CONTAX N DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

CONTAX N DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥800,000

タイプ:一眼レフ 画素数:629万画素(総画素)/604万画素(有効画素) 撮像素子:36mm×24mm/CCD 重量:1000g CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月19日

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(3662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

あけましておめでとうございます!

2010/01/01 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

明けましておめでとうございます!昨年はたくさんお世話になりました。今年はいっぱいいっぱい写真を撮りますよ!
よろしくお願いします!

書込番号:10715644

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/01 00:32(1年以上前)

失礼ですが、ご自分のブログかなんかと勘違いなされていませんか?

書込番号:10715793

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2010/01/01 01:16(1年以上前)

良しとしましょうョ、元旦だから。(nデジさんがんばって下さい

書込番号:10715957

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/01/01 01:46(1年以上前)

新年のご挨拶ですから、有りだと思いますが…?

書込番号:10716063

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/01/01 03:34(1年以上前)

ブログと勘違いしてるのは、何もnデジタル大好きさんだけじゃなぁぁぁぁぁぁ〜い♪

書込番号:10716278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/01 03:47(1年以上前)

価格のクチコミってみんなで書き綴る濃いブログみたいなモンかと思ってますけど。。。
(挨拶onlyスレはさすがに不要かもですけど)

書込番号:10716292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/01/01 04:19(1年以上前)

皆様、あけおめ〜♪
「常連さんの新年の挨拶」は構わんと思いますよ。
「日記」と化してしまえば「山形の素人さん」のおっしゃる通りですが・・・
「ヤル気」のある子です、大きな心で見守ってあげましょうよ。
私も去年の元旦に「同じ事」しましたよ!(笑)

書込番号:10716315

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/01 07:49(1年以上前)

良いんじゃないですか
こんなスレを見ると新しい年が来たなと改めて思っちゃいます。
ただみんなが同様のスレ立てちゃうと大変なことになっちゃうので勘弁ですが

書込番号:10716467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/01/01 08:09(1年以上前)

あ〜眠い

書込番号:10716495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2010/01/01 09:36(1年以上前)

nデジタル大好きさん、会長殿、皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
またいろいろ教えてください。

nデジタル大好きさん、期待してますよ。あなたのおかげでまたこの板がにぎわってますからね。
それに貴重なNデジのオーナーさんの一人ですから、大切に、そして十分に使ってやりましょう。壊れたら直してもらいましょう。まだあと5年は修理が大丈夫ですからね。撮った写真を公開してください。

初日の出は拝めましたか。東北の山々は雪が降り続いていて、ここ3日ぐらいオテントサン拝んでませんよ。一日ぐらいカメラもって雪山に入りたいんですが、どうやら難しい状況です。皆さんのところはいかがですか?

書込番号:10716646

ナイスクチコミ!1


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2010/01/01 12:08(1年以上前)

nデジタル大好きさん、会長殿、こんじじさん 皆様、あけましておめでとうございます。
中国地方は、はれたり曇ったり、穏やかの新年の始まりです。
今年もいっぱい写真を撮って、また皆さんにも見て頂きたいと思っております。
わいわい盛り上がろうではありませんか。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10717076

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/01/01 14:32(1年以上前)

謹賀新年
(流浪化した元CONTAX党員より)

書込番号:10717445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信18

お気に入りに追加

標準

Nデジは作品作りに集中できません。

2009/12/19 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

C社、N社のフラグシップ・デジタルイチガンは本当にバランスが良くすばらしいです。
 
 高速連写、闇夜での撮影ができ、Nデジのプラボディーと異なり金属です。

 常に、作品作りに集中出来ますし、多少、色味が気に入らなくても、Photoshopで如何様にもなります。

 私は、Nデジに値段がつく間に、早く里子にだされた方が、良いとお思います。

 特に、VS17〜35mm P85mm TAT400mmは、早めに処分をお勧めします。

書込番号:10654531

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/12/19 19:29(1年以上前)

今の(当時も)他社製品に比べれば使いづらいカメラってことは否定できません
ですが、それでもあえてこのカメラを使いたい人たちがいます
あえてこの場で「忠告」していただくてもいいのでは?
いつでもどこでも買えるカメラではないし・・・

書込番号:10654906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/19 20:10(1年以上前)

何かのスレへの返信なら、元のスレの「返信する」を押して書き込みましょう!

書込番号:10655063

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/19 20:22(1年以上前)

あなたはあなた、ひとはひと。。。

書込番号:10655114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/19 21:14(1年以上前)

私は高速連写も暗闇撮影も要りません。私は風景専門ですからね。
もう少し修行して来なさい。

あなたにイタリアのことわざを進呈します。
Chi va piano, va sano e va lontano.
ゆっくり歩む人は健康で長生きする。

書込番号:10655382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/19 21:16(1年以上前)

あ、書き忘れた。
修行する場所はアンコールワットです。

書込番号:10655392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/19 22:47(1年以上前)

もうひとひねり。
>特に、VS17〜35mm P85mm TAT400mmは、早めに処分をお勧めします。
あなた、ホントはこれ欲しいんでしょ。高いもんね。手がでない.....
買いたたいて安くなったところで購入〜なあんてね。ちょっと古いけどいい手だね。

だけどC社、N社のデジイチは3年すると産廃になるけど、NデジやNレンズは10年経っても値崩れしないもんね。
あきらめなさいよ。(^_^)

書込番号:10655991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/19 23:27(1年以上前)

>作品作りに集中できません。
マカオのお坊さんさんのNデジで撮った「作品」みたいなぁ。(一枚くらいは成功してますでしょ?)
つーかNデジが既に「作品」レベルな気がしてます。一台欲しい。。。

書込番号:10656274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/19 23:59(1年以上前)

 よりによって一番大切なレンズとカメラを手放せとは・・・Antithesis として受け入れ、長く、大切に使います。

書込番号:10656471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/20 00:37(1年以上前)

転売してマカオで儲けようって魂胆でしょうが、そうはいきませんぜ…お坊さん。

書込番号:10656693

ナイスクチコミ!4


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/20 18:14(1年以上前)

マカオのお坊さんさん

Nデジが市場に出回っている間に、早く購入された方が幸せになれると思います。
お手持ちのフラグシップ機が旧式になる前に、売却されることをお勧めします。

書込番号:10659730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/21 20:47(1年以上前)

「マカオのお坊さん」、御忠告感謝致します。
しかし、当方「アホ」につき「Nデジ」を使い続けようと心に誓っておりますので♪
「現行フラッグシップ」に疲れて「Nデジ」に浮気したくなったらいつでもいらして下さいね。

書込番号:10665039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/12/21 21:11(1年以上前)

皆さん ほんとうに すみませんでした。

 正直に申しますと、欲しかったのです、バレました
今年の冬のボーナス無いんです、とほほ・・・・
 巷では、皆さんに教わった、CCDの繋ぎ目が目立たない固体だと、20万を下りません。
 額に汗して、貯金して、入手します、そのときは皆様の仲間に入れていただきます。

書込番号:10665172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2009/12/22 14:51(1年以上前)

マカオのお坊さんさん、もう少し言い方があると思いますよ。私、芸術専攻なので写真を目にする機会って凄く多いんです。Nデジタルの写真はキャノンやニコンには絶対劣らないと言い切れます。何を基準に写真を撮られているのですか?良い作品とは撮影者の感性が一番だと思います。マカオのお坊さんさんが言われてる事は、ゴッホのひまわりは駄目で、パソコンを使って描くCGの方が優秀だと聞こえます。カメラも金属でなければいけませんでしょうか?私は重くて使えません。

書込番号:10668448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/22 22:18(1年以上前)

CONTAXファンの皆さん、今晩は。

マカオのお坊さんさん、
やっぱり思ったとおりですね。欲しかったんですね。
3年で産廃になるC社、N社、その他ぞろぞろ会社のデジイチを使っていて嫌気がさしたんでしょう。もうデジイチの画素数競争も来るところまで来たんでしょうね。これ以上やると解像度にレンズが追いつかず、出てくる絵はやたらちまちましてコントラストの低い、ろくでもない絵だということに気がついたんですよ。それにあんまり便利になると、頭の方もぱ〜になっちゃいますから、適当に使いづらくて失敗しやすい方が楽しいです。うまく使いこなせたときの満足感はちょうどじゃじゃ馬を乗りこなせた時の喜びに似ていますよ。そして新たな発見があるんです。みんなお仕着せで、どうぞ撮ってくださいのものは何でもすぐに飽きが来ます。

ちまたで安く売っているNデジはCCDの貼り合わせ部分がパラメータディスクでも補間がきかないものが多いんです。ただjpegだと継ぎ目は見え内容です。しかしjpegでは本末転倒で、本来のNデジの巨大なCCD(1画素あたり12ミクロン角)の良さを十二分に発揮できません。是非お金を貯めて程度の良いNデジを手に入れてください。
それからNデジ持ってなくたって、Nデジ欲しいと云うだけであなたはもうNデジクラブの会員ですから(いいでしょう会長!!!)、これからはどしどしご意見やら文句やらを載せてくださいね。そしてまた貴方スタイルの写真の楽しみ方を我々に教えてください。お願いします。

nデジタル大好きさん、
まあ、そんなに云わなくても良いでしょう。マカオのお坊さんさんもNデジが大好きなんですから。歓迎しましょうよ。そしてこの板を賑わせましょう。

あ〜あ、またNデジの犠牲者を一人、出してしまったね。Nデジって悪魔ですね。

書込番号:10670117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/23 00:09(1年以上前)

デビ〜ル♪
どもども、「Nデジの魔力」にアッサリ負けて悪魔化してしまった「デビルちき夫」です。(笑)

「こんじじさん」、えぇんちゃいます?
「マカオのお坊さん」がここに居たくて居るなら誰も咎めませんぜ♪
私は「Nikon」も「CANON」も否定はしませんよ。
寧ろ「凄ぇ!」です。
「Nデジが好き」な人は、ちょいと「オツムが逝かれてる方々」ばっかりなんでしょうないッスね。(笑)
皆で楽しくやりゃ〜えぇんちゃいまっか?

書込番号:10670878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2009/12/23 02:03(1年以上前)

マカオのお坊さんさん、ごめんなさい…言い過ぎました。皆さん優しいですね、他のカメラのクチコミなら非難が集中してるのに…見習います。
私の周りにもキャノンやニコンのデジタル一眼を使っている人は結構います。でも、違うんです。上手く言えませんが、全く違うんです。何ですかね?他のレンズを持ってないからプラナーしか分かりませんが、私の感覚ではEOSの1DSマーク2より綺麗です。知り合いが中古で買ったので使わせて貰ったのですが、色が全然違います。画素数はぼろ負けですが…笑
電池もすごい持つそうです、夜景も良く撮れて、オートフォーカスも早いです。でも、表現力が違いました。同じところを撮っても何かが違います。ただ、プリントして一つだけ気付いた事は「安心感」です。何故かNデジタルの写真は安心できました。ほっとするんです。ひいき目じゃないですよ。皆さんはどうですか?

書込番号:10671361

ナイスクチコミ!2


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/12/23 02:08(1年以上前)

Nデジの発売時期かんがえましょうよ?
もう7年も経過しているのですよ、いまだ一線級の評価をされているだけでも、
素晴しいのでは。そもそも、7年たったデジタル一眼レフで書込みがあるのも
凄いですよ。

当時は、せいぜいフルサイズというと、くせのあるコダックECSブランドかEOS-1Ds初代
ぐらいですよねえ・・・

書込番号:10671370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/23 10:54(1年以上前)

皆さんこんにちは。
昨夜は冬至の夜長を満喫して、今(午前10時)目が覚めました。今日は休日でカメラ日和を期待したのですが、またまたくもり空で、曇り空に弱いCONTAX一族は今日も防湿庫の中で眠ることになりそうです(;。;)

nデジタル大好きさん、
私見で恐縮ですが、写真というものはプリントして壁に飾ってナンボです。絵画だってそうでしょ。ゴッホの絵を、絵の具はどうだの、キャンバスの布がどうだのと論議しませんよね。パソコンで等倍に拡大して解像度だの画素数を競ったって、結局はむなしくなるだけで、決して幸せな感じにはなりません。丁度、カタログでフェラーリとポルシェがどっちが早いかなんて論議するのと一緒です。車は走らせなきゃ良さが分かりませんし、写真はプリントして見なければ幸福感を味わえません。
Nデジの絵は一言で言えば「大らかさ」ではないかと自分は思っています。フィルム時代もそうでしたが、ヤシコンから受け継がれて来たあの素晴らしく美しい絵を、今風にデジタルで表現しようとしたのではないかと思っています。Nデジは発売予定を1年も遅れて2002年春に出てきました。難産でしたね。時代の先駆者は大変なんです。でもTAIL5さんがおっしゃるように、フィルムカメラはともかく、デジタルカメラで7年以上も前のものが話題になることも素晴らしいことですね。当時のデジカメで今使われているとすれば、NデジとKodak DCS Pro SLRや14nぐらいなものではないでしょうか。

書込番号:10672387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 冬の撮影に必要な心得は?

2009/12/15 16:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

インフルエンザなおりました〜♪辛かったよ〜!学校行けないし、バイト行けないし、家から出られないし…さ〜写真撮るぞ!
雪山に行って綺麗な冬景色で今年を締めくくりたいです!コツはありますか?去年のスキー行った時の写真は雪山のだけ全部暗いんですね。他は大丈夫なんです。でも、ホテルや夜撮ったのは手ブレがあるんですが、雪山のは外だから手ブレは一切ありませんでした。
綺麗に雪山を撮りたいです、レンズはプラナー限定(これしか持ってない)です!皆さんの知恵を貸して下さい!

書込番号:10635219

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/15 16:50(1年以上前)

雪山って全体に白いので、カメラが明るすぎると錯覚してアンダーに撮っちゃいます。
露出補正を+に振って撮られると良いです
どのくらいの露出補正がいいかはいろいろ試してみてください。

書込番号:10635289

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/15 16:54(1年以上前)

ここが参考になるかも

>露出の決め方やPLフィルターを上手に使って雪を白く写す
http://ganref.jp/magazines/index/7/0/276/page:2

書込番号:10635305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/15 16:57(1年以上前)

露出補正をするとき、「クロマイシロプラまたはクロマイシロップ」を体に記憶させておくと良いかも!
被写体が白ぽい時は+(プラス)に持っていく。
逆に被写体が黒ぽい時は-(マイナス)に持っていく。

じゃ、ここで出題!周り一面雪の原に建つ山小屋を被写体にしたい時は、露出補正を如何したらよいか?±0で良いか?
僕だったら、マイナス側へ1〜2段下げて山小屋を撮ります。

書込番号:10635312

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/15 17:02(1年以上前)

ありゃ
リンク先にうまく飛ばないですね
URL の最後尾2文字が駄目みたい

エラーになったらURLの後ろに :2 を付け足して下さい。



また雪山での撮影は予備電池が必要ですし、家に戻った時は結露にも注意です

書込番号:10635328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2009/12/15 17:07(1年以上前)

Frank.Flankerさん 
いいものがあるんですね!
情報ありがとうございます。

書込番号:10635348

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/15 17:23(1年以上前)

雪景色ならみなさんがおっしゃられているようにオーバー気味にして撮るといいと思います。
また、何枚か撮って適度な露出を調べ、後はマニュアルで設定して微調整しながら撮影するのもいいかもしれないです。
ホテル内ではフラッシュを使用するのが1番かな。
その場の光を生かしたいなら絞り開放側だと思いますがピントが薄くなることと、人物ならシャッタースピード1/60前後は切らないように注意した方がいいかもしれないですね。
夜景は三脚を使用しないと流石にブレるかと思います。

書込番号:10635405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/12/15 19:09(1年以上前)

nデジタル大好きさん、はじめまして!!

失礼かもしれませんが…(汗)
コツというより写真の基礎の知識が足りないように思います。

どうして雪山だと暗く写ってしまうのか??
どうしてホテルや夜は手ブレしてしまうのか??
どちらも基礎的な話しだと思います。

写真の基礎の書籍など一通り読んでみると良いと思います。
CONTAX N DIGITALは名機だと思いますから、少し頑張ってみると素晴らしい写真が撮れると思いますので、頑張ってみてくださいね(^^)/

書込番号:10635818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/15 20:31(1年以上前)

Frank.Flankerさんがご紹介のサイトは「page:2」を削除すると、元のページに行けるようです。

http://ganref.jp/magazines/index/7/0/276/

書込番号:10636178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/15 20:35(1年以上前)

Dあきらさん、ありがとうございます。おっしゃるとおりです、デジタル一眼初心者ですので分からない事ばかりです。この板の口コミも全部読みましたし、写真雑誌も読むようにしてます。ですが、急に詰め込んでも上手くまとまらずに手探り状態です…当たり前に分かる方にはもどかしい質問ばかりになると思いますのでごめんなさい。頑張って覚えますので少しだけ助けて下さい。
明日はフィルターを買いに行きます。プロテクトフィルターです。調べたら、カールツァイスと同じTスターのフィルターがあるみたいなんですが、レンズでTスターしてフィルターでTスターするのは駄目なんでしょうか?カールツァイスは逆光に強くてコントラストが高いので倍の効果が得られる?…で、良いのでしょうか?それとも、悪くなる?それとも、意味がない?どうなんでしょうか?調べましたが分からなかったので教えて下さい、ごめんなさい。

書込番号:10636202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/15 21:54(1年以上前)

nデジタル大好きさん、今晩は。
皆さんのおっしゃるとおり、バックが白いときに平均光量で撮影すると被写体は暗く移ります。特に雪景色をバックに人物を撮るときには、露出補正ダイヤルを+1〜+2までまわして撮ってみてください。NデジはrawでとるとPCでないと画像は見られませんが、jpegにするとカメラのディスプレイですぐに結果が見られます。まず、jpegで確かめてみて、良い露出が得られたらその露出を参考にrawでとられると良いと思います。なお雪景色をバックに人物を撮るときにはフラッシュを使うと良い結果が出ることがあります。
折角のデジカメですので、後ろのディスプレイを大いに活用しましょうね。なお、平均光量ではなくスポット撮影だと少しはよい結果が出ることもあります。あとは経験ですね。
ちなみにNデジは12ミクロン角(35mmデジタル一眼レフでは世界最大)の巨大なCCD素子を積んでいますから、コントラストが他のデジカメとは比較にならないほど良好で、真っ黒や真っ白でも色の違い(グラデーション)が見て取れるのが強みです。

書込番号:10636691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/16 01:47(1年以上前)

「nデジ大好きさん」、ざす!
あ〜「雪」ね…皆さんがおっしゃる通りや。
俺、言う事無いね…(笑)
初めは「jpeg」使うて試しまくりや。
「液晶」ショボイけど確認くらいは出来るやろ?
頑張りや、初めは皆が皆、何も分からんねやからどんどん聞きや。さらっと教えてくれるわ。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の損」、皆が応援してんで。

書込番号:10638250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/16 10:47(1年以上前)

nデジタル大好きさん、
こんにちは。
>明日はフィルターを買いに行きます。
フィルターはなるべくつけない方が良いです。ガラスを増やせば「ヌケ」が悪くなります。つまり、フィルターをつけると空気の層とガラスの層がレンズの前に入り込むことになりますから、その分、多かれ少なかれ乱反射や色の吸収が増加します。いくらT*が優秀と云っても、100%良いわけではありませんよ。一般にガラスの数は少ない方がきれいに写りますが、そうすると歪み(収差)が出て来ますのでやむなくガラスを増やして収差をとり、乱反射を防ぐためにT*という特殊なコーティングをしています。プロテクターは名前のように雨や埃からレンズを守る役をしますが、折角Zeissが作ってくれた優秀なレンズなのですから、普段は前になんにもつけない方が良いと思います。
以前はZeissのフィルターはマルミという会社で作ってたそうですが、CONTAXと言う刻印が入っているレンズにはT*がついていませんでした。この辺のことは良く分かりません。最近ではデジタルフィルターとか云って普通のフィルターの3〜5倍ぐらいの価格で売っているのがありますが、これって本当に価格だけの働きをするんでしょうかね。以前は何にでも高性能はターボでしたが、最近ではデジタルがつくんですね、タイヤとか.....、そのうちエコだったりして(^_^) 

余談ですが、貴女が常用しているPlanarと言うレンズは、以前は、よりガラスの数の少ないゾナーに負けていたのですが、ZeissがT*コーティングを開発したことによって急に脚光を浴びるようになり、いまでは猫も杓子も標準の単焦点レンズ(焦点距離が50ミリ〜100ミリぐらい)はPlanar型(ダブルガウス型)になっているようです。
蛇足ですが、レンズの歴史もなかなか面白いですよ。

書込番号:10639167

ナイスクチコミ!0


g123さん
クチコミ投稿数:71件

2009/12/16 18:56(1年以上前)

雪面に露光になるべくしないように、白とびしても良いですから、晴れの日は青空かぶりします、曇りの時は、比較的自然な感じに撮れますが、晴れの日はホワイトバランスを調整、人の顔等、意外と汚いです、アンダーになるので、被写体に近ずき、露光をロック、
 雪国以外の人々は青っぽい表現が写真的とお思いでしょうが私は北海道に長く住んでいますが、一度も青い雪や氷を見た事はありません、晴れの日の雪像があおぽかったら、おかしいでしょう、ホワイトバランスは雪面が白くなるようにすれば良いはずです、オートにすると間違いなく青雪になります、出来ればローで撮って、現像すれば自然な感じに近ずきます、曇り、雪が降っているとき(なるべく、止めたほうがいいかも、雨と同じですからカメラの防水対策を)露光をオーバーぎみに、青被り、は基本的にありません。雪景色として、一番撮りやすいはずです、
フイルムの時は(モノクロ時代の頃です、考えもしなかった)案外モノクロで表現してみれば面白いかもしれません。

書込番号:10640838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/17 01:38(1年以上前)

カメラっておもしろい!さん
Frank.Flankerさん
4cheさん
Dあきらさん
こんじじさん
会長さん
g123さん
いっぱいありがとうございます。
やっぱりRAWが大事なんですね…私はまだまだjpegだなぁ…

書込番号:10643021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/20 19:17(1年以上前)

当機種
当機種

nデジタル大好きさん こんばんは

すでに皆さんがいろいろ書き込んでいらっしゃるので
蛇足とは思いましたが・・・

他社メーカーのサイトですが参考にしてみてください
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/camerafunction/camerafunction06.html

テクニックも大事ですが電池の予備も忘れずに!

このスレとは関係ありませんが先日昼休みに撮った写真をアップします

書込番号:10660003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/20 19:30(1年以上前)

イジユウさん、濃いモミジですね〜!ウチの周りは雪だらけになっちゃいましたよ〜。雪合戦したいですね〜(そんな歳じゃないか)
皆さんのアドバイス通りに撮ったら明るく撮れましたよ!ありがとうございます!でも、雪だけって絵になり難いなぁ…感動出来る雪の写真を募集しま〜す!出来たらでかまいませんので皆さんの例を見せて下さい!

書込番号:10660062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/20 22:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

露出補正+1

露出補正+1、トリミング

nデジタル大好きさん、こんばんは

>感動出来る雪の写真を募集しま〜す!出来たらでかまいませんので皆さんの例を見せて下さい!

最近は撮影といったら子供撮りしかやってませんので...
感動できるような写真でもありませんし、写真も昨シーズンですが、とりあえず背景が雪です

書込番号:10661078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/12 21:00(1年以上前)

機種不明

冬の飛騨の里

雪の白さを表現するには、露出を掛けて撮影した方が宜しいかと思います。
尚、添付の冬景色は完全な逆光で、露出補整を+0.7段で撮影しています。
因みに、撮影に使用したレンズは、ニコンの16o魚眼です。





書込番号:10774494

ナイスクチコミ!0


boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2010/01/14 16:03(1年以上前)

機種不明

流し撮り

検索から来ました。

やっぱり雪山やスキー場では皆さんのおっしゃる通りアンダーで撮影するのが一番ですね。
白飛びしちゃったら切ないですから。。

話は変わりますが
余裕があればスキーヤーの流し撮りなんかも楽しいですよ。
カメラは違いますがブログにUPしてありますので
興味のある方はみて下さい。
http://ameblo.jp/rv9084/entry-10426929353.html

書込番号:10783400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信59

お気に入りに追加

標準

御世話になります。

2009/12/02 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

機種不明
機種不明

皆様、「ハリケーンちき夫」で御座います。
諸事情により離れておりましたが、往生際悪く戻って参りました。(あんな熱いユーザー現れたら黙っとれんわな・・・)
以後、宜しくお願い致します。

さてさて、既に今年はシーズンは終えてしまいましたが「紅葉」を・・・
「maggiosさん」程の「山篭り」はありませんが、今年は私なりに山に居る事が多かった様に思えます。
個人的見解としましては「今年の紅葉は不作」と見ています。
ま、「傑作」の少なかった「言い訳」でもあるんですが・・・
実際に、私の行く所は何故か「色付きが悪い」んです・・・(日頃の行い?)
まぁ、それでも歩き回って脚を棒にすりゃぁ何とかなるもんでして♪
久々の投稿ですので見たって下さい。

書込番号:10566151

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/12/02 12:39(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

ずっとお待ちしていましたよ!

書込番号:10566274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 12:51(1年以上前)

「イジユウさん」、お久し振りで御座います!
ぃゃぁ・・・若い子に「あんなコメント」もろたら「オッサン(俺も若いわ〜!)」寝とる訳にはいきませんわ!
ホンマは「誰にも呼ばれんかったらそのまま」でおる気でいたんですが、「意外な伏兵」に召喚されてしまいました!(笑)
「要らん事しぃ」ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:10566333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/02 20:43(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

Nデジタルと私

部屋の加湿器です♪

貨物船です。

何か良い感じです。

皆さん、こんばんは〜♪学校にNデジタル持っていったら帰るまでにスッカリ肩こりになってしまった私です・・・持ち歩いてたらカメラが好きな教授に捕まりました〜話長かったなぁ・・・さあ!初投稿だ〜♪緊張します!ドキドキします!ジャーン、いかがですか?1枚目は父撮影です。記念すべき2ショット♪タイトルはNデジタルと私!拡大するとところどころの恥ずかしい部分が丸見えなので携帯サイズに縮小してもらいました・・・ダイエットせねば(拡大禁止!!!!!)
2枚目は加湿器、可愛いでしょ?デザインだけで選んでしまいましたがすごく役立ってます。お肌は大事にしないとね♪3枚目は貨物船です。ただ何となく・・・こんな写真ありませんか?4枚目は雰囲気が良かったんで撮りました。
さあ〜ダメ出し来〜い!(ドキドキ)
イジユウさんとkomutaさん、会長さんが戻ってきて良かったですね。楽しくNデジタルしましょうね。

書込番号:10567997

ナイスクチコミ!4


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 21:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ハリケーンちき夫さん、初めまして!またお帰りなさい。

最近は日課のようにNデジ板拝見させて頂いております、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。


nデジタル大好きさん

なんと・・・!初投稿♪なかなかの出来に驚き!!上手く撮れてるやんかぁ〜。


私は今朝の急傾斜登頂で足ガクガクになっております・・・、機材の重さに耐えられず今回はNデジお休みさせて頂いたのですが360度パノラマ雲海撮って来ました、過酷とは聞いていましたがこれ程の険しさとは・・・(兵庫県丹波市・石金山)。

カメラ違いですが一応UPしておきます、nデジタル大好きさんに習ってXXと私も。


書込番号:10568524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

六義園(12月2日)

絵画館前(土曜日)

ハリケーンちき夫さん こんばんは

 ハリケーンちき夫さんの投稿を見たら、黙っていられなくなり、
本日、六義園に行ってNデジ(RAW)で撮影してきました、仰る様に、
今年の紅葉は遅くて、あまり良くありませんでした。

 それと、土曜日に絵画館前の銀杏を撮影に行きましたが、銀杏の
木の本数より、人の方が多かったです。

 警官が、車道に出て撮影しない様にと注意しても、写真の有様です。

 六義園でも三脚を通路に備えて、日差しが良くなるまで場所取りを
行っている輩がいました。

 Nデジの場合、三脚が必須アイテムですので、三脚を使って撮りたい
気持ちが理解できるだけに、複雑な気持ちでした。

書込番号:10569471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 11:51(1年以上前)

maggiosさん、そこ高過ぎです〜驚
一枚目が夕日で二枚目が朝日ですか?三枚目はかっこいいじゃないですか!私、あごひげが大好きなんです♪昔から父を起こす時はあごひげを一本抜くんです。(痛)すると飛び起きます(母考案)
きじねこてこさん初めまして。常連さんですね、仲良くして下さい。六義園ですか?知らないなぁどこにあるんですか?京都?三脚必須ですか…私はまだ買ってませんよ〜。

書込番号:10571213

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 12:28(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんにちわ。

>一枚目が夕日で二枚目が朝日ですか?
価格板の画像の下にExif情報ってのが載っててカメラ機種や撮影日時など8項目の情報が見れるからそこを見て絞りがF○○とかシャッタースピードが○○秒だとか参考に出来るようになってるから皆さんのExif見て勉強して下さいね。

nデジタル大好きちゃんの画像のExifが1部反映されてないけど恐らくカメラのファームVerがちと古いのかも???まぁ問題ないけどね。

>三枚目はかっこいいじゃないですか!私、あごひげが大好きなんです♪昔から父を起こす時はあごひげを一本抜くんです。(痛)
何カットかあったのですがとても険しい表情で撮ってるんだなぁ〜と自分でもショックやったわ(笑)1番穏やかな顔の1枚選びました、髭はハゲて来ないからお父さんの髭抜いても問題ないね。

ちなみに六義園は東京だよ。

書込番号:10571326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 12:50(1年以上前)

機種不明
当機種

「komutaさん」、お久し振りで御座います!
そんな喜んでもらえる程大したモンでは御座いませんがな・・・
「粗品」です「粗品」。(笑)

「きじねこさん」もお久し振りで御座います!
皆さん、何だかんだで「N板」見てんですね〜。(笑)
「年配の方」は「マナーのクソも無い方々」が多いですから・・・しゃあないッス。
こないだも街中で「写真」撮ってたら、いきなり「どかんかい!邪魔じゃ!」って言われて何やねん思て振り向いたら、「道幅5〜6m」ある道で端っこにいる私に向かって来るんですね・・・で、避けようとしたら、ワザワザこっちに方向転換!
何がしたいんじゃ!?ウゼェ・・・
「六義園」って「東京」かどっかですよね?

「maggiosさん」、山登り御苦労様です!
「A900」ですか、3枚目から察するに「バリゾナ」ですか?(アリゾナみたい・・・)
撮ってる方は「E−3」、「OLYMPUSのフラッグシップ」は「ネイチャー最強」!「宇宙」も行ける!
次の「打ち上げ」には是非、「Nデジ」を!(爆)

「nデジタル大好きさん」、上手いやん!?
簡単な一言で悪いが、あんま突っ込むトコって正直無いよ?
驚いたわ、その調子で頑張って!!!!!

さ、もいっちょ「紅葉」を!

書込番号:10571422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/12/03 15:12(1年以上前)

nデジタル大好きさん こんにちは

写真きれいですね
処理かけてなくてこの写真ですか?
いいじゃないですか!
ダメ出しできるかと期待していたのですが・・・(冗談ですよ)
これからも画像アップお願いしますね

ハリケーンちき夫さん こんにちは
しばらく離れていらしたのでNデジの設定が初期設定に?
日付が・・・
違っていたらごめんなさい

書込番号:10571874

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 18:19(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

会長さん、はじめまして&お帰りなさい。
nデジタル大好きさん、初アップおめでとうございます。

Zeissの赤は、やっぱりきれいですね。というわけで・・・(笑)
会長さんの4枚目[10571422]の右の写真とnデジタル大好きさんの部屋の加湿器です♪
に一票!

書込番号:10572530

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんわぁ。

普通な感じですが紅葉xVS24-85上げときます。


ハリケーンちき夫さん。
>「A900」ですか、3枚目から察するに「バリゾナ」ですか?(アリゾナみたい・・・)
はい!SONYのVS24-70です、16-35・24-70・70-200とNデジ+85プラナーリュックに詰め込むと13Kg以上ありましたので泣く泣くNデジはクルマでお留守番とさせました・・・、次回の機会にはNデジをエースにします!

書込番号:10573090

ナイスクチコミ!4


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 21:09(1年以上前)

maggiosさん

Nデジ+85プラナーをお留守番させても11Kg以上ですね。
それで山登りとは・・・凄過ぎです!

写真を撮る前に体力を鍛えなければ、自分には風景写真は無理そうです(苦笑)
なので・・・いっぱい写真見せてください。

書込番号:10573412

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 21:45(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

入山者を拒むかのよう

友人です、絶景でしょ。

これは別の場所xNデジ

Makroさん、こんばんわ。

登山口(1枚目の画像)を見るまでは「どうせ2Kgしか変わらないし」と思いNデジも連れて行く覚悟をしてたのですが、新しく設置されたぽい獣避けの柵&門を見た瞬間Nデジ下ろしました・・・「これ絶対クマ出るやん」(笑)、画像は下山時に撮影したので明るいですが登山時はまだ真っ暗で入山して良いものか悪いものかも判断つきませんでした。

ただ20畳ほどの頂上は360度の雲海が広がる正に絶景で恐らく日本一だと思います、雲海見慣れている私も軽く感動致しました。

次はNデジの順番なので何かキレイな写真撮れましたらお目汚しにUPさせて頂きます。

ちなみに今日も未だ体痛いです♪

書込番号:10573636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 22:50(1年以上前)

ざす!皆さん!
盛り上がってきましたなぁ〜!
「不治の病」である「Nデジ病」に自らかかった馬鹿、「ハリケーンちき夫」です!
さぁ、救い様の無い馬鹿にありがたい返信を頂いている「同じ位アホな皆様」!
どんどん「シャッター」切りましょう!
そして、2011年までに「シャッターユニット」を新品に交換してもらいましょう♪(悪)

「イジユウ」さん、「日付」なんざぁほったらかしです!
「良い作品」が撮れればホモ・・・ぃゃ・・・本望!
気にしてませんがな!(笑)

「Makroさん」、「Zeissの赤」良いッスよね〜♪
「このレンズのボケ」は「ミノルタの至宝STF135」にも劣らぬと思い込んで止まないッス!

「maggiosさん」、何を軟弱な!「たかだか13kg」!
「男は黙って筋肉」!「Nへの愛」があれば「2t程度」は容易いハズ!(実はギックリ持ってます・・・)
しかも「熊が怖い」と申されるかァァァァァァァァァァァァァァァッ!?
あんな「マッチョ毛皮」なんぞ恐れるに足りませんぞ!
我々には「先人の知恵」があるではありませんかッ!
・・・そぅ・・・「死んだフリ」ッ!!!!!!!!!!(本気)

書込番号:10574089

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 22:55(1年以上前)

機種不明

Planar 85

maggiosさん

素晴らしい雲海の写真をありがとうございます。

私も数年前に雲海を撮りに行ったことがあるのですが、
雲量に恵まれず、夜が明けるとともに巨大鉄塔が現れてきた思い出が
あります。

今はネイチャーよりネイチャン(苦笑)の写真を撮ることが多いので、
定番のPlanar85も増殖させてしましました。大きさにビックリです。

書込番号:10574131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 23:06(1年以上前)

イジユウさんがほめてくれた〜♪でも、何十枚も失敗してるんです。設定変えて変えて同じ写真をたくさん撮って良かったのを投稿しただけなんで…まだまだですね。
Makroさんは赤が好きなんですか?私も赤好きですよ!あの加湿器のお陰で辛うじて乙女(そんな歳じゃないか…)の肌が保たれてるんです。苦
maggiosさん、A900知ってます!(調べた)カールツァイスが使えるカメラですよね?だからソニーのカメラは凄いのかな?さすが世界のソニー!クマは可愛いですよ♪リラックマとか…笑

会長さん、絶対アホですよね〜♪笑
めっちゃ友達いますよね?面白すぎです。今回の紅葉とか過去書き込みや写真見て思ったんですけど…違ってたらごめんなさいなんですが、私って会長さんに会った事ありませんか?

書込番号:10574218

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:08(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

死んだフリ(笑)、友人は「鈴持って来たら良かった」とか言ってましたが「家に鈴あるんかぁ?」って話です。


Makroさん

見逃しませんでしたよ!RTSVに装着のF1.2の刻印♪

書込番号:10574230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:11(1年以上前)

「オレンジT*はドイツの魂」!
「真紅のT*は日の丸に証」!

書込番号:10574261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:13(1年以上前)

間違えたァァァァァァァァァァァァァァッ!(恥)
正「日の丸に証」
誤「日の丸の証」

書込番号:10574287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 23:17(1年以上前)

会長さん、更に間違えてます!爆笑
正「日の丸の証」
誤「日の丸に証」
やめて、お腹苦しい…笑

書込番号:10574331

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:29(1年以上前)

会長さん

オレンジT*も日の丸の証も好きです。
[10574131]の写真もT*で撮りました。

CONTAX TVS Digital
露出時間 1/5秒、絞り値 F5.6、露出プログラム 絞り優先、ISO感度 80、
露光補正値 -0.3、測光方式 分割測光、フラッシュ 発光禁止、レンズ焦点距離 17.5mm、
現画像データの生成日時 2009:12:03 22:33:05

書込番号:10574441

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/06 13:33(1年以上前)

機種不明

花瓶

家の中を探して赤いものを写してみました。

突っこみはナシでお願いします(苦笑)

書込番号:10587528

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/06 15:23(1年以上前)

Exif情報が漏れていました(^^;

カメラ:CONTAX N Digital
レンズ:Apo Makro-Planar 120mm
シャッター速度:1/25秒
絞り値:f4
ISO感度:50
露出:マニュアル露出
フラッシュ:非発光
ホワイトバランス:マニュアル(4700°K)

書込番号:10588049

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/12/06 20:59(1年以上前)

会長、皆様今晩は
ハリケーンちき夫さん、よっ会長復帰有り難うございます。
私のためではないと思っていてもとってもうれしいです。
またあちこちNdigiかかえて不審なめで見られながらもこつこつとりためたいと思います。
またこのいたの賑わいを再度もたらせてくれたnデジタル大好きさん
ほんとうに有り難うございます。1週間ほど体調が悪くて覗けませんでしたが、
ほんと この賑わい。。ありがたやーっ です。
此のカメラ、ほんとに紅がきれいなんですよね。
なぜか5Dで飽和する散りかけのバラのどぎつい紅が、きれいな階調とともに再現されるのですよね。
会長の作品もそのきれいな紅をうまく生かした繪作りをされておられます。
というところで nデジタル大好きさん の2枚目の紅に皆様の注目が集まっていくのは当然だし、ほんとうにきれいに思えます。
でも 小生は4枚目のなぜか中版カメラのフィルムバックのようなカンカンの錆色に強く惹かれてしまいました。
どうということの無い、そばのスプリングも惚けがよいアクセントになっているように思います。
と、病み上がりでふらふらしておりますので、惚け爺のたわごとということでお許しください。
其れくらい、今は此の板を見て、ハッピーなのです。

書込番号:10589757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/12/07 11:00(1年以上前)

当機種

みなさん こんにちは

昨日、名残りの紅葉を求めて近所をフラフラしてきました
どこもすっかり落葉していて、残っていてもきれいなものはありませんでした・・・

書込番号:10592591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/07 12:09(1年以上前)

インフルエンザになりました、返事が遅くなってごめんなさい。

書込番号:10592785

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/07 18:41(1年以上前)

nデジタル大好きさん

お大事にしてください。
早く良くなって、また素敵な写真を投稿してください。

書込番号:10594233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/08 15:33(1年以上前)

Makroさん、ありがとうございます。早く治します。Nデジタルの話じゃなくて申し訳ないんですが、「cマウントのアンジニューの25mm0.95」ってどこで買えますか?最悪、アンジニューでなくても同じ性能なら構わないんですが。カカクコムのレンズで調べても出てきませんしオークションも無いです。二十歳になったら父の誕生日+クリスマス+お年玉でプレゼントをしようと考えてて、今一番欲しいは?って聞いたら、アンジニューの25mm0.95があったら何も要らないよって言ったんですが、どこにもありません。自分で調べましたが限界です…皆さんの知識を貸して頂けませんか?

書込番号:10598704

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 15:53(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんにちわ。

アンジニューじゃなくアンジェニューで検索しないとヒットが少ないですよ、ちなみに今探して見ましたが国内には見つかりませんでした。

ebayに2個出品されててどちらも程度良さそうだけど・・・ebayで取引出来る?カード持っててPaypal利用してないとダメだし・・・ちと無理かなぁ。

http://shop.ebay.com/?_from=R40&_trksid=p3907.m38.l1313&_nkw=Angenieux+25mm+f0.95&_sacat=See-All-Categories

書込番号:10598763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/08 17:30(1年以上前)

クレジットカードはありません、学生の間は必要ないって事で。高いですか?初めての'らしいプレゼント,なんで是非手に入れたいです…同じか近い性能のレンズなら妥協出来るらしいですが、出来ればアンジェニューが欲しいそうです。サプライズなんで…

書込番号:10599102

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 17:49(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんばんは。

Angenieux 25mm f0.95でググってみました。
価格はバラバラですが、結構高価ですね。
過去の販売(落札)価格を幾つかあげておきますので、
参考にしてください。

Yahoo!オークション:179,000円(美品11月8日終了)、
321,000 円(新同8月28日終了)、eBay:920$(良上程度
9月17日終了)、大沢カメラ:152,250円(小カビありSOLD OUT)

このレンズで撮った写真は↓で見られます。
http://album.yahoo.co.jp/albums/my/117185/

気長にカメラ屋さんで中古を探すのが良いかと思います。
舶来カメラ 中古(古い言い方)で検索するといいでしょう。
(例)http://www.oosawacamera.com/new.html

会長さん、N DIGITALの話じゃなくて申し訳ありません。

書込番号:10599167

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 18:25(1年以上前)

機種不明

プリティーハニー

nデジタル大好きさん

値段を見て、また熱が上がるといけないので
お見舞いです(笑)

室内撮影は露出とホワイトバランスが難しい(涙)

書込番号:10599337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/08 20:10(1年以上前)

Makroさん、ありがとうございます♪元気でます〜!可愛い名前の花ですね。上から二番目の花がこっち向いてますよ〜!父の誕生日が1月なのでレンズはギリギリ来年まで探しま〜す!安く手に入る情報があったら欲しいです。会長さん、Nデジタルの話題からそれてごめんなさい!あと、私の質問は…?

書込番号:10599808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 20:57(1年以上前)

「komutaさん」、ざす♪
「会長復帰」って…(笑)
あくまで「こんじじさん」が付けて下さった「肩書(あだ名?)」ですので、そんなに持ち上げないで下さいよ〜。(前回で、会長職は「こんじじさん」にお譲りしたつもりなんですが…)
皆で「仲良く楽しい板」にしましょうね!頑張ります!
御身体は大事になさって下さい。

「イジユウさん」、ざす!
「ナイス落ち葉」ッス!
既に冬到来の予感です!
我々の求める「紅葉」には巡り逢えないかと…今年はホンマに不作ですョ…(悔)

「Makroさん」、この「坪(花瓶)」はまさか…「パパラパーなヤツ」では…?(笑)

「nデジタル大好きさん」、「タミフル」気をつけてね。
「俺のあげたストラップ元気?」で分かれば会っとるね。

書込番号:10600052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 21:08(1年以上前)

間違えたッス!
誤「坪」
正「壷」

「nデジタル大好きさん」、「アンジェニュー25mm F0.95」は見つからんと思うで…「俺も欲しい玉」やもん…
せやけど、ごっつい値が張るで。誰か安価で譲ってくれるなら話は別やけど…悪い事言わんから「似たヤツ」にしぃや?

書込番号:10600124

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 21:47(1年以上前)

会長さん、皆さん こんばんは。

> 「Makroさん」、この「坪(花瓶)」はまさか…「パパラパーなヤツ」では…?(笑)

おじさんには「パパラパーなヤツ」の意味が良くわからないのですが・・・(苦笑)
15年前に新婚旅行でヨーロッパに行ったとき、ヴェネツィアで買ったものです。
店の名前は忘れてしましましたが、ここだけ米ドルの支払いだったことは
覚えています。

こんじじさん、これってモノホンのVenezian Glassでしょうか・・・
と引き込んでみる(笑)

書込番号:10600423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/08 22:41(1年以上前)

皆さんこんばんは。

会長様。やはりあなたがNデジに関しては最高の知識とエネルギーを持っていらっしゃることには間違いありません。情熱の温度の高い方が会長さまでございます。
皆さん、会長様が帰られて良かったですよね。

nデジタル大好きさん、
新型インフルエンザにかかると云うことは若い証拠です。どうぞお大事に。こんじじなんざあ、かかりたくてもウイルスさえも寄りつきません。泣きです。
それからアンジェニュー1インチ F=0.95、良いんですかねえ。10万円以上しますよ。レトロフォーカス(ルトロフォキュ)の元祖ですよね。好みの味なんでしょうが、高すぎますよ。私ならヤシコン(35mmフィルムのCONTAX)のDistagon 2.5/25mmを買いますね。こってりと油絵の具を流したような色合いと、極端な周辺光量落ちを利用して面白い写真が撮れますよ。しかも1/10のオネダンで手に入りますので。こっちの方がずっと良い味出ます。ま、たで食う虫も好き好きですがね。

Makroさん、
すみません、「ヴェネチアの雨男」、こんじじにはグラスに関しては全く分かりません。何時も店先で気に入ったものに手が出てしまうもんで。ヴェネチアングラスそのものも今はバリエーションが豊富ですので、どこまでをホンモノと云って良いのか(単にヴェネチアで売っていれば良いのか、わざわざヴェネチア沖のムラーノ島に出かけていって、そこで作っているのだけをヴェネチアングラスというのか)、この辺のことは全く知識がありません。すみません。

書込番号:10600860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 00:31(1年以上前)

シネレンズに突入ですか・・
 シネレンズは、中心部のフォーカスは良いですが、周辺部分のフォーカスは
スチール用と比べて良くありません。 フォーサーズに使われるのでしょうか?
 それとも16mm?のシネでしょうか?

 シネの世界のプロとアマの機材の差は、スチールのそれと大分異なります。
 最近のハイビジョンの名だたるデジタル映画の殆どが、Arnold & Richter
のARRIFLEX D-20/D-21で撮影されています。
その絵は、極めてフィルムに近い絵になっています。

 ARRIFLEX  : http://www.arridigital.com/technical
 
シネ用レンズもZeissとANGENIEUX Parisが使われています。

 ANGENIEUX : http://www.angenieux.com/?rub=13
 Zeiss......   : http://www.zeiss.com/cine

 この世界は、LeicaもC社、N社もありません。知れば知るほど悲しくなります。

書込番号:10601718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/09 01:13(1年以上前)

コンタックスストラップですね!やっぱり!しゃべり方クセあるし、写真も凄い独特だからすぐわかりましたよ!会長さんのお陰で皆さんと仲良くなりましたよ!ありがとうございます。これからもみんなを引っ張ってって下さいね!私の中では会長さんの写真は衝撃的過ぎましたから、新しい表現です。被写体に対して凄い愛情が伝わるんですよ!上手く言えませんが、話して分かったんですが他人に気を使いながら空気よんでますよね。相手を楽しませる方法を知ってますし、聞き上手だったし。写真の話してる時の目は好きな人を見る目でしたよ〜。凄い!見習います!ストラップは携帯に使ってますよ〜ちょっと長い…笑

書込番号:10601912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 01:14(1年以上前)

「こんじじさん」、「様」とか止〜め〜て〜!
マジ「ただの小僧」ッスから!(汗)
こんな「うんこたれ」に「様」とかあきまへんて!
ホンマ…仲良くやれりゃ〜万事OK、「格付け」止めまひょ。

書込番号:10601918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 01:48(1年以上前)

待て待て待て〜!(焦)
言い過ぎ言い過ぎ!
そんなえぇモンちゃうから…

ま、話を戻して…改めて「フェラーリ購入」おめでとう。
「Nデジ」は「最高の写し鏡」やで、「作品に魂が宿るカメラ」や。「撮影者の心」がまんま反映される。
「被写体と対話」しぃや、悲しい時は悲しい色が出る、嬉しい時は喜びが色に乗る。ホンマにオモロイで、所詮は俺が言うてるんは「精神論」、せやけど、「撮るのは人」や、「機械が撮るなら暖かさも哀しさも何も伝わらん」のよ。
「見る人に伝えたい気持ちを込めて撮る」、俺流や。真似せぇとは言わん、「こんな考え方で撮ればこんな写真になる」んよ。「自分の色」を見つけてな、「写真に正しいは無い」よ。
「自分の作品の言い分は自分で決める」んよ。「えぇ子」に育てたらんとな、「作品は我が子」やで、愛したり。

書込番号:10602048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2009/12/09 17:07(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

写真展開催されていたのですか?

プリントとモニタでは全く違うこと、
モニタでは伝わらないことは十分わかっていますが、
できましたら写真展で発表された作品の一部でも
ここに掲載していただけませんか?

nデジタル大好きさんをあれほどまでに感動させた
作品とはどのようなものかぜひ拝見させていただきたく・・・

書込番号:10604071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 18:02(1年以上前)

「イジユウさん」、ざす!
たいしたモンちゃいますよ。(笑)
「メインはモノクロポートレート(一般人)」だったので掲載は遠慮させて頂きたく…
nデジ大好きさん」の「お気に入り」は「桜EXPLOSION」ですね(だよな…?)。
…確か過去に掲載した事ありますよ〜。

書込番号:10604261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/09 18:28(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

早速の回答ありがとうございます
承知しました

過去って、「9588850」「9362225」の書込みですか?

書込番号:10604360

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 19:27(1年以上前)

みなさん、こんばんは

こんじじさん、「南イタリア紀行」よく拝見して、イタリアの青い空を
思い出しています。日本では見られない、ほんとに美しい空でした。

> グラスに関しては全く分かりません・・・すみません。

いえいえ、どうぞお気になさらないでください。
こちらこそ、引き込んでしまって、申し訳ありませんでした。

Nデジ初心者ですので、これからもよろしくお願い致します。

書込番号:10604591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/09 20:41(1年以上前)

「イジユウさん」、帰ったら確認しますね。

書込番号:10604965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 10:45(1年以上前)

当機種

「イジユウさん」、見つかりませんでした。
あらら・・・昔(そんな昔ではない)掲載したつもりだったんですが・・・
ですので、載せます〜。
でも、「価格の色」は少ないからなぁ・・・

書込番号:10607841

ナイスクチコミ!2


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 12:28(1年以上前)

まさに印象派写人ですね♪

背景のリングボケは何かレンズ中央部に貼り付けられたのでしょうか?

書込番号:10608137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/10 13:18(1年以上前)

コレコレコレ♪

書込番号:10608345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 17:18(1年以上前)

何も加工してないッスよ〜。

書込番号:10609083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/10 17:56(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん こんばんは

かるい気持ちで「見せて!」といったことで
ずいぶん手間をとらせてしまったようですみません

素敵な写真ですね
なるほど・・・といった感じです

私なんぞ「そのまんま」を撮ることしかできませんが、
同じ機材を使っていても「表現」の仕方しだいでこうも違うとは
とても勉強になりました

この写真、もしかしてレフレックスレンズですか?

書込番号:10609205

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 18:03(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん、こんばんわ。

私も最初Reflexなのかと思ったのですが焦点距離が50mmとの表記だったので何か技を使われたのかと思いました。
>何も加工してないッスよ〜。
まさに匠ですね♪


イジユウさん、こんばんわ。
>私なんぞ「そのまんま」を撮ることしかできませんが、
私もそのまんま(笑)まぁ良く言うと写実派です。

書込番号:10609234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 18:31(1年以上前)

「イジユウさん」、「maggiosさん」、ざす!
え〜、残念ながら「レフレックス」ではございません。
「Nデジ」と「Carl Zeiss」の組み合わせで初めて完成した「私の必殺技の一つ」です。
詳しくは明かせませんが、「レフレックス」だと「綺麗なリングボケ」が出来てしまうんですね。これは「私の求める表現」には合いません。「ほどけてちぎれる様なボケ」が私の求める究極のボケなんです。
確かに「真円ボケは美しい」とされます。しかし、「主役にはなれない」んですよ…私は「ボケが物言う作品」を撮りたいんです。
…中々どうして、相当困難極まりないッス…
でも、「達成感」ありますよ♪
納得出来る作品になると「年に5枚いくかいかないか」ですから…
頑張って「良い作品」を育てますから、皆で頑張りましょうよ!
楽しいなぁ〜♪「写真」。

書込番号:10609344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/10 18:41(1年以上前)

やはり、そんなに単純ではなかったですね

私も自分の「作品世界」を築けるよう精進します

書込番号:10609386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 18:41(1年以上前)

「Makroさん」、「パパラパーなヤツ」ってのは「ハクション大魔王」の事で…誰も笑ってくれなかった…?…スベった…?(悲)

書込番号:10609388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 22:09(1年以上前)

‐追記‐
「ミラーレンズ」は「暗過ぎ」ですから私は苦手です。
あの「伝説のミロター500mm」なら明るいですが…「F4.5」でしたっけ…?
アホみたいに大きいッスよね…欲しいなぁ…

書込番号:10610508

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/10 22:40(1年以上前)

会長さん、みなさん こんばんは。

> Makroさん、「パパラパーなヤツ」ってのは「ハクション大魔王」の事で…

アラビン土瓶ハゲチャビーンですね!?

私には難しかったようです・・・ガビーン(苦笑)

書込番号:10610726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/11 11:16(1年以上前)

皆さん、おはようございます!かなり楽になりました。会長さん、ポリシーの塊ですね〜。いっぱい為になる事を教えて頂きましたが、まだまだいっぱい引き出しがありますね〜!驚
今日は雨なんです…写真撮りに行けません(寝てたくないよ〜)でも、インフルエンザ治るまで大人しくしてます…会長さん、「かざぐるま」でしたっけ?あれも見たいです、お願いしても良いですか?

書込番号:10612782

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/12/11 23:24(1年以上前)

当機種
当機種

110mmF8後は適当

もう後葉も終わりですね。こちらも110mmF8

ハリケーンちき夫さん、nデジタル大好きさん 皆様今晩は。
体調不良でふらふらしながらNdigi担いで昼休みふらふらしておりました。
雨上がりの南天?がきれいでした。
nデジタル大好きさんもお体大切に。。

書込番号:10615914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

CCDのチェック

2009/11/23 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5
当機種

CCDチェック画像

憧れのN Digitalを入手しました(^^)

過去のスレッドを参考に、青空を写してCCDのチェックを行いました。
残念ながら1ヶ所ドット抜けがあったのと、階調が出ていない箇所が
数ヶ所あるようです。

パラメーターディスクは付属していますが、使いこなしが難しいようです。
また、できるだけ均一のCCDの個体を選んでくださいと言われてますが、
許容範囲内か返品(今日までだと受け付けてもらえそうです)か、判断が
つきかねています。
諸先輩方のアドバイスを頂ければ、ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10519787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19565件Goodアンサー獲得:928件

2009/11/23 13:24(1年以上前)

真ん中にほこりがあるということですか?

書込番号:10519906

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/23 13:36(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

レスありがとうございます。
>真ん中にほこりがあるということですか?

ほこりでしょうか・・・
撮る前にブロワーでCCDを吹いたのですが、取り切れていないのかも知れません。
保証書と充電器以外は揃っていたので、思わずポチッてしましました。

書込番号:10519947

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/11/23 14:32(1年以上前)

こんにちは
ゴミと言われるものでも、種類がありまして、
潤滑系からくる油分を含んだりしたものは、粘着性があって、ブロワーでは取れません。
結露部分にホコリやゴミが乗って乾燥したような汚れも同様です。

メンテナンスを依頼するか、または、クリーニング用品を使い自己責任で対処してください。

書込番号:10520158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/23 14:53(1年以上前)

写画楽さん

こんにちは、いつも素晴らしい写真を拝見しています。

過去のスレッドを見て、神経質になりすぎているのかも知れません。
RAWの縦線は出ていないと思いますし、ACアダプターもありますので、
自己責任でクリーニングしてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10520236

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/24 10:25(1年以上前)

機種不明

White Paper

レスくださった皆さん、ありがとうございました。

やはりCCDが汚れていたようです。

画面右側に少し拭きムラが残っていますが、後で、もっときれいにします。

書込番号:10524659

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/24 10:34(1年以上前)

Exif情報が漏れていました(^^;

カメラ機種:N Digital、シャッター速度:4秒、絞り数値:11、ISO感度:50、
焦点距離:50o、マニュアル露出、フラッシュ:非発光

書込番号:10524689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 11:12(1年以上前)

Makro さん こんにちは

 はじめまして、きじねこてこです。

 撮影時のシャッタースピードの4秒(4,000ms)は長すぎると思います。

 暗電流ショットノイズの量は、照射時間(シャッター開放時間)に比例
して増えます。

 Nデジ(PHILIPS製FT3020 FFT CCD)の、暗電流ショットノイズの量は、
照射時間(シャッター開放時間)に指数関数的に2,000msを境にして増大します。
 
 出来ましたら、2,000ms以下で曇り空、反射率18%グレーカードを用い、
わざとフォーカスを外して、撮影することで、ダストの状態を検証されたら
宜しいかと思います。

 ドット抜けは、パラメータCDの中にTIFの拡張子の補正のデータが有りますので、
それを見ますとドット抜け、レベル併せの情報を見ることが出来ます。
 
 CCDも時間経過と共にドット落ちなど、経年変化が生じますので、厳密にこだわる
場合、定期的にパラメータCDを作る必要があります。

 特に夕暮れなど、Nデジにとって不得意なシーンで、フラットな部分では、
ダストが目立つ場合が有ります。

 私の場合、撮影する上で、余程酷くない限り、ドット抜け、ダストなど気にしません。

 CMOSを用いた最近のデジ1は、歩留まりを確保するために、ファームでの補正だらけですから・・・

 あまり気にされないで、撮影を楽しまれると良いと思います。

書込番号:10529846

ナイスクチコミ!2


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 18:20(1年以上前)

機種不明

グレーカード

きじねこてこさん こんばんは

いつも書き込みを参考にさせていただいています。
この度も大変ためになるレスをありがとうございました。

お教えいただいた方法で、雑誌の付録についていたグレーカードを
撮ってみました。

RAW DATA DEVELOPERで保存画像の読出し→PhotoshopElementsEditorで開く→
開く→ピクセル等倍でチェックしてみました。
酷いドット抜け、ダストなどは特に感じられませんでした。

>CCDも時間経過と共にドット落ちなど、経年変化が生じますので、
>厳密にこだわる場合、定期的にパラメータCDを作る必要があります。

そのような知識も腕もありませんので、時々CCDをクリーニングしながら
このまま使います。

>あまり気にされないで、撮影を楽しまれると良いと思います。

はい、そのようにしてしっかり楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

撮影情報が表示されないといけないので、念のためデータを書いておきます。
カメラ機種:N Digital、シャッター速度:1/2秒、絞り数値:f16、ISO感度:50、
焦点距離:120o、マニュアル露出、フラッシュ:非発光

書込番号:10531321

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 21:24(1年以上前)

機種不明

グレーカード

露出がオーバー気味でしたので、撮り直してみました。

カメラ機種:N Digital、シャッター速度:1/4秒、絞り数値:f16、ISO感度:50、
焦点距離:120o、マニュアル露出、フラッシュ:非発光

書込番号:10532280

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 22:10(1年以上前)

Makroさん、こんばんわ。

>RAW DATA DEVELOPERで保存画像の読出し→PhotoshopElementsEditorで開く→
開く→ピクセル等倍でチェックしてみました。

パラメーターはご使用されたのですか?だとCCDの欠損など補正された画像となってしまいませんか?単にRAWをフォトショで開けば確認し易いのではないでしょうか。

書込番号:10532638

ナイスクチコミ!1


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 23:11(1年以上前)

機種不明

maggiosさん

こんばんは。
アドバイスありがとうございます。

>パラメーターはご使用されたのですか?だとCCDの欠損など補正された画像と
>なってしまいませんか?単にRAWをフォトショで開けば確認し易いのではないでしょうか。

RAW画像をPhotoshop Elementsで直接開いて見てみました。
少し粗が出ましたが、醜くはなかったです。
やはりパラメーターの効果はありますね。

RAW画像をPhotoshop Elementsで直接開いて、Web用に保存したものです。
明るさを調整していますが、色調が変わってしましました。

書込番号:10533140

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 23:20(1年以上前)

Makroさん

あぁ大丈夫なようですね!

ご存じだとは思いますがパラメーターCDのデータ補正情報適用したRDDにて現像致しますとドット抜けなど補正された画像となります、またNデジ側でTIFF/JPEGで記録しましても補正された画像となります。

まさかとは思ったのですが上記のような条件でチェックされたのでは?と心配になり発言させて頂きました。
「誠に失礼致しました。」

書込番号:10533223

ナイスクチコミ!1


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/26 00:01(1年以上前)

maggiosさん

ご心配いただき、ありがとうございました。

>誠に失礼致しました

いえいえ、まったく失礼ではありませんよ。
ほんとに、ありがたいと思っています。

また、いろいろと教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:10533576

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:472件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/26 00:02(1年以上前)

先ほどレビューを投稿したとき、顔アイコンが変わっていたようです。

失礼致しました。

書込番号:10533584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信75

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのnデジタルイチガンです。

2009/11/19 03:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

はじめまして
全くの初心者です!
写真は大好きなんですが、デジタルイチガンカメラは初めてです。ある人の写真展で、どうせ乗るならフェラーリに乗ってごらんって言われてこのカメラを買いました。でも衝動買いではありません、いつかは使いこなしだいです。ここならいっぱい教えてもらえるからっていわれてきました!
写真は大好きなんですけど本当に初めてなんで教えて下さい!よろしくおねがいします!

書込番号:10498775

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/19 07:11(1年以上前)

私のごく近い知人(女性)も免許とってアストンDB9買いました。
それはそれでかっこいいので、オッケーです。

CONTAXもいいけどコダックもいいですよ♪

書込番号:10498958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 07:23(1年以上前)

アストンって車ですか?最初は軽い気持ちでデジタルイチガンが欲しいなーぐらいだったんですが、あの一言でウロコが落ちた気分になりました
でも、買ってから言うのはおかしいですが、女の私にはすごく重たいです。鍛えないと!笑
コダックってカメラですか?

書込番号:10498980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/19 07:54(1年以上前)

いいカメラだと思います。
京セラが撤退しなければ、わたしもまだ使っていたと思いますが。

>フェラーリに乗ってごらんって

「フェラーリ」って・・・・・・・、
このカメラの(書き込み等)スピード、凄く遅いですけど・・・・・・・・・・。

書込番号:10499033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 12:16(1年以上前)

あははー笑
どれも綺麗だったんですが凄く気に入った写真が何枚かあって話を聞いたんです、話の中で私が写真以外は車が好きって言ったんです。(知識は全然ありませんが)そしたら、あなたの中で一番の車はなんですか?って聞かれてフェラーリですって答えたんです。(知識もないのに、でも本当に好きなんです)その人も結構詳しくて、フェラーリは整備も大変だし維持費もかかるし好きだけでは乗れないよって言われたんです。でも私の中では一番なんですって答えたら、私の一番はこれだよってnデジタルを見せてくれました。その後に電池持たないとか遅いとか暗いのが苦手とか散々言って、イチガン買うなら現行機が楽だよって言った後に、でもコイツが一番綺麗なんだよ、コイツが無いと死んじゃうんだって言ったんです。
冗談とか大袈裟に聞こえなかったんです、この人は私と同じなんだな〜って思いました。
だから家帰って調べたら、キヤノンとかニコンとかのいいやつ買うのと値段変わらないし…騙されたつもりでフェラーリ買っちゃいました!笑
でも重いよ!笑

書込番号:10499646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/19 15:16(1年以上前)

いい話ですね。

書込番号:10500180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 16:22(1年以上前)

最初はレンズで迷うだろうからって何本か付け替えて覗かせてもらいました。望遠は重たいので普通がいいって言ったら50mmがいいよって言われました。標準ズームはなんか暗かったので50mmと80mmが見やすかったです。でも、80mmは重かったので50mmにしようと思いますが皆さんの意見を頂けませんか?
あと、50mmはどれくらいアップで撮れるんでしょうか?何倍ぐらいの望遠になりますか?

書込番号:10500364

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/19 16:52(1年以上前)

『コイツが無いと死んじゃうんだ』って、すげー言葉だなー。

今の私にはそこまで熱中できるものがない。
『コイツが無いと死んじゃうんだ』って言えない私は、裏を返せば、何のために生きてるのかわからんということになる。

例えカメラであっても、そこまで熱中できるものがあってうらやましい。

どうやらそのNデジは魂のこもったカメラのようですね。
大事にしてください。

基本は50でしょう。

書込番号:10500457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/19 17:00(1年以上前)

このカメラは撮像素子:36mm×24mm/CCDとなっていますから
50mmはフィルム時代の50mmと同じと考えてください。
昔はこれが標準レンズと呼ばれました。オールマイティーといったところでしょうか。
このレンズの画角は人の眼の画角に近いとお考えください。
このレンズが被写体にどれぐらい近づけるかにより花などのアップがどう撮れるか
違いが出るのでしょうが、ちょっと詳しく知りません。
それでも単焦点レンズ1本選ぶならまず50mmで正解でしょう。

書込番号:10500478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 17:43(1年以上前)

そうですね、私もこのカメラが無いと死ぬ状態までいけたら素晴らしいなと思います。父には凄いの買ったな、高級機だぞって言われました。機械に疎い父でもコンタックスは知ってたみたいです。(私はペンタックスしか知らなかったですよ)
やっぱり50mmが良いですかね?まだレンズが無いんで何にも見えません。早く色々撮りたいです、紅葉に間に合わせたいな。
フラッシュついてませんが別売りですか?近くのカメラ屋さんに行ったら、コンタックスはメーカーが無いからどこも扱ってませんよって言われたのでとても不安です、レンズ見つかるかな?修理などは何処に言えばいいのでしょうか?説明書も無いんで手探りです。

書込番号:10500601

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/19 18:42(1年以上前)

『機械に疎い父でもコンタックスは知ってたみたいです。(私はペンタックスしか知らなかったですよ)』って、大人の逸品って得てしてそんなもんです。

私も中学生の頃、母に馬の刺繍のついたベストを買ってもらい「こんな馬のマークのいらない。adidasかNikeのが良かったのにー」って泣いた覚えがあります。

まま、ごめんね。

書込番号:10500826

ナイスクチコミ!1


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 19:42(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんばんわ。

Nデジタルご購入おめでとう御座います、良いカメラです大事にしてあげて下さい。

取説はこちら↓
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/data/n_digimanual.pdf

修理はこちら↓
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/inquiry.html

50mmプラナーF1.4レンズは中古屋さんかヤフオクで中古なら入手可能ですが新品はまず無いと思われます、しかも50mmプラナーはあまり人気が無かったせいか物も少ないです(Nマウント用をお探し下さい)。
しかし扱いやすいレンズなのでビギナーの方にお勧めのレンズですよ♪

書込番号:10501062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 20:26(1年以上前)

今さっき中古カメラ屋さんに行ってきました。コンタックスの50mm下さいって言ったら4本あったので一番キズがなくて綺麗なのにしました。プラナー(でいいのかな?)って名前があるんですね。1.7と1.4のどっちって言われたんで1.4だった様な気がしたんでそっちを買いました。帰ったら撮ってみます。
皆さん、ありがとうございます!

書込番号:10501252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 20:34(1年以上前)

maggiosさん、ありがとうございます♪
京セラのホームページに行けました、ここで修理してもらえるんですね?(コンタックスではないんですね、倒産したのかな?)
でも、説明書が見れません。最大サイズを超えてますって出ます。どうしたらいいですか?

書込番号:10501285

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 21:17(1年以上前)

nデジタル大好きさん

取説はPDFファイルなのでパソコンからアクセス頂ければ問題なく閲覧出来ます。

Planar 50mm F1.4 ですがNデジタルに装着可能なモデルはF1.4しかなく中古屋さんに4本も在庫があるとは考えられないのですが???ちゃんとNマウントと伝えましたか?

書込番号:10501511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 21:38(1年以上前)

ごめんなさい、買った時はまだ口コミにかかれてなかったので伝えてないんです。
コンタックス用ではなくてnデジタル専用でないと駄目なんでしょうか?
あと、私はパソコンを持ってないんです。いつも写真はカメラ屋さんに行ってましたので、CDにしてもらって必要な時だけ現像してもらってたんですが、いっぱい教えて頂いてるのにごめんなさい、気持ちだけが先走ってしまって…

書込番号:10501636

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 21:45(1年以上前)

別機種

nデジタル大好きさん

まぁ逸る気持ちは良く良くわかりますよ(笑)、ケータイのみでご覧って事なので小さいサイズの画像をUPしましたのでご購入なされたレンズと見比べて見て下さい、左側なら正解、右側なら間違いです。

書込番号:10501693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 21:51(1年以上前)

ごめんなさい、焦らずよくアドバイスを読んでから判断します。
maggiosさん、ありがとうございます。でも、何回再読込みしても画像が見れません。
私のやり方が悪いのかもしれませんので、友達にパソコンのインターネットでこのページを見せてもらいます。
本当に色々すみません。

書込番号:10501746

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 22:03(1年以上前)

そんな「ごめんなさい」って謝る必要なんて全然ないですよ!ケータイだと価格COMの画像見れないんですねぇ・・・フルブラウザだと見れそうな気が、私はiPhoneなので確認出来なくごめんさないね。

書込番号:10501842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 23:17(1年以上前)

nデジタル大好きさん、今晩は。CONTAXが無いと生きて行けないこんじじと申します。はじめまして。
先ずはNデジタル(Nデジ)ご購入、おめでとうございます。そしてご愁傷様です。
カメラのフェラーリですか。嬉しいですね。
Nデジは素晴らしいカメラですが手間暇かけてかわいがってやんないとすぐに謀反を起こします。過去にNデジを購入して謀反に合い、手放して、今頃後悔している方々が沢山おられます。Nデジはそれらの方々の亡霊も背負っておりますから一筋縄では行きません。あなたの渾身の愛情が基本です。

はっきり言ってデジイチ(35ミリ版、またはLeica版デジタル一眼レフ)でNデジを超える描写をするカメラは未だに現れませんし、これからも現れないでしょうね。国産カメラが描写そっちのけで画素数競争をしている現在、Nデジの価値はますます上がる一方です。末永くご愛用下さい。製造数はわずか3,000台と云われている逸品ですからね。

レンズについてですが、Nマウントの50ミリにはf=1.7はありません。ヤシカ、京セラ時代のマウント(ヤシコンマウントまたはY/Cマウント)ですのでNシステムでは使用できません。レンズのマウントを見分けるにはレンズのシリアルナンバー(製造番号)で簡単にできます。NマウントのPlanar 1.4/50は127ではじまる8桁、Y/Cは5,6,7ではじまる7桁です。桁数を数えてみて7桁ならヤシコン用でNマウントでは使用できません。

修理に関しては2015年までは長野県岡谷の工場で受け付けておりますし、相談事でしたら東京のカメラの極◎堂
http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/にご相談なされば、充分満足の行くご返事をいただけると思います。

長々と失礼しました。

書込番号:10502438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2009/11/20 02:24(1年以上前)

やっとネットで見れました!ついでに携帯も見れました!(電波が悪かったのかな?)
…私のレンズは…右だョ…涙
も〜!バイト休んで電車に乗って一時間悩んで買ったのに…涙
キヤノンはキヤノン用、ニコンはニコン用なのにコンタックスはコンタックス用じゃ駄目なんですね…難しいな。

こんじじさんもnデジタルが無いと死んじゃう人なんですか?命は大事にしなきゃ駄目ですよ!笑
何か私、棘の道を歩もうとしてる予感がしますね…でも、車の免許取る為に貯めてたバイト代を生贄にしたんです、生半可な気持ちじゃないですよ!それくらいコンタックスの写真に感動したんですから、何か頭に雷落ちたんです。何か空間が澄み切って見えると言うか、触れそうと言うか、そこに在る存在感、上手く言えませんがビビっときました、芸術を専攻してるので絵画や写真を見に行く事って多いんです、個人的に好きだし。写真もプリントや本でたくさん見てきましたがコンタックスはみんな使わないみたいなんです、学校の写真サークルもみんなキヤノンやニコンですね。
だからこそカッコ良いなって思います。(個人的にカクカクの形がブコツで好き)
私はイチガンは初めてですし、まだカメラ本体しか持ってませんがヤル気だけはありますよ!
プラナーとフラッシュと予備バッテリー買わなきゃね!あぁ…免許とパソコンが遠ざかる…涙

書込番号:10503298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/20 02:29(1年以上前)

>京セラのホームページに行けました、ここで修理してもらえるんですね?(コンタックスではないんですね、倒産したのかな?)

コンタックスの歴史はいろいろあったので後で調べて見ると良いと思います。
ライカかコンタックスか?昭和初期はそんな感じだったはずです。

そんな歴史のひとつに、ヤシカがコンタックスのカメラをつくり始めたのが
もうずいぶん昔のことで、その時期に京セラがヤシカ、コンタックスを買収したのですね。
私はフィルム一眼はヤシカとコンタックスでした。

だからコンタックスは倒産したわけではないんです。京セラがコンタックスをつくるのやめたのですね。ツァイスレンズは健在ですけど。

書込番号:10503303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/20 02:41(1年以上前)

ミスターKEHさん、
キヤノン→キャノンレンズ
ニコン→ニコンレンズ
コンタックス→コンタックスレンズ?
ツァイスレンズ?
コンタックスはドイツなんですよね?
日本のカメラはメーカーのレンズを使うのにコンタックスは自社レンズじゃないんですか?
ドイツなのに京セラ?
…聞いてばっかりですね…まずは自分で調べてみます!分からなかったら助けて下さい。
皆さん、おやすみなさい。

書込番号:10503317

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/20 04:03(1年以上前)

こんばんわ、nデジタル大好きさん。

あちゃ〜でしたかぁ・・・、まぁお店の方に若い女の子のあなたが事情を説明すればなんとかしてくれるでしょうから明日(今日)にでも1度連絡入れてみるといいでしょう。

※ NマウントのPlanar 50mm F1.4を買うんですよ♪ Nデジ用と言えば分かるはずです。

コンタックスって名前はカールツァイスレンズのカメラブランド名なのでカメラ本体はコンタックス・レンズはカールツァイスって事になってます、大昔はドイツ本国にて製造販売されていましたが1974年(私が7歳の時)に日本のヤシカが提携・製造・販売するようになったのですが経営破綻し1983年に京セラに吸収合併されたのですがその京セラも2005年にカメラ事業から撤退してしまい現在はコンタックス名のカメラを製造しているところは無くなっちゃいました。

書込番号:10503391

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/20 04:55(1年以上前)

CONTAXの歴史とは、経営母体がどうなろうと、CONTAXというブランドが生きながらえた歴史です。
つまり一流の証しです。
クルマだって同じこと。
ロースルロイスがBMWで生きながらえてる。
ランボルギーニもVWで生きながらえてる。
レンジローバーなんてローバーやBMWやフォードを転々としている。
JANSENやデトマソやSAABは生きながらえれず、息をひきとりました。
名門は経営母体がどうあろうと、名門としての価値がずっとある。

書込番号:10503426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/20 05:21(1年以上前)

>だからこそカッコ良いなって思います。(個人的にカクカクの形がブコツで好き)
 
CONTAX N DIGITAL、たしかに貫禄あるでしょう。オーラに近いものが。

書込番号:10503441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/20 12:52(1年以上前)

皆さん、おはよーございます!(9時には起きてます)
夜中に帰ってからレンズ着けてみたら当然合いませんでした。涙
今日はカメラ部長(あだ名)に1日付き合ってもらいます!カメラ屋さん行って(さよ〜ならプラナー)、SDカードも買って、ストラップも可愛いの買って、ケースもオシャレなの買って、フラッシュも買って…貯金が無くなるのはちょっと悲しい…時給800円は辛いなぁ…泣
Nデジタル用のNマウントの50mmプラナーですね!レンズの前につけるカバーも買います。別売りって言われたんで。
今日からコンタックスを勉強します!

書込番号:10504259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/20 13:01(1年以上前)

>SDカードも買って、

カメラ部長さんが一緒なら大丈夫だと思いますが、
このカメラはSDではなく、CFカードになります。
あと、容量の大きな物は使えるかどうか確認された方がいいと思います。

わたしが使っていた頃は512MBが出た頃だったかと。
特に8GBとかは・・・・。

書込番号:10504280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/20 13:14(1年以上前)

そうなんですか!?
SDカードじゃないんですね、CFですね。
友達とカメラ部長と三人で(カメラ部長は知ってるだけで、ほとんど面識無いんで…)行ってきます!

書込番号:10504319

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/21 23:02(1年以上前)

nデジタル大好きさん

私も本日手にしました(^^)
今までのスレッドを参考に、早速RAWで青空を写してピクセル等倍で
CCDのチェックをしてみましたが、特に不具合は感じられませんでした。
細かいチェックはこれからですが、パラメーターディスクが付属して
いたので、ちょっぴり安心しています。
RAW DATA DEVELOPERもインストールしましたが、XP用のドライバが
入っていなかったので、Win2Kのドライバをインストールしました(^^;

645のレンズをNAM-1を介して使用するつもりでしたが、Planar 1,4/50
だけは同時に入手しました。初のN用レンズです。
Distagon 2,8/45、同 3.5/55、Planar 2/80、Apo Macro-Planar 4/120、
Sonnar 2,8/140、同 4/210と合わせて、当面はこれでいきます。
Vario-Sonnar 2,8/17-35、Planar 1,4/85も欲しいのですが、すっかり
金欠になってしまったので、我慢です(涙)

Y/C Zeissも所有していますので、コレクターにならないよう(苦笑)
しっかり撮って、元をとりたいと思います。

PS.「プリントしてなんぼ」という悪魔のささやき(笑い)に誘われて、
プリンター(Canon Pro9000 Mark2)も購入してしまいました。

書込番号:10511415

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/21 23:08(1年以上前)

Apo Macro-Planarは、Apo Makro-Planarの間違いです。
自分のHNを間違うとは・・・とほほ

書込番号:10511463

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/11/22 12:45(1年以上前)

当機種

nデジタル大好きさん 皆様おはようございます。
コンパクトフラッシュの2GBは今、あちこちで投売りされておりますので、今のうちに手に入れられるのがよろしいでしょう。でないと、日本ではすぐになくなることも考えられます。
後、電池は過去ログを見ていただくとして、ほんとにもちません。とくに冬場は。。昨日TAT400つけて振り回していたらRAWで40カットで切れてしまいました。
電池の予備は必須でしょうね。。。パナソニック エボルタがよろしいでしょうか?
nデジタルの、紅と紫色が小生は気に入っております。赤いバラ等、色の階調(こんな言葉あったっけ)がとてもきれいに出ます。

書込番号:10513999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/22 18:39(1年以上前)

kawase302さん
αyamanekoさん
ミスターKEHさん
maggiosさん
こんじじさん
Makroさん(投稿順)
買いました〜プラナー買いました〜♪
大きいですね、レンズカバーも買いました!撮りに行きましたよ♪
でも、デジカメなのに撮った写真が見えません…壊れてる?
あと、全部手動でないとボケます…ハッキリ見えません。
電池も買って行ったら4枚撮ったら切れました…ウソ〜?
コンビニに行って8本セットを買って来ましたが、すぐに切れました…
何か怖いです…涙
私のが壊れてるんでしょうか?
助けて下さい…泣

書込番号:10515494

ナイスクチコミ!1


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/22 19:04(1年以上前)

nデジタル大好きさん

>デジカメなのに撮った写真が見えません…壊れてる?
液晶モニター右下にあるダイヤルを▲(横三角)にしたら見れるよ、それと同じダイヤルをSETUPにして項目内のRECレビューを「あり」にすれば撮った後プレビューされるようになります。
ちなみに項目の移動はダイヤル外周のダイヤルを回し、決定はW.BAL(グレーのボタン)を押す。

>全部手動でないとボケます…ハッキリ見えません。
たぶんMFになっているんだと思われ、右手親指位置の上にM・SAF・CAFと刻印されたダイヤルをM以外にすればシャッターボタン半押しでオートフォーカスになります。

>電池も買って行ったら4枚撮ったら切れました…ウソ〜?
4枚はちとヒド過ぎるねぇ・・・でも通常の乾電池は容量が少ないのでニッケル水素充電池(エネループやエボルタ)を使って下さい。

書込番号:10515613

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/22 19:09(1年以上前)

nデジタル大好きさん

プラナーご購入おめでとうございます。
お尋ねの件については、諸先輩方からレス頂けると思いますが、
とりあえず・・・

取扱説明書はお持ちでしょうか。お持ちでなければ↓からダウンロード
してください。結構容量があるので、携帯ではなくパソコンでの
ダウンロードをお勧めします。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/data/n_digimanual.pdf


>でも、デジカメなのに撮った写真が見えません…壊れてる?
RAWで撮影した画像は、Nデジでは見ることができません。
JPEGで撮影したものでしたら見ることができますよ。

>あと、全部手動でないとボケます…ハッキリ見えません。
設定がすべてマニュアルになっているのかも知れません。
取扱説明書を読んで、設定を確認してみてください。

>電池も買って行ったら4枚撮ったら切れました…ウソ〜?
購入されたのは、ニッケル水素電池、エボルタ(パナソニック)、
エネループ(サンヨー)のものでしょうか。新品でも最初に充電
しないと正常に使えません。

写真展の縁で購入されたとのことですので、壊れてることはないと
思います。大変でしょうが、まずは取扱説明書と過去のスレッドを
良く読んでみてください。

書込番号:10515637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/22 19:45(1年以上前)

あぁ〜ごめんなさい!何か誤解があったみたいですが、私が買ったNデジタルはお店で買った物ですよ〜!
写真に凄く感動して、撮った方に話を聞いてキャノンですか?(安直)って聞いたら、これで撮ったんやで〜(丁寧なんですがノリノリでした、関西の方?)って紹介されて、色々説明して貰って凄く気に入ったので後日探しまくって本体をお店で買いました。
その方のを買ったのではありませんよ〜!
その方にとっては魂らしいので…とても大事にされてましたから。

書込番号:10515800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/22 20:37(1年以上前)

maggiosさん
Makroさん
返信ありがとうございます。電池はダイソーで大容量アルカリ乾電池を買ったのですが、すぐ切れたのでコンビニに行って8本セットの電池を買いました。でも、全部で38枚しか撮れなかったんです。しかも全部見えません(パソコンじゃないと駄目なの?)…涙
ウチはパソコンが無いから明日友達の家に行って見せてもらいます。
それと、左にある回すダイヤルの数字を変えるとシャッターが早くなったのでシャッタースピードを変えるやりかたは分かりました!私のコンパクトは2000ぐらいしかでなかったのに8000までありますね、速い!
あと、ジェイペグとロオの変えるやり方が分かりません。(カメラ部長もお手上げ)
でも、覗くと物凄く見やすいです。カメラ部長のキャノンよりもメッチャ見やすいです。
あ、オートフォーカスは分かりました!マニュアルになってたので手動しか駄目だったので辛かったです。でも、マニュアルの方が撮ってる感じがしてヤル気が出ますね。合うまで重たいけど…
あとは…頑張って覚えます!分かんない事ばっかりでご迷惑おかけします、暇な時で構いませんので助けてやって下さい。気になったら投稿します!

書込番号:10516094

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/22 21:13(1年以上前)

nデジタル大好きさん

まずは友達にマニュアルをダウンロード+プリントしてもらって良く読む事が肝心ですね、nデジタル大好きさんのスキルでシャッタースピード云々はまだまだ先の話・・・撮影モードなど他メーカーカメラと同じなので取り急ぎカメラの基本的な使い方を教わってください。

しかしカメラ部長は頼りになりそうにないね。

書込番号:10516335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/22 21:53(1年以上前)

はい、プリンターで出してくれるそうですから勉強します!まだまだレベル1ですから!これからスキルアップしますよ!(なるべく迷惑かけないで済むレベルを目指します)カメラ部長は頑張ってくれましたよ、皆さんと一緒で親身になって説明してくれます。でも、今のカメラと違って風景とか花とか夜景とかがなくて大丈夫かな〜って思います。カメラ部長のキャノンも風景とかあったんですが、無い場合はどうするんでしょうか…?花とかはレンズを変えるって聞いたんですが夜景とかもレンズで変わるんでしょうか?プラナーじゃ駄目なんでしょうか?毎回質問ばっかりでごめんなさい、早く半々人前の端くれぐらいにはなれる様に努力しますので…一応、コンタックスの本を古本屋で買いまして勉強中なんです。645のレンズが使えるんですよね?(645が分かってませんが…)まだ写真を見れてないので分かりませんが、600画素で大丈夫でしょうか?凄い綺麗な写真だったので見とれてましたが、よく考えるとキャノンとかは1200万画素あって倍なので…

書込番号:10516597

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/22 22:27(1年以上前)

nデジタル大好きさん

>カメラ部長のキャノンも風景とかあったんですが、無い場合はどうするんでしょうか…?
>花とかはレンズを変えるって聞いたんですが夜景とかもレンズで変わるんでしょうか?
>プラナーじゃ駄目なんでしょうか?

左のシャッタースピードが刻んである根本に「Av、TV、P、M、X、B」の表示と小さな指標が
あります。これを露出モードといいます。露出モードの切替は左背面上部(ISOとCFの間)に
ある小さなボタンを押しながら、ダイアルの根本にありレバーを動かします。小さな指標が
指しているのが、選んだ露出モードになります。
難しいと思いますが、Avは絞り優先モード、TVはシャッタースピード優先モード、
Pはプログラムモード、Mはマニュアルモード、Xはストロボ、Bはバルブという意味です。

細かく説明すると長くなってしますので、↓が参考になると思います。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/phototech/manual/index.htm
http://www.dcm99.com/knowledge/index.html

画素数は600画素あれば、たいていの場合大丈夫です。
夜景は、Nデジタルではちょっと辛いと思います。
プラナーは明るくていいレンズですよ。

パソコンがないのは、ちょっと辛いですね。
お友達の家で、しっかりダウンロード&プリントしてもらいましょう。

書込番号:10516833

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/22 22:44(1年以上前)

nデジタル大好きさん

>ジェイペグとロオの変えるやり方が分かりません。

撮影モード(カメラのマーク)にします。
背面のBACKボタンを長押しします。下部液晶画面の表示が点滅します。
背面ダイアルを回して、切り替えます(RAW→TIFF→JPEG1→JPEG2→JPEG3)
JPEG1を選んでおけば大丈夫でしょう。
BACKボタンを押して決定します。

maggiosさんが書かれてるように、撮った画像が見えるはずです。

書込番号:10516950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/22 23:46(1年以上前)

komutaさん、返信遅れてごめんなさい。
友達にパソコンを見せてもらってたら返信してなかった事に気付きました、携帯はコメント毎にしか見れないのでもどかしくて、過去のコメントはついつい飛ばして見がちなんです…無視じゃないのでごめんなさい。
とても綺麗な写真ですね、お庭かな?朝早くに撮られたんですね、50mmって書いてあるんでプラナーですね!720秒、速い!部屋の中だと8秒とかになっちゃいますね。F1って書いてますが、私のは1.4からになってますが何故ですか?

書込番号:10517424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/22 23:58(1年以上前)

Makroさん、難しいですね!凄く難しいです!汗
ストロボはXにしないと使えない?でよろしいですか?
私のは最初はTVになってました、だからシャッタースピードを変えれたんですね。何回かやったらjpeg1に出来ました、液晶で見れました!他でも比べてみましたが、tiffは小さい上にちょっとしか撮れません、RAWはパソコンでも見れませんでした…私が最初に撮ったのは全てRAWなので見れないままなんです…方法はありますか?
説明書はカメラ部長が明日印刷してくれるそうです!(ゴメンね部長さん…ゴハンくらいはおごるわ)

書込番号:10517525

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/23 00:16(1年以上前)

nデジタル大好きさん

撮った画像が見られるようになって良かったですね。
>RAWはパソコンでも見れませんでした…私が最初に撮ったのは
>全てRAWなので見れないままなんです…方法はありますか?

RAWの画像を見るには画像ソフト(Photoshop Elementsなど)が必要です。
写真部長さんのパソコンに入ってると思いますので、見られると思いますよ。

>ストロボはXにしないと使えない?でよろしいですか?
私の書き方が悪くて申し訳ありません。
ストロボは1/250秒以下のシャッタースピードであれば、どのモードでも
使えます撮影モードによって、設定されるシャッタースピードは変わりますが、
Xにすると1/125秒に固定されます。

今日最後のレスになると思います。ごめんなさい。

書込番号:10517642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/23 00:24(1年以上前)

Makuroさん、夜遅くまでありがとうございました。
明日は祝日なのでゆっくり休んで下さいね。
寝坊が許される日ですよ。
でも、ウチの父には起きて貰います!カメラ屋さんに行くのだ!可愛い娘とお出掛け、断るな父よ!お茶はおごるよ!

書込番号:10517692

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/11/23 22:41(1年以上前)

nデジタル大好きさん、お返事有り難うございました。
あの、純正でないレンズをつけるとこうなります。
焦点距離は110mm、F2 です。
小生のN-digiにつきっぱなしのハッセルブラッド110mm F2です。
すみませんでした。
本日のカメラやさん、収穫は如何でしたでしょうか?
お父さん冥利に尽きますよね〜 あ〜御父さんがうらやましい^o^

書込番号:10522789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/24 16:47(1年以上前)

カメラ屋さんに行ってきましたよkomutaさん!
私、今朝価格COMのNデジタルの所だけ印刷してもらいました。まだ最初の数ページですが読んでます。全部印刷してもらったんですが、凄い枚数で…驚
父は、デジカメは分からんって避けてたくせに興味しんしん。
知らなかったんですが、学生の時はフィルムを使ったり自分達でビデオ?(8mm?16mm?で良いのかな?)を撮ったりしてたみたいです。(実はカメラ分かるんじゃん)
収穫はですねー、私はありません…涙
その代わり、父がカメラ買いました〜!驚
私があれ以来カメラの事ばっかり話すから欲しくなったそうです。レンズとかでお金かかるから一度は止めたと言ってますが、怒られないのかなぁ…?
違うレンズなんですね?まだ、そこまでは分かりませんが勉強しますね。

書込番号:10525762

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/11/25 00:10(1年以上前)

当機種
当機種

おめでとうございます、nデジタル大好きさん のお父さん。。。
小生も一年半かけて、主にヤフオクでそろえました。という訳で新入りです。
早くよいレンズに出会えますように祈っております。
Vario-Sonnar 24-85/3.5-4.5N が一番手ごろかと。。。。。此の板にもすごい作例が載っております。ベテランの方たちが、そのレンズの実力に目をむいていらっしゃいましたが。。
すごい色を見せてくれるかと思えば、こんなミスをしよります。
修理に出さなくてはと思いながら、付き合っております。

書込番号:10528433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/25 10:06(1年以上前)

この2枚は何がいけないんですか?
1枚目は暗いから?
2枚目は…上に帯が…?
私はついにjpegで取りましたが、ブレない様に速いシャッターで撮ってたら真っ暗だったんです。笑
ホワイトバランスを合わせないと色が駄目だという事を覚えました。色温度ですよね!プラナー凄くボケますよ、立体感アリアリです。でも、オートフォーカス遅いですね…笑
あと、ピントが合いにくいです…調子に乗ってマニュアルのフォーカスにすると100%外します…下手くそ…父は「コンタックスにオートフォーカスは無いぞ」って言ってましたので驚いてました。近所のおばちゃんに、お父さんのカメラ?おっきいね〜えぇように撮れるかい?って言われたんですが、私のですって言ったら凄い驚いてました!もぅプロじゃねって言われました…おばちゃん止めて…まだ一枚もプリントもした事もないし使いこなしてないし…あらぬ噂が広まる前に恥ずかしくない知識と技術を〜!

書込番号:10529663

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/11/25 22:56(1年以上前)

nデジタル大好きさん 今晩は。
すみません、左の暗い写真は小生のミスです。
(いつもこんなもんですが。。)
でも色が結構気に入っております^^;;
右の写真は本格的に機械(=N digital)のミスのようです。
古い機械なので、小生も50台になり、古いもの同士ぼちぼちつき合って
行こうと思っております。
nデジタル大好きさん はまだまだこれからの方ですから、
nデジタルでよい経験をどんどん積まれることを祈っております。
でも自分で撮った写真って、とっても楽しいですよね!!
アップお待ち申しております。

書込番号:10533004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 23:27(1年以上前)

nデジタル大好きさん、そしてNデジファンの皆さん、今晩は。
いや〜、nデジタル大好きさんのおかげで、この板がまた楽しくなりますね〜♪
Nデジって本当は大変気むずかしいカメラで、そんじょそこらのデジタル一眼レフ(デジイチ)を卒業してはじめて入るカメラです。その代わり奥が深いです。

まず、たった600万画素とおっしゃいますが、プリントしてN社やC社の2,000万画素クラスのデジイチと比べてみて下さい。絶対にNデジの勝ちです。もう、圧勝です。Nデジは1画素当たり、12ミクロン角の巨大なCCD、かたや他社はせいぜい2,3ミクロンのちっぽけなCMOS、画素が大きい方が良い色が出るんです。画素数が多くなると受光素子が小さくなり、コントラストが落ち、ノイズが多くなり、結果、色が悪くなるんです。Nデジは世界最初のフルサイズ(35mm版、またはライカ版)のデジタル一眼レフで、使いこなせば、35ミリ版ではNデジを超える写真はデジタルでは出ません。現在、写真の世界は色でKodak、レンズでZeissが完全に制覇しており、国産デジイチは画素数競争に明け暮れているうちに、写真の世界では負け犬になってしまいました。Nデジは受光素子はKodak、レンズはZeiss、そしてボディーは当時、世界最高のカメラ技術を誇る京セラですから、他社が束になってかかってきてもかないませんよ。最近、Leicaが巻き返しを図っていますがどうなる事やら。そんなわけですので、あなたが今手にしておられるNデジは、使いこなせば最高のデジタル写真が撮れること請け合いです。

あなたは失礼ながらどうやらデジタル写真は初めてのご様子ですので、Nデジのセッティングは、色温度は5,500°K(昼光色)、画質はjpeg1、シャッターはAvで撮ってみて下さい。日向のセッティングは絞りは8です。PCはWindowsでもMacでもかまいません。ただ将来、rawで撮って自分の好きな色やコントラストを出してプリントすることを考えるならば、最低でもPhotoshop elemantとOS(基本ソフト)に色情報を持っているMacをお勧めします。
以上、長々と書きましたが(本当はこんなことを言うとベテラン諸氏に怒られますが)デジタルはフィルムと違ってランニングコストがほとんどZeroですから、どんどん撮ってさんざんしくじって、その結果、自分なりのシステムを構築されることを願っております。

それからNデジはCFで2GBまでしか認識せず、4GBはカードがありませんなどのエラー表示が出ます。バッテリーはアルカリ電池ではダメです。電圧の高いエボルタかエネループをフル充電(専用の充電器を仕様の事)して使って下さい。これらもメモリー効果のため、最初はせいぜい20枚ぐらいでダウンしますが、充電を繰り返すうちに50枚ぐらい撮れるようになります。少なくとも3セット(12本)以上は購入しましょう。

書込番号:10533281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 23:46(1年以上前)

一つ書き忘れました。
レンズですが、最初はVS(バリオゾナー)28-80をお使い下さい。VS24-85の蔭に隠れて影が薄いレンズですが、写りは大変良いです。私は山岳や風景がメインですが、メインストリームの24-85より28-80を使用する回数が多いです。28-80の評価はちまたではあまり芳しくありませんせんが(安っぽい感じがしてカールツァイスらしくないなど)、小型、軽量、安価と三拍子揃った隠れた銘レンズと考えます。プラナーの50mmよりはるかに使い勝手が良いです。

書込番号:10533436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/27 00:26(1年以上前)

あぁ〜返信が遅れました〜!汗
komutaさん、良いのが撮れたらアップしますよ〜♪
こんじじさん、いっぱいありがとうございます!今のところは色温度はオートです。画質はjpeg1、パソコンは…おねだり中…プリンターはみんなが写真やるならEPSONが一番良いって言うので複合機を買います。(父が…)エイデンとヤマダ電機の人も言ってました。フォトショップはカメラ部長がくれるそうです(やった♪)SDカードは1ギガを買いました。電池は、テレビのリモコンや目覚まし時計やその他色々な物に電池が必要だから充電式にして家計を助けようよって父を説得(洗脳)してエネループを3セット買いました。(ちゃんとリモコンにも使いますよ)
レンズは…欲しいけど我慢です。金欠病という病にかかってしまいました…入院寸前です…あぁ…免許はいつ取れるのかなぁ…泣

書込番号:10538740

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/27 12:12(1年以上前)

nデジタル大好きさん

>金欠病という病にかかってしまいました…入院寸前です…

私と一緒ですね↑10511415
写真を撮って病を忘れましょう(笑)

>パソコンは…おねだり中…
>フォトショップはカメラ部長がくれるそうです(やった♪)

パソコンと画像ソフトがないと、楽しさも半減ですからねぇ〜。
お父さんに早く買ってもらえるといいですね。
カメラ部長さんがくれるフォトショップが、新しいOS(VistaやWindows7)に
対応していないかも知れませんので、パソコンを買うときは気をつけてください。
それと、PCのメモリーはXPだと最低1GB、Vistaや7だと最低2GBはないと重く感じますよ。
中古という選択肢もあるかも(XPだと中古しかありませんが)・・・
中古を買う時はsofmapなどPCショップで延長保証をつけると安心です。

良い写真ライフを送りましょう。

PS.
>SDカードは1ギガを買いました。

CFカードの書き間違いですよね。

書込番号:10540188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/27 12:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

nデジタル大好きさん
 
金欠病ですか? 
私は万年そうですが、お金無いよりカメラ無いほうが寂しいです。
写真はお金より心を癒してくれますから。

書込番号:10540251

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/27 15:22(1年以上前)

nデジタル大好きさん

MicrosoftのOS(Windows)サポート期間です。
XP Professional
メインストリームサポート2009年4月14日まで、延長サポート2014年4月8日まで
XP Home Edition
メインストリームサポート2009年4月14日まで、延長サポート2014年4月8日まで
本来延長サポートはありませんが、特例的にProfessioalと同じになりました。
Vista Business
メインストリームサポート2012年4月10日まで、延長サポート2017年4月11日まで
Vista Home Premium
メインストリームサポート2012年4月10日まで、延長サポートなし
Vista Home Basic
メインストリームサポート2012年4月10日まで、延長サポートなし

Vistaを購入されるときは、お気をつけください。
Homeエディションは、XPよりサポート期間が短くなっています。

Nデジタルとは関係ないスレで申し訳ありません。

書込番号:10540792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/27 19:02(1年以上前)

Makroさん
買うならMacが可愛いのでMacミニにしたいです。写真をアップするぞー!

ミスターKEHさん
お願いだからバイト料上〜げ〜て〜!(切実)

書込番号:10541524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/27 20:28(1年以上前)

nデジタル大好きさん、皆さんこんばんは。

>今のところは色温度はオートです
普通のデジカメならオートでもかまわないと思いますが、NデジではNGです。Nデジのオートの色温度はかなり不安定ですので、昼光色(5,000〜5,500°K)に設定して、あとでPSなどで自分の好みの色に現像するのが基本です。かつて京セラの技術の方がそうおっしゃっていましたので、間違いないところと思います。

>買うならMacが可愛いのでMacミニにしたいです。
Nデジを買ったからには本気で写真をやる気のようですね。Nデジは元来jpegでは無くて、rawで撮って現像ソフトを使って現像するの基本ですから、可愛いとかでMacを買うのでしたら後悔します。前にも申し上げたように、Macは基本ソフト(OS)に色情報を持っておりますので、たとえばディスプレイやプリンターが変わっても、きちんと機材を調整しておけば、常に同じ色が出てきます。グレイスケールでも同じ事で、大切なのはあなたの目指した色が、何時も同じようにでるかどうかということです。くどいようですが、将来、現像ソフト(たとえばPhotoshop)を使って安定した色をお求めならば、MacOSとPhotoshopの組合せがベストかと思われます。Photoshopでは生産終了したNデジの色もバージョンが変わるごとに好ましい色になって来ているのは嬉しい限りです。間違っても京セラのRaw Data Deveoperは使わないように。この現像ソフトを使ってうまく色が再現できず、Nデジを捨てて、今頃後悔している方が沢山いらっしゃいます。ちょっと過激なコメントで気分を悪くした方が要らしたらごめんなさい。

書込番号:10541956

ナイスクチコミ!2


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/27 21:28(1年以上前)

こんじじさん、nデジタル大好きさん、皆さんこんばんは。
nデジタル大好きさんのスレをお借りして申し訳ありません。

>安定した色をお求めならば、MacOSとPhotoshopの組合せがベストかと思われます。
>Raw Data Deveoperは使わないように。

私の環境は残念ながらWindowsです。
PCは自作、モニタはEIZO FlexScan L685EXと同L565をメインに使っています。
ColorEdgeシリーズやL997が評価が高かったのですが、手が出ませんでした(涙)
モニタ側で明るさを調整、色温度は5500K、ガンマは2.2に設定。
PC側はアドビガンマで調整後にカラープロファイルを作成して使用しています。

Raw Data Developerは調整項目が少なく、レタッチに向いていないと思いますが、
CCDパラメーターディスクを併用するとその機種ごとのCCD情報を補完する効果も
あるのでは?とも思っています。

Raw Data Developer→Photoshop Editorで開く→Photoshopでレタッチすれば、
両方のメリットが活かせるのでは?と思うのは、初心者の何とかでしょうか・・・

過去スレと重複する部分もあると思いますが、改めてアドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:10542294

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/27 22:54(1年以上前)

Makroさん、こんばんわ。

>私の環境は残念ながらWindowsです。
まぁPCユーザーの80%以上ががWindowsなのでそんな残念に思われる事はないと思います、私もメインはWindowsを使用しております。
Macはアップルの専売PCセットなので既製品をパッと買ってもWindowsよりもカラーマネージメントがある程度出来ていると言ったぐらいで本家Adobe RGB(1998)を完全にカバーしている訳ではなくsRGBもAbobe RGBもシュミレートして表示しています。

>PCは自作、モニタはEIZO FlexScan L685EXと同L565をメインに使っています。
画像表示(2D)するだけに関しては2〜3世代前までのミドルクラス以上のグラボさえ搭載されていれば問題ないと思います、モニターは写真を扱うには正直言って役不足ですね、この時期このクラスのモニターだとNデジの得意とする諧調を実感する事はまず出来ないと思います。
ただ色空間につきましては一般的にsRGBでご覧なる(Adobe RGBで閲覧出来ない)方々がほとんどなので色域の広いプロ向けモニター(Adobe RGBカバー率の高い製品・カラーエッジなど)は必要ではありませんがハードウェアキャリブレーション対応のモニターでないとsRGBでさえきちんと色域調整が出来ませんので結果的にプロ向けが必要となってきます。
(ソフトウェアキャリブレーション製品はsRGBへ調整出来ないみたいです。)

>モニタ側で明るさを調整、色温度は5500K、ガンマは2.2に設定。
色温度はDTPなど特殊な用途でご使用されていないのであればD65(6500K)をお勧め致します、MacもWindowsも写真に関しては6500Kを推奨していますしX-RiteやDatacolor社(カラーマネージメント製品メーカー)も推奨しています、ガンマはWindowsなので2.2で標準です。

>Raw Data Developer→Photoshop Editorで開く→Photoshopでレタッチすれば、両方のメリットが活かせるのでは?
基本的に写真家の皆さんが気にされるのが「画質良さ」であると思われます、その為RAW現像時に調整を行った後に8BitのJPEGに変換して出来上がりと言うのが皆さんの感覚のようです、すでに画質の悪いJPEGをレタッチするのは画質の低下を招きますので出来れば避けたい行為ではありますね(ポートレートは除く)。
MakroさんのCCDは目立った欠損も見当たらなさそうなので評判の悪いRDDをご使用にならなくてもフォトショで調整・現像なされれば良いのではと感じます。
(ちなみに私はフォトショの使い勝手が悪いのでSILKYPIXをしようしておりますが。)

長くなりましたが・・・でもまだ書き足りませんが。

書込番号:10542906

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/28 00:00(1年以上前)

maggiosさん、皆さん、こんばんは。

>MakroさんのCCDは目立った欠損も見当たらなさそうなので評判の悪いRDDをご使用に
>ならなくてもフォトショで調整・現像なされれば良いのではと感じます。

ありがとうございます。そう言って頂けると安心しますし、作業的にも楽です。

>色域の広いプロ向けモニター(Adobe RGBカバー率の高い製品・カラーエッジなど)は
>必要ではありませんがハードウェアキャリブレーション対応のモニターでないと
>sRGBでさえきちんと色域調整が出来ませんので結果的にプロ向けが必要となってきます。
>(ソフトウェアキャリブレーション製品はsRGBへ調整出来ないみたいです。)

CRTの時代からEIZOを使っていますが、今使っているモニタも5〜6年前のものですので、
役不足のようですね。当時は、S-IPSパネルを使ったものが見やすかったのと価格面で
上記の機種を選びましたが、L565は国産パネル、L685EXは海外パネルで、画質的には
L565の方が優れています。画面は小さいですが・・・
モニタの購入は金欠病が重篤化するので、即入院となりそうです(苦笑)

nデジタル大好きさん、横レス申し訳ありませんでした。

書込番号:10543431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/28 12:28(1年以上前)

こんじじさん、アドバイスありがとうございます。Macに関しては、父の知人のプログラマーの方に教えてもらったんですが、Macミニでも十分過ぎる性能があるから良いモニターを別で買うならウィンドウズを買うよりも得。ウイルスの心配もも無いしメモリーの性能をフルに発揮出来るから。画像処理の始めるならMacは良いと思うよ。って言われたんでMacを買おうと思ったんです。可愛いと思ったのは本当なんですが、どうせ買うなら十分な性能を持ち合わせた中でも気に入ったのを買いたいという願望からでた軽はずみな発言だったので許して下さい。また、教えて下さいね。

書込番号:10545459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/28 17:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

ご使用前 VS80-200 f=8 1/500

ご使用後 PSS4で現像前に自動補正

nデジタル大好きさん、CONTAXファンの皆様、おばんです。

[10541956]のスレ、どうやら皆さんに誤解を招いたようですので謝ります。
初心者と思われるスレ主さんが路頭に迷わないようにと思ったデフォルトのセッティングを記述しただけですので、その他のハイアマ〜プロ諸兄には鬱陶しくとられたと思います。すみません。

実際に私もNデジ+オートホワイトバランス+Raw Data Deveoperでひどい目に遭いました。
例を挙げておきます。左の写真はrawをPSでそのまま現像、右の写真は現像時に自動補正をPSCSでやっています。現像後のレタッチはなしで、Web用に保存です。レンズがVS80-200というしょぼいズームレンズでしかも手持ちで撮っていますので、あまりピントはよくありませんが、色の違いは歴然です。色数が少ないkakakuの写真でも、好ましいイタリアの青空はどっちかというのは言わずもがなですね。

それからMacMiniですが、大変お見それしました。いつの間にかIntel Core2duoプロセッサーで最高4GBまでのメモリーが積めるようになったんですね。これなら十分すぎる位のパワーですから、PhotoshopでのNデジの現像やレタッチはストレスがないでしょう。ディスプレイはオネダン激安の24Inch Cinema Display(10万円を切っています)が良いかも。なお、Macの標準のγは1.8です。
それからPhotoshop(PS)ですが、OS X 10.5以上では最初のCS(CS1)が時々落ちる事があるので、むしろ使いやすいElementの方に思い切って投資なされた方が良いように思います。PSCS(Photoshop CS)はプロ向けの製品で、機能てんこ盛りですから、初心者には高すぎるし、使いこなせず路頭に迷うだけです。

ついでに述べさせてもらいますと、パラメータディスクは4枚のCCDを貼り合わせたと云われるNデジのCCDのつなぎ面の補正やドット抜けなどを補正するためのもののように聞いておりますので、PSの現像で問題がなければ必要はないと思います。

書込番号:10546553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/28 20:17(1年以上前)

こんじじさん、ごめんなさい!凄く詳しく説明して頂いてるので返し方が軽いと失礼な気がしてあんな書き方しました。こんじじさんは悪くないですから!皆さんが私が何も分からないのをフォローしようとして下さってるのは凄く分かります。楽しくやりましょう、私は全然キツいとか思ってませんから!
おっしゃる事の半分の半分の半分の半分の半分ぐらいしか分からないだらけの初心者ですが、また教えて下さいね。
お願いします♪

書込番号:10547439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/28 23:44(1年以上前)

nデジタル大好きさん、
どうかお気遣いなさいませぬようお願い致します。
私は万年初心者で、写真に対する学問的な知識はゼロです。ただ、皆さんより年をとっている分、色々やっています。経験と勘だけが頼りです。これからもよろしくお願い致します。
一人でもNデジが好きな方が多くなることを願っております。NデジがリファインされてNデジIIが出ると嬉しいですね。1,000万画素程度のフルサイズNマウント一眼の登場を願ってやみません。
余計なお世話ですが、Nデジの前のフィルムカメラ(N、G、645、ヤシカ・コンタックス)もなかなか良いですよ。余裕があったら手に入れて楽しんで下さいね。

書込番号:10548877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/29 06:37(1年以上前)

はい、よろしくお願いします。デジカメと違ってフィルムはお金掛かるのでバイトしてる学生にはキツいですね〜。おばちゃんになるまでに経験出来たら良いかな〜と思ってます。私、Nデジタルが大好きですよ♪私はフィルムとデジタルの写真の違いは分かりません。でも、初めてNデジタルをさわった時に「時代の流れ乗るんは上手い生き方やけど、目の前にある与えられたもんばっかなんや。逆らえとまでは言わんから、自分の感性信じて生きてみ?人生一回や、死んだらどんなに偉い奴も皆骨やで。アカンな思たら楽にしたらえぇ。写真が分かってきたらNデジより幸せになれるカメラ無いで。」って言われてビビっと来たのが頭から離れないんです。今だにカミナリ落ちまくりです。笑
お陰で、自分で探して、皆さんに出会えて、写真の楽しさ知って、凄く幸せですよ。もうめっちゃハマってしまいました♪焦らずゆっくり、半人前を目指します。今の私に必要なのは長時間Nデジタルを使える体力…高校では長距離やってたのに…ナマったかな…?汗

書込番号:10549984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/29 23:32(1年以上前)

nデジタル大好きさん、皆さんこんばんは。
忘れてました。肝心なこと。ISO感度です。Nデジは暗いところはダメです。ISO=100までがいいとこ。これ以上感度を上げて200とか400とかにすると、ノイズでまくりで絵になりません。フィルムをやった方なら分かると思いますが、感度を上げると解像度が落ちて、画像が荒れます。一番良いのはISO=25で、普通はISO=50でとって下さい。暗いところはあきらめ、どうしてもとりたい場合にはストロボでも使うしかないです。Nデジは明るい青空の下でとりましょう。今の時期なら紅葉ですかね。もう少しすると雪景色も美しいですよ。他のデジイチでは絶対に撮れない素晴らしい絵が出てくること請け合いです。

書込番号:10554652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/30 00:23(1年以上前)

こんじじさん、こんばんは。カカクコムのNデジタルの口コミ全部読みましたよ!いっぱい分かりました、感度は25、電池はエネループ、夕方は三脚、撮影はRAW、皆さんの培った知識の宝庫でした。有り得ない写真とかありましたね、Nデジタル感動です♪
最後の方で過激なやり取りになってましたが、それ以降に常連さんの登場が激減してますね。大人の事情…と言えばそれまでですが、もし見てたら昔みたいに皆さん戻って来ませんか?個人的意見ですが、意地張ってても良いこと無いですよ。父がこれを読んで「大人は意地はる生き物だから仲直りは難しいんだよ」って言ってました。私達も友達と険悪なムードになったら話しにくいです…でも、誰か心配してくれて仲裁に入ってくれます。楽しくないと思いますよ、こんなのは。
私は初心者ですしカメラの事は皆さんの足元にも及ばないです。でも、1人の人間としての発言は認められるはずだと思います。元通りにしませんか?誰かが切り出さないとこのままですよ。ハタチやそこらの子供が口を出す事じゃないと言われればそれまでです、私はそれ以上に皆さんに意見する権利はありませんから。でも、熱かった常連さんが来なくなるのは勿体無いですよ。
皆さんが昔に書いてた「いつかみんなで集まりたい」っていうのはもうなくなったんですか?自然消滅ですか?ごめんなさい、これについて意見を頂きたいです。なんかカメラの話でなくてごめんなさい…私が間違ってたら教えて下さい。

書込番号:10554989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/30 22:39(1年以上前)

nデジタル大好きさん、Nデジファンの皆さん、いやCONTAXファンの皆さん、今晩は。

nデジタル大好きさん、
Nデジの板、全部読んで下さったとは驚きです。
若いあなたからご指摘を受けて、大変恥ずかしい重いです。
確かにあなたがおっしゃるとおり、常連さんが激減ですが、Nデジを捨てた〜使わなくなったということではないと思います。いや、今まで以上に皆さんはNデジを愛しているものと思います。こう申すジジも、今でもちゃーんと使っていますよ。皆さんも同じと思います。
確かに過去には確執もありましたが、人間というものは時間の経過によって癒される動物です。心は皆同じ、Nデジを心から愛していらっしゃることには変わりはありません。この板の皆さんは皆素晴らしい方達で、私のようなドッチロウトからプロの方までいらっしゃいますが、みなさん心優しい方ばかりです。それは結局Nデジを愛しているからにほかなりませんね。私のような分からず屋を大きい心で受け入れて下さいます。

皆さん離れていったわけではなくて、お休みをしているだけです。何時もこの板を見ていらっしゃるはずです。ほかのデジイチを買ったとしても、Nデジを捨てられるはずはありませんからね。
いつかどこかでNデジ愛好者が集まる話は、きっと実現する時が来ると思います。それまでじっくり待ちましょう。

お気に障ったらごめんなさい。老い先短いジジのタワゴトですから。

書込番号:10559112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/01 18:24(1年以上前)

ん〜、常連さんはこんじじさんしか反応して頂けませんでしたか…何か悲しいな…お休みって言うよりは意地張ってるだけに思うのは私だけ?
会長さんの意見は間違ってないと思いますよ。皆さんいつも謙虚で仲良かったのに些細な事であんな言い方しなくても…
私は皆さんが戻って来る事を願って、これ以上は突っ込まないようにお任せします。待ってますね〜。

今日は初めてプリンターで印刷しました!光沢紙を買ってきて友達に出してもらいました!A4でやりました!凄いきれいです、何か見た目よりもきれいな気がします!私のデジカメと比べると全然違います!友達もカメラ部長もビックリですよ!Nデジタル買って良かったです♪いよいよアップしますよ〜!楽しみにしてて下さいね!

書込番号:10562407

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/01 20:09(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんわ、皆さん。

>ん〜、常連さんはこんじじさんしか反応して頂けませんでしたか…何か悲しいな…お休みって言うよりは意地張ってるだけに思うのは私だけ?

時が解決してくれるでしょう、まぁどの板でも脱線するとお叱り受けます、限られた常連さんばかりの板で寛容過ぎたが故の結果のように感じました。

>いよいよアップしますよ〜!楽しみにしてて下さいね!

おぉ〜!どんな写真撮ったのか楽しみにしてますよ♪


先日のイジユウさん作VS24-85Nに感化され私も雲海と紅葉を納めて参りました。

ではでは本日は夜中から山へ出掛けますので只今から床につきます、皆様おやすみなさい☆

書込番号:10562874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:2件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/01 21:03(1年以上前)

「nデジタル大好きさん」、どもども。
別に意地張っとるわけちゃうよ。
あの状況やと一部の方はナンボ言うても分かって貰えん勢いやったからね…身を引いた方がえぇなと思たからやで、俺は間違うた事は言うてないし、実際に誰も来ぃひんかったからね。今は新しい人増えたやろ?俺等だけの「N板」ちゃうからね。
でも、嫌になったんと違うで…喧嘩はしたなかったからあぁしたんよ。分かってや?
ホナ、留守にしとったし…そろそろお世話になりますか…ウズウズしとったしね。(笑)
貴女も頑張っとるみたいやし、凄いな!コレ全部プリントしたんかい?(驚)
大事にしぃや、皆で作った「非公式マニュアル」やで!
早よ写真見してや!

書込番号:10563152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/01 21:19(1年以上前)

maggiosさん〜写真きれいです〜♪雲海って…登りすぎです!どんだけ山なんですか〜!?更に夜中からですか!?どんだけ〜笑
時間が解決ですか…大人はめんどくさいですね…(私も大人の仲間入りだぁ…)
写真アップしますからね〜期待しちゃ駄目ですよ!あ、ダメ出しはいっぱい下さい!私は凹むタイプじゃありませんから♪

書込番号:10563250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/01 22:00(1年以上前)

二人目キター♪会長さん、初めまして!新入社員です!笑
復帰ですか!?会長さんは熱過ぎる人ですね〜激熱です!全部読みましたけど、ある意味私より若いですよ〜♪笑
私、会長さんの写真好きですよ。スッゴくきれいです。ちょっと変な色使いですよね?(悪い意味じゃなくて)好みが似てます!(撮れないけど…)私は始めたばっかりですが皆さんのおかげで、使い方だけはバッチリ?分かるようになりました?…よ!いっぱい撮っていっぱいアップします!Nデジタル大好きですから♪(最初はnデジタルって書いてしまったのですが…恥)

書込番号:10563536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/12/02 12:25(1年以上前)

nデジタル大好きさん

はじめまして

この板がかつてのような賑わいを取り戻せるといいですね
そのためにも私もNを連れ出して写真を撮る機会を増やします

焦らせるつもりはありませんが、nデジタル大好きさんの
ここでのファーストショット掲載を待ってますね!

書込番号:10566210

ナイスクチコミ!0


komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/12/02 17:22(1年以上前)

nデジタル大好きさん みなさん今晩は!
nデジタル大好きさん のおかげで会長が。。。。お久しぶりです。
こんじじさん(根治持参 とでた)もお懐かしうございます。
また、賑やかになりうれしいです。
nデジタル大好きさん 本当にありがとう。。

書込番号:10567150

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX N DIGITAL ボディ
京セラ

CONTAX N DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月19日

CONTAX N DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング