

>田舎のブライダルカメラマンさん
予定通り購入しちゃいましたよ!
しかし、単焦点がでるとなると、、、かぶる可能性大ですね。
あとは明るさでね♪
もうちょっと悩んでみるかな?(笑)

書込番号:3658364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2004/12/20 13:50(1年以上前)

レンズ1 コニカミノルタ17-35mm F2.8-4(D)
は、すぐ入荷!

レンズ2 コニカミノルタAF50mm F1.4 NEW
は、メーカーにも在庫が無いので、入荷未定。今年は無理ですとの事。

レンズ3 シグマAF24mm F1.8 EX
は、水曜日入荷。
(SD10で持っているのですが、気合の入るレンズです!w)

という事で、23日に手元にやってくる〜。
きたら、17-35mm VS 24mm のバトルを公開致します。
もちろん24mm 同絞りで。

書込番号:3660481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α-7 DIGITAL 特別レンズキット」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL 特別レンズキットを新規書き込みα-7 DIGITAL 特別レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL 特別レンズキット
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL 特別レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月21日

α-7 DIGITAL 特別レンズキットをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング