Finecam SL300R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Finecam SL300Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電池の持ちは?

2003/10/18 09:30(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 教えて1号!さん

「通常使用」での電池の持ちについては、どのような印象をお持ちですか?連射時の持ちには、「問題ない」ようなコメントがありましたが・・・。やはり100枚程度の通常撮影は不可能なのでしょうか?

書込番号:2039197

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/18 09:42(1年以上前)

連写とかして遊んでますので 通常撮影だけはテストしてませんが、意外にもつ印象です(^_^)

連写で450枚full連写を2回して あとテキトーに通常撮影と連写をまぜて 現在1200枚。
充電は購入時と途中1回です。 とりあえず今、少し減ったマークです。

書込番号:2039218

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/10/18 17:08(1年以上前)

私もよく連写をして遊びますが、というより楽しくてつい連写したくなってしまいますが、ストロボを使用しないせいか驚くほど撮れます。

前評判で電池はあまり持たないということを聞いていてある程度覚悟していただけに、嬉しい誤算です。

ストロボを使っての通常撮影でも、厳密にテストしたわけではありませんが100枚ぐらいは軽くクリアするでしょう。その通常撮影で100枚持たないというのは、ストロボを使用して連続撮影した場合ではないでしょうか?普通はそんな使い方をせずに途中で適当に休みが入るでしょうから。

書込番号:2040145

ナイスクチコミ!0


回転ボディさん

2003/10/19 21:21(1年以上前)

フル充電で1コマ撮影で50〜60枚です。
当然一日持ちませんので予備のバッテリは必須。

書込番号:2044204

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えて1号!さん

2003/10/19 21:48(1年以上前)

やはり持ちませんか?
僕の撮影スタイルからすると、残念ながら購入対象から外すしかないですね。みなさん、情報提供ありがとうございました。

書込番号:2044331

ナイスクチコミ!0


690803さん

2003/10/20 03:19(1年以上前)

省電力モードとディスプレイの変更で154枚。COOLPIX5700だと60枚くらいなのでもつほうなのでは?

書込番号:2045348

ナイスクチコミ!0


はへ〜さん

2003/10/20 03:34(1年以上前)

連射なしで普通に撮ってて余裕で200枚くらいは撮れてますよ
液晶は省電力モードですが、特別問題もないですし。
普通に使用している限りそんなに意識しなくて大丈夫だと思います

書込番号:2045360

ナイスクチコミ!0


教えて1号!さん

2003/10/20 10:31(1年以上前)

690803さん、COOLPIX5700よりは「かなり持つ」と考えてもよいのですね?僕もE-5700を使っていましたが、特に問題があるとは思えませんでした。「やはり購入対象」復活です!

書込番号:2045772

ナイスクチコミ!0


うみおさん

2003/10/20 17:50(1年以上前)

うわさよりも、ずっと電池はもちが良い印象です。「かなり良い」です
以前はスタミナが自慢のCyberShotを使っていましたが、特に気にならない差です。
はへ〜さんのおっしゃってる通り、液晶を省電力、さらに明るさ-2で使っていますが、これでも夜は眩しいくらいで見えやすいですよ。

それよりも連写・回転レンズ、光学ズームをとても気に入っています。
特に連写(撮り放題)と回転レンズはデジカメならではの使い心地です。好きなだけ撮っていらなければ捨てれば良いので、子供さんやペット、スポーツの撮影にも良いです。
動画はサンヨーをライバル視せずに、おまけと考えてれば私には十分素晴らしいレベルです(J1ぐらいになってくれれば、画像としても使えるのでうらやましいですが)。

欠点はレンズカバーが無いことです。レンズに触らないように少しずつ慣れてきましたが、次モデルでは最も優先して改善してもらいたいです。コンパクトさが売りなのに気軽に本体をつかめない。。
たまに電源が切れないのは我慢できてます(昔のWindowsのように作業内容が失われるわけではないので)。

参考までに、どんなデジカメでも予備電池は必ず買っておいた方が使い勝手が良いと思いますよ。電池を使いきれるので電池にも良いし。

書込番号:2046584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連写した画像について

2003/10/20 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 うぉ〜くまんさん

こんにちわ。このデジカメを買った人にお願い
ことがあるんですけど…
連写撮影した画像を1枚だけじゃなく全部載せて
画像を載せたアドレスを公開してくれる人いませんか?^^;
できれば動いてるものを連写撮影したのが理想です…
例えば動物とか…実際に撮るとどんな感じに
なるか気になってしまって購入するのを
悩んでいるところなので…
よかったらよろしくお願いします。

書込番号:2045859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画がノイジーじゃないですか

2003/10/14 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

SL300R買いました。VGAで30fpsの動画がほしくて。
SANYOのJ1、J2やC1も候補にあったんですが、持ち運びの楽なところとクールなデザインにひかれて、これに決めました。

で、気になるところなんですが、その動画についてです。
映像の方はなかなかで、まず満足できるのですが、音声がものすごくノイジーなのです。終始ジージー言ってる中にジージーこもった声がはさまってる、という感じで。
本体で再生しても、パソコンで再生しても、同じ状況です。

これって、初期不良なんでしょうか。それとも、撮り方の問題なんでしょうか。
はたまた、これがこの機種の実力なのでしょうか。

購入した皆さん、いかがですか。

書込番号:2029001

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/15 15:27(1年以上前)

こんにちは!
私のもジージー言ってます(^_^;) 風切り音とは違うみたいですから、気になりますよね・・・
#コンパクトボディゆえ、内部からのノイズかいな?


普段、動画は使わないから気づかなかったんですが、これなら音無し設定で撮るかな、なんて思っちゃいますね(^_^;)

とりあえず京セラに問い合わせのメールを出した方が良いかも?

書込番号:2031404

ナイスクチコミ!0


YOU_1208さん

2003/10/15 20:41(1年以上前)

私も、30フレームの動画が楽しみで購入しました・・・確かに画像は、ある程度 納得がいくのですが、音声が非常に聞き取り難いです。 あの雑音 何とかして欲しいです この前まで、ソニー製を使ってましたが、雑音なんて無かったのに・・・京セラに問い合わせ中です

書込番号:2032066

ナイスクチコミ!0


スレ主 teamTさん

2003/10/15 20:49(1年以上前)

自分のだけじゃなかったんですね。このノイズ。
ということは、この機種の実力なのか・・・。
ああ、がっくり。
とりあえず、私も問い合わせてみます。

書込番号:2032089

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/10/15 21:06(1年以上前)

MZ3持ってるから、初めから動画に期待してませんでした。
音声も動画もMZ3とは比べものになりません。これがこの
カメラの実力でしょうし、このカメラ自体、動画を売り物に
する機種ではないでしょう。

私は回転レンズと胸ポケットに入る薄さ、そして高速連写で
満足しています。MZ3と併用なので動画は無視。
動画が主目的ならやはりサンヨーにすべきでしょう。レベル
が他のメーカーと違います。

書込番号:2032162

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/10/15 21:21(1年以上前)

↑かきあげ丼です。
補足ですが、MZ3も音声はそんなにたいしたことはありませんよ。SL300Rよりはマシですけど。
マイクがマイクですからね。っていうかどれがマイクかわかんない。

でも何度もいいますが動画はMZ3の方がずっと素晴らしいです。

書込番号:2032215

ナイスクチコミ!0


技術系さん

2003/10/15 23:49(1年以上前)

VGA30fpsの動画を確認しましたが、垂直解像度が全然ないですね。
250本くらいを480本に水増し補間しているのが明らかです。
S5Rと変わっていませんね。

>動画が主目的ならやはりサンヨーにすべきでしょう。レベル
>が他のメーカーと違います。

 フジやミノルタのVGA動画なら、MZには劣ってもXactiのレベルに
達していると思います。いずれも京セラの水増しVGAとは雲泥の差です。

書込番号:2032884

ナイスクチコミ!0


スレ主 teamTさん

2003/10/16 21:24(1年以上前)

「動画はSANYO」ですか・・・。
薄型でデザインよくて動画のついてるヤツがSANYOから出たら買い、っつーことかな。

とは言え、気に入って買ったSL300Rだし、いろいろいじって楽しむことにします。

レスありがとうございました。

書込番号:2035031

ナイスクチコミ!0


スレ主 teamTさん

2003/10/17 16:51(1年以上前)

京セラに問い合わせたところ、メールがきて、
「本体を見てみないとわからないが、その状況は異常だ」
と言ってました。

本体送ってみます。
結果が出たら、また書き込みます。

書込番号:2037235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レビュー時のズーム

2003/10/17 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 ユニィさん

ちょうど1年前に買ったS3Lを愛用しています。
ただ、購入当初にほしかったスイバルタイプがどうしてもほしくなってきてこちらの購入を検討中です。
S3Lを使用してて、ひとつ改善されないかな〜と思ってたことがあるのですが、レビュー時の画像ズーム、2倍までしかできなくて細かいブレのチェックがしずらいのです。
このSL300Rでは、どの程度ズームできるのでしょうか??
光学3倍だから、やはり3倍まででしょうか??
教えてください。。

書込番号:2036764

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/17 12:57(1年以上前)

こんにちは(^_^)
再生時の拡大表示は 8倍までなります。
身近なのだとノートパソコン(特に小さくない普通のサイズ)のキーボードを画面いっぱいに撮影した時に、キートップが1つ(と隣のキートップが1/3ないくらい)画面いっぱいに表示されます。

書込番号:2036871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンティニュアスAFについて

2003/10/13 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

冊子のカタログで見たのですが、コンティニュアスAFの使用感はどのようなモノでしょうか?HPにもそのようなことが載っていないので…。

書込番号:2025635

ナイスクチコミ!0


返信する
harleynutsさん

2003/10/15 03:50(1年以上前)

どなたからも Res が無いので、ご参考までに CAF にして試してみました。
部屋の中を、色々な被写体(60 cm - 5 m)を、Spot AF にして、ぐるぐると動かしてみました。モニターで見る限り、カメラの動きを止めた途端に目の焦点が合うのが早いか、カメラが早いかぐらいの感じで焦点が合っているようです。で、連射でそのまま撮ってみました。深夜の室内、暗めの蛍光灯、ISO200、3MPIC で 、室内をぐるぐると撮ったのですが、VIX Slide Show で見る限り、動かしている間は”手ぶれ、非合焦”ですが、動きを止めるとそこで合焦。部屋の中 50 cm - 5 m ぐらいの間をあっちこっちと動かしても、手を止めると合焦します。白壁に白タオルもしっかり一瞬で合いました。
でも、運動会の徒競走の子供を正面から CAF、連射で撮ると、晴れていてもどうかなぁ。でもそんな状態で合焦する様なカメラは無いでしょうねぇ。銀塩の高級一眼レフなら出来るのかな。明日は日中、自動車でやってみましょうか。明日は雨、その次の晴天の日もやってみましょう。
でも、カシャ、カシャ、カシャと1秒3.5コマ、3MPix(1MB)の画像が見てる間に100 枚(飽きて止めた)も取れるのは面白いですよ。被写体が子供だったら、256MB のカードなんか、何枚あっても足らないでしょうね。
因みに、この実験中に連射から、Setup に急いで動かした時、再生の処で動きが止まってしまいました。Power off も受け付けなかったのですが、2,3秒遅れて電源が切れ、直ぐに電源を入れるとそのまま何事も無かった様に動いています。ま、トラブルと言うほどの物ではないでしょうね。
パソコンだって、フリーズすれば、リセット。それも受け付けなければ電源を切ると言うのが普通でしょ。CPU と起動ソフトで動いている限りフリーズは仕方の無い現象で、それを reset(電池を外す)すれば元に戻るなら、問題ないでしょうって、惚れた弱みでしょうかね。

書込番号:2030463

ナイスクチコミ!0


スレ主 300Rさん

2003/10/17 01:00(1年以上前)

詳しいレスありがとうございます。大変参考になりました!

書込番号:2035943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2003/10/13 03:29(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 natsumiぱぱさん

先日ヨド○シカメラで購入したのですが、充電もそこそこに(はじめはフル充電しないと・・・でした)撮影したのですが20枚位撮っていると電源を入れた時に京セラのロゴが画面に表示されジィー〜〜と小さな音がし数秒後に真っ暗(その時数字等は表示されました)また数秒後に電源が落ちます・・・。その後何度電源を入れても同じ状態で電池切れかと思い振る充電! でも直りませんでした。 SDはパナの64Mです。セットアップと再生のモードは使用可能なのですがカメラ・連射・動画モードはウンともスンともいいません。 幸い撮影した画像はパソコンに入ったのですがSDをフォーマット後再生モードでフリーズ! 仕方ないので電池を抜きました。 明後日仕事で使用したいので本日購入先のヨド○シカメラに持って行こうと思います。 代替品を貸してくれるのでしょうか・・・?それとも新しいのと交換・・・?

書込番号:2023909

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/13 06:16(1年以上前)

おはようございます!
300Rは、なんだか電源周りのトラブルが多いみたいですね(^_^;)

私ならば事情を説明し 新品と交換してもらいます。仕事で、すぐに利用するならば、充電済みの電池と自分のSDカードもある事ですから、電源トラブルが出ないかチェックさせてもらいえるよう申し出る・・・かな?

書込番号:2024057

ナイスクチコミ!0


かき揚げ丼さん

2003/10/13 12:54(1年以上前)

その症状だと故障ですね。ヨドバシだと在庫もたっぷりありそうだから、その場で初期不良による新品交換をしてくれるでしょう。安売り店だったら交換ではなく修理扱いになるところもありますが。

しかし、交換してもらったものもやっぱり故障品というのもあり得る話ですから、事情を話してその場で開封及びチェックをさせてもらった方がいいと思います。
その前にお使いのSDカードを展示品に入れてカードのチェックをするのもお忘れなく。

私の場合は電源をOFFにしてからすぐにONにする動作を続けると、何回かに1回の割合で起動が遅くなるというもので、機械的な故障ではなくてバグかもしれません。
お店に持って行っても症状が店員の目の前で再現できる保証もないので、出現頻度が増えないのなら、そのまま使っていこうと思います。
当然メーカーには報告しておきます。報告数が増えれば、メーカーも対策を考えるでしょう。

書込番号:2024853

ナイスクチコミ!0


シェイ子さん

2003/10/13 20:05(1年以上前)

昨日購入して何回か試し撮りしてたのですが、電源ボタンを押してもウンともスンとも言わないときが何度となくあります。
始めは、押しが甘いのかな?と思ったのですが、どうやら本格的な初期不良っぽいです。
先日、某オークションでデジカメ詐欺にあったばかりで、しょうがなくヨド○シで購入したのについてない・・・。泣けるー

書込番号:2026091

ナイスクチコミ!0


mic2さん

2003/10/13 20:47(1年以上前)

私も、10月10日に「ソフマップ」で購入しました。
やはり電源のON・OFFを繰り替えすと電源ONにならなくなります。
今日、店にいって初期不良ということで交換を願いでると
まず、店で現象確認すると言う事になりました。
現象確認するとやはり再現する為、商品交換になりましたが、
在庫がないため、返金あつかいになりました。
その後、「さくらや」で再度購入しました。
初期不良の事を話して、中身を開封して問題ない事を確認して
購入しました。
その後のテストでも問題ないです。

書込番号:2026221

ナイスクチコミ!0


ピラネックスさん

2003/10/13 22:15(1年以上前)

こんばんは。下の方でたびたび出ているピラネックスです。
本日時々電源入らずで、初期不良として交換してもらいましたが、
交換したものも同じ症状が出てしまいました。
やっぱりファームアップを待つしかなさそうです。
明日にでもこのことをメーカーにぶつけてみようと思います。

書込番号:2026598

ナイスクチコミ!0


natsuぱぱさん

2003/10/13 22:34(1年以上前)

本日ヨド○シカメラでに持って行き症状を説明した所、この機種は電源の初期不良が多発しているとの事で二つ返事で新品と交換してもらいました。
アドバイス通りにその場で初期設定と電池の確認とメモリーの確認も行い今の所は正常に動作しています。
出たばかりの商品はリスクも伴いますが今回は量販店で購入して本当に良かったと実感しています。(例外もあると思いますが・・・)

FIOさん、かき揚げ丼さん、シェイ子さん、mic2さん、的確なアドバイス本当にありがとうございました。

ピラネックスさん、貴重な情報ありがとうございます。
小さな情報が積み重なってメーカーも対応していくと思いますので
メーカーに対応を求めるのは私も賛成です。
(私のも例外ではないので注意して使用していきます)
情報が入りましたらお知らせください。
ありがとうございました。

書込番号:2026689

ナイスクチコミ!0


moo9さん

2003/10/14 13:28(1年以上前)

購入を検討してるのですがなんか当たり外れがあるみたいですね?
たいへん参考になりました。

ところで話が反れるのですがシェイ子 さん、どのようなデジカメ詐欺に会われたのでしょうか?
よかったら教えていただけないでしょうか?
自分もオークションはよく活用するので是非知りたいです。

書込番号:2028149

ナイスクチコミ!0


ピラネックスさん

2003/10/14 23:42(1年以上前)

本日メーカーの技術サービスから電話があり、
「そういった事例は初めてです。現品を見たいので送ってください。」
との申し入れがありました。
早速指示通りに、原宿サービスの方へ現品を送りました。回答が楽しみです。

書込番号:2029841

ナイスクチコミ!0


スレ主 natsumiぱぱさん

2003/10/15 18:40(1年以上前)

ピラネックスさん、こんばんは。

消費者が困っているにもかかわらずメーカーの対応は決まって「そういった事例は初めてです・・・」と言う様なものですね?
腹を立ててもしょうがないのですが・・・。

ぜひその後の対応を聞かせてください。

書込番号:2031773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Finecam SL300R
京セラ

Finecam SL300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Finecam SL300Rをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング