CONTAX N DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

CONTAX N DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥800,000

タイプ:一眼レフ 画素数:629万画素(総画素)/604万画素(有効画素) 撮像素子:36mm×24mm/CCD 重量:1000g CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月19日

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(3662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

涼しい夏を求む!

2010/08/03 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

当機種

ども、只今3500ヘクトパスカルの「ハリケーンちき夫」です!
皆様の熱風吹き荒れる心の中に「向日葵」を!
どう?涼しくなった?

書込番号:11713838

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:49件

2010/08/03 11:38(1年以上前)

はぁぁぁ、やはりハリケーンちき夫さんの描く絵は、独特な幻想感を持ってますね。
夏を象徴する明るいひまわりを夢で見て、それをふと思い出した時のような柔らかさですね。

私はまだまだ苦戦中。
でもちょっとだけ、”この辺り”がえぇ感じに写るポイントでは?…というのが分かってきたような気がします。
良い絵が描けるよう頑張ります!

書込番号:11713903

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/08/03 12:57(1年以上前)

別機種

Nik:Cool Ice

>涼しい夏を求む!
>ひまわり
こんにちは
Cool Ice な感じにして見ましたが…

今の季節、画像を見て涼しくはならないですね。
富士山頂が 一番かも(2010年8月3日 9時0分観測:11.0℃ by tenki.jp)。

書込番号:11714123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/08/03 17:31(1年以上前)

会長さん、「ヒマワリ」凄いキレイですが、「3500ヘクトパスカル」はありえません。笑

書込番号:11714779

ナイスクチコミ!1


chihannさん
クチコミ投稿数:65件

2010/08/03 21:42(1年以上前)

会長さん
もう、スゲーの一言です。

書込番号:11715744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/08/04 10:36(1年以上前)

当機種

もいっちょ喰らえ♪

書込番号:11717866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2010/08/04 12:04(1年以上前)

可愛いと綺麗と妖しいが見事に融合した作品ですね。

ど真ん中に柔らかなひまわりがどん→(可愛い)。
背景にいる、花びらがなびいたひまわり達が海の中のイソギンチャクみたい→(綺麗)。
更に後ろ(上部)の背景が、妖しげな闇が迫っている感じで怖くて美しい→(妖しい)。

これが実際にある風景を切り取った写真だなんて…^-^;
ハリケーンちき夫さんは、写真の魔術師ですね☆

書込番号:11718123

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/08/04 23:46(1年以上前)

会長さん

「向日葵=暑い夏」の連想を打ち破る、素晴らしい暑中見舞いの二連発
ありがとうございました。まだまだ続く暑い夏、連投を期待しています♪

書込番号:11720762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/08/05 02:04(1年以上前)

当機種

豚もおだてりゃ・・・何とやら〜♪
もいっちょォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォッ!!!!!

書込番号:11721207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2010/08/05 06:05(1年以上前)

うわぁ、ちゃんとひまわりなんだけど、何だかホントに太陽の様です!
コロナも一緒に描かれているような、不思議な太陽の絵の様ですね☆

書込番号:11721389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/08/05 09:39(1年以上前)

会長さんの写真、1日に何回もみてます。凄いワクワクしたりドキドキしたりします!幸せな気分にしてくれる、想像力をかき立てる作品ですね!楽しい!
私もヒマワリ撮りましたが…こうはなりませんでした…笑

書込番号:11721833

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/08/05 09:39(1年以上前)

別機種

追申
魚眼レンズを 着けて、頭くらくら異質な空間に入り込むのも、暑さを忘れる効果が有りますよ。

書込番号:11721834

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/08/05 22:39(1年以上前)

会長さん、

素晴らしい画は、いくらでも喰らえます。
ごっつぁん(ありがとうございました&ごちそうさまでしたの意味)デス♪

書込番号:11724565

ナイスクチコミ!1


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/09/01 15:28(1年以上前)

当機種

絞り12のはずですが。。

皆さま、暑いですねー。

何となくAEが死にかけてきたような気がします。

書込番号:11845898

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/09/03 10:50(1年以上前)

別機種

10cm ほどのひまわり

こんにちは
まだまだ 暑い日が続きそうでうんざりですが、こんな時は冷房の利いた自室で、
画像をいじって遊ぶのも、良いかも知れないと思いましたので…
D3 + ベローズ PB-4 + P 105mm F4 → NX2 → CS4
画像は フィルターを掛け、比較(明)で元画像と合成しています。

書込番号:11853542

ナイスクチコミ!3


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2010/09/04 20:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

新緑が涼しげ?マクロスイター 

七宝みたいな玉虫、ズイコーマクロ50ミリ

これって少しは涼しげでは?ノクチ後期

皆さん、今晩は。
しっかしあついですね、9月に入ったというのにですよ。
こう暑くては、車よくも減退です。
涼しいかは疑問ですが、画像アップしておきます。

みなさん、ファイトです。

書込番号:11860625

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/09/13 00:08(1年以上前)

別機種

ベルビア100風にエフェクト

玄関先に 落ちていた落ち葉で、秋へ行く地図をと思いましたが、秋は行かなくてもやって来る。
もう直ぐ、涼しくなりますね。

書込番号:11901656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

当機種
当機種
当機種

いや〜久々やなぁ、「悪のZEISS信者・ハリケーンちき夫」どすえ♪(京都人ではない)
とりあえず今年の夏は「ゾンビ化」しそうな程に暑いことだけは間違いないな・・・

何か話題を作りたくて「貧乏暇無し」参上仕りました〜♪

書込番号:11680996

ナイスクチコミ!5


返信する
88ですさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/26 20:50(1年以上前)

綺麗けど、Exif情報だしましょう。ここを見ている人のために!

書込番号:11681043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2010/07/26 21:26(1年以上前)

会長さん、ありえないです!私そろそろ誕生日…プリントして下さい!

書込番号:11681220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/26 22:14(1年以上前)

「88さん」、御指摘ありがとうございます。
残念ながら「Nデジ」は「RAW現像したデータ」では「情報」が「価格」には反映されません。
表示される方法を御存知でしたら教えて頂けると幸いです。

書込番号:11681555

ナイスクチコミ!2


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/07/27 00:03(1年以上前)

> 残念ながら「Nデジ」は「RAW現像したデータ」では「情報」が「価格」には反映されません。

これ本当ですか?
現像ソフトは何をお使いでしょうか?
もしや、現像後に他のソフトで縮小処理を行いましたか?

他の方はEXIF情報がちゃんと表示されているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501310147/SortID=11369358/ImageID=649401/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501310147/SortID=11215257/ImageID=618194/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501310147/SortID=11216086/ImageID=618448/

書込番号:11682242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/27 17:42(1年以上前)

ソフトは「Photoshop」です。

「jpegで撮影したデータ」なら「詳細」が表示されるんです。
「RAWで撮影したデータ」は駄目なんです。

書込番号:11684576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/27 23:48(1年以上前)

機種不明
当機種

jpeg

RAW

こんな感じです。
被写体はきにしないで・・・

書込番号:11686310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/07/28 08:03(1年以上前)

会長さん、おはようございます。
あの〜三枚目のチューリップの後ろのオーラは何ですか?意味が分かりません!写真サークルのみんなも意味不明って言ってました。こんな写真がとれるはずないって…
パソコンつかって加工したんですか?
私は全体的に意味不明です、会長さんは以前フィルターは使わないと言ってましたよね?カメラの中の設定ですか?どうしても気になるのでカメラ屋さんにみてもらったら「全くわからん」って言われました…私の常識では理解出来ません。もし良かったら分かる様に説明とかお願いしたいです。こんな写真をとれるようになりまいです。

書込番号:11687193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/28 11:09(1年以上前)

「Nデジ大好きさん」、加工はしてないですよ。
正真正銘「RAW現像のみ」です。
変な「特殊技術」は使ってません。
問題はレンズなんです、数多のレンズの中には「神玉」が存在します。
ま、「神」は大袈裟ですが・・・「その人の意図する表現を100%写し出せる」のが私なりの「神玉」です。
つまり、相性ですね。
左右のレンズは「ごっつい古いレンズ(の中でも当たり♪)」です、真ん中のは「自作レンズ(材料はZEISS)」です。
それプラス「N」です、この写りと色はこの組み合わせでしか不可能です。
実際に「他機種」で試しましたが、同じ結果には届きませんでした。
これは、「Nが優れている」のではなく、「私が意図する色や表現を寸分違わず、寧ろ超える組み合わせ」なんです。
私は気が長いもんですから「最悪の性能と最高の画質」を有する「N」が大好きです。
貴女は「N」が好きなんでしょ?
だったら、いつか「自分の一本」に出会えますよ。
その時に、「写真はレンズで決まる」が理解出来ますよ。
あ、「85mm」は「写り」、「ルックス」共に「神」ですよ。

書込番号:11687579

ナイスクチコミ!2


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2010/07/28 11:16(1年以上前)

3枚目の後ろのモアモアは強烈な二線ボケ傾向のレンズでいいかんじの距離のときに映りこみます。
決してチューリップの魂とかオーラじゃあないです。

1枚目の写真の玉ボケもくっきり輪郭がみえる2センボケ玉の描写なので、これがこのレンズの「味」なのでしょう。

書込番号:11687588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2010/07/28 12:15(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます。質問なんですが二線ぼけって何ですか?それといい感じの距離って事は偶然が写りに影響するんですか?腕は関係ないのかな?本当にオーラみたいですが…驚
私のNデジタルはこんな色が出ません、個体差とは考えてにくいんですが…教えて下さい。

書込番号:11687716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/28 12:31(1年以上前)

>「神」

関係ありませんが、僕はCarl Zeiss Planar T* 85mm/f1.2 MMG(60周年)を所持しています。
背景ボケや円ボケは最高です。蕩けるボォケを奏でます。
しかし、この上に55mmってのがありますが、高くて高くて買えるものではありません。(ToT)
これは、大の付く「神」、大魔神です。

では!(^。^)/~~~

書込番号:11687775

ナイスクチコミ!1


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2010/07/28 15:01(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんにちは。

2線ボケというのはレンズのボケ方を表す言葉で、「被写体のボケた輪郭線が2本にみえる」のでこの名があります。

「2線ボケ」で検索すればサンプルが沢山でてくるとおもうので詳しい説明は端折りますが、1枚目の写真をみると遠くの光点のボケの輪郭がはっきりとリング状に見えるので、背景にヘアライン様のハイライトがあるとリングが連なって「光った輪郭のある筒のようなボケ」が沢山でます。これが3枚目の状態。(特に前ボケに強烈なハロがでているので典型的な過剰補正型のレンズみたいですね)

リング状のボケの輪郭は距離や絞りによって出方が変わるるものなので、その癖を知っていれば狙って出せるし、逆に知らなければ偶然に頼ることになります。(距離や絞りによって描写が大きく変わるレンズは一般的には「クセ玉」と呼ばれて一部には大変喜ばれ、その他には敬遠されます)



色についてはちょっとよく分かりませんけど、RAWだと仰言っているので原像時のパラメータの癖はあるかもしれません。

書込番号:11688230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/07/28 15:05(1年以上前)

あれ?85mmのレンズはF12ではなかったような…それは会長さんの言われてる85mmですか?

書込番号:11688252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/28 15:35(1年以上前)

「sarlioさん」、フォロー感謝です。

「Nデジ大好きさん」、「オーラ」良いね〜♪(笑)
「オーラ」…それでいこう♪
禍々しいやろ?
こういうレンズは、「デジタルの時代の目」で見ると基本的には「描写力の無いレンズ」の部類に入るのね。
「クセ玉」やね。
でも、「こんなん好き」思えるんなら一回「フィルム」やってごらんなさいや。
それから「N」に戻ってみて下さいな、驚くで。
こいつの「ポテンシャル」と「最悪のトロさ(笑)」を垣間見れるわ。
でも、「のんびり撮る」がモットーの「35mm中判カメラ(笑)」やからね〜。焦らずのんびりね。
どうせなら「N1」がえぇな、「NX」ってのは安いよ。

あ、色に関しては撮る時に細心の注意を払って「露出」に気を付ける。そうすりゃ、現像時にいくらでも色が湧いてくるカメラよ!
一回「RAW」もやってごらんや?

「元カメ楽さん」の仰ってるのは「えぇ玉」や。
お高い限定品のね、超優等生レンズやで。
残念ながら「N」には使えんよ、本体改造したら使えるけど…貴女は「こっち側」に来たらアカンよ。(苦笑)
「誕生日」近いんやったら「親父さん」に頼んで「安いCONTAX」買うたら?後々「Planar T* 85mm F1.2」使えるで?

書込番号:11688335

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/28 20:18(1年以上前)

会長さん

会長さんにしか撮れない素晴らしい画です♪
どれも素晴らしいですが、プリントして頂けるのなら、マクロ好きですので
真ん中のお写真をお願いします。誕生日は先月でしたが・・・


書込番号:11689292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/28 23:45(1年以上前)

 こんばんはわかってちりどす。

お言葉にあまえてやってきました。
強烈な色と不思議な描写ですね。なんのレンズでしょう?収差がしっかり残っている。

単玉のような立体感。ツアイスですか?

書込番号:11690468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/29 08:52(1年以上前)

「わかてっちりさん」、おはようございます♪
今日、撮りに行こうと思ってたのに雨なので「哀しい顔」です。

もち「Zeissの単玉」です。
「クセ玉」って「収差」を最大限に利用すれば「最高の作品」が出来上がります♪
いやぁ・・・私はつくづく「変なレンズ」が好きですなぁ♪

書込番号:11691454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/29 09:54(1年以上前)

「Makroさん」が「マクロ好き」なのは、名前からも分かりますよ♪

書込番号:11691582

ナイスクチコミ!1


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2010/07/29 11:09(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん、おはようございます。

雨の日も泣くことないですよ、クセ玉もちなら雨の日だって楽しい被写体がいっぱいです。

ぜひgolfkiddsさんの縁側「オールドレンズを使ってみよう!」にも遊びにきてください。これくらい変態的な映りだと皆よろこぶとおもいます。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/354/



ところで、ツアイスの単玉とのことですが645CONTAXですか?

書込番号:11691782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/29 11:52(1年以上前)

「sarlioさん」、早速覗いて来ました。
「GRのモリゾー」超怖いです・・・夢出ます・・・(泣)
今度、正式に顔出ししますね♪

書込番号:11691893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/29 11:59(1年以上前)

忘れてました、「ZEISS」ですが「京セラ」ではありません。
超古いです、「じじいレンズ」です。

書込番号:11691910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/07/29 15:00(1年以上前)

会長さん、古いおじいちゃんレンズって事は今のNデジタル用ではないんですね?
何か会長さんの言い方だと今のレンズの方が性能は断然上に聞こえますが…ならどうして今のレンズで似たのを使わないのかなぁって思って聞いてみました。
新しいのはT*なんですよね?具体的にどんな違いがあるのか分かりませんが、会長さんの写真を見る限り古いのでこんなにキレイなら新しいのはもっとキレイなんじゃないかなって思うんですが、どうでしょう?素人考えなんで間違ってるかもしれませんがカールツアイスが最高の技術を持っているなら古いレンズに負けるはずのない技術の進歩があってもおかしくないなぁと…どうでしょう?
新しい方が間違いなく良いのなら、そっちの写真も見てみたいです!ごめんなさいワガママで!

書込番号:11692432

ナイスクチコミ!2


sarlioさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:23件

2010/07/29 16:15(1年以上前)

じじいレンズ…。了解です、東のほうですね。
モリゾーはこわいです、キッコロとペアじゃなく単品だとあれほど恐ろしいとは…。
とくに、あの目つきは尋常じゃないです。


nデジタル大好きさん、横から僭越ではあるのですが、
クセ玉というのは既に書いたように「一部には大変喜ばれる」のですが、他の大半には嫌われ敬遠されます。つまり、レンズの進化上ではよりクセのないものが好まれてきているんです。その結果、いまの時代のレンズは「見たままが写る」ような優秀なレンズが大半です。これは昔のレンズではできなかったことが現代の技術でできるようになったという話しなので、進歩という意味では正しいことです。


じじいレンズには現代レンズのようにクリアでシャープな写りは出来ませんが、妖しい何かが写り込みます。逆に言えば、現代レンズではこんな禍々しい写りは期待できません。

じじいレンズが好きな人たちは、これが見たくてわざわざ古いのを使います。

書込番号:11692628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/07/29 17:31(1年以上前)

「sarlioさん」、御名答です♪
お察しの通り「東」です。(笑)
「妖しい何かが写り込みます」って…怖いわ!(笑)
いやぁ、あの「モリゾー」…遭遇したら写す勇気が湧いてこないかもしれません…超怖ぇ…
私が子供なら泣いてます。目がイッてますもん…

「Nデジ大好きさん」、「高性能=良い写真が撮れる」ではありません。
重要なのは「感性」です。
勿論、被写体に応じたレンズ選びも重要です。
つまり、「すべてのレンズにおいて良い作品を撮る事は可能」です。

だから、写真は「最高の相性を持つレンズを探す旅」でもあるんです!
あ〜大層な事言うたわ…(笑)

書込番号:11692868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/07/30 20:18(1年以上前)

奥が深いなぁ…
次は28-80が無難かなと思ってたんですが…やっぱりズームよりも単焦点が良いでしょうか?

書込番号:11697834

ナイスクチコミ!2


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2010/07/31 15:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

N1+NAM1+AMP120

これもN1+NAM1+AMP120

5D+80ミリF2手持接続、トレードマークのうちのワン子

最近一番のお気に入り、マクロスイターフルサイズ接写

みなさんこんにちは、会長さんお久しぶりです。
Sarlioさん、縁側「オールドレンズを使ってみよう!」のご紹介ありがとうございました。
単焦点レンズを中心に話題はなんでもOK、ただし皆楽しくが条件です。
ぜひ覗いてください、お待ち申しております。

私はNデジは持っていませんが、N1とCTX645、G2をそれぞれ2台所有しています。

もう9年くらい前ですが、中国の奥地から北京に遊びにいったおりコンデジの電池が切れてしまい、
飲み友達のドイツ人からこれツアイスのレンズやで(一応英語と日本語のチャンポン語)で勧められ、
彼のG1とレンズ2本(45ミリプラナーと90ミリゾナー)を借り、コダックのスライドフイルムを詰めて
天壇公園、頤和園、胡同(フートン、明代から続く北京の街並)などをコンデジ感覚で撮影しました。

ツアイスだから凄いなんていわれても、まあ古くさいブランド名だけでたいしたことなかろうと思っておりました。
しかし、現像から上がって来たスライドをルーペで覗いた瞬間びっくりしてしまいました。
色が生きているというか、あまりのビビッドさにびっくりした次第です。

早速G2とビオゴン28、プラナー45、ゾナー90を購入し、現在はコンタックスツアイスだけでなく、ライカなどのオールドレンズ沼にどっぷり浸かっています。

フイルムではCTX645とN1用が一番のお気に入りなのですが、デジタルを持たないので最近ほとんどお蔵入り状態です。(泣き泣き) 
最近も、CTX645用オートベローズで使おうとハッセル135mmベローズレンズを入手しましたが、後玉がベローズの電子接点にあたり使えないことが判明しまさに泣きっ面に蜂状態です。

添付画像は
1、2枚目 コンタックスN1にNAM1経由でアポマクロプラナー645レンズを装着
 3枚目  キャノン5Dに手持ち接続で645の80を接続して撮影、モデルは我が駄犬3歳メス
 4枚目  近所のさんぽ写真、5Dにアダプター経由でマクロスイターを装着、接写のみ可能。
      もでるは、これまたお気に入りの自称「アリス嬢」のお人形、3センチくらいの大きさです。






書込番号:11701455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/02 10:40(1年以上前)

会長!

 東のレンズでしたか。
一度645で120mmF2.8というのを買って使ったことがあります。評判のよいレンズだったのですが私のはダメでした。かなり当たり外れがあるようですね。
 東ドイツのは不思議なレンズが多く、むかし中古カメラショーで500mmF4ミラーレンズというのを見たことがあります。モスグリーンの巨大なものでした。たしか20万くらいで出ていたと思います。興味深く見ていると、店主が『ミロター500mm4.5よりいいよ』なんて言うではありませんか。『何言ってるんだこのおっさん!』。ミロター500mmといえばヤシカコンタックスから発売された高額レンズ。当時250万くらいしたと思います。先輩に借りて一度使ったこともありますが「めりっ」としてしっかりと描写します。
 あとで文献で調べたのですが、500mmどうも東のものの方が評価が高いことがわかりました。

 恐るべしイエナー!

 ゾナー125mmF1.5なんてすごいレンズもイエナーにはありましたね。

書込番号:11709497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/08/02 15:14(1年以上前)

そう、東です!

書込番号:11710218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/02 20:10(1年以上前)

 えっへっへ(笑)。

 会長さんもお人が悪い。

 
 golfkiddsさん

>最近も、CTX645用オートベローズで使おうとハッセル135mmベローズレンズを入手しましたが、後玉がベローズの電子接点にあたり使えないことが判明しまさに泣きっ面に蜂状態です。

 これ、私もやろうとしたんです。デジバックにお金がかかって結局実現できませんでした。
やっぱりダメでしたか?




書込番号:11711190

ナイスクチコミ!2


chihannさん
クチコミ投稿数:65件

2010/08/02 20:55(1年以上前)

>golfkiddsさん
>わかてっちりさん 
今晩は。

>最近も、CTX645用オートベローズで使おうとハッセル135mmベローズレンズを入手しましたが、後玉がベローズの電子接点にあたり使えないことが判明しまさに泣きっ面に蜂状態です。

645ではありませんが、自分も今日、オリンパスのE-510にヤシコンのマウントアダプタ噛ませて、ベローズ付けて、SP60を付けて撮影してみようと思いやってみたのですが、電子接点ではないんですが、ベローズのカメラ側のマウント部に小さな突起があって、ダメでしたorz
しかも、マウントアダプタが取れなくなってしまって、、、
何とか取れましたが、突起部分が削れていました。

書込番号:11711425

ナイスクチコミ!2


golfkiddsさん
クチコミ投稿数:2189件Goodアンサー獲得:10件 キャノンオンラインアルバム 

2010/08/02 22:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

S−プラナー135mmF5.6+ハッセルベローズ

S−プラナー135mm

S−プラナー135mm

皆さん今晩は

わかてっちりさん
> これ、私もやろうとしたんです。デジバックにお金がかかって結局実現できませんでした。
  やっぱりダメでしたか?
→はい、だめでした。お尻の距離を稼ぐためにエクステンションチューブをかましたらなんとか逝きそうですが
 そこまでやるかなです。

>恐るべしイエナー!ゾナー125mmF1.5なんてすごいレンズもイエナーにはありましたね。
→黒川未来夫さん所有のRライカ用に改造したのがBSジャパンででていましたね。
 それとカメラスタイルに黒川未来夫さんの談話とともに画像もありましたね。
 眉毛にピントを合わせた写真

chihannさん
>自分も今日、オリンパスのE-510にヤシコンのマウントアダプタ噛ませて、ベローズ付けて、
→ベローズはお互い試行錯誤ですね



書込番号:11712045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/03 05:51(1年以上前)

 chihannさん、golfkiddsさん。

 ベローズってわざと他のカメラに流用できないように設計されているんですかね?そんな気もします。

>それとカメラスタイルに黒川未来夫さんの談話とともに画像もありましたね。
 眉毛にピントを合わせた写真

 私もこの記事で知りました。

もしや会長さんの素敵な写真、このあたりのどれかを使っているのかなと、思いました。

書込番号:11713107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件

2010/08/05 10:49(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

パンカラー50mmF1.8

ビオメタール120mmF2.8

Y/C プラナー85mmF1.4

普段の装備はこんな感じで

おじゃまします。「オールドレンズを使ってみよう!」の変態部門担当(笑)みるとす21と申します。

Nマウントのことを調べようと思って来てみたら...sarlioさん、golfkiddsさんいらしたんですか。
たまたまNマウントのバリゾナが手に入ったのですが、もちろんNデジで使うつもりはありません(汗)

東のツァイスって、こんな感じのやつですかね。いっとき35mm用だけじゃなく中判用のビオメタール120mmとか
ゾナー180mm、フレクトゴン50mmまで使ってました。今はフレクトゴンと35mm用3本ほどで後は全部ヤシコンです。

東も西もドイツ製も日本製もいろいろ使ってみましたけど、どれも個性的でとても好きです。

書込番号:11722073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1304件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/14 08:51(1年以上前)

 はじめましてわかてっちりと申します。

 ずいぶん色々とカールツアイス使ってますね。写真の中でフクトレゴン50mmだけは使ったことがありません。どうですか?それから私もアルファ900使ってます(ボディー内手ぶれ補正付きフルサイズは選択の余地がない)が、ヤシコンカールツアイスはどうやって付けているのでしょう?改造ですか?

書込番号:11760170

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ130

返信77

お気に入りに追加

標準

写真はレンズで決まる、名言ですよ!

2010/04/29 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

当機種

どもども、「破天荒天災・ハリケーンちき夫」です♪
「砺波のチッーリップ」は凄ぇ!
「500種類の鼻」・・・ぃゃ・・・「花(チューリップ)」!
たくさん有り過ぎてどっから撮って良いのやらやらやら・・・

「Makuroさん」、「500種類」は撮ってません・・・ぃゃ・・・無理・・・(笑)

「キジポッポさん」、「解像度」は一種の「幻想」です!
「人の眼」は物を「色」で判断する癖があります、それ程に「色」は重要なんです。
「デジはデジの」、「フィルムはフィルムの」、それぞれの「良いトコ」があります♪
使い分けてやろうではありませんか!

あ、「N」の「ラチュード」はマジに「鬼の様に広い」ですよ!
先ずは、小手調べに♪

書込番号:11293628

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/04/29 00:46(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん、こんばんは。
鮮やかな色出しますね。
レンズは何ですか?

貼り付けた写真が小さすぎます。
でかいやつ貼っていただくと嬉しいんですが。
お願いします。

RAW現像の調整具合とか
レタッチとかはどの程度しているんですか?

質問ばかりで失礼ですが。

書込番号:11293800

ナイスクチコミ!4


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/04/29 01:28(1年以上前)

会長さん、みなさん こんばんは。

写真はレンズで決まる(Carl Zeiss T* lens)ほんとに名言です。

会長さんのチューリップ、フォルティアのような超高彩度ドラマチックカラーですね。
写真はプリントしてなんぼ by 会長さんも名言です。
ぜひ、レタッチとプリントの極意(秘伝)を内緒でご伝授ください。

書込番号:11293944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/04/29 14:44(1年以上前)

「くりえいとさん」&「Makroさん」、「レタッチ」はまず(九割九分九厘)しません。
「加工」が駄目とは思いません、それも表現ですから。
しかし、私は「レタッチしない派」です。「RAW現像」で微調整のみですね。
私は「俺フィルム」という「フォルダ」を作って、そこに「好きな表現(フィルム)」の調整幅を入れてます。つまり、「フィルム現像の真似事」をしたいだけ、してるだけなんです。別に「特殊な加工」を施してる訳でもなく、「CG」を使ってる訳でもありません。
「純粋にZeissに魅せられた者として思想を貫きたいだけ」なんです。
「これがCONTAX+Zeissの実力」だ!と言いたいだけなんです。(エゴイスト)
「現行機に無い魅力」を持つカメラは、実はコイツなんだ!です。
…愛してるゼ…「N子」…♪(既に変態)
あ、因みに今回は全て「RAW DATE DEVELOPER」です。
見直したでしょ?

「レンズは自作(原材料はZeiss)」 なので答え様がありません…申し訳ございません。

「デジもフィルムも大事なのは道具を知る事」です!鬼の様に使いまくりましょう!
そして、2015年の「京セラはるまげどん」の前に壊れる程に使って修理に出しましょう!(壊せ!ではない…)
「レンズを知り、光をよめば百シャッター危うからず」!

書込番号:11295740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/04/29 14:57(1年以上前)

「くりえいとさん」、「画像サイズ」なんですが…こんなんで勘弁して頂ければ…
以前、「無断使用」された経験がございまして…「死活問題」に直結するとまでは言いませんが、私にとって「作品はお腹を痛めて産んだ可愛い我が子」です。
異常な程に「愛着」があります。
ですので、御容赦頂けませんでしょうか?

予定では、夏に「写真のお店」を開く事になりました。
「オリジナルプリント販売」と「写真教室」、「超ミニスタジオ撮影(プリクラ感覚)」をやります。
…後は「金の問題」なんですが…(泣)
そこの「HP」を立ち上げたら、もう少し大きいサイズで御覧頂けると思います。「オリジナルプリントの通販」も考えておりますので。
Webでの色味の足らない写真ではなく「生写真(笑)」をお届け出来ますよ!

書込番号:11295800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/04/29 22:18(1年以上前)

丁寧な返信ありがとうございます。
お店のご開店〜ご発展をお祈り申しあげます。


画像の真ん中にロゴを焼き込むなどしても安心できませんか。
大きな画像見てみたいです。

書込番号:11297712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/01 10:56(1年以上前)

「くりえいとさん」、了解です。
ちょいとやってみますね。

書込番号:11303568

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/01 12:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

Apo-Makro-Planar 4/120

Vario-Sonnar 4-5,6/70-300

会長さん、みなさん こんにちは。

日中は風が強くなるので、今日は少し早く出かけました。
釦ぃぇ牡丹の花です。

>会長さん
写真のお店楽しみにしています!
特に気になるのは「超ミニスタジオ撮影」と「生写真」です(^^;

書込番号:11303902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/01 13:02(1年以上前)

当機種

どうッスか!?

書込番号:11303952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/05/01 19:27(1年以上前)

会長さん、チューリップが鮮やかすぎます!可愛いです!メルヘンです!
何か絵画のような…写真なんですけど…分かってるんですけど…芸術的な…やっぱりズルいです、同じカメラなのに、これだけ違うと…使いこなしてないからっていうのは分かるんですが…教えて〜必死
感動します、感動させられました…
やっぱりお店は名古屋ですか?開店したら行きたいです!写真教室入ります!そして、会長さんの技術を盗みます!素直に暖簾分けして下さいです!笑

書込番号:11305132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/01 19:54(1年以上前)

…ぃゃ…ズルい言われても…(笑)
所詮Web上やから色が激減やで?
ホンマのオリジナルプリント見たらもっと感動するで♪

書込番号:11305237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/01 23:06(1年以上前)

「Makroさん」、「薔薇」ッスか?
キレイやわ♪
「母の日」は何贈ろかな…?
…定番の「カーネーション」…は、定番過ぎるか…
何にしよかな…?

書込番号:11306157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/05/02 00:21(1年以上前)

文字デカ!
いや、わざわざ作っていただいて感謝です。
独自な写りをしますね。


あのーリクエストさせて下さい。
彩度が低く&コントラストの低い被写体は
どんな写りになるか非常に興味深いです。
ぜひお願いします。
*何もお返しできませんが。


>レンズは自作
見せていただけませんか。

オリジナルに弱ーいおっさんです。^^

書込番号:11306550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 01:01(1年以上前)

「くりえいとさん」、笑って頂ければ光栄です♪
確かに「上から文字を重ねる」は考えたんですが、「外す技術がある」かも…と思うと怖くて…
申し訳ありません、ゲスの勘繰りで…
色は減りますが、どないですか?

「コントラストと彩度の低い被写体」ですか?
ん〜…チャレンジしてみます。
「カラー」ですか?
「モノクロ」ですか?
納得いかないとUPするのが恥ずかしいので…時間掛かりそうですが構いませんか?

書込番号:11306707

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 12:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Apo-Makro-Planar 4/120

Apo-Makro-Planar 4/120

Apo-Makro-Planar 4/120

みなさん、こんにちは。

ゴールデンウイークは、いかがお過ごしでしょうか。
会長さんのお言葉に気をよくして、今日も花の写真を撮りに行きました。

>会長さん
母の日のプレゼントはオリジナルプリントで決定でしょう!
私も欲しいです(^^)
昨日の写真は薔薇(花の女王?)ではなくて牡丹(花の王様?)です。
今日の写真は、シャクナゲ(シャクヤクでなくて残念)・・・

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花は、この板の華
nデジタル大好きさん♪

書込番号:11308119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 12:34(1年以上前)

「Makroさん」、「牡丹」ですか…し…知っとるわい!(焦っ)
この「花博士ハリケーンちき夫閣下」が花の種類ごとき判別出来ぬとお思いかァァァァァァァァァッ!?(怒号)
…ハィ…すんまへん…判別出来まへんでした…(泣)
「Makroさん」、「マクロ」好きねぇ♪

書込番号:11308163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 13:27(1年以上前)

当機種

更にどうだ♪

書込番号:11308296

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 13:33(1年以上前)

>会長さん
花博士閣下と存ぜぬこととはいえ、大変失礼致しました(大汗)

>Makroさん、マクロ好きねぇ♪
フィルムではマックロな写真も量産していました(泣)

書込番号:11308317

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 13:41(1年以上前)

連投失礼します。

会長さん、素晴らしいです!こんな風に現像したい!!
・・・写真と文字がちょっとかぶり過ぎ???の気も・・・失礼しました。

書込番号:11308335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 14:52(1年以上前)

「Makroさん」、「たんぽぽ」と「ひまわり」と「バラ」と「桜」は分かります♪(博士?)
「N」って良いッスよね〜「色がエロい」です。
変な意味じゃなくて…
「フィルムの良さを継承」してるなぁ…と。
私は「写真に生きる者」として、「Nに出会えて幸福」です。

書込番号:11308538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/05/02 15:08(1年以上前)

Makroさん、華は言い過ぎです〜!汗
私ちょっとマズい事に、今年に入って太ってしまって…休日はバスケットやってたんですがNデジタルかってからは写真を撮りに行く事がほとんどになり3キロ近く増えてしまいました…しかも、右腕だけ筋肉がついて…このままムキムキになっちゃうのかな?嫌

書込番号:11308576

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/02 17:23(1年以上前)

会長さん
>「N」って良いッスよね〜「色がエロい」です。変な意味じゃなくて…
ホント!そのとおりです!!
RAW画像をPhotoshop(Elementsですが・・・)で開いてみると、
他社さんのものと色が違います。感性に合うN Digi♪

nデジタル大好きさん
>Makroさん、華は言い過ぎです〜!汗
いえいえ、貴女は立派なこの板の華、マドンナ、女王さまですよ!!
私は、N Digiに三脚で歩き廻っても、お腹に贅肉(脂肪)がついてメタボです(爆)

書込番号:11308993

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/03 14:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

N Digital+Planar 1,4/85N

EOS-1Ds+Planar 1,4/85

みなさん、こんにちは

マクロ好きのMakroです(^^)今日も犬の卒倒(古っ!)ですが・・・

光や構図が同じではないので色合い等が若干違いますが、レンズはPlanar同士です。
(Mモードで撮影してPEで現像、色かぶり補正以外は同じ設定で現像後web用に保存)

書込番号:11312568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/03 17:52(1年以上前)

「Makroさん」、1番差が出るのは「各フィルムを真似た時の再現幅がモロ」です。
でも、それは「差別」ではなく「区別」です。
私は「1Ds」は「N」より遥かに良い機種だと思いますよ。好みの問題ですね、私は「Nの色」と「デザイン」と「横着なトコ」が大好きです。
「EOSは丸い」からなぁ…

書込番号:11313194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/05/03 19:58(1年以上前)

話が横に行って恐縮ですが
Nデジボディの中古のイイのって相場は幾ら位なんでしょう。

あと故障時の修理は皆さんどうしていますか?

書込番号:11313625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/03 20:46(1年以上前)

「くりえいとさん」、どうですかねぇ…「20〜30諭吉」かと…
要らん事言いますが、「程度の差」はあまりお気になさらずとも宜しいかと。
私の場合、「発見したら動作確認して問題無しなら即買い」です。
外観がエグいとかどうでも良いです。
既に私の「N」は。使い込み1台はボロボロです。

故障に関しては…「京セラ岡谷総合病院」に入院させます。
「CONTAX専門医」の方々、「外科」、「内科」、「肛門科」、「産婦人科」、それぞれの「エキスパート」が揃い踏み♪

あ、「N専用老人ホーム」はウチです。
私が請け負いますよ♪

書込番号:11313829

ナイスクチコミ!3


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/03 21:25(1年以上前)

素材(N Digi)を使いこなせていないMakroです(^^;

会長さん
>1番差が出るのは「各フィルムを真似た時の再現幅がモロ」です。
同じような現像設定では余り差は出ないのですね。
素材を活かす料理教室ぃぇ写真教室に通信講座を設けてください。(m。_。)m オネガイシマス

くりえいとmx5さん
>Nデジボディの中古のイイのって相場は幾ら位なんでしょう。
>あと故障時の修理は皆さんどうしていますか?
私はリスクを承知で、ヤフオクで送料込み20諭吉で購入しました。
動作確認は購入後でしたが幸い問題は、ありませんでした。
修理に出したのは過去2度(RTSVとレンズ)だけですが、
京セラ岡谷総合病院に入院させました。

書込番号:11313999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/05/03 21:55(1年以上前)

●ハリケーンちき夫さん
●Makroさん
情報ありがとうございます。(恐縮です
かなりな値を付けますね。


>発見したら...即買い
購入は中々のようですね。
ネットでマップカメラ・フジヤカメラの中古コーナーを
覗いてみましたが、在庫なしでした。

何台位出回っているんですか?

安心できそうな病院があるんですね。


Makroさん、撮り比べ写真ありがとうございます。
生データで見てみたいです。

書込番号:11314148

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/03 23:02(1年以上前)

くりえいとmx5さん
>生データで見てみたいです。
申し訳ありませんが、ご容赦頂けませんでしょうか・・・m(*T▽T*)m スイマセン
(N DigitalのRAW画像は、現像しなければ見ることができませんし、背面液晶でも見えません)

修理に関してです。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/repair050701.html
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/inquiry.html

CONTAX専門店です。
http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/

お仲間が増えると嬉しいです♪

書込番号:11314472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/03 23:22(1年以上前)

「Makroさん」、「同じ現像設定では…」に関してですが、「全てのカメラが同じ」と答えられます。
何故かと言えば、「デジタル」ならずとも「アナログ」でも「自然界に存在する無数の色は各色1種類」しかございません。
「デジタル」では「階調」に分かれて段階が出来てしまいます。
「完璧なグラデーション」は「デジタル」にも「フィルム」にも無理なんです。
なら、「1画素がどこまでの再現幅を持てるか?」が重要です。
それが「1画素辺りの面積」です。
つまり、「同じフルサイズのカメラなら1画素の面積が大きい方が色情報が多い」です。
「製造元」の「チューニング」や「グレード」によっての差はありますが、違いは「各色シャドウ〜ハイライトの幅がどこまで再現出来るか?」です。
「部屋が広いと物がたくさん入る」です。
あと、「画素数」は「情報を分割した物」、「写真はレンズで決まる」です。
「1500万画素」の「コンデジ」と「600万画素のN」を比べて見てください。
「神様とウンコ」位に違います!(当たり前)
「解像力」は「レンズの問題」ですから。

書込番号:11314589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/04 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Apo-Makro-Planar T*120mm F4

Apo-Makro-Planar T*120mm F4

Apo-Makro-Planar T*120mm F4

 皆さま、こんばんは。

 皆さんに倣って、柄でもないのに花撮って参りました。まぁ、どれもパッとしませんが…
 ※Makroさん、EOS-1Dsとの比較ありがとうございました。やはりピーカンのブツ撮りでは、コンデジ等と比較しても余り差は出ないように感じます。やっぱり、あぽ・まくろ・ぷらなぁは良いですね。

書込番号:11314986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/05/04 02:17(1年以上前)

キジポッポさんやMakroさんのアポマクロプラナーのアポって何ですか?

書込番号:11315284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 02:21(1年以上前)

「くりえいとさん」、私の記憶によれば「全世界で2000台程度」とか…ガセかどうかは定かではありませんので、悪しからず。

書込番号:11315291

ナイスクチコミ!1


chihannさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/04 08:27(1年以上前)

皆様、お久しぶりです。

毎回、皆様の写真見て自分の撮った写真と何かが違うと思っていたんですが、原因は手振れでしたorz

後、アポマクロプラナーついに手に入れたー!!と思ったら、夢でしたorz
いつかは、手に入れます。

「ハリケーンちき夫さん」、N DIGIの出荷台数!?の事ですが、自分のN DIGIは1300番台でした。

書込番号:11315802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 11:54(1年以上前)

「Nデジ大好きさん」、「アポ」とは「ジャイアント馬場」の事です。(笑)
分からなければ「お父さん」に聞いてみて下さい。

書込番号:11316486

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 12:18(1年以上前)

>会長さん
早速の通信講座、ありがとうございました(^^)

>キジポッポ.さん
会長さんの仰るように、差が出ませんでした(^^;

>nデジタル大好きさん
会長さんの素晴らしいギャグ(笑)に先を越されてしまいました・・・

>chihannさん
お久しぶりです。アポマクロプラナー、夢で残念でしたね。
夢にまで見るほど思い入れが強いレンズ、ぜひ入手してください。

私のN Digiは2700番台です。総生産台数3000台という噂も???

書込番号:11316564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 13:56(1年以上前)

「Makroさん」、確か、「3桁は修理や交換用で4桁が出回っている製品」ではなかったかな…あ、出所の怪しい噂ですので…
ま、少ないって事ですね。(笑)

「chihannさん」、それは「正夢」です!
今日、買いに行きませう!(無責任)

書込番号:11316866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/05/04 14:08(1年以上前)

会長さんが嘘つきなのはすぐに気づきました!インターネットで調べたら「アポクロマート処理」の事だそうですね。
良いレンズなんですね。嘘つきは泥棒の始まりの会長さん、父はツボにはまったらしく爆笑してました。ギャグセンスを誉めてましたよ。笑

書込番号:11316911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 14:27(1年以上前)

「Makroさん」、「再現したいフィルム+N1」と「Nデジ」で撮影して、「フィルム」を「スキャン」。
それを「画面に展開」して各主要部の色を測る。
で、「Nデジ」に反映。
後は微調整、馴れると頭で出来る様になりますよ。
「ここまでやれ」とは言いませんが、「N」がいかに素晴らしいポテンシャルを秘めているかが分かりますよ。
大きく差が出るのは「その先」です♪
大事にしたりまひょ♪

「キジポッポさん」、「ジャイアント馬場プラナー」は最高です!(笑)

書込番号:11316978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 14:50(1年以上前)

「泥棒」なのに誉められた♪

書込番号:11317046

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 16:24(1年以上前)

>会長さん
個人指導ありがとうございます!感謝・感激・雨霰です!!Special Thanks!!!♪
冷蔵庫を見ると・・・135用のフィルムがない(涙)
近くのキタムラに走りましたが、種類も在庫も少なかった・・・(泣)

書込番号:11317294

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 18:49(1年以上前)

>nデジタル大好きさん

アポがアポクロマート(の略)と分かって良かったです。ホッ

3つの波長で色収差が補正されていればアポクロマートというメーカーもあるみたいですが、
Zeissの基準は、もう少し厳しくて、
3つの波長で色収差が補正され、2つの波長で球面収差・コマ収差が補正されている等の
条件を満たすものをApo(アポ)と命名しているようです。『ウィキペディア(Wikipedia)より』

CONTAXでは、Y/CマウントのTele-Apotessar T* 300mm F2.8、Aposonnar T* 200mm F2、
NマウントのTele-Apotessar T* 400mm F4、645マウントのApo-Makro-Planar T* 120mm F4、
Tele-Apotessar T* 350mm F4とApoが付くレンズは少ないです。
この中でApo-Makro-Planarは、Zeissとしてはリーズナブル?なお値段でした。

書込番号:11317829

ナイスクチコミ!2


chihannさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/04 19:21(1年以上前)

「ハリケーンちき夫さん」、もうそろそろ会長と呼ばせてもらっても宜しいでしょうか!?
アポマクロプラナー買えるお金が有ったら、645逝っちゃいますよ。きっとwww

>「再現したいフィルム+N1」と「Nデジ」で撮影して、「フィルム」を「スキャン」。
それを「画面に展開」して各主要部の色を測る。
の測定するソフトって、何を使っているんでしょうか?
よかったら教えて下さいm(。。)m

書込番号:11317962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/05/04 21:22(1年以上前)

欲しくなっちゃいました、マキロゾナーとどっちが良いのでしょうか?レンズが2.8なのでゾナーの方が良いのではないんでしょうか?アポマクロプラナーは暗いですよね?

書込番号:11318528

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/04 22:58(1年以上前)

chihannさん、こんばんは。

会長さんが教えてくださった「再現したいフィルム+N1」と「Nデジ」で撮影して、
「フィルム」を「スキャン」。それを「画面に展開」して各主要部の色を測る。
ですが、私はPhotoshop(Elementsですが)の情報を利用しようと思います。
ポイントした箇所のRGBが数値で表示されるので、これでいいかなぁ〜と・・・

「ハリケーンちき夫さん」じゃなくて「会長さん」とお呼びすれば
ジャジャーンと現れて教えてくださると思います。
会長さん、よろしいでしょうか・・・

書込番号:11319054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/05 00:06(1年以上前)

 皆さん、ネットが便利なものとはいえ、ハリケーンちき夫さんは印刷を生業とする身…これから事業立ち上げの大切な時期でもありますが故、あまりご無理な相談は遠慮すべきかと存じます。

 ちき夫さんも浮かれるのは結構ですが、自ら振った話題で返答に窮し、袋小路に追い込まれては何にもなりません。教えられないものは最初から口にしないことです。老婆心ながら…

 そういえば、くりえいとmx5さんといえば、価格.comの中でも最古参のクチコミストとして懐かしく拝見させていただいておりました。根っからのペンタ・ユーザーですね。K−7板の作例を見ておりますと素晴らしい作例ばかりです。ペンタは昔から原色系が明るく、くっきりしたカラーポリシーに好感を抱いております。個人的にはあれだけ写れば今更余命いくばくもない中古に浮気されなくとも充分なのでは…と感じる次第です。

 Makroさん、各フィルムの特性をNデジに適用するには、各RGB毎の特性(癖)を押さえながらプリセットとして記憶し、適宜カラー・プロファイルから読み込む作業のことを仰っているだと思います。

書込番号:11319463

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/05 01:06(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

会長さんのご好意に、調子に乗って甘えすぎてしまいました。
申し訳ありませんでした・・・反省

書込番号:11319712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/05/05 02:24(1年以上前)

キジポッポ.さん、恥ずかしいこと書かないでください。(激汗
コンタックスクラブ九州撮影会2008“ポートレート“目に毒です。

>浮気されなくとも...
再度、心動かしているのは“あなたのHP”です。^^


ハリケーンちき夫さん&Nデジ&Carl Zeiss T* lensを愛する皆さん。
お手数掛けながらの情報ありがとうございます。
重ねて御礼申し上げます。
これからも、何かの折には顔を出すかも知れません。
とりあえず私はココまでと致します。敬具

書込番号:11319919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/05 02:29(1年以上前)

ども〜「飲み会」行ってましたので返信遅れました。
「キジポッポさん」、御忠告感謝致します。
ま、お教え出来ない部分は暗黙の了解ですね。
「内緒で…」と言っても、「価格」で公言しては…(笑)
その辺りは皆さんわきまえてらっしゃると思いますよ♪実際に「何で詳しく教えてくれんのや!?」って言って来る方は幸いいらっしゃらないですから。
私がこんな性格ですから…「浮かれてる」様に見えました?申し訳無いッス…いつものノリなもんですから…気を付けます。
お会いする事があれば、それはそれで意外とアッサリお教え出来る部分はお伝え致しますよ。ま、流石に「ネット」では躊躇されますから…
「老婆心」、「人生の先輩からの教訓」と受け取り精進します。ありがとうございます。

「Makroさん」、ご推察の通りです。そのやり方で充分に「色の基礎」は出来上がると思いますよ。
あと、「会長」じゃなくても構いませんよ(笑)
私が自ら名乗った訳でもございませんから、「常連の方々」に頂戴した「二つ名」みたいなモンですから、私の事は好きに呼びましょうよ♪

「Nデジ大好きさん」、「マキロゾナー」って何やァァァァァァァァァッ!?
「マキロン」か!?(笑)
さて、必ずしも「明るいレンズが最高」とは限らないのですよ、「フィルム面積」が違うもんですからしょうがないですね。
これ、書くと長くなり過ぎるので簡潔に…
「フィルムサイズに応じてレンズのF値も変化する」と捕らえて下さい。「アポマクロプラナー」は「中判マクロでは当たり前の明るさ」なんです。「645は被写界深度」が狭くなるので、レンズ側で「ピントの合う範囲を稼いでいる」のですね。
御理解頂けますでしょうか?

「chihannさん」、「ソフト」ですか?「測色機」は要らないですよ。「同じ条件下で測る」訳ですから、「Photoshop」で十分です。
是非、「好みの色」を見つけ出して下さいね!

書込番号:11319930

ナイスクチコミ!3


chihannさん
クチコミ投稿数:65件

2010/05/05 08:02(1年以上前)

「Makroさん」、やはりフォトショでしたか。
有難うございます。

「ハリケーンちき夫さん」、これからは会長と呼ばせていただきます。
ちょっと、言葉が間違ってました。
以後、気おつけます。

書込番号:11320332

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/05 09:24(1年以上前)

おはようございます。

各フィルム色の測定方法とパラメーターの説明、ありがとうございました。
より高みへ進んで(深みに嵌って)いきたいと思います。

>nデジタル大好きさん
この板を全部プリントしたと言っておられたので、すでにお読みかも知れませんが・・・
こんな「買い物」あったんだ!?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501310147/SortID=9028396/
とうとう銀塩までNに
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501310147/SortID=10125774/
にマクロゾナーの作例と感想が載っていました。

ご存知と思いますが、アポマクロプラナー(645用のレンズ)をN Digiで使うには、
マウントアダプター(MAM-1)が必要になります。

書込番号:11320564

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/05 10:40(1年以上前)

>アポマクロプラナー(645用のレンズ)をN Digiで使うには、
>マウントアダプター(MAM-1)が必要になります。

マウントアダプターはNAM-1の間違いです。
これ以上マウントアダプター沼に浸からないようにしなければ・・・

書込番号:11320850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/05 14:02(1年以上前)

「くりえいとさん」、「写真が好きな人」に対しての門戸は常に開かれております!待ってますね〜♪

「Makroさん」、ナンボ甘えて貰っても構わんッスよ〜♪(ひざ枕とかは無理!)

書込番号:11321577

ナイスクチコミ!4


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/05 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

連休中は家族サービスで。。。
とてもだいじな Ndigiは持ち出せませんでした。

すべて Planar 110mm F2 f5.6~f8 です。

書込番号:11323954

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/05 23:49(1年以上前)

komutaさん

連休中の家族サービス、お疲れさまでした。
N Digiらしい濃厚な絵ですね。
2枚目のような薔薇の色を出したいのですが、上手く行きません(^^;
今年こそ・・・♪

書込番号:11324267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/06 10:19(1年以上前)

「komutaさん」、「ハッセルプラナー」好きですね〜♪常に付けてらっしゃいますね。
「N」に付けるなら…やっぱ「プラナー85mm」が1番カッチョイイです。
私が好んで使うのは「プラナー80mm」ですが。
あ〜、オクに「テレアポ350mm」が「25諭吉」程で出てましたが…どうなったのかな…?

書込番号:11325324

ナイスクチコミ!1


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/06 18:13(1年以上前)

別機種

110mmF2 つき Ndigital

>「N」に付けるなら…やっぱ「プラナー85mm」が1番カッチョイイです。
私が好んで使うのは「プラナー80mm」です。

85mm F1.4N には負けるかもですが,我が愛機です。
小生手が大きいもので,鏡胴を鷲掴みにするのにちょうどよい大きさなのです。

書込番号:11326604

ナイスクチコミ!1


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/11 10:16(1年以上前)

当機種

今日は雨です。

書込番号:11346339

ナイスクチコミ!1


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/13 11:24(1年以上前)

当機種

今朝、こどものために早起きして仕事場近所の神社の森の道を散歩していました。みなさんが楽しそうにアポ!!マクロプラナ使っていたので,久しぶりに持ち出しました。

書込番号:11354937

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/16 14:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

7時の開園に合わせて行きましたが・・・冷え込みのせいで、まだ蕾(涙)
急遽、行き先を変更するも・・・9時開園で1時間以上待機(爆)

来週またチャレンジします♪

書込番号:11367653

ナイスクチコミ!1


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/16 21:46(1年以上前)

当機種

皆様今晩は、
本日夕刻、ふとおもいたって、バラを撮りにいきました。
少し、F4では暗く、ピントもぼけておりますが、好きな色です。

書込番号:11369358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/19 20:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

AMP120+NAM1

ピント合わせが、難しいです。

みなさま

 AMP120の話題でしたら黙っていられません。
 京セラは良くもこんな凄いレンズを発売しました。
 
 素晴らしいレンズをポアしないで長く大切に使い使いましょう。

書込番号:11381657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/05/20 14:02(1年以上前)

レンズをポアするって何ですか?

書込番号:11384435

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/20 23:20(1年以上前)

当機種

Planar 110mm 

きじねこてこさん 、皆さん今晩は。

AMP120 使いの技、恐れ入りました。

本日閉演間際のバラ園に入りました。

書込番号:11386565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/21 00:04(1年以上前)

 きじねこてこさんの薔薇の色を拝見しておりますと、遠い昔の日々が走馬灯のように甦ってきます。あれはもう4年前、きじねこてこさんと初めて知り合った某掲示板で、Nデジタルの存在を初めて知り、その気品と深みのある発色に魅せられ、無我夢中で資料を探し回った毎日…「何としてでもこのカメラを手に入れなければならない」…その熱い思いは今も変わってはおりません。

 ヨーロッパのお写真、牛さんのお写真、歌劇場の絵…どれも皆高貴とも言える雰囲気が漂っていました。素敵でしたね。それはきじねこてこさんの大切な思い出であると同時に、私とNデジタルとの遭遇の忘れ難きモニュメント、心の原風景でもあります。

 AMP120を手に入れるのに、あれから4年かかりました。無収差レンズの代表選手、非の打ち所のないパーフェクト・レンズ…手にしてますます凄さを実感するこんなものをポアするはずがありません。

書込番号:11386779

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/21 17:10(1年以上前)

nデジタル大好きさん

ポアの意味はわかりましたか?
私も本当の意味はわからなかったので、ググってみました(^^)

ポアとは、もともとチベットの仏教用語“Phowa”で「(人の意識を)移す」、中でも
「死後、人の意識を仏界に移す」ことを意味するそうです。
きじねこてこさんが、↑で書かれた「ポアしないで長く大切に使い使いましょう」は
死蔵(防湿庫の肥やし)にしないで、使いましょうねといった意味だと思います。

書込番号:11388700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/21 22:32(1年以上前)

komutaさん キジポポッポさん Makroさん

 おはずかしいかぎりです、毎年この時期に咲く薔薇を撮っただけです。
 褒めすぎです。

 今度、Nデジで沖縄の海と夕日を撮りたいと思っています。

書込番号:11389847

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/22 16:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

みなさま こんにちは

明日は雨みたいなので、今日再挑戦しました♪
毎年撮っているのに殻を破れず・・・(涙)

お好みの色がありますでしょうか(^^;

書込番号:11392675

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/22 16:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

続けて3枚アップします。

書込番号:11392682

ナイスクチコミ!2


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/22 22:52(1年以上前)

Makroさん、今晩は。
最初のほうの1枚目の色がずっと好きで自分でもよくとりますが、2枚目が好きです。後、後のほうの3枚目の色がすごく気になり、Makroさんのセンスが伺われます。
いいですよね!!

書込番号:11394228

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/23 09:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

komuta さん

お褒めいただき恐縮です。
後のほうの3枚目のバラは、日本的?な色が気になって撮ったものです。

色々考えて撮っているつもりなのですが、現像してみると落胆することが多いです(^^;
以前CONTAXのセミナーで、徳光ゆかりさん(写真家)が絞り優先より「こころ優先」と
いったことを仰っていました。
写真を撮り始めた頃の「こころ」を大切にしたいと思います。

ところで、Vistaでは使えないと思っていたRAW DATA DEVEROPERで現像ができました。
色かぶり(色調)は、補正していないのですが、違った色合いになりました。

書込番号:11395737

ナイスクチコミ!2


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/23 17:29(1年以上前)

Makroさん、


今までRAW Developer VISTA で使えないとおもっていたので情報ありがとうございます。
ところで。。
どっちの色味がみためにちかいのでしょうか?
皆様、チャットにちかいやりとりですみません。

書込番号:11397679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/23 17:57(1年以上前)

 Makroさん:

 徳光ゆかりさん…私のホームページ「コンタックスクラブ九州撮影会」の最初と最後のショットの構図を直接ご指導いただいた先生ですね!(先生、見てる〜? ( ^ ^ )Y)

 薔薇のお写真、いずれも素晴らしいと思います。実際の色が分からないので何とも言えませんが、私もkomutaさんと同じく「記憶色にはどちらが近いでしょうか?」とご質問をしようと思っておりました。私は花を写す「感性」が無いので、これから修練しなくちゃ、です。

書込番号:11397772

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/23 21:59(1年以上前)

komutaさん、キジポッポ.さん、みなさま こんばんは

実際の色に記憶色、好みの色など・・・色ってほんとに奥が深いですね。
リバーサルフィルムからのプリントですと原版と比較することができましたが、
我流のデジタル処理だと、ますます分からなくなってしまいます(^^;

今回のバラの写真も、こんなに色合いが変わってしまうとは・・・
自分でもちょっと驚いています。

記憶色に近いのは、RAW DATA DEVEROPERで現像した方だと思います。
紫のバラの色と、ピンクのバラが「桜貝」という品種だったので、そう思いましたが
歳のせいで忘却曲線の傾斜が強く、自信がありません(すみません)。
昨日は、645でリバーサル(Velvia 100F)も撮っていますので、また比べてみます。

キジポッポ.さんは徳光先生から個人指導を受けられたのですね。
私は、その他大勢の中の一人でしたので、羨ましい限りです。

書込番号:11398969

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/26 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

komutaさん、キジポッポ.さん、みなさま こんばんは

フィルム(Velvia 100F)をスキャンしてみました。
ライトボックス(ILUMIXV)で見る色に近づけたつもりですが、
バック(葉や茎)の色までは追い込めませんでした(^^;
モニタ(EIZO L887,L685EX)側で色温度6500K,γ2.2に設定しています。


色の傾向としてはRAW DATA DEVEROPERで現像したものの方が
近いと思いますが、みなさんの眼にはどのように映るでしょうか?

komutaさんが気にされていた紅いバラは、フィルム切れで撮れていません・・・

書込番号:11412601

ナイスクチコミ!3


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/05/26 23:58(1年以上前)

Makroさん、皆様今晩は。
Makroさん、本当に大変な作業ありがとうございました。

はこから CD出そうかなあと本気でおもいはじめました。。。
青から紫にかけての諧調がとっても素敵ですから。。。

ありがとうございました。

まだまだやることがあるっていいですよね?

書込番号:11412939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2010/05/27 22:11(1年以上前)

 Makroさん、komutaさん、みなさま こんばんは。

 フィルムスキャン、大変興味深く拝見させていただきました。
 最初パッと見た時、「Nデジの再掲?」と思ったのですが、よく見ると濃厚な発色とコントラストが違いますね。それにしても改めて思いますが、Nデジの色傾向ってポジに似てますね。以前(Nデジの色を)こんじじさんが「Velvia調」と言っておられたのを思い出しました。こうして比較していただくと本当によく似ているのが分かります。どうもありがとうございました。

 最近は8割がデジタルなのですが、またフィルムをやってみようと思いました。

書込番号:11416498

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/05/30 16:15(1年以上前)

機種不明

Vario-Sonnar T* 4-5,6/70-300

みなさん、こんにちは

7時開園に合わせて、またまたバラを撮りにいきました。
少しだけ変色している部分がありますが、好きな色です。
1Dsでは、この色が出ません(出せません)でした。

書込番号:11428901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

撮ってて楽しくて仕方ない!

2010/03/25 01:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

当機種
機種不明
当機種

「幸せ写真家・ハリケーンちき夫」にござりまする!
お仕事お仕事・・・あぁ、中でも「結婚式」って一番大好きやわぁ・・・
「内から溢れる笑顔」!
「新郎・新婦」共に手を取り合い、末永く幸せに。
君等の人生の門出を刻む場を任された事に喜びを感じます!
二人に幸あれ!

書込番号:11136931

ナイスクチコミ!2


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/03/25 08:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ターナー画伯も絵を残したRICHMOND HILL。
ミックジャガーもここに住んでます。
春になるとここでたくさんの結婚式が行われます。
親族が集まって、あーでもないこーでもないと写真を撮りあってる感じ。

これは先々週の小春日和の日。
既出ですすみません。


(掲載許可済)

書込番号:11137530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/03/25 11:00(1年以上前)

私の勝手なイメージですが、「日本人のウエディングドレス」って「ごっつい」のが多くないですか?
「アメリカ」とか「ヨーロッパ」の方々のは日本に比べて「シンプル」なのが多い気が・・・
ホンマに気のせいかな・・・?
ま、個人の自由ですからねぇ。(笑)

書込番号:11138006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2010/03/25 15:00(1年以上前)

花嫁さんキレイ〜私は結婚式は撮るよりしたいです。まだまだやりたいことだらけなんで後々…その時は会長さんに撮って貰えると嬉しいです!(強制)結婚式はストロボは使ったほうがいいんですか?なしのほうがいいですか?撮ってみたいです、何かカッコイイですよね女性カメラマンって…あ、カメラウーマンか…笑

書込番号:11138835

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/03/25 16:33(1年以上前)

「日本人のウエディングドレス」って「ごっつい」のが多くないですか?>>>>>>
貸衣装やら会場やらウエイディングケーキやらくるくる火花が散るのとか、すべてがごっついと思います。
まぁそれも商売ですから。

書込番号:11139148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 冬の撮影に必要な心得は?

2009/12/15 16:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

インフルエンザなおりました〜♪辛かったよ〜!学校行けないし、バイト行けないし、家から出られないし…さ〜写真撮るぞ!
雪山に行って綺麗な冬景色で今年を締めくくりたいです!コツはありますか?去年のスキー行った時の写真は雪山のだけ全部暗いんですね。他は大丈夫なんです。でも、ホテルや夜撮ったのは手ブレがあるんですが、雪山のは外だから手ブレは一切ありませんでした。
綺麗に雪山を撮りたいです、レンズはプラナー限定(これしか持ってない)です!皆さんの知恵を貸して下さい!

書込番号:10635219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/15 16:50(1年以上前)

雪山って全体に白いので、カメラが明るすぎると錯覚してアンダーに撮っちゃいます。
露出補正を+に振って撮られると良いです
どのくらいの露出補正がいいかはいろいろ試してみてください。

書込番号:10635289

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/15 16:54(1年以上前)

ここが参考になるかも

>露出の決め方やPLフィルターを上手に使って雪を白く写す
http://ganref.jp/magazines/index/7/0/276/page:2

書込番号:10635305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/15 16:57(1年以上前)

露出補正をするとき、「クロマイシロプラまたはクロマイシロップ」を体に記憶させておくと良いかも!
被写体が白ぽい時は+(プラス)に持っていく。
逆に被写体が黒ぽい時は-(マイナス)に持っていく。

じゃ、ここで出題!周り一面雪の原に建つ山小屋を被写体にしたい時は、露出補正を如何したらよいか?±0で良いか?
僕だったら、マイナス側へ1〜2段下げて山小屋を撮ります。

書込番号:10635312

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/15 17:02(1年以上前)

ありゃ
リンク先にうまく飛ばないですね
URL の最後尾2文字が駄目みたい

エラーになったらURLの後ろに :2 を付け足して下さい。



また雪山での撮影は予備電池が必要ですし、家に戻った時は結露にも注意です

書込番号:10635328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/15 17:07(1年以上前)

Frank.Flankerさん 
いいものがあるんですね!
情報ありがとうございます。

書込番号:10635348

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/15 17:23(1年以上前)

雪景色ならみなさんがおっしゃられているようにオーバー気味にして撮るといいと思います。
また、何枚か撮って適度な露出を調べ、後はマニュアルで設定して微調整しながら撮影するのもいいかもしれないです。
ホテル内ではフラッシュを使用するのが1番かな。
その場の光を生かしたいなら絞り開放側だと思いますがピントが薄くなることと、人物ならシャッタースピード1/60前後は切らないように注意した方がいいかもしれないですね。
夜景は三脚を使用しないと流石にブレるかと思います。

書込番号:10635405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/12/15 19:09(1年以上前)

nデジタル大好きさん、はじめまして!!

失礼かもしれませんが…(汗)
コツというより写真の基礎の知識が足りないように思います。

どうして雪山だと暗く写ってしまうのか??
どうしてホテルや夜は手ブレしてしまうのか??
どちらも基礎的な話しだと思います。

写真の基礎の書籍など一通り読んでみると良いと思います。
CONTAX N DIGITALは名機だと思いますから、少し頑張ってみると素晴らしい写真が撮れると思いますので、頑張ってみてくださいね(^^)/

書込番号:10635818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/15 20:31(1年以上前)

Frank.Flankerさんがご紹介のサイトは「page:2」を削除すると、元のページに行けるようです。

http://ganref.jp/magazines/index/7/0/276/

書込番号:10636178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/15 20:35(1年以上前)

Dあきらさん、ありがとうございます。おっしゃるとおりです、デジタル一眼初心者ですので分からない事ばかりです。この板の口コミも全部読みましたし、写真雑誌も読むようにしてます。ですが、急に詰め込んでも上手くまとまらずに手探り状態です…当たり前に分かる方にはもどかしい質問ばかりになると思いますのでごめんなさい。頑張って覚えますので少しだけ助けて下さい。
明日はフィルターを買いに行きます。プロテクトフィルターです。調べたら、カールツァイスと同じTスターのフィルターがあるみたいなんですが、レンズでTスターしてフィルターでTスターするのは駄目なんでしょうか?カールツァイスは逆光に強くてコントラストが高いので倍の効果が得られる?…で、良いのでしょうか?それとも、悪くなる?それとも、意味がない?どうなんでしょうか?調べましたが分からなかったので教えて下さい、ごめんなさい。

書込番号:10636202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/15 21:54(1年以上前)

nデジタル大好きさん、今晩は。
皆さんのおっしゃるとおり、バックが白いときに平均光量で撮影すると被写体は暗く移ります。特に雪景色をバックに人物を撮るときには、露出補正ダイヤルを+1〜+2までまわして撮ってみてください。NデジはrawでとるとPCでないと画像は見られませんが、jpegにするとカメラのディスプレイですぐに結果が見られます。まず、jpegで確かめてみて、良い露出が得られたらその露出を参考にrawでとられると良いと思います。なお雪景色をバックに人物を撮るときにはフラッシュを使うと良い結果が出ることがあります。
折角のデジカメですので、後ろのディスプレイを大いに活用しましょうね。なお、平均光量ではなくスポット撮影だと少しはよい結果が出ることもあります。あとは経験ですね。
ちなみにNデジは12ミクロン角(35mmデジタル一眼レフでは世界最大)の巨大なCCD素子を積んでいますから、コントラストが他のデジカメとは比較にならないほど良好で、真っ黒や真っ白でも色の違い(グラデーション)が見て取れるのが強みです。

書込番号:10636691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/16 01:47(1年以上前)

「nデジ大好きさん」、ざす!
あ〜「雪」ね…皆さんがおっしゃる通りや。
俺、言う事無いね…(笑)
初めは「jpeg」使うて試しまくりや。
「液晶」ショボイけど確認くらいは出来るやろ?
頑張りや、初めは皆が皆、何も分からんねやからどんどん聞きや。さらっと教えてくれるわ。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の損」、皆が応援してんで。

書込番号:10638250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/16 10:47(1年以上前)

nデジタル大好きさん、
こんにちは。
>明日はフィルターを買いに行きます。
フィルターはなるべくつけない方が良いです。ガラスを増やせば「ヌケ」が悪くなります。つまり、フィルターをつけると空気の層とガラスの層がレンズの前に入り込むことになりますから、その分、多かれ少なかれ乱反射や色の吸収が増加します。いくらT*が優秀と云っても、100%良いわけではありませんよ。一般にガラスの数は少ない方がきれいに写りますが、そうすると歪み(収差)が出て来ますのでやむなくガラスを増やして収差をとり、乱反射を防ぐためにT*という特殊なコーティングをしています。プロテクターは名前のように雨や埃からレンズを守る役をしますが、折角Zeissが作ってくれた優秀なレンズなのですから、普段は前になんにもつけない方が良いと思います。
以前はZeissのフィルターはマルミという会社で作ってたそうですが、CONTAXと言う刻印が入っているレンズにはT*がついていませんでした。この辺のことは良く分かりません。最近ではデジタルフィルターとか云って普通のフィルターの3〜5倍ぐらいの価格で売っているのがありますが、これって本当に価格だけの働きをするんでしょうかね。以前は何にでも高性能はターボでしたが、最近ではデジタルがつくんですね、タイヤとか.....、そのうちエコだったりして(^_^) 

余談ですが、貴女が常用しているPlanarと言うレンズは、以前は、よりガラスの数の少ないゾナーに負けていたのですが、ZeissがT*コーティングを開発したことによって急に脚光を浴びるようになり、いまでは猫も杓子も標準の単焦点レンズ(焦点距離が50ミリ〜100ミリぐらい)はPlanar型(ダブルガウス型)になっているようです。
蛇足ですが、レンズの歴史もなかなか面白いですよ。

書込番号:10639167

ナイスクチコミ!0


g123さん
クチコミ投稿数:71件

2009/12/16 18:56(1年以上前)

雪面に露光になるべくしないように、白とびしても良いですから、晴れの日は青空かぶりします、曇りの時は、比較的自然な感じに撮れますが、晴れの日はホワイトバランスを調整、人の顔等、意外と汚いです、アンダーになるので、被写体に近ずき、露光をロック、
 雪国以外の人々は青っぽい表現が写真的とお思いでしょうが私は北海道に長く住んでいますが、一度も青い雪や氷を見た事はありません、晴れの日の雪像があおぽかったら、おかしいでしょう、ホワイトバランスは雪面が白くなるようにすれば良いはずです、オートにすると間違いなく青雪になります、出来ればローで撮って、現像すれば自然な感じに近ずきます、曇り、雪が降っているとき(なるべく、止めたほうがいいかも、雨と同じですからカメラの防水対策を)露光をオーバーぎみに、青被り、は基本的にありません。雪景色として、一番撮りやすいはずです、
フイルムの時は(モノクロ時代の頃です、考えもしなかった)案外モノクロで表現してみれば面白いかもしれません。

書込番号:10640838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/17 01:38(1年以上前)

カメラっておもしろい!さん
Frank.Flankerさん
4cheさん
Dあきらさん
こんじじさん
会長さん
g123さん
いっぱいありがとうございます。
やっぱりRAWが大事なんですね…私はまだまだjpegだなぁ…

書込番号:10643021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/20 19:17(1年以上前)

当機種
当機種

nデジタル大好きさん こんばんは

すでに皆さんがいろいろ書き込んでいらっしゃるので
蛇足とは思いましたが・・・

他社メーカーのサイトですが参考にしてみてください
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction06.html

テクニックも大事ですが電池の予備も忘れずに!

このスレとは関係ありませんが先日昼休みに撮った写真をアップします

書込番号:10660003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/20 19:30(1年以上前)

イジユウさん、濃いモミジですね〜!ウチの周りは雪だらけになっちゃいましたよ〜。雪合戦したいですね〜(そんな歳じゃないか)
皆さんのアドバイス通りに撮ったら明るく撮れましたよ!ありがとうございます!でも、雪だけって絵になり難いなぁ…感動出来る雪の写真を募集しま〜す!出来たらでかまいませんので皆さんの例を見せて下さい!

書込番号:10660062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/20 22:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

露出補正+1

露出補正+1、トリミング

nデジタル大好きさん、こんばんは

>感動出来る雪の写真を募集しま〜す!出来たらでかまいませんので皆さんの例を見せて下さい!

最近は撮影といったら子供撮りしかやってませんので...
感動できるような写真でもありませんし、写真も昨シーズンですが、とりあえず背景が雪です

書込番号:10661078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/12 21:00(1年以上前)

機種不明

冬の飛騨の里

雪の白さを表現するには、露出を掛けて撮影した方が宜しいかと思います。
尚、添付の冬景色は完全な逆光で、露出補整を+0.7段で撮影しています。
因みに、撮影に使用したレンズは、ニコンの16o魚眼です。





書込番号:10774494

ナイスクチコミ!0


boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2010/01/14 16:03(1年以上前)

機種不明

流し撮り

検索から来ました。

やっぱり雪山やスキー場では皆さんのおっしゃる通りアンダーで撮影するのが一番ですね。
白飛びしちゃったら切ないですから。。

話は変わりますが
余裕があればスキーヤーの流し撮りなんかも楽しいですよ。
カメラは違いますがブログにUPしてありますので
興味のある方はみて下さい。
http://ameblo.jp/rv9084/entry-10426929353.html

書込番号:10783400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信59

お気に入りに追加

標準

御世話になります。

2009/12/02 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

機種不明
機種不明

皆様、「ハリケーンちき夫」で御座います。
諸事情により離れておりましたが、往生際悪く戻って参りました。(あんな熱いユーザー現れたら黙っとれんわな・・・)
以後、宜しくお願い致します。

さてさて、既に今年はシーズンは終えてしまいましたが「紅葉」を・・・
「maggiosさん」程の「山篭り」はありませんが、今年は私なりに山に居る事が多かった様に思えます。
個人的見解としましては「今年の紅葉は不作」と見ています。
ま、「傑作」の少なかった「言い訳」でもあるんですが・・・
実際に、私の行く所は何故か「色付きが悪い」んです・・・(日頃の行い?)
まぁ、それでも歩き回って脚を棒にすりゃぁ何とかなるもんでして♪
久々の投稿ですので見たって下さい。

書込番号:10566151

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/12/02 12:39(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

ずっとお待ちしていましたよ!

書込番号:10566274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 12:51(1年以上前)

「イジユウさん」、お久し振りで御座います!
ぃゃぁ・・・若い子に「あんなコメント」もろたら「オッサン(俺も若いわ〜!)」寝とる訳にはいきませんわ!
ホンマは「誰にも呼ばれんかったらそのまま」でおる気でいたんですが、「意外な伏兵」に召喚されてしまいました!(笑)
「要らん事しぃ」ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:10566333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/02 20:43(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

Nデジタルと私

部屋の加湿器です♪

貨物船です。

何か良い感じです。

皆さん、こんばんは〜♪学校にNデジタル持っていったら帰るまでにスッカリ肩こりになってしまった私です・・・持ち歩いてたらカメラが好きな教授に捕まりました〜話長かったなぁ・・・さあ!初投稿だ〜♪緊張します!ドキドキします!ジャーン、いかがですか?1枚目は父撮影です。記念すべき2ショット♪タイトルはNデジタルと私!拡大するとところどころの恥ずかしい部分が丸見えなので携帯サイズに縮小してもらいました・・・ダイエットせねば(拡大禁止!!!!!)
2枚目は加湿器、可愛いでしょ?デザインだけで選んでしまいましたがすごく役立ってます。お肌は大事にしないとね♪3枚目は貨物船です。ただ何となく・・・こんな写真ありませんか?4枚目は雰囲気が良かったんで撮りました。
さあ〜ダメ出し来〜い!(ドキドキ)
イジユウさんとkomutaさん、会長さんが戻ってきて良かったですね。楽しくNデジタルしましょうね。

書込番号:10567997

ナイスクチコミ!4


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 21:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ハリケーンちき夫さん、初めまして!またお帰りなさい。

最近は日課のようにNデジ板拝見させて頂いております、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。


nデジタル大好きさん

なんと・・・!初投稿♪なかなかの出来に驚き!!上手く撮れてるやんかぁ〜。


私は今朝の急傾斜登頂で足ガクガクになっております・・・、機材の重さに耐えられず今回はNデジお休みさせて頂いたのですが360度パノラマ雲海撮って来ました、過酷とは聞いていましたがこれ程の険しさとは・・・(兵庫県丹波市・石金山)。

カメラ違いですが一応UPしておきます、nデジタル大好きさんに習ってXXと私も。


書込番号:10568524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

六義園(12月2日)

絵画館前(土曜日)

ハリケーンちき夫さん こんばんは

 ハリケーンちき夫さんの投稿を見たら、黙っていられなくなり、
本日、六義園に行ってNデジ(RAW)で撮影してきました、仰る様に、
今年の紅葉は遅くて、あまり良くありませんでした。

 それと、土曜日に絵画館前の銀杏を撮影に行きましたが、銀杏の
木の本数より、人の方が多かったです。

 警官が、車道に出て撮影しない様にと注意しても、写真の有様です。

 六義園でも三脚を通路に備えて、日差しが良くなるまで場所取りを
行っている輩がいました。

 Nデジの場合、三脚が必須アイテムですので、三脚を使って撮りたい
気持ちが理解できるだけに、複雑な気持ちでした。

書込番号:10569471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 11:51(1年以上前)

maggiosさん、そこ高過ぎです〜驚
一枚目が夕日で二枚目が朝日ですか?三枚目はかっこいいじゃないですか!私、あごひげが大好きなんです♪昔から父を起こす時はあごひげを一本抜くんです。(痛)すると飛び起きます(母考案)
きじねこてこさん初めまして。常連さんですね、仲良くして下さい。六義園ですか?知らないなぁどこにあるんですか?京都?三脚必須ですか…私はまだ買ってませんよ〜。

書込番号:10571213

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 12:28(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんにちわ。

>一枚目が夕日で二枚目が朝日ですか?
価格板の画像の下にExif情報ってのが載っててカメラ機種や撮影日時など8項目の情報が見れるからそこを見て絞りがF○○とかシャッタースピードが○○秒だとか参考に出来るようになってるから皆さんのExif見て勉強して下さいね。

nデジタル大好きちゃんの画像のExifが1部反映されてないけど恐らくカメラのファームVerがちと古いのかも???まぁ問題ないけどね。

>三枚目はかっこいいじゃないですか!私、あごひげが大好きなんです♪昔から父を起こす時はあごひげを一本抜くんです。(痛)
何カットかあったのですがとても険しい表情で撮ってるんだなぁ〜と自分でもショックやったわ(笑)1番穏やかな顔の1枚選びました、髭はハゲて来ないからお父さんの髭抜いても問題ないね。

ちなみに六義園は東京だよ。

書込番号:10571326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 12:50(1年以上前)

機種不明
当機種

「komutaさん」、お久し振りで御座います!
そんな喜んでもらえる程大したモンでは御座いませんがな・・・
「粗品」です「粗品」。(笑)

「きじねこさん」もお久し振りで御座います!
皆さん、何だかんだで「N板」見てんですね〜。(笑)
「年配の方」は「マナーのクソも無い方々」が多いですから・・・しゃあないッス。
こないだも街中で「写真」撮ってたら、いきなり「どかんかい!邪魔じゃ!」って言われて何やねん思て振り向いたら、「道幅5〜6m」ある道で端っこにいる私に向かって来るんですね・・・で、避けようとしたら、ワザワザこっちに方向転換!
何がしたいんじゃ!?ウゼェ・・・
「六義園」って「東京」かどっかですよね?

「maggiosさん」、山登り御苦労様です!
「A900」ですか、3枚目から察するに「バリゾナ」ですか?(アリゾナみたい・・・)
撮ってる方は「E−3」、「OLYMPUSのフラッグシップ」は「ネイチャー最強」!「宇宙」も行ける!
次の「打ち上げ」には是非、「Nデジ」を!(爆)

「nデジタル大好きさん」、上手いやん!?
簡単な一言で悪いが、あんま突っ込むトコって正直無いよ?
驚いたわ、その調子で頑張って!!!!!

さ、もいっちょ「紅葉」を!

書込番号:10571422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/12/03 15:12(1年以上前)

nデジタル大好きさん こんにちは

写真きれいですね
処理かけてなくてこの写真ですか?
いいじゃないですか!
ダメ出しできるかと期待していたのですが・・・(冗談ですよ)
これからも画像アップお願いしますね

ハリケーンちき夫さん こんにちは
しばらく離れていらしたのでNデジの設定が初期設定に?
日付が・・・
違っていたらごめんなさい

書込番号:10571874

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 18:19(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

会長さん、はじめまして&お帰りなさい。
nデジタル大好きさん、初アップおめでとうございます。

Zeissの赤は、やっぱりきれいですね。というわけで・・・(笑)
会長さんの4枚目[10571422]の右の写真とnデジタル大好きさんの部屋の加湿器です♪
に一票!

書込番号:10572530

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんわぁ。

普通な感じですが紅葉xVS24-85上げときます。


ハリケーンちき夫さん。
>「A900」ですか、3枚目から察するに「バリゾナ」ですか?(アリゾナみたい・・・)
はい!SONYのVS24-70です、16-35・24-70・70-200とNデジ+85プラナーリュックに詰め込むと13Kg以上ありましたので泣く泣くNデジはクルマでお留守番とさせました・・・、次回の機会にはNデジをエースにします!

書込番号:10573090

ナイスクチコミ!4


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 21:09(1年以上前)

maggiosさん

Nデジ+85プラナーをお留守番させても11Kg以上ですね。
それで山登りとは・・・凄過ぎです!

写真を撮る前に体力を鍛えなければ、自分には風景写真は無理そうです(苦笑)
なので・・・いっぱい写真見せてください。

書込番号:10573412

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 21:45(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

入山者を拒むかのよう

友人です、絶景でしょ。

これは別の場所xNデジ

Makroさん、こんばんわ。

登山口(1枚目の画像)を見るまでは「どうせ2Kgしか変わらないし」と思いNデジも連れて行く覚悟をしてたのですが、新しく設置されたぽい獣避けの柵&門を見た瞬間Nデジ下ろしました・・・「これ絶対クマ出るやん」(笑)、画像は下山時に撮影したので明るいですが登山時はまだ真っ暗で入山して良いものか悪いものかも判断つきませんでした。

ただ20畳ほどの頂上は360度の雲海が広がる正に絶景で恐らく日本一だと思います、雲海見慣れている私も軽く感動致しました。

次はNデジの順番なので何かキレイな写真撮れましたらお目汚しにUPさせて頂きます。

ちなみに今日も未だ体痛いです♪

書込番号:10573636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 22:50(1年以上前)

ざす!皆さん!
盛り上がってきましたなぁ〜!
「不治の病」である「Nデジ病」に自らかかった馬鹿、「ハリケーンちき夫」です!
さぁ、救い様の無い馬鹿にありがたい返信を頂いている「同じ位アホな皆様」!
どんどん「シャッター」切りましょう!
そして、2011年までに「シャッターユニット」を新品に交換してもらいましょう♪(悪)

「イジユウ」さん、「日付」なんざぁほったらかしです!
「良い作品」が撮れればホモ・・・ぃゃ・・・本望!
気にしてませんがな!(笑)

「Makroさん」、「Zeissの赤」良いッスよね〜♪
「このレンズのボケ」は「ミノルタの至宝STF135」にも劣らぬと思い込んで止まないッス!

「maggiosさん」、何を軟弱な!「たかだか13kg」!
「男は黙って筋肉」!「Nへの愛」があれば「2t程度」は容易いハズ!(実はギックリ持ってます・・・)
しかも「熊が怖い」と申されるかァァァァァァァァァァァァァァァッ!?
あんな「マッチョ毛皮」なんぞ恐れるに足りませんぞ!
我々には「先人の知恵」があるではありませんかッ!
・・・そぅ・・・「死んだフリ」ッ!!!!!!!!!!(本気)

書込番号:10574089

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 22:55(1年以上前)

機種不明

Planar 85

maggiosさん

素晴らしい雲海の写真をありがとうございます。

私も数年前に雲海を撮りに行ったことがあるのですが、
雲量に恵まれず、夜が明けるとともに巨大鉄塔が現れてきた思い出が
あります。

今はネイチャーよりネイチャン(苦笑)の写真を撮ることが多いので、
定番のPlanar85も増殖させてしましました。大きさにビックリです。

書込番号:10574131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 23:06(1年以上前)

イジユウさんがほめてくれた〜♪でも、何十枚も失敗してるんです。設定変えて変えて同じ写真をたくさん撮って良かったのを投稿しただけなんで…まだまだですね。
Makroさんは赤が好きなんですか?私も赤好きですよ!あの加湿器のお陰で辛うじて乙女(そんな歳じゃないか…)の肌が保たれてるんです。苦
maggiosさん、A900知ってます!(調べた)カールツァイスが使えるカメラですよね?だからソニーのカメラは凄いのかな?さすが世界のソニー!クマは可愛いですよ♪リラックマとか…笑

会長さん、絶対アホですよね〜♪笑
めっちゃ友達いますよね?面白すぎです。今回の紅葉とか過去書き込みや写真見て思ったんですけど…違ってたらごめんなさいなんですが、私って会長さんに会った事ありませんか?

書込番号:10574218

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:08(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

死んだフリ(笑)、友人は「鈴持って来たら良かった」とか言ってましたが「家に鈴あるんかぁ?」って話です。


Makroさん

見逃しませんでしたよ!RTSVに装着のF1.2の刻印♪

書込番号:10574230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:11(1年以上前)

「オレンジT*はドイツの魂」!
「真紅のT*は日の丸に証」!

書込番号:10574261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:13(1年以上前)

間違えたァァァァァァァァァァァァァァッ!(恥)
正「日の丸に証」
誤「日の丸の証」

書込番号:10574287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 23:17(1年以上前)

会長さん、更に間違えてます!爆笑
正「日の丸の証」
誤「日の丸に証」
やめて、お腹苦しい…笑

書込番号:10574331

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:29(1年以上前)

会長さん

オレンジT*も日の丸の証も好きです。
[10574131]の写真もT*で撮りました。

CONTAX TVS Digital
露出時間 1/5秒、絞り値 F5.6、露出プログラム 絞り優先、ISO感度 80、
露光補正値 -0.3、測光方式 分割測光、フラッシュ 発光禁止、レンズ焦点距離 17.5mm、
現画像データの生成日時 2009:12:03 22:33:05

書込番号:10574441

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/06 13:33(1年以上前)

機種不明

花瓶

家の中を探して赤いものを写してみました。

突っこみはナシでお願いします(苦笑)

書込番号:10587528

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/06 15:23(1年以上前)

Exif情報が漏れていました(^^;

カメラ:CONTAX N Digital
レンズ:Apo Makro-Planar 120mm
シャッター速度:1/25秒
絞り値:f4
ISO感度:50
露出:マニュアル露出
フラッシュ:非発光
ホワイトバランス:マニュアル(4700°K)

書込番号:10588049

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/12/06 20:59(1年以上前)

会長、皆様今晩は
ハリケーンちき夫さん、よっ会長復帰有り難うございます。
私のためではないと思っていてもとってもうれしいです。
またあちこちNdigiかかえて不審なめで見られながらもこつこつとりためたいと思います。
またこのいたの賑わいを再度もたらせてくれたnデジタル大好きさん
ほんとうに有り難うございます。1週間ほど体調が悪くて覗けませんでしたが、
ほんと この賑わい。。ありがたやーっ です。
此のカメラ、ほんとに紅がきれいなんですよね。
なぜか5Dで飽和する散りかけのバラのどぎつい紅が、きれいな階調とともに再現されるのですよね。
会長の作品もそのきれいな紅をうまく生かした繪作りをされておられます。
というところで nデジタル大好きさん の2枚目の紅に皆様の注目が集まっていくのは当然だし、ほんとうにきれいに思えます。
でも 小生は4枚目のなぜか中版カメラのフィルムバックのようなカンカンの錆色に強く惹かれてしまいました。
どうということの無い、そばのスプリングも惚けがよいアクセントになっているように思います。
と、病み上がりでふらふらしておりますので、惚け爺のたわごとということでお許しください。
其れくらい、今は此の板を見て、ハッピーなのです。

書込番号:10589757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/12/07 11:00(1年以上前)

当機種

みなさん こんにちは

昨日、名残りの紅葉を求めて近所をフラフラしてきました
どこもすっかり落葉していて、残っていてもきれいなものはありませんでした・・・

書込番号:10592591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/07 12:09(1年以上前)

インフルエンザになりました、返事が遅くなってごめんなさい。

書込番号:10592785

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/07 18:41(1年以上前)

nデジタル大好きさん

お大事にしてください。
早く良くなって、また素敵な写真を投稿してください。

書込番号:10594233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/08 15:33(1年以上前)

Makroさん、ありがとうございます。早く治します。Nデジタルの話じゃなくて申し訳ないんですが、「cマウントのアンジニューの25mm0.95」ってどこで買えますか?最悪、アンジニューでなくても同じ性能なら構わないんですが。カカクコムのレンズで調べても出てきませんしオークションも無いです。二十歳になったら父の誕生日+クリスマス+お年玉でプレゼントをしようと考えてて、今一番欲しいは?って聞いたら、アンジニューの25mm0.95があったら何も要らないよって言ったんですが、どこにもありません。自分で調べましたが限界です…皆さんの知識を貸して頂けませんか?

書込番号:10598704

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 15:53(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんにちわ。

アンジニューじゃなくアンジェニューで検索しないとヒットが少ないですよ、ちなみに今探して見ましたが国内には見つかりませんでした。

ebayに2個出品されててどちらも程度良さそうだけど・・・ebayで取引出来る?カード持っててPaypal利用してないとダメだし・・・ちと無理かなぁ。

http://shop.ebay.com/?_from=R40&_trksid=p3907.m38.l1313&_nkw=Angenieux+25mm+f0.95&_sacat=See-All-Categories

書込番号:10598763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/08 17:30(1年以上前)

クレジットカードはありません、学生の間は必要ないって事で。高いですか?初めての'らしいプレゼント,なんで是非手に入れたいです…同じか近い性能のレンズなら妥協出来るらしいですが、出来ればアンジェニューが欲しいそうです。サプライズなんで…

書込番号:10599102

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 17:49(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんばんは。

Angenieux 25mm f0.95でググってみました。
価格はバラバラですが、結構高価ですね。
過去の販売(落札)価格を幾つかあげておきますので、
参考にしてください。

Yahoo!オークション:179,000円(美品11月8日終了)、
321,000 円(新同8月28日終了)、eBay:920$(良上程度
9月17日終了)、大沢カメラ:152,250円(小カビありSOLD OUT)

このレンズで撮った写真は↓で見られます。
http://album.yahoo.co.jp/albums/my/117185/

気長にカメラ屋さんで中古を探すのが良いかと思います。
舶来カメラ 中古(古い言い方)で検索するといいでしょう。
(例)http://www.oosawacamera.com/new.html

会長さん、N DIGITALの話じゃなくて申し訳ありません。

書込番号:10599167

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 18:25(1年以上前)

機種不明

プリティーハニー

nデジタル大好きさん

値段を見て、また熱が上がるといけないので
お見舞いです(笑)

室内撮影は露出とホワイトバランスが難しい(涙)

書込番号:10599337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/08 20:10(1年以上前)

Makroさん、ありがとうございます♪元気でます〜!可愛い名前の花ですね。上から二番目の花がこっち向いてますよ〜!父の誕生日が1月なのでレンズはギリギリ来年まで探しま〜す!安く手に入る情報があったら欲しいです。会長さん、Nデジタルの話題からそれてごめんなさい!あと、私の質問は…?

書込番号:10599808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 20:57(1年以上前)

「komutaさん」、ざす♪
「会長復帰」って…(笑)
あくまで「こんじじさん」が付けて下さった「肩書(あだ名?)」ですので、そんなに持ち上げないで下さいよ〜。(前回で、会長職は「こんじじさん」にお譲りしたつもりなんですが…)
皆で「仲良く楽しい板」にしましょうね!頑張ります!
御身体は大事になさって下さい。

「イジユウさん」、ざす!
「ナイス落ち葉」ッス!
既に冬到来の予感です!
我々の求める「紅葉」には巡り逢えないかと…今年はホンマに不作ですョ…(悔)

「Makroさん」、この「坪(花瓶)」はまさか…「パパラパーなヤツ」では…?(笑)

「nデジタル大好きさん」、「タミフル」気をつけてね。
「俺のあげたストラップ元気?」で分かれば会っとるね。

書込番号:10600052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 21:08(1年以上前)

間違えたッス!
誤「坪」
正「壷」

「nデジタル大好きさん」、「アンジェニュー25mm F0.95」は見つからんと思うで…「俺も欲しい玉」やもん…
せやけど、ごっつい値が張るで。誰か安価で譲ってくれるなら話は別やけど…悪い事言わんから「似たヤツ」にしぃや?

書込番号:10600124

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 21:47(1年以上前)

会長さん、皆さん こんばんは。

> 「Makroさん」、この「坪(花瓶)」はまさか…「パパラパーなヤツ」では…?(笑)

おじさんには「パパラパーなヤツ」の意味が良くわからないのですが・・・(苦笑)
15年前に新婚旅行でヨーロッパに行ったとき、ヴェネツィアで買ったものです。
店の名前は忘れてしましましたが、ここだけ米ドルの支払いだったことは
覚えています。

こんじじさん、これってモノホンのVenezian Glassでしょうか・・・
と引き込んでみる(笑)

書込番号:10600423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 22:41(1年以上前)

皆さんこんばんは。

会長様。やはりあなたがNデジに関しては最高の知識とエネルギーを持っていらっしゃることには間違いありません。情熱の温度の高い方が会長さまでございます。
皆さん、会長様が帰られて良かったですよね。

nデジタル大好きさん、
新型インフルエンザにかかると云うことは若い証拠です。どうぞお大事に。こんじじなんざあ、かかりたくてもウイルスさえも寄りつきません。泣きです。
それからアンジェニュー1インチ F=0.95、良いんですかねえ。10万円以上しますよ。レトロフォーカス(ルトロフォキュ)の元祖ですよね。好みの味なんでしょうが、高すぎますよ。私ならヤシコン(35mmフィルムのCONTAX)のDistagon 2.5/25mmを買いますね。こってりと油絵の具を流したような色合いと、極端な周辺光量落ちを利用して面白い写真が撮れますよ。しかも1/10のオネダンで手に入りますので。こっちの方がずっと良い味出ます。ま、たで食う虫も好き好きですがね。

Makroさん、
すみません、「ヴェネチアの雨男」、こんじじにはグラスに関しては全く分かりません。何時も店先で気に入ったものに手が出てしまうもんで。ヴェネチアングラスそのものも今はバリエーションが豊富ですので、どこまでをホンモノと云って良いのか(単にヴェネチアで売っていれば良いのか、わざわざヴェネチア沖のムラーノ島に出かけていって、そこで作っているのだけをヴェネチアングラスというのか)、この辺のことは全く知識がありません。すみません。

書込番号:10600860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 00:31(1年以上前)

シネレンズに突入ですか・・
 シネレンズは、中心部のフォーカスは良いですが、周辺部分のフォーカスは
スチール用と比べて良くありません。 フォーサーズに使われるのでしょうか?
 それとも16mm?のシネでしょうか?

 シネの世界のプロとアマの機材の差は、スチールのそれと大分異なります。
 最近のハイビジョンの名だたるデジタル映画の殆どが、Arnold & Richter
のARRIFLEX D-20/D-21で撮影されています。
その絵は、極めてフィルムに近い絵になっています。

 ARRIFLEX  : http://www.arridigital.com/technical
 
シネ用レンズもZeissとANGENIEUX Parisが使われています。

 ANGENIEUX : http://www.angenieux.com/?rub=13
 Zeiss......   : http://www.zeiss.com/cine

 この世界は、LeicaもC社、N社もありません。知れば知るほど悲しくなります。

書込番号:10601718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/09 01:13(1年以上前)

コンタックスストラップですね!やっぱり!しゃべり方クセあるし、写真も凄い独特だからすぐわかりましたよ!会長さんのお陰で皆さんと仲良くなりましたよ!ありがとうございます。これからもみんなを引っ張ってって下さいね!私の中では会長さんの写真は衝撃的過ぎましたから、新しい表現です。被写体に対して凄い愛情が伝わるんですよ!上手く言えませんが、話して分かったんですが他人に気を使いながら空気よんでますよね。相手を楽しませる方法を知ってますし、聞き上手だったし。写真の話してる時の目は好きな人を見る目でしたよ〜。凄い!見習います!ストラップは携帯に使ってますよ〜ちょっと長い…笑

書込番号:10601912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 01:14(1年以上前)

「こんじじさん」、「様」とか止〜め〜て〜!
マジ「ただの小僧」ッスから!(汗)
こんな「うんこたれ」に「様」とかあきまへんて!
ホンマ…仲良くやれりゃ〜万事OK、「格付け」止めまひょ。

書込番号:10601918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 01:48(1年以上前)

待て待て待て〜!(焦)
言い過ぎ言い過ぎ!
そんなえぇモンちゃうから…

ま、話を戻して…改めて「フェラーリ購入」おめでとう。
「Nデジ」は「最高の写し鏡」やで、「作品に魂が宿るカメラ」や。「撮影者の心」がまんま反映される。
「被写体と対話」しぃや、悲しい時は悲しい色が出る、嬉しい時は喜びが色に乗る。ホンマにオモロイで、所詮は俺が言うてるんは「精神論」、せやけど、「撮るのは人」や、「機械が撮るなら暖かさも哀しさも何も伝わらん」のよ。
「見る人に伝えたい気持ちを込めて撮る」、俺流や。真似せぇとは言わん、「こんな考え方で撮ればこんな写真になる」んよ。「自分の色」を見つけてな、「写真に正しいは無い」よ。
「自分の作品の言い分は自分で決める」んよ。「えぇ子」に育てたらんとな、「作品は我が子」やで、愛したり。

書込番号:10602048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/12/09 17:07(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

写真展開催されていたのですか?

プリントとモニタでは全く違うこと、
モニタでは伝わらないことは十分わかっていますが、
できましたら写真展で発表された作品の一部でも
ここに掲載していただけませんか?

nデジタル大好きさんをあれほどまでに感動させた
作品とはどのようなものかぜひ拝見させていただきたく・・・

書込番号:10604071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 18:02(1年以上前)

「イジユウさん」、ざす!
たいしたモンちゃいますよ。(笑)
「メインはモノクロポートレート(一般人)」だったので掲載は遠慮させて頂きたく…
nデジ大好きさん」の「お気に入り」は「桜EXPLOSION」ですね(だよな…?)。
…確か過去に掲載した事ありますよ〜。

書込番号:10604261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/09 18:28(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

早速の回答ありがとうございます
承知しました

過去って、「9588850」「9362225」の書込みですか?

書込番号:10604360

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 19:27(1年以上前)

みなさん、こんばんは

こんじじさん、「南イタリア紀行」よく拝見して、イタリアの青い空を
思い出しています。日本では見られない、ほんとに美しい空でした。

> グラスに関しては全く分かりません・・・すみません。

いえいえ、どうぞお気になさらないでください。
こちらこそ、引き込んでしまって、申し訳ありませんでした。

Nデジ初心者ですので、これからもよろしくお願い致します。

書込番号:10604591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 20:41(1年以上前)

「イジユウさん」、帰ったら確認しますね。

書込番号:10604965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 10:45(1年以上前)

当機種

「イジユウさん」、見つかりませんでした。
あらら・・・昔(そんな昔ではない)掲載したつもりだったんですが・・・
ですので、載せます〜。
でも、「価格の色」は少ないからなぁ・・・

書込番号:10607841

ナイスクチコミ!2


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 12:28(1年以上前)

まさに印象派写人ですね♪

背景のリングボケは何かレンズ中央部に貼り付けられたのでしょうか?

書込番号:10608137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/10 13:18(1年以上前)

コレコレコレ♪

書込番号:10608345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 17:18(1年以上前)

何も加工してないッスよ〜。

書込番号:10609083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/10 17:56(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん こんばんは

かるい気持ちで「見せて!」といったことで
ずいぶん手間をとらせてしまったようですみません

素敵な写真ですね
なるほど・・・といった感じです

私なんぞ「そのまんま」を撮ることしかできませんが、
同じ機材を使っていても「表現」の仕方しだいでこうも違うとは
とても勉強になりました

この写真、もしかしてレフレックスレンズですか?

書込番号:10609205

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 18:03(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん、こんばんわ。

私も最初Reflexなのかと思ったのですが焦点距離が50mmとの表記だったので何か技を使われたのかと思いました。
>何も加工してないッスよ〜。
まさに匠ですね♪


イジユウさん、こんばんわ。
>私なんぞ「そのまんま」を撮ることしかできませんが、
私もそのまんま(笑)まぁ良く言うと写実派です。

書込番号:10609234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 18:31(1年以上前)

「イジユウさん」、「maggiosさん」、ざす!
え〜、残念ながら「レフレックス」ではございません。
「Nデジ」と「Carl Zeiss」の組み合わせで初めて完成した「私の必殺技の一つ」です。
詳しくは明かせませんが、「レフレックス」だと「綺麗なリングボケ」が出来てしまうんですね。これは「私の求める表現」には合いません。「ほどけてちぎれる様なボケ」が私の求める究極のボケなんです。
確かに「真円ボケは美しい」とされます。しかし、「主役にはなれない」んですよ…私は「ボケが物言う作品」を撮りたいんです。
…中々どうして、相当困難極まりないッス…
でも、「達成感」ありますよ♪
納得出来る作品になると「年に5枚いくかいかないか」ですから…
頑張って「良い作品」を育てますから、皆で頑張りましょうよ!
楽しいなぁ〜♪「写真」。

書込番号:10609344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/10 18:41(1年以上前)

やはり、そんなに単純ではなかったですね

私も自分の「作品世界」を築けるよう精進します

書込番号:10609386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 18:41(1年以上前)

「Makroさん」、「パパラパーなヤツ」ってのは「ハクション大魔王」の事で…誰も笑ってくれなかった…?…スベった…?(悲)

書込番号:10609388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 22:09(1年以上前)

‐追記‐
「ミラーレンズ」は「暗過ぎ」ですから私は苦手です。
あの「伝説のミロター500mm」なら明るいですが…「F4.5」でしたっけ…?
アホみたいに大きいッスよね…欲しいなぁ…

書込番号:10610508

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 22:40(1年以上前)

会長さん、みなさん こんばんは。

> Makroさん、「パパラパーなヤツ」ってのは「ハクション大魔王」の事で…

アラビン土瓶ハゲチャビーンですね!?

私には難しかったようです・・・ガビーン(苦笑)

書込番号:10610726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/11 11:16(1年以上前)

皆さん、おはようございます!かなり楽になりました。会長さん、ポリシーの塊ですね〜。いっぱい為になる事を教えて頂きましたが、まだまだいっぱい引き出しがありますね〜!驚
今日は雨なんです…写真撮りに行けません(寝てたくないよ〜)でも、インフルエンザ治るまで大人しくしてます…会長さん、「かざぐるま」でしたっけ?あれも見たいです、お願いしても良いですか?

書込番号:10612782

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/12/11 23:24(1年以上前)

当機種
当機種

110mmF8後は適当

もう後葉も終わりですね。こちらも110mmF8

ハリケーンちき夫さん、nデジタル大好きさん 皆様今晩は。
体調不良でふらふらしながらNdigi担いで昼休みふらふらしておりました。
雨上がりの南天?がきれいでした。
nデジタル大好きさんもお体大切に。。

書込番号:10615914

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX N DIGITAL ボディ
京セラ

CONTAX N DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月19日

CONTAX N DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング