CONTAX N DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

CONTAX N DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥800,000

タイプ:一眼レフ 画素数:629万画素(総画素)/604万画素(有効画素) 撮像素子:36mm×24mm/CCD 重量:1000g CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月19日

  • CONTAX N DIGITAL ボディの価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの中古価格比較
  • CONTAX N DIGITAL ボディの買取価格
  • CONTAX N DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • CONTAX N DIGITAL ボディのレビュー
  • CONTAX N DIGITAL ボディのクチコミ
  • CONTAX N DIGITAL ボディの画像・動画
  • CONTAX N DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • CONTAX N DIGITAL ボディのオークション

CONTAX N DIGITAL ボディ のクチコミ掲示板

(3662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信59

お気に入りに追加

標準

御世話になります。

2009/12/02 12:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

機種不明
機種不明

皆様、「ハリケーンちき夫」で御座います。
諸事情により離れておりましたが、往生際悪く戻って参りました。(あんな熱いユーザー現れたら黙っとれんわな・・・)
以後、宜しくお願い致します。

さてさて、既に今年はシーズンは終えてしまいましたが「紅葉」を・・・
「maggiosさん」程の「山篭り」はありませんが、今年は私なりに山に居る事が多かった様に思えます。
個人的見解としましては「今年の紅葉は不作」と見ています。
ま、「傑作」の少なかった「言い訳」でもあるんですが・・・
実際に、私の行く所は何故か「色付きが悪い」んです・・・(日頃の行い?)
まぁ、それでも歩き回って脚を棒にすりゃぁ何とかなるもんでして♪
久々の投稿ですので見たって下さい。

書込番号:10566151

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件

2009/12/02 12:39(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

ずっとお待ちしていましたよ!

書込番号:10566274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 12:51(1年以上前)

「イジユウさん」、お久し振りで御座います!
ぃゃぁ・・・若い子に「あんなコメント」もろたら「オッサン(俺も若いわ〜!)」寝とる訳にはいきませんわ!
ホンマは「誰にも呼ばれんかったらそのまま」でおる気でいたんですが、「意外な伏兵」に召喚されてしまいました!(笑)
「要らん事しぃ」ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:10566333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/02 20:43(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

Nデジタルと私

部屋の加湿器です♪

貨物船です。

何か良い感じです。

皆さん、こんばんは〜♪学校にNデジタル持っていったら帰るまでにスッカリ肩こりになってしまった私です・・・持ち歩いてたらカメラが好きな教授に捕まりました〜話長かったなぁ・・・さあ!初投稿だ〜♪緊張します!ドキドキします!ジャーン、いかがですか?1枚目は父撮影です。記念すべき2ショット♪タイトルはNデジタルと私!拡大するとところどころの恥ずかしい部分が丸見えなので携帯サイズに縮小してもらいました・・・ダイエットせねば(拡大禁止!!!!!)
2枚目は加湿器、可愛いでしょ?デザインだけで選んでしまいましたがすごく役立ってます。お肌は大事にしないとね♪3枚目は貨物船です。ただ何となく・・・こんな写真ありませんか?4枚目は雰囲気が良かったんで撮りました。
さあ〜ダメ出し来〜い!(ドキドキ)
イジユウさんとkomutaさん、会長さんが戻ってきて良かったですね。楽しくNデジタルしましょうね。

書込番号:10567997

ナイスクチコミ!4


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 21:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ハリケーンちき夫さん、初めまして!またお帰りなさい。

最近は日課のようにNデジ板拝見させて頂いております、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。


nデジタル大好きさん

なんと・・・!初投稿♪なかなかの出来に驚き!!上手く撮れてるやんかぁ〜。


私は今朝の急傾斜登頂で足ガクガクになっております・・・、機材の重さに耐えられず今回はNデジお休みさせて頂いたのですが360度パノラマ雲海撮って来ました、過酷とは聞いていましたがこれ程の険しさとは・・・(兵庫県丹波市・石金山)。

カメラ違いですが一応UPしておきます、nデジタル大好きさんに習ってXXと私も。


書込番号:10568524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/02 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

六義園(12月2日)

絵画館前(土曜日)

ハリケーンちき夫さん こんばんは

 ハリケーンちき夫さんの投稿を見たら、黙っていられなくなり、
本日、六義園に行ってNデジ(RAW)で撮影してきました、仰る様に、
今年の紅葉は遅くて、あまり良くありませんでした。

 それと、土曜日に絵画館前の銀杏を撮影に行きましたが、銀杏の
木の本数より、人の方が多かったです。

 警官が、車道に出て撮影しない様にと注意しても、写真の有様です。

 六義園でも三脚を通路に備えて、日差しが良くなるまで場所取りを
行っている輩がいました。

 Nデジの場合、三脚が必須アイテムですので、三脚を使って撮りたい
気持ちが理解できるだけに、複雑な気持ちでした。

書込番号:10569471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 11:51(1年以上前)

maggiosさん、そこ高過ぎです〜驚
一枚目が夕日で二枚目が朝日ですか?三枚目はかっこいいじゃないですか!私、あごひげが大好きなんです♪昔から父を起こす時はあごひげを一本抜くんです。(痛)すると飛び起きます(母考案)
きじねこてこさん初めまして。常連さんですね、仲良くして下さい。六義園ですか?知らないなぁどこにあるんですか?京都?三脚必須ですか…私はまだ買ってませんよ〜。

書込番号:10571213

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 12:28(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんにちわ。

>一枚目が夕日で二枚目が朝日ですか?
価格板の画像の下にExif情報ってのが載っててカメラ機種や撮影日時など8項目の情報が見れるからそこを見て絞りがF○○とかシャッタースピードが○○秒だとか参考に出来るようになってるから皆さんのExif見て勉強して下さいね。

nデジタル大好きちゃんの画像のExifが1部反映されてないけど恐らくカメラのファームVerがちと古いのかも???まぁ問題ないけどね。

>三枚目はかっこいいじゃないですか!私、あごひげが大好きなんです♪昔から父を起こす時はあごひげを一本抜くんです。(痛)
何カットかあったのですがとても険しい表情で撮ってるんだなぁ〜と自分でもショックやったわ(笑)1番穏やかな顔の1枚選びました、髭はハゲて来ないからお父さんの髭抜いても問題ないね。

ちなみに六義園は東京だよ。

書込番号:10571326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 12:50(1年以上前)

機種不明
当機種

「komutaさん」、お久し振りで御座います!
そんな喜んでもらえる程大したモンでは御座いませんがな・・・
「粗品」です「粗品」。(笑)

「きじねこさん」もお久し振りで御座います!
皆さん、何だかんだで「N板」見てんですね〜。(笑)
「年配の方」は「マナーのクソも無い方々」が多いですから・・・しゃあないッス。
こないだも街中で「写真」撮ってたら、いきなり「どかんかい!邪魔じゃ!」って言われて何やねん思て振り向いたら、「道幅5〜6m」ある道で端っこにいる私に向かって来るんですね・・・で、避けようとしたら、ワザワザこっちに方向転換!
何がしたいんじゃ!?ウゼェ・・・
「六義園」って「東京」かどっかですよね?

「maggiosさん」、山登り御苦労様です!
「A900」ですか、3枚目から察するに「バリゾナ」ですか?(アリゾナみたい・・・)
撮ってる方は「E−3」、「OLYMPUSのフラッグシップ」は「ネイチャー最強」!「宇宙」も行ける!
次の「打ち上げ」には是非、「Nデジ」を!(爆)

「nデジタル大好きさん」、上手いやん!?
簡単な一言で悪いが、あんま突っ込むトコって正直無いよ?
驚いたわ、その調子で頑張って!!!!!

さ、もいっちょ「紅葉」を!

書込番号:10571422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2009/12/03 15:12(1年以上前)

nデジタル大好きさん こんにちは

写真きれいですね
処理かけてなくてこの写真ですか?
いいじゃないですか!
ダメ出しできるかと期待していたのですが・・・(冗談ですよ)
これからも画像アップお願いしますね

ハリケーンちき夫さん こんにちは
しばらく離れていらしたのでNデジの設定が初期設定に?
日付が・・・
違っていたらごめんなさい

書込番号:10571874

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 18:19(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

会長さん、はじめまして&お帰りなさい。
nデジタル大好きさん、初アップおめでとうございます。

Zeissの赤は、やっぱりきれいですね。というわけで・・・(笑)
会長さんの4枚目[10571422]の右の写真とnデジタル大好きさんの部屋の加湿器です♪
に一票!

書込番号:10572530

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さま、こんばんわぁ。

普通な感じですが紅葉xVS24-85上げときます。


ハリケーンちき夫さん。
>「A900」ですか、3枚目から察するに「バリゾナ」ですか?(アリゾナみたい・・・)
はい!SONYのVS24-70です、16-35・24-70・70-200とNデジ+85プラナーリュックに詰め込むと13Kg以上ありましたので泣く泣くNデジはクルマでお留守番とさせました・・・、次回の機会にはNデジをエースにします!

書込番号:10573090

ナイスクチコミ!4


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 21:09(1年以上前)

maggiosさん

Nデジ+85プラナーをお留守番させても11Kg以上ですね。
それで山登りとは・・・凄過ぎです!

写真を撮る前に体力を鍛えなければ、自分には風景写真は無理そうです(苦笑)
なので・・・いっぱい写真見せてください。

書込番号:10573412

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 21:45(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

入山者を拒むかのよう

友人です、絶景でしょ。

これは別の場所xNデジ

Makroさん、こんばんわ。

登山口(1枚目の画像)を見るまでは「どうせ2Kgしか変わらないし」と思いNデジも連れて行く覚悟をしてたのですが、新しく設置されたぽい獣避けの柵&門を見た瞬間Nデジ下ろしました・・・「これ絶対クマ出るやん」(笑)、画像は下山時に撮影したので明るいですが登山時はまだ真っ暗で入山して良いものか悪いものかも判断つきませんでした。

ただ20畳ほどの頂上は360度の雲海が広がる正に絶景で恐らく日本一だと思います、雲海見慣れている私も軽く感動致しました。

次はNデジの順番なので何かキレイな写真撮れましたらお目汚しにUPさせて頂きます。

ちなみに今日も未だ体痛いです♪

書込番号:10573636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 22:50(1年以上前)

ざす!皆さん!
盛り上がってきましたなぁ〜!
「不治の病」である「Nデジ病」に自らかかった馬鹿、「ハリケーンちき夫」です!
さぁ、救い様の無い馬鹿にありがたい返信を頂いている「同じ位アホな皆様」!
どんどん「シャッター」切りましょう!
そして、2011年までに「シャッターユニット」を新品に交換してもらいましょう♪(悪)

「イジユウ」さん、「日付」なんざぁほったらかしです!
「良い作品」が撮れればホモ・・・ぃゃ・・・本望!
気にしてませんがな!(笑)

「Makroさん」、「Zeissの赤」良いッスよね〜♪
「このレンズのボケ」は「ミノルタの至宝STF135」にも劣らぬと思い込んで止まないッス!

「maggiosさん」、何を軟弱な!「たかだか13kg」!
「男は黙って筋肉」!「Nへの愛」があれば「2t程度」は容易いハズ!(実はギックリ持ってます・・・)
しかも「熊が怖い」と申されるかァァァァァァァァァァァァァァァッ!?
あんな「マッチョ毛皮」なんぞ恐れるに足りませんぞ!
我々には「先人の知恵」があるではありませんかッ!
・・・そぅ・・・「死んだフリ」ッ!!!!!!!!!!(本気)

書込番号:10574089

ナイスクチコミ!1


Makroさん
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:8件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 22:55(1年以上前)

機種不明

Planar 85

maggiosさん

素晴らしい雲海の写真をありがとうございます。

私も数年前に雲海を撮りに行ったことがあるのですが、
雲量に恵まれず、夜が明けるとともに巨大鉄塔が現れてきた思い出が
あります。

今はネイチャーよりネイチャン(苦笑)の写真を撮ることが多いので、
定番のPlanar85も増殖させてしましました。大きさにビックリです。

書込番号:10574131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 23:06(1年以上前)

イジユウさんがほめてくれた〜♪でも、何十枚も失敗してるんです。設定変えて変えて同じ写真をたくさん撮って良かったのを投稿しただけなんで…まだまだですね。
Makroさんは赤が好きなんですか?私も赤好きですよ!あの加湿器のお陰で辛うじて乙女(そんな歳じゃないか…)の肌が保たれてるんです。苦
maggiosさん、A900知ってます!(調べた)カールツァイスが使えるカメラですよね?だからソニーのカメラは凄いのかな?さすが世界のソニー!クマは可愛いですよ♪リラックマとか…笑

会長さん、絶対アホですよね〜♪笑
めっちゃ友達いますよね?面白すぎです。今回の紅葉とか過去書き込みや写真見て思ったんですけど…違ってたらごめんなさいなんですが、私って会長さんに会った事ありませんか?

書込番号:10574218

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:08(1年以上前)

ハリケーンちき夫さん

死んだフリ(笑)、友人は「鈴持って来たら良かった」とか言ってましたが「家に鈴あるんかぁ?」って話です。


Makroさん

見逃しませんでしたよ!RTSVに装着のF1.2の刻印♪

書込番号:10574230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:11(1年以上前)

「オレンジT*はドイツの魂」!
「真紅のT*は日の丸に証」!

書込番号:10574261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:939件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/12/03 23:13(1年以上前)

間違えたァァァァァァァァァァァァァァッ!(恥)
正「日の丸に証」
誤「日の丸の証」

書込番号:10574287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/12/03 23:17(1年以上前)

会長さん、更に間違えてます!爆笑
正「日の丸の証」
誤「日の丸に証」
やめて、お腹苦しい…笑

書込番号:10574331

ナイスクチコミ!0


この後に39件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信75

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのnデジタルイチガンです。

2009/11/19 03:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

はじめまして
全くの初心者です!
写真は大好きなんですが、デジタルイチガンカメラは初めてです。ある人の写真展で、どうせ乗るならフェラーリに乗ってごらんって言われてこのカメラを買いました。でも衝動買いではありません、いつかは使いこなしだいです。ここならいっぱい教えてもらえるからっていわれてきました!
写真は大好きなんですけど本当に初めてなんで教えて下さい!よろしくおねがいします!

書込番号:10498775

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/19 07:11(1年以上前)

私のごく近い知人(女性)も免許とってアストンDB9買いました。
それはそれでかっこいいので、オッケーです。

CONTAXもいいけどコダックもいいですよ♪

書込番号:10498958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 07:23(1年以上前)

アストンって車ですか?最初は軽い気持ちでデジタルイチガンが欲しいなーぐらいだったんですが、あの一言でウロコが落ちた気分になりました
でも、買ってから言うのはおかしいですが、女の私にはすごく重たいです。鍛えないと!笑
コダックってカメラですか?

書込番号:10498980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/11/19 07:54(1年以上前)

いいカメラだと思います。
京セラが撤退しなければ、わたしもまだ使っていたと思いますが。

>フェラーリに乗ってごらんって

「フェラーリ」って・・・・・・・、
このカメラの(書き込み等)スピード、凄く遅いですけど・・・・・・・・・・。

書込番号:10499033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 12:16(1年以上前)

あははー笑
どれも綺麗だったんですが凄く気に入った写真が何枚かあって話を聞いたんです、話の中で私が写真以外は車が好きって言ったんです。(知識は全然ありませんが)そしたら、あなたの中で一番の車はなんですか?って聞かれてフェラーリですって答えたんです。(知識もないのに、でも本当に好きなんです)その人も結構詳しくて、フェラーリは整備も大変だし維持費もかかるし好きだけでは乗れないよって言われたんです。でも私の中では一番なんですって答えたら、私の一番はこれだよってnデジタルを見せてくれました。その後に電池持たないとか遅いとか暗いのが苦手とか散々言って、イチガン買うなら現行機が楽だよって言った後に、でもコイツが一番綺麗なんだよ、コイツが無いと死んじゃうんだって言ったんです。
冗談とか大袈裟に聞こえなかったんです、この人は私と同じなんだな〜って思いました。
だから家帰って調べたら、キヤノンとかニコンとかのいいやつ買うのと値段変わらないし…騙されたつもりでフェラーリ買っちゃいました!笑
でも重いよ!笑

書込番号:10499646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/19 15:16(1年以上前)

いい話ですね。

書込番号:10500180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 16:22(1年以上前)

最初はレンズで迷うだろうからって何本か付け替えて覗かせてもらいました。望遠は重たいので普通がいいって言ったら50mmがいいよって言われました。標準ズームはなんか暗かったので50mmと80mmが見やすかったです。でも、80mmは重かったので50mmにしようと思いますが皆さんの意見を頂けませんか?
あと、50mmはどれくらいアップで撮れるんでしょうか?何倍ぐらいの望遠になりますか?

書込番号:10500364

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/19 16:52(1年以上前)

『コイツが無いと死んじゃうんだ』って、すげー言葉だなー。

今の私にはそこまで熱中できるものがない。
『コイツが無いと死んじゃうんだ』って言えない私は、裏を返せば、何のために生きてるのかわからんということになる。

例えカメラであっても、そこまで熱中できるものがあってうらやましい。

どうやらそのNデジは魂のこもったカメラのようですね。
大事にしてください。

基本は50でしょう。

書込番号:10500457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/11/19 17:00(1年以上前)

このカメラは撮像素子:36mm×24mm/CCDとなっていますから
50mmはフィルム時代の50mmと同じと考えてください。
昔はこれが標準レンズと呼ばれました。オールマイティーといったところでしょうか。
このレンズの画角は人の眼の画角に近いとお考えください。
このレンズが被写体にどれぐらい近づけるかにより花などのアップがどう撮れるか
違いが出るのでしょうが、ちょっと詳しく知りません。
それでも単焦点レンズ1本選ぶならまず50mmで正解でしょう。

書込番号:10500478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 17:43(1年以上前)

そうですね、私もこのカメラが無いと死ぬ状態までいけたら素晴らしいなと思います。父には凄いの買ったな、高級機だぞって言われました。機械に疎い父でもコンタックスは知ってたみたいです。(私はペンタックスしか知らなかったですよ)
やっぱり50mmが良いですかね?まだレンズが無いんで何にも見えません。早く色々撮りたいです、紅葉に間に合わせたいな。
フラッシュついてませんが別売りですか?近くのカメラ屋さんに行ったら、コンタックスはメーカーが無いからどこも扱ってませんよって言われたのでとても不安です、レンズ見つかるかな?修理などは何処に言えばいいのでしょうか?説明書も無いんで手探りです。

書込番号:10500601

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/19 18:42(1年以上前)

『機械に疎い父でもコンタックスは知ってたみたいです。(私はペンタックスしか知らなかったですよ)』って、大人の逸品って得てしてそんなもんです。

私も中学生の頃、母に馬の刺繍のついたベストを買ってもらい「こんな馬のマークのいらない。adidasかNikeのが良かったのにー」って泣いた覚えがあります。

まま、ごめんね。

書込番号:10500826

ナイスクチコミ!1


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 19:42(1年以上前)

nデジタル大好きさん、こんばんわ。

Nデジタルご購入おめでとう御座います、良いカメラです大事にしてあげて下さい。

取説はこちら↓
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/data/n_digimanual.pdf

修理はこちら↓
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/inquiry.html

50mmプラナーF1.4レンズは中古屋さんかヤフオクで中古なら入手可能ですが新品はまず無いと思われます、しかも50mmプラナーはあまり人気が無かったせいか物も少ないです(Nマウント用をお探し下さい)。
しかし扱いやすいレンズなのでビギナーの方にお勧めのレンズですよ♪

書込番号:10501062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 20:26(1年以上前)

今さっき中古カメラ屋さんに行ってきました。コンタックスの50mm下さいって言ったら4本あったので一番キズがなくて綺麗なのにしました。プラナー(でいいのかな?)って名前があるんですね。1.7と1.4のどっちって言われたんで1.4だった様な気がしたんでそっちを買いました。帰ったら撮ってみます。
皆さん、ありがとうございます!

書込番号:10501252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 20:34(1年以上前)

maggiosさん、ありがとうございます♪
京セラのホームページに行けました、ここで修理してもらえるんですね?(コンタックスではないんですね、倒産したのかな?)
でも、説明書が見れません。最大サイズを超えてますって出ます。どうしたらいいですか?

書込番号:10501285

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 21:17(1年以上前)

nデジタル大好きさん

取説はPDFファイルなのでパソコンからアクセス頂ければ問題なく閲覧出来ます。

Planar 50mm F1.4 ですがNデジタルに装着可能なモデルはF1.4しかなく中古屋さんに4本も在庫があるとは考えられないのですが???ちゃんとNマウントと伝えましたか?

書込番号:10501511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 21:38(1年以上前)

ごめんなさい、買った時はまだ口コミにかかれてなかったので伝えてないんです。
コンタックス用ではなくてnデジタル専用でないと駄目なんでしょうか?
あと、私はパソコンを持ってないんです。いつも写真はカメラ屋さんに行ってましたので、CDにしてもらって必要な時だけ現像してもらってたんですが、いっぱい教えて頂いてるのにごめんなさい、気持ちだけが先走ってしまって…

書込番号:10501636

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 21:45(1年以上前)

別機種

nデジタル大好きさん

まぁ逸る気持ちは良く良くわかりますよ(笑)、ケータイのみでご覧って事なので小さいサイズの画像をUPしましたのでご購入なされたレンズと見比べて見て下さい、左側なら正解、右側なら間違いです。

書込番号:10501693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2009/11/19 21:51(1年以上前)

ごめんなさい、焦らずよくアドバイスを読んでから判断します。
maggiosさん、ありがとうございます。でも、何回再読込みしても画像が見れません。
私のやり方が悪いのかもしれませんので、友達にパソコンのインターネットでこのページを見せてもらいます。
本当に色々すみません。

書込番号:10501746

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 22:03(1年以上前)

そんな「ごめんなさい」って謝る必要なんて全然ないですよ!ケータイだと価格COMの画像見れないんですねぇ・・・フルブラウザだと見れそうな気が、私はiPhoneなので確認出来なくごめんさないね。

書込番号:10501842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/19 23:17(1年以上前)

nデジタル大好きさん、今晩は。CONTAXが無いと生きて行けないこんじじと申します。はじめまして。
先ずはNデジタル(Nデジ)ご購入、おめでとうございます。そしてご愁傷様です。
カメラのフェラーリですか。嬉しいですね。
Nデジは素晴らしいカメラですが手間暇かけてかわいがってやんないとすぐに謀反を起こします。過去にNデジを購入して謀反に合い、手放して、今頃後悔している方々が沢山おられます。Nデジはそれらの方々の亡霊も背負っておりますから一筋縄では行きません。あなたの渾身の愛情が基本です。

はっきり言ってデジイチ(35ミリ版、またはLeica版デジタル一眼レフ)でNデジを超える描写をするカメラは未だに現れませんし、これからも現れないでしょうね。国産カメラが描写そっちのけで画素数競争をしている現在、Nデジの価値はますます上がる一方です。末永くご愛用下さい。製造数はわずか3,000台と云われている逸品ですからね。

レンズについてですが、Nマウントの50ミリにはf=1.7はありません。ヤシカ、京セラ時代のマウント(ヤシコンマウントまたはY/Cマウント)ですのでNシステムでは使用できません。レンズのマウントを見分けるにはレンズのシリアルナンバー(製造番号)で簡単にできます。NマウントのPlanar 1.4/50は127ではじまる8桁、Y/Cは5,6,7ではじまる7桁です。桁数を数えてみて7桁ならヤシコン用でNマウントでは使用できません。

修理に関しては2015年までは長野県岡谷の工場で受け付けておりますし、相談事でしたら東京のカメラの極◎堂
http://zeiss.hp.infoseek.co.jp/にご相談なされば、充分満足の行くご返事をいただけると思います。

長々と失礼しました。

書込番号:10502438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2009/11/20 02:24(1年以上前)

やっとネットで見れました!ついでに携帯も見れました!(電波が悪かったのかな?)
…私のレンズは…右だョ…涙
も〜!バイト休んで電車に乗って一時間悩んで買ったのに…涙
キヤノンはキヤノン用、ニコンはニコン用なのにコンタックスはコンタックス用じゃ駄目なんですね…難しいな。

こんじじさんもnデジタルが無いと死んじゃう人なんですか?命は大事にしなきゃ駄目ですよ!笑
何か私、棘の道を歩もうとしてる予感がしますね…でも、車の免許取る為に貯めてたバイト代を生贄にしたんです、生半可な気持ちじゃないですよ!それくらいコンタックスの写真に感動したんですから、何か頭に雷落ちたんです。何か空間が澄み切って見えると言うか、触れそうと言うか、そこに在る存在感、上手く言えませんがビビっときました、芸術を専攻してるので絵画や写真を見に行く事って多いんです、個人的に好きだし。写真もプリントや本でたくさん見てきましたがコンタックスはみんな使わないみたいなんです、学校の写真サークルもみんなキヤノンやニコンですね。
だからこそカッコ良いなって思います。(個人的にカクカクの形がブコツで好き)
私はイチガンは初めてですし、まだカメラ本体しか持ってませんがヤル気だけはありますよ!
プラナーとフラッシュと予備バッテリー買わなきゃね!あぁ…免許とパソコンが遠ざかる…涙

書込番号:10503298

ナイスクチコミ!0


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

CCDのチェック

2009/11/23 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5
当機種

CCDチェック画像

憧れのN Digitalを入手しました(^^)

過去のスレッドを参考に、青空を写してCCDのチェックを行いました。
残念ながら1ヶ所ドット抜けがあったのと、階調が出ていない箇所が
数ヶ所あるようです。

パラメーターディスクは付属していますが、使いこなしが難しいようです。
また、できるだけ均一のCCDの個体を選んでくださいと言われてますが、
許容範囲内か返品(今日までだと受け付けてもらえそうです)か、判断が
つきかねています。
諸先輩方のアドバイスを頂ければ、ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10519787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2009/11/23 13:24(1年以上前)

真ん中にほこりがあるということですか?

書込番号:10519906

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/23 13:36(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

レスありがとうございます。
>真ん中にほこりがあるということですか?

ほこりでしょうか・・・
撮る前にブロワーでCCDを吹いたのですが、取り切れていないのかも知れません。
保証書と充電器以外は揃っていたので、思わずポチッてしましました。

書込番号:10519947

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/11/23 14:32(1年以上前)

こんにちは
ゴミと言われるものでも、種類がありまして、
潤滑系からくる油分を含んだりしたものは、粘着性があって、ブロワーでは取れません。
結露部分にホコリやゴミが乗って乾燥したような汚れも同様です。

メンテナンスを依頼するか、または、クリーニング用品を使い自己責任で対処してください。

書込番号:10520158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/23 14:53(1年以上前)

写画楽さん

こんにちは、いつも素晴らしい写真を拝見しています。

過去のスレッドを見て、神経質になりすぎているのかも知れません。
RAWの縦線は出ていないと思いますし、ACアダプターもありますので、
自己責任でクリーニングしてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10520236

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/24 10:25(1年以上前)

機種不明

White Paper

レスくださった皆さん、ありがとうございました。

やはりCCDが汚れていたようです。

画面右側に少し拭きムラが残っていますが、後で、もっときれいにします。

書込番号:10524659

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/24 10:34(1年以上前)

Exif情報が漏れていました(^^;

カメラ機種:N Digital、シャッター速度:4秒、絞り数値:11、ISO感度:50、
焦点距離:50o、マニュアル露出、フラッシュ:非発光

書込番号:10524689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 11:12(1年以上前)

Makro さん こんにちは

 はじめまして、きじねこてこです。

 撮影時のシャッタースピードの4秒(4,000ms)は長すぎると思います。

 暗電流ショットノイズの量は、照射時間(シャッター開放時間)に比例
して増えます。

 Nデジ(PHILIPS製FT3020 FFT CCD)の、暗電流ショットノイズの量は、
照射時間(シャッター開放時間)に指数関数的に2,000msを境にして増大します。
 
 出来ましたら、2,000ms以下で曇り空、反射率18%グレーカードを用い、
わざとフォーカスを外して、撮影することで、ダストの状態を検証されたら
宜しいかと思います。

 ドット抜けは、パラメータCDの中にTIFの拡張子の補正のデータが有りますので、
それを見ますとドット抜け、レベル併せの情報を見ることが出来ます。
 
 CCDも時間経過と共にドット落ちなど、経年変化が生じますので、厳密にこだわる
場合、定期的にパラメータCDを作る必要があります。

 特に夕暮れなど、Nデジにとって不得意なシーンで、フラットな部分では、
ダストが目立つ場合が有ります。

 私の場合、撮影する上で、余程酷くない限り、ドット抜け、ダストなど気にしません。

 CMOSを用いた最近のデジ1は、歩留まりを確保するために、ファームでの補正だらけですから・・・

 あまり気にされないで、撮影を楽しまれると良いと思います。

書込番号:10529846

ナイスクチコミ!2


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 18:20(1年以上前)

機種不明

グレーカード

きじねこてこさん こんばんは

いつも書き込みを参考にさせていただいています。
この度も大変ためになるレスをありがとうございました。

お教えいただいた方法で、雑誌の付録についていたグレーカードを
撮ってみました。

RAW DATA DEVELOPERで保存画像の読出し→PhotoshopElementsEditorで開く→
開く→ピクセル等倍でチェックしてみました。
酷いドット抜け、ダストなどは特に感じられませんでした。

>CCDも時間経過と共にドット落ちなど、経年変化が生じますので、
>厳密にこだわる場合、定期的にパラメータCDを作る必要があります。

そのような知識も腕もありませんので、時々CCDをクリーニングしながら
このまま使います。

>あまり気にされないで、撮影を楽しまれると良いと思います。

はい、そのようにしてしっかり楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

撮影情報が表示されないといけないので、念のためデータを書いておきます。
カメラ機種:N Digital、シャッター速度:1/2秒、絞り数値:f16、ISO感度:50、
焦点距離:120o、マニュアル露出、フラッシュ:非発光

書込番号:10531321

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 21:24(1年以上前)

機種不明

グレーカード

露出がオーバー気味でしたので、撮り直してみました。

カメラ機種:N Digital、シャッター速度:1/4秒、絞り数値:f16、ISO感度:50、
焦点距離:120o、マニュアル露出、フラッシュ:非発光

書込番号:10532280

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 22:10(1年以上前)

Makroさん、こんばんわ。

>RAW DATA DEVELOPERで保存画像の読出し→PhotoshopElementsEditorで開く→
開く→ピクセル等倍でチェックしてみました。

パラメーターはご使用されたのですか?だとCCDの欠損など補正された画像となってしまいませんか?単にRAWをフォトショで開けば確認し易いのではないでしょうか。

書込番号:10532638

ナイスクチコミ!1


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 23:11(1年以上前)

機種不明

maggiosさん

こんばんは。
アドバイスありがとうございます。

>パラメーターはご使用されたのですか?だとCCDの欠損など補正された画像と
>なってしまいませんか?単にRAWをフォトショで開けば確認し易いのではないでしょうか。

RAW画像をPhotoshop Elementsで直接開いて見てみました。
少し粗が出ましたが、醜くはなかったです。
やはりパラメーターの効果はありますね。

RAW画像をPhotoshop Elementsで直接開いて、Web用に保存したものです。
明るさを調整していますが、色調が変わってしましました。

書込番号:10533140

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/25 23:20(1年以上前)

Makroさん

あぁ大丈夫なようですね!

ご存じだとは思いますがパラメーターCDのデータ補正情報適用したRDDにて現像致しますとドット抜けなど補正された画像となります、またNデジ側でTIFF/JPEGで記録しましても補正された画像となります。

まさかとは思ったのですが上記のような条件でチェックされたのでは?と心配になり発言させて頂きました。
「誠に失礼致しました。」

書込番号:10533223

ナイスクチコミ!1


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/26 00:01(1年以上前)

maggiosさん

ご心配いただき、ありがとうございました。

>誠に失礼致しました

いえいえ、まったく失礼ではありませんよ。
ほんとに、ありがたいと思っています。

また、いろいろと教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:10533576

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makroさん
クチコミ投稿数:469件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/11/26 00:02(1年以上前)

先ほどレビューを投稿したとき、顔アイコンが変わっていたようです。

失礼致しました。

書込番号:10533584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

記録をRAWに固定したいのですが

2009/10/23 00:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

スレ主 komutaさん
クチコミ投稿数:818件

皆様今晩は、いまさらながらの質問ですが、新しく手に入れた、N-digiというか、本来ならすべてのNdigiが、jpeg書き込みがデフォルトで 電池抜くたび、スイッチ入れるたび、CF入れ替えるたび、jpeg1に戻るというマニュアルの記述を読み、戸惑っております。
今のは、何も気にすることなく RAW固定だったのですが、ファームウエア等で違いがあるのかどうかもよくわかっておりません。過去ログは一応目を通したように思っておりますが。。。
どなた様か、お知恵拝借ください。ファームウエアの確認の仕方も知りたかったりして。。。

書込番号:10352607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/23 07:25(1年以上前)

取扱説明書をダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/manual.html

書込番号:10353362

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/10/23 12:41(1年以上前)

komutaさん、こんにちわ。

>電池抜くたび、スイッチ入れるたび、CF入れ替えるたび、jpeg1に戻るという
記録方式だけがJPEG1に戻ってしまうのでしょうか?ちなみに私のNデジはどの記録方式でも仰る操作で変化はありません、マニュアルのどこに記載されていますでしょうか?またモードロックをOFFになされているのではないですか?(デフォルトでON)。

私のファームは1.07で最新は1.08ですが販売時から最新ファームの製品は製造されていないと思います、SCにてアップデートしてもらうしかありません。ファームの確認方法はJPEGまたはTIFFファイルのプロパティ(Exif内)中のソフトウェアの記述をご覧頂ければ確認できます、なおカメラ本体側にて確認する方法はないようです。

書込番号:10354287

ナイスクチコミ!1


スレ主 komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/10/24 00:43(1年以上前)

maggiosさん,今晩は。
ありがとうございます。
早速bios確認とサービスセンター連絡をして見ます。
今回のは、JPEGが緑色です。。。
一応、lightroomで補正はできますが。。。。

書込番号:10357581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/10/25 23:33(1年以上前)

 komutaさん、こんばんは。

 ご質問の件ですが、京セラのホームページの中から、Nデジのマニュアル
 http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/data/n_digimanual.pdf
 をダウンロードしていただき、その中の93ページ「カスタム機能について」の「2デジタル機能のカスタムセット」をご覧ください。このカメラは設定を変更しなければ初期設定である「Jpeg1」が適用されます。後はお好みの設定をマニュアルに従って設定してください。

 それとファームウェアでの違いについてですが、過去幾度かネット上で配信された経緯がございましたが、京セラがサポート終了前に削除してしまった為に、komutaさんのように疑問をお持ちの方が沢山おいでになります。ネットからダウンロード出来ない現在では、PCからNデジにファームアップ出来ないために、maggiosさんが仰る如くサポートセンターに送るしかないでしょう。ちなみに私とInsomnia+さんはファームの差分をCDで岡谷サービスセンターから送ってもらいました。念の為、当時の京セラのファームウェア紹介記事を自鯖に上げておきます。すぐに削除してしまいますのでお早めに…

書込番号:10368522

ナイスクチコミ!1


スレ主 komutaさん
クチコミ投稿数:818件

2009/10/25 23:48(1年以上前)

キジポッポさん、ありがとうございました。
日本語もうまく理解できないとは、情けないです。
ファームの詳細も教えいただきありがとうございました。
皆様あちらでわいわいたのしそうですが、できましたらそのうちお仲間にお加えいただけるようになりたいと思います。取り急ぎ御礼まで。。

書込番号:10368635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

Nデジでポートレート

2009/09/30 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

クチコミ投稿数:73件

はじめましてこんばんは。
Nデジでポートレートを撮っています。
独特の色合いを楽しみながら使っていますが、
イエロー被りっぽい時は肌の調整に四苦八苦してます。
このスレッドのお持ちの方々は如何でしょうか?

スレッド見たら17-35と85を持っていないと価値が半減とあり、
軽くショックなのですが(笑) 
当分は50と24-85だけで頑張るつもりです^^

書込番号:10239306

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/02 13:35(1年以上前)

20Dもじもじさん こんにちは。
作例を拝見しました。ありがとうございます。

まずは、50と24-85だけで十分かと思いました。

書込番号:10246412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/10/03 09:26(1年以上前)

VallVillさん、コメントありがとうございます。

>20Dもじもじさん こんにちは。
>作例を拝見しました。ありがとうございます。

Nデジの現像処理はいつも試行錯誤です。
人を撮った作例もWebではあまり見あたらないですよね。

>まずは、50と24-85だけで十分かと思いました。

買い揃えるのは簡単なのですが、じっくり使うという自戒の念も込めて
まずは50mmメイン、24-85は幅広い焦点距離を抑えるサブ的な感じで使っています。 

書込番号:10250751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/10/03 14:10(1年以上前)

 20Dもじもじさん、こんにちは。

 Freshでの撮影会、拝見させていただきました。
 この撮影会での数多の作例を見てきて、以前から「若し、Nデジで撮るとどうなるか?」という疑問を持っていました。

 やはり、期待を裏切らない描写だと感じました。光が当たった際の、顔の微妙なカーブの再現などは、CCDのNデジにしか出来ない芸風だと思います。ポトレの作例はネットでも探せば結構見つかります(私はそれらを見て購入を決意しました)。

 ひとつ気になった点は、50mm F1.4は独特の色を出すことがあり、私が持つレンズ固有の現象だと思っていましたが(例えば由梨さんのもの)、20Dもじもじさんのレンズでも確認出来たので納得しています。色の調整は難しいですね。

 もし、現像ソフトにAdobe Photoshop関連をお使いでしたら、Camera Rawのバージョンは少なくとも4.1以降をお勧めします(色が薄口になります)。

 レンズは85mmとTATは是非揃えて欲しいところですが、焦らず頑張ってください。

書込番号:10251902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/10/05 22:43(1年以上前)

20Dもじもじさん、Nデジファンクラブの皆様、今晩は。
最近さっぱりNデジを使っていない、裏切り者、お邪魔虫のこんじじです。でも、今日はヨドさんへ行ってEvoltaを1セット買ってきました。Nデジは後にも先にも電池で苦労させられます。特にレンズ駆動力のいる85ミリはちょっと電圧が落ちてもアウトになります。Evoltaはどうなのか、Nデジの個性でEneloop派とEvolta派がいらっしゃるようで、私はEneloopでしたが、こんどはEvoltaで試して見るつもりです。

さて、ポトレをとられているとのこと、やはり85は必須でしょうね、あのY/Cの銘玉1.2/85にも劣らない描写と、迷玉1.4/85が不要になる使い勝手の良さで、本当に素晴らしいタマですよ(悪魔の誘惑)。ただCTXのAFシリーズ(Nと645)に云えることは、AFであっても最終的にはMFで好きなところにピントを合わせる事が大切です。Y/Cの1.4/85ほどで無いにせよ、1.4/85Mはかなりピントが薄いです。
TAT400は素晴らしいタマですが、重くて巨大なのでかなりの腕力がいると(たとえば会長のように)、バストショットを撮ろうとするとモデルさんからかなり離れねばならず、モデルさんとのコミュニケーションが困難になると思います。もっともプライベートのモデルさんなら別ですが。
それから17-35は素晴らしいとは思いますが、ポトレでは短すぎて、歪みをどう撮るかに苦労されるのではないでしょうか。今は不要のように思います。
そのほか、CTX645のPlanar 2.0/80、Sonnar 2.8/140、AMP 4/120、ハッセルブラードのPlannar FE 2.0/100、Sonnar 2.8/180(これでポトレを撮ると肌がきれいに写って、女性に喜ばれます)、Pentacon SixのMC Sonnar 2.8/180(オリンピアゾナーの直系?)などなどポトレ向きのタマがオンパレード、NデジのCCDには各々クセがあるようで、良いマッチングが見つかるまで苦労しますが、反面、Nデジほど素晴らしいレンズが備わっているデジイチもないように思います。それぞれのレンズでみんな肌の色の出方が違いますから、本気になって使おうと思うと、泥沼の日々が続きます。あ〜クワバラクワバラ。こんじじもその一人で、今も沼から這い上がれないでおります。
ご健闘をお祈りします。

書込番号:10265507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2009/10/10 07:54(1年以上前)

キジポッポさん、はじめましてこんにちは。

>やはり、期待を裏切らない描写だと感じました。
私も階調の粘りはなかなかと感じました。S3PROと同じくらい!?

>20Dもじもじさんのレンズでも確認出来たので納得しています。色の調整は難しいですね。
ん、そのあたりのクセってどんな感じでしょうか。
当方もCCDの画素欠けはなくても独特の色合いにたいして固体差なのかと
心配していたところでしたが、色味についてはこういった傾向と
皆さんと同じようなので安心しました。

>レンズは85mmとTATは是非揃えて欲しいところですが、焦らず頑張ってください。
当時Nマウントに合わせて新設計された85mmは是非試してみたいところなのですが、、、
しばらくは50mmメインで。。。

>Camera Rawのバージョンは少なくとも4.1以降をお勧めします(色が薄口になります)。
最初はCamera Raw ver4.6で使っていましたが、今はDNGにしてシルキーピックスでやっています。
シルキーの一括現像が楽なもんで(^^ 
Nデジ用のレシピを作って一括処理すると、とんでもない色味のカットが発生しますが(笑)


こんじじさん、はじめまして。

こんじじさんのNデジへの賞賛コメントは
購入にあたり、かなり後押しされていました(笑)

私の固体はエネループで時間にして1時間半位の間に200カット程は撮れます。
50mmだと軽いので電池負担が少ないのかもしれませんね。

>さて、ポトレをとられているとのこと、やはり85は必須でしょうね、
まさにポートレには王道といったレンズですが、こんじじさんのお奨めする
NAM-1&80mmF2との組合せも非常に使ってみたいと思います。
85mmとの違いなどを比べられたらいいのですが。。

>ご健闘をお祈りします。
またNデジでポートレが撮れましたらご報告します^^

書込番号:10285392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信29

お気に入りに追加

標準

とうとう銀塩までNに

2009/09/09 17:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 京セラ > CONTAX N DIGITAL ボディ

スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5
別機種

先日皆さんにNデジ購入のご報告させて頂いた者です。

Nレンズ着々と購入して参ったのですが、あのどデカさ故防湿庫のスペースをかなり占有され不必要なYCレンズやボディを処分し始めていたのですが「えぇ〜いこの際フィルムもNに」と思いN1に手を出しました(笑。

昔のNデジカタログに「伝統のレンズマウントの枠組みを超え、中判をふくめ、銀塩とデジタルのシステム統合をはたすこと。」と書いてありましたが正にそうなりそうで怖いです。

あと欲しいNレンズはマクロゾナーだけ(テレアポテッサーは現実的じゃないとして)、そうなると645レンズに・・・で645ボディも・・・するとデジタルバックも・・・となってしまいそうな。

やはり皆さんも同じなのでしょうか?

あまり関係ない話ですがN1のバッテリーグリップはデカく重過ぎますね!Nデジの電池カートリッジと共有出来るのかと思いボディとデータバックと一緒に購入したのですが結局カートリッジの共有は出来ず(微妙に形状が違いました)全く不必要だったような・・・2CR5だけでどれぐらい持つのでしょうかねぇ?

書込番号:10125774

ナイスクチコミ!2


返信する
DJ1551さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/09 20:19(1年以上前)

ツァイスが使えると言うだけでS社のデジタルへ完全移行してしまったけど、今となっては後悔ばかり(・_・、) 現在手元にあるのはTVSデジタルだけ(ToT)せめてG2だけは残しておくべきでした。

書込番号:10126473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/09 22:08(1年以上前)

maggios さん こんばんは

 YCを処分して、N1ですか・・・・うーん もったいない。
 私も、NデジとN1を同時に購入して所有していました。

 N1は、Nデジと比べると俊足で、lightweight sports car
と言った感じですね、写りもそこそこで、スポーツ写真を
数回とりました。 フィルムを通した本数は、5本程で、
何か満足感が無く、里子に出しました。

 YCは、やはり、RTSVと一緒に持っているか、YC−EOS
マウントアダプターを用いEOS5DMKUで撮影した方が、
良いと個人的には思います。
 
 Makro-Sonnar T* 100mmF2.8は、Makro-Planarでないのが残念
ですが、これがどうして、結構良いいんです。

 既にMS100は、EOS用に改造しましたが、キヤノンでマクロレンズに
ろくな物がないので、とても、重宝しています。


.

書込番号:10127100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/09 22:25(1年以上前)

CONTAXファンの皆さん、今晩は。

maggiosさん:
行きましたね!(^_^)
地獄の一丁目!おめでとうございますと云って良いのか、ご愁傷様と云って良いのか分かりませんが、また仲間が増えて嬉しいです。
N1とNデジ、カッコウ良いですよね。8月のアサカメにNデジのことが載っていましたが、無骨なボディーとあります。私は実はカッコイイと思っていたのですが、無骨と云われてますますカッコイイと思うようになってきました。無骨という言葉は大好きです。最近では非難されるかもしれませんが、無骨は男の魂、今時、き◎たまを抜かれた男ばかりで、女郎にほほひっぱたかれてめそめそ泣くガキばっかりで気色が悪いですよ。男は黙って◎◎ビールじゃないけど、無骨な男は大和民族の誇りです。
あ、また脱線しましたが、無骨なNに惚れ直しちゃいました。
それにしても次は645→デジバックが待ってますから、世の中退屈しないですみます。ついでにTAT350も行っちゃいましょう(無責任)

DJ1551さん:
貴方のような方、実に多いですね。COSINA ZeissやSony ZeissはヤシコンのZeissとは全くベツモン、雑誌などではリファインしたとほめていますが、あくまで提灯持ちのエセフォトグラファーのつまらぬ寝言で、実質、車やCDと同じで、気がついたときには有象無象の仲間入りで手遅れになって悲しんでいる人がゴマンといます。今からでも遅くありません、Gシステムなんかはもうお小遣いで買えちゃいますから、ほかの隠れCONTAXファンが手を出さないうちに買い集めちゃいましょう。この間撮ってきたG1+P 2.8/35+Kodak E200の写真があがってきましたが、ルーペで見てもゾクゾクしちゃうほど良い仕上がりでした。やっぱりポジはイイですね。
DJ1551さんの復活を期待しています。

あ、余計なことを書いちゃって、これ、削除かな。それともこんじじは数々の悪口雑言でkakakuから永久追放かも。

書込番号:10127212

ナイスクチコミ!1


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/09 22:28(1年以上前)

DJ1551さん、こんばんわ。

S社はダメですか?私もS社ツァイスはフルラインナップしてます、少なくともフルサイズのA900との組み合わせにおいては現行モデルで最高の組み合わせだと思いますよ。

CONTAXも今となっては過去の遺産って感じでどメインで使うって方は少ないと思われます、私自身もメインはSONYツァイスです。



きじねこてこさん、こんばんわ。

確かにN1サクサクしてますね、意外でした。

一応2台あったRTSVのシリアルが古いほう(025XXX)は里子に出しました、YCは85プラナーと新しいほう(028XXX)のRTSVとの組み合わせだけにして残しておこうと考えております。

マクロは使用機会が少ないのですがやはり持っていないと不安に感じますので必須ですね、私はプラナーじゃなくゾナーでも全然OKでAFはどうでもいいのですがフローティング構造なのが良さそうです、このゾナー円絞りなのかカクカクなのかご存知ですか?

書込番号:10127246

ナイスクチコミ!0


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/09 22:37(1年以上前)

こんじじさん、こんばんわ。

>地獄の一丁目!
ヤヴァいです(笑)、今のところ私が645を屋外で持ち歩いているイメージが湧いていないのでまだ大丈夫かなぁ?とは思っておるのですが。

つい先日もP40+の記事がデジカメWatchに掲載され「なんとタイムリーな記事を」と思いながら読破しておりました。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20090907_313117.html

書込番号:10127323

ナイスクチコミ!1


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/12 13:31(1年以上前)

当機種

皆さん、こんにちわ。

結局マクロゾナーも買ってみました。

どのレンズもカタログにはあまり詳しいスペックの記載されていないので買ってみて初めて仕様が判明すると言った状態が続いているのですが、このマクロゾナーにも仄かな希望的観測で期待してた絞り羽でしたが7枚角形状と残念な仕様でした・・・、かなり前にミノルタの円絞りが発売され絶賛されていただけに非常に残念&コケても仕方ないなぁ京セラと改めて感じました。

取り急ぎリビングの花を試写してみましたがやはり角張ったボケで具合も少し五月蝿い印象でした、室内での試写なので近日にでも屋外で本格的に撮ってみるつもりでおりますが、せめてフロート方式による近接のシャープさぐらいは体感したいものだと切に願っております。

書込番号:10140395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/12 20:02(1年以上前)

機種不明

昨年の9月20日頃です。

maggios さん こんばんは

 Makro-Sonnar T* 100mmF2.8のご購入おめでとうございます。

 絞りの羽の枚数が少ないことを気にされている様ですが、私は、良く引き合いに出される、
Apo-Makro-Planar 120/4Mと比べて、私は、Makro-Sonnarの方が好みです。

 けれども、大きいですね、図体と、AFの音・・・

 Makro-Sonnarはいつも、想定した絵が撮れるので、良く使います。
 結構良いと思います。

 写真は、f5.6(何故か5.7と記録されます)で、わざと明暗の有る写真を選んでみました。

書込番号:10142130

ナイスクチコミ!0


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/12 20:22(1年以上前)

きじねこてこさん、こんばんわ。

作例拝見させて頂き安心しました、私の場合室内の電球のみが光源だったので絞るとブラしてしまい仕方なく開いて撮ってましたので「なんかボケがうるさいなぁ〜」と感じた次第でした、背景に植物などもなかったので余計そう感じたのかも知れません。
(Nデジ低光量はなかなか厳しいですね)

近いうちにしっかりと撮影して参ります。

モーター(ギア?)の五月蠅さには1番驚きました(笑、他のレンズがさりげなくSSMのようだったので余計にビックリです、鏡筒が伸びないので大きさは仕方ないですね(伸びないほうが好みです)。

書込番号:10142249

ナイスクチコミ!0


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/13 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんわぁ皆さん。

早速マクロゾナー検証に彼岸花でも撮ろうと近県まで出掛けたのですが残念ながらまだ咲いておりませんでした・・・。

代わりに日の丸3つUPしておきます。

思っていた以上に素直なボケで良かったです、光源が入ると若干角ばったうるさい感じとなりますが許容範囲内で解像感・シャープさにも満足しました。

明日久々に仕事で京都市内ロケに行きますのでNデジも持参でと思っております、またいい画が撮れたらUPさせて頂きますね。

ではでは失礼致します。

書込番号:10147307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/13 18:32(1年以上前)

maggios さん こんばんは

 写真拝見させていただきました。

 とても良く撮れています、Nデジでは、難しい部類の写真かと思います。
 ISOが25〜50で、シャッター速度が稼げず、三脚が常用になると思います。
 風が吹くと、被写体ブレが生じて、なかなか・・・

 ここまで撮れると、Nデジ使いですね。  素晴らしです。

 特に、真ん中の写真のブルーの部分と、右の写真のグレー部分にNデジらしさが
現れています。
 
.

書込番号:10147395

ナイスクチコミ!0


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/13 18:43(1年以上前)

きじねこてこさん

早速お褒め頂きましてありがとう御座います。

ISO100・F5.6固定の芸のない写真なのでそんな煽てないで下さい(笑)。

仰ってたようにF5.7と表記されますね、1枚目の画像の頃はNデジに露出任せてたのですが数十枚ぐらい撮ってから心配になりPCでチェックしましたらどアンダーだらけでした、2・3枚目は露出計にてきちんと撮影致しました。

ヘリコイドもギヤ感が気になっていたいたのですが実際に使用しますと全く気にならずMF快適でした。

ただ私のNデジは中央部に素子の欠損?と周辺部にシミが数箇所どのレンズを使っても現れるので修正が面倒くさいです、落ち着いたら入院させないといけませんね。

書込番号:10147449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/14 00:38(1年以上前)

 皆さん、こんばんは。

 maggiosさん:

 どれも奇麗に撮れていますね。特に2枚目の色が好きです。
 Nマウントのスペックですが、既にご承知かと思いますが、下記本家Zeiss社からどうぞ!でも流石に絞り羽根の形状までは載ってませんでしたけどね。

http://www.zeiss.com/c12567a8003b58b9/Contents-Frame/858dbbbbd2fb78a6c125711800592377

 きじねこてこさん:

 彼岸花、奇麗ですね。今年こそ昨年の汚名挽回に彼岸花狙っとります。既に近所の家には植えてありましたが、余りに節操のない植え方だったので別の場所を画策中です。他板にも作例ありましたが、きじねこてこさんの色が一番肉眼に近かったと思いました。

書込番号:10149986

ナイスクチコミ!0


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/14 10:59(1年以上前)

キジポッポさん、おはよう御座います。

2枚目だいぶ萎れておりますがひまわりなんです。

本家Zeiss社情報ありがとう御座います、カタログには絞り羽枚数や形状(まぁ円以外は書いてはいないものですが)、モーターの種類、記載あるモデルも1部ありますがフォーカス方式などの表記がない為ホント買ってみてのお楽しみ状態となっております。

昨日やっと見つけた純正95mmC-PLが届きましたのでこの後17-35にてちょこっと撮って参ります。

書込番号:10151236

ナイスクチコミ!1


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/15 15:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

信仰の総本山、少しゴースト出てますね!

天気が良ければキレイな所なんですが。

背景も京都らしい。

Nデジ愛好者の皆様、こんにちわ。

昨日は天候が悪かったのですが一応17-35に買ったばかりのC-PL付けてちょこっと撮って参りました。

ついでにN1(85プラナー・フジVelvia100)も抱えデビューさせてきました。

生憎の天候であまりいい写真とは言えませんが作例UPさせて頂きます。

書込番号:10157295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/15 23:37(1年以上前)

当機種
当機種

PlanarT* 85mm F1.4

莟が多かったです

 maggiosさん、皆さまこんばんは。

「信仰の総本山」初めて見ました!京都には何回も足を運んでいるんですが、信者の私もさすがに本社にまでは足が向き
ませんでした(笑

 今年こそ彼岸花の雪辱を、ということで撮りに行ってまいりましたが、蜂は襲ってくるわ、ヤブ蚊の大群は来るわで、
落ち付いて撮れる状況ではありませんでした。何の変哲もない写真ですが、お目汚しに…

書込番号:10159876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1685件Goodアンサー獲得:9件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/16 11:49(1年以上前)

皆さんこんにちは。

maggiosさんやキジポッポさんの絵を拝見しますと、Nのレンズって素晴らしいなあと今更ながら実感しています。
17-35の端正な写り、85の鋭いピントと優しいボケ、ほんとうに今時のレンズではとてもとてもこんな絵は出てきませんね。改めて.....素晴らしいです。kakakuの絵がこんなですから、本物はもっと素晴らしいのでしょうね。想像に難くありません。ビルに写る空の色、彼岸花の紅色、kakakuの12ビットカラーjpeg(多分.....24ビットではないですよね)でも美しいです。
おっとっと、レンズやNデジの事ばかりほめてしまいましたが、この難物を使いこなすお二人のウデの方は云うまでもありません。こんじじにはとてもとても。

明日から遅い夏休みでスペイン(といってもアンダルシアだけで、田舎でのんびりです)へ行って参ります。英語が通じないそうですが、Insomnia Plusさんの向こうを張って、ボディーランゲージで行こう(かな?)と思っています。Mac Book Airを持参しますが、Internetなんてあるかどうか。

書込番号:10161789

ナイスクチコミ!2


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/16 22:37(1年以上前)

キジポッポさん、こんばんわ。

京セラ本社は京都の外れに在り人が歩いているような場所ではないので他県の方が目にする機会は少ないと思います、ですがこの通りには京都の優良企業の多数が本社ビルを構えています。

彼岸花キレイですねぇ、ナチュラルな発色もまた好感が持てます。

私も先日不発に終わったので帰宅後調べてみましたら当方の地域では9月下旬(25日ぐらい)が見頃のようなので再度チャレンジしたいと思っております。


こんじじさん、こんばんわ。

南スペイン・アンダルシアですかぁ〜!なんとも羨ましい、真っ青な空と白い壁が浮かんできます(って1度も行った事ないのですが・・・)、マックブックエアーが繋がるようでしたら是非スナップなど添えてご一報お願いします。
「本当に羨ましい」

書込番号:10164772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 CONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/18 00:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

青山 カルチェのビル

新国立美術館

日没の新国立美術館



maggios さん こんじじさん キジポッポさん こんばんは

 Vario-Sonnar T* 2.8/17-35とNデジの組み合わせは、2002年の発売当時
他社がAPS-Cフォーマットで、まともな超広角が無く、唯一、キヤノンから
同じ仕様のレンズ(EF16-35mm F2.8L USM )が有りましたが、歪みと画像
の流れ、周辺光量等、総てが劣っていました。

 こんじじさんが仰るとうり、Nデジ+Vario-Sonnar T* 2.8/17-35を超えている
組み合わせは、35mmフルサイズでは、今だ存在しないと断言できます。

 Nデジのブローシャには、超広角写真のモスクの写真がありますが、京セラとしても、
このレンズには、かなり自信が有ったことが、うかがえます。

 このレンズは、本当に、真面目に作られていると思います。


.

書込番号:10170649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2009/09/21 02:59(1年以上前)

当機種
当機種

オリゾナ180/2.8

オリゾナ180/2.8

皆さん、こんばんは。
maggiosさん、はじめまして。

遅ればせながら、N兄弟の購入おめでとうございます^^
古い機種だけにお仲間が増えるのはとても嬉しいです。

レンズのほうもかなりのスピードで揃いつつあるようですが、
次は、PENTACON SIX用のオリンピアゾナー180mmをおススメします!
私もこの板で薦められて購入したのですが、今や本当に手放せない1本になってます。
ebayだと$200〜300ぐらいで手に入れることが出来ますし、特に円高の今は
かなりお得だと思います。

それはそうと、こんじじさんのおっしゃるとおり、645+デジバックの購入も近そうですね(笑

書込番号:10186405

ナイスクチコミ!0


スレ主 maggiosさん
クチコミ投稿数:520件 CONTAX N DIGITAL ボディのオーナーCONTAX N DIGITAL ボディの満足度5

2009/09/21 12:31(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

tadatomo147さん、初めまして。

>遅ればせながら、N兄弟の購入おめでとうございます^^
ありがとう御座います!

>レンズのほうもかなりのスピードで揃いつつあるようですが、
画像1枚目のようになっております。

>次は、PENTACON SIX用のオリンピアゾナー180mmをおススメします!
マウントアダプターNAM-1にだけは手を出さないよう抑制している今日この頃。

レンズは中古でまぁまぁの物が見つかるのですが、フードやフィルターがなかなか無いですね、一応必要だと思われる物は揃えましたが特にフードのぼったくり価格には嫌気がしました。

N1のデビュー現像が上がってきましたが、ルーペで見る限りYCを超える解像感・周辺画質にとても満足しました、銀塩もNにして正解だと感じましたシャッター音はN1のほうが良いですね。(何故こんなに違うのか不思議?違うユニットなんでしょうかねぇ。)

先週まだ咲いてなかった彼岸花、昨日は咲き始めておりましたが未だ群生しているほどではありませんでした・・・、一応↓にUPしときます。

書込番号:10187716

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CONTAX N DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
CONTAX N DIGITAL ボディを新規書き込みCONTAX N DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX N DIGITAL ボディ
京セラ

CONTAX N DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月19日

CONTAX N DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング