
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年11月19日 16:55 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月27日 10:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月19日 12:13 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月2日 00:58 |
![]() |
0 | 5 | 2001年5月31日 00:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月6日 01:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam 3300


今回Finecam3300を入手しました。ここにも書き込みがあったのですが、3300用のバッテリー(BP1100R)の互換バッテリーにはフジのNP80とか東芝M70用以外にどのようなものがあるのでしょうか?また、上記バッテリーの急速充電器についてもどのようなものがあるのか教えていただけないでしょうか?
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam 3300


現在、購入を考えているものです。
雑誌「デジキャパ10月号」の使用レポートでは
画の暗い部分にノイズが発生しやすい、とありましたが
実際のところどうでしょうか?
また、発色はどうでしょうか?
個人的には、くっきり鮮やかな色合いを好むのですが。
どなたか、よろしくお願いいたします
0点


2000/11/14 06:15(1年以上前)
http://pcweb.pc.mycom.co.jp/digitable/review/2000/fc3300/i
ndex.html が参考になります。気になるといえば気になるし、暗部
ですのであまり気にならないかもしれません。基本的には非常にハン
ディなバカチョンとおもっていますので、値段も安いし、マイクロド
ライブも使えるので私はきにいっています。
書込番号:57748
0点


2001/09/19 12:12(1年以上前)
バカ○○○というのは、差別用語だと以前指摘を受けたことがあります。
覚えておいた方がいいですよ。
書込番号:295400
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam 3300


最近、この価格.comで最安値のPCボンバーにて購入しました。
ちょっと画質がシャープさに欠けるとか、機能的に不足を感じる部分も
ちょこちょこあるものの、300万画素クラスとしてはかなり安いので、
普通に使っていく分にはそんなに問題ないかナ〜と思ってます。
ただ、今のところ特に気になったのが、室内などで撮影する時、
液晶モニタ表示が光量が足らない感じに妙にザラつくことです。
撮影した画像の方は別にそんなことはないのですが…
モニタ表示はこんなものなのでしょうか? こういう仕様??
これまでソニーのサイバーショットなどを使ったことがありますが、
そういうことはありませんでしたし、このFinecam3300も、前に
店頭で触った時にはこういうことは特に感じなかったのですが…
お持ちの方、お手元の3300もそんな感じなのか、状況を教えて
いただければありがたいです。よろしくお願いします。
0点


2001/09/02 00:58(1年以上前)
私は、Finecam3300と、その後継であるS3を
使ったのですが、両方共ザラツキました。
京セラの、カメラはこの程度なのではないでしょうか?
書込番号:273909
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam 3300


Finecam 3300がいいなーっと思って購入を検討しています。
いろいろ知りたいことがありますので教えてください。
専用バッテリは、本体に内蔵したまま充電できるようなのですが、
空っぽから満充電まで、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
カタログや、Webでしらべたけど良く分かりませんでした。
既に使用されている方レポートお願いします。
それから、専用バッテリは本体内蔵状態じゃないと充電できない
のでしょうか?専用ACアダプタ単体で充電ができるかどうかも
しりたいので、よろしくお願いします。
0点


2000/10/24 00:25(1年以上前)
Finecam 3300を10/7に購入したtakedaです。
まずバッテリーですが空っぽから満充電は約5時間です。
ACアダプター単体では充電できません、本体に内蔵した状態でしか充
電できません。
不便なので、他社製の急速充電器やバッテリーの使用が可能かどうか
京セラに問い合わせたのですが、
「自社製品以外のものを「間違いなく使えます」と保証することがで
きませんが、恐らく、問題なく使えると思います。」と親切な回答を
頂きましました。私はまだ試してませんが・・・
バッテリーですが、ノーマルモード(一番画質が悪い奴です)で満充
電からストロボ使いまくって140枚位撮影できましたので保ちとして
はいい方だと思います。
あと使ってみての感想ですが、私の持ち方も悪いのかもしれません
が、持ち方が悪いとストロボを指で隠してしまい失敗します。実際触
ってみてその辺の確認をされた方がいいかと思います。
あと画質的にはストロボを使うと青が水色っぽくなってしまいます
が、それ以外はそれなりにきれいな方だと思います。
まあ価格的に小型(厚みはありますが)300万画素光学2倍ズーム
で5万位でしたので買いの機種だと思います。
書込番号:50560
0点



2000/10/25 23:04(1年以上前)
takedaさん、さっそくのリプライありがとうございます。他社製の急
速充電器やバッテリーの使用が可能のようですが、バッテリは
どのようなものなのでしょうか。
他社のデジカメでも採用されているような汎用的なバッテリー
なのでしょうか。
心配しているのが、Finecam3300専用で特殊なものだと入手が
難しいのではないかということです。
書込番号:51100
0点


2000/10/26 00:20(1年以上前)
kyasさん、takedaです。
ファインカムのバッテリーは半円柱型のリチウム電池です。
他社製品では、fujiの1700z(4900も?)、コダックの4800、東芝のM
70等で使われていますので、入手は割と簡単だと思います。
書込番号:51126
0点



2000/10/28 20:01(1年以上前)
いろいろと情報ありがとうございました。
液晶の見にくさは割り切って、Finecam3300買っちゃいました。
いろいろな撮影モードもあるし、300万画素以上なのに、
とっても小さくて、軽いのが気に入りました。
書込番号:51988
0点


2001/05/31 00:28(1年以上前)
充電のさいDCインは何V何amでしょうか?
というのは、ソーラーチャージャーでの充電をもくろんでおります。
なにせ無人島に1週間行きますもので。
書込番号:180461
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam 3300


マイクロドライブ使ってる方、バッテリーのもちはいかがでしょうか。使用条件にもよるとは思いますがCFに比べて半分くらいだとか、だいたいでかまわないんですけど。よろしくおねがいします
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





