Finecam SL300R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Finecam SL300Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

暗い屋内での撮影Tips

2003/12/29 03:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 はとの旦那さん

SL300Rを買って一ヶ月ほど使っています。
軽量コンパクトなボディと軽快なレスポンスで概ね満足して使っています。
私はよく宴会・コンパでこのカメラを使っているのですが、その際に気になるのが暗い屋内でのAFとフラッシュの問題ですね。
初期の設定だとあまりよく写らないのですが、多少設定をいじると「実用」レベル程度には改善するので参考までに。
1・フォーカスをMFにする。
2・ISOを200以上にする。
3・ホワイトバランスをマニュアルで合わせる。
4・モードロックを有効にする。
1ですが、AFを使わずにMFにします。それではフォーカスが難しいと思うかもしれませんが、案外写るものです。マニュアル・フォーカスでは0.6m/1.0m/3.0m/5.0m/∞が選択可能ですので、屋内での撮影では大体1.0mか3.0mに合わせれば問題ないです。
また、AF測距がないぶん、シャッタータイムラグ殆ど無しで撮影が出来ます。
2ですが、多少ノイズは出ますがリサイズやプリント前提ならば全然問題ないレベルです。SL300Rは割とノイズが少ない方なので、リサイズ前提ならばISO400/ISO800も使えると思っています。何も撮れないよりマシだと思います。
3ですが、ホワイトバランスは室内の明かりの種類に応じてマニュアルで設定します。暗い屋内では「曇」設定が割りと良いみたいですが、好みの問題とかもあるので予め何枚か試し撮りしてみて、どのホワイトバランスが良いか確認してみて下さい。
4のモードロックを有効にしておくと、これらマニュアル設定を電源を切った後でも覚えているので、いつでも電源オンで撮影可能になります。ちなみに、起動画面をオフに設定すれば、起動は一瞬です。
それから、まだ研究中なのですが、AEの設定を状況に応じて中央重点/評価測光で切り替えるのも良い見たいです。
SL300Rはコンパクト機の割りにマニュアル設定の自由度があるので、多少の欠点は技術でカバーできると思います。
前述の通り、私は宴会などの場でこのカメラを使っているのですが、そういう場面で連射は重宝しますね。盛り上がった瞬間や、ちょっとしたアクシデントなど撮る事が出来ました。
ところで、皆さん白黒モードは使った事があるでしょうか?夜の街をISO800/白黒モードで撮影するとなんとなくソレっぽい写真が出来上がるので、白黒写真が好きな人にはお勧めです。

書込番号:2282877

ナイスクチコミ!0


返信する
359さん

2003/12/29 21:15(1年以上前)

全くのデジカメ初心者で、メニュー設定などほとんど触ったことが無かったので、大変参考になりました。いろいろ試してみたいと思います。

書込番号:2285344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ん〜

2003/12/21 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 セイラ・マスさん

こんばんわ。はじめまして。
今回SL300を買おうと思っております。
皆様の意見を聞いてると、このカメラは、
画質や機能を求めるよりも楽しむカメラみたいですね。
それに、この価格でこのスペックなら私的には満足です。
明日買いに行ってみようと思います。

書込番号:2257236

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 セイラ・マスさん

2003/12/22 16:24(1年以上前)

本日30300円で購入してきました。
外のカラーを応募で変えられるらしいですね〜。
でもどうやって応募するんですか?
知っているかいらしたらお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:2259297

ナイスクチコミ!0


インプのまーちゃんさん

2003/12/22 20:38(1年以上前)

お店で応募用紙をもらって期限内に手続きしましょう。
いつの間にかキャンペーン延長してたんですね。
もう終わったとばかり思ってました。

書込番号:2260002

ナイスクチコミ!0


スレ主 セイラ・マスさん

2003/12/22 22:52(1年以上前)

買った場所でないともらえないのでしょうか?
だとしたらあきらめるしか・・・・・(p□q)

書込番号:2260551

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/12/23 08:00(1年以上前)

応募用紙は、そのへんのお店の店頭に置いてあります。
私も買った店で貰い忘れて、近所の店から勝手に取ってきました。
張替えするかどうかわからないけど、とりあえずパネルだけでも
送ってもらっておこうかなと思いながら、まだ申しこんでませんが。

書込番号:2261821

ナイスクチコミ!0


インプのまーちゃんさん

2003/12/23 19:18(1年以上前)

言葉がたりませんでスミマセンでした。
フォローありがとうございます。
私も最初もったいないので、両面テープで貼れば後で元に戻るじゃあん!
と思いましたが結局交換してしまいました。(2231504参照)

書込番号:2263840

ナイスクチコミ!0


スレ主 セイラ・マスさん

2003/12/23 22:15(1年以上前)

ありがとうございます。
明日早速もらってこようとおもいます。
何色にしようかな〜。

書込番号:2264539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩み悩み・・・

2003/12/19 22:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 羞月閉花さん

3日前にグアムで置き引きにあいIXYを失ってしまいました。
ということで、SL300RかDSC−F77を購入しようと思いビックカメラに行ってきました。すると、SL300Rの方がぜんぜんよいと猛烈に進められました。価格は、40800円のポイント20%を
38800円のポイント20%と言われました。そのときは、安いと思って買ってしまいそうになりましたが、思い直し家にて価格.comで見てみると驚きの値段が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明日、ギガスに行って価格の交渉をしてきてみようと思います。ギガスは結構期待に応えてくれますよ。

書込番号:2249446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

侍ブラッド

2003/12/16 13:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

クチコミ投稿数:478件

こんにちは

昔、サムライZってカメラがあって、秒4コマだか5コマだか
撮れました。ハーフのフイルムカメラなので、40枚以上の
連写では当時のF4SとかEOS−1HSとかを凌ぐ世界最速
巻き上げでしたね。

最近の高級コンパクトは、低画質でも数枚連写すると撮影中断
となる情けない機種があるけど、皆さんには、このカメラの連写
性能は魅力的に映るのでしょうか?

書込番号:2237437

ナイスクチコミ!0


返信する
激闘プロ野球さん

2003/12/16 22:31(1年以上前)

Zには絞りがなくて常に開放。シャッター速度で露出調整してました。そのため画質的につらいものがありました。銀塩コンパクトの連写は失敗コマが多そうで怖いです。

書込番号:2238621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2003/12/17 10:56(1年以上前)

こんにちは

絞り値が設定できないプログラム機だったけど、ストロボは
フラッシュマチックで外部ストロボでうまく調整すると全コマ
適正露出なんてこともありました。でも、高速連写で絞り開放
とは知らんかったな。ありがとう。

書込番号:2240299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T*のフィルターアダプター

2003/12/17 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 ふぁいんこむさん

何とか京セラSL300RにCONTAX SL300RT*用の
フィルターアダプターを取り付けられないか?
と今日、京セラに問い合わせて見ました

問い合わせ内容は、SL300RT*のレンズ周りに付いてるベースになる黒いパーツと
付属品のフード、フィルターアダプターを分けてもらって
SL300Rに取り付ける事は可能か?と言う内容です

お客様センターではわからないと言う事で
サービスセンターから直接電話をいただき
サービスセンター内で話し合った結果
要望に応えるため前向きに検討したいと言う返答をいただきました
ただ、取り付けるには少し加工が必要らしく
サービスセンターで預かり取り付けをして返却すると言う
サービスを年内は無理だが実施出来るよう検討したいと言う事でした

問題は費用ですよね、あまり高いと買い換えるほうが・・・

ファームウェアの更新も早かったし
ユーザーの声を素早く反映する京セラの姿勢には好感が持てます

以上、報告でした。




書込番号:2239534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メーカー対応は感じ良いですね

2003/12/07 12:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 さいふぁさん

こんにちわ!さいふぁです。
私も、少し前に買って、音声の雑音に疑問を持っていたので
メーカーに問い合わせてみました。京セラの対応はかんじよいと思います。
以前、フジのカメラを買おうか迷っていた時や、パナソニックの掃除機を
迷っていた時に価格ドットコムを見ていました。
そしたら、クレームに対するメーカー側の対応についてさまざまな意見
がありましたけど、「あまり良くない」印象が強かったのです。

そのため京セラの対応が感じ良く思えました。
これで故障とかが少なければ本当に良いメーカーなんでしょうね。
残念!がんばれ!!京セラ!!と応援したくなりました。

ちなみに、私は京セラの関係者ではありません〜〜(^^;

カメラは色々と比べられる物がある方には「欠点がある」のかもしれませんが
なーも考えずに軽さ重視で使っているので、私は不満がありません。
もともとバカチョンカメラを使ってたしねぇ(^^;
バッテリーの持ちはケータイと同じような感覚で使ってましたよ。

書込番号:2204849

ナイスクチコミ!0


返信する
DigiCame Revolutionさん

2003/12/07 23:41(1年以上前)

> そのため京セラの対応が感じ良く思えました。

「そのため」という先入観のある意見ですよね。
予め「前提条件・先入観」がある訳ですよね。
この様な書き込みはアテにならない。

しかし私は、この「出来の悪い教え子」SL300R を結構気に入っちゃたりしています。

書込番号:2207243

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/12/13 09:43(1年以上前)

さいふぁさんこんにちは。私も幸か不幸か、京セラさんのサービス担当
さんと、何度も接触を持つことになったので、京セラの対応が丁寧であ
ることは身にしみてわかります。
そのような経験がないのにあれこれ言う人の意見はアテにならないので
気にしないようにしましょう。

別のメーカーのデジカメで不具合があったときには、メーカーは不具合
と認めなくて、販売店の独自の判断というかご好意で交換してもらいま
したが、今回は販売店でも無理じゃないかなという程度のものをメーカ
−で新品交換してもらいました。それに連絡も頻繁にいただき、こちら
が恐縮するほどでした。

ただ、余りにも個体間のバラつきが多いのは、サービス以前の問題なの
で、製造業としての基本の基本、品質管理をきちんとしてもらいたいも
のです。これではサービス担当者の人柄に助けられているという感じで
製造メーカー本来の責務を果たしていないことになりますからね。

私は、京セラやCONTAXブランドには何の思い入れもありませんが
唯一、回転レンズ退潮のご時世に、今までにないコンパクトな回転レン
ズ機を気合を入れて出してくれたことに拍手喝采を送ります。
意欲的な回転レンズ機を出し続ける限りは京セラを応援しちゃいますね。

書込番号:2225737

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Finecam SL300R
京セラ

Finecam SL300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Finecam SL300Rをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング