Finecam SL300R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Finecam SL300Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

修理方法を教えて下さい

2005/09/05 01:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 user-1さん
クチコミ投稿数:1件

購入後一年半は経ったと思いますが、先日電源が入ら
なくなりました。
正確に言うと、電源が一瞬入って、その後すぐに落ちて
しまうという症状です。
はっきり言って、修理で金をかけるよりも別の物を買った
方が安そうなので修理に出す気は無いのですが、どうせ
なら自分で直せるか挑戦してみたいので、どなたか直し方
を教えていただけませんか?

因みに、過去ログで似た様な問題及び修理方法を見たの
ですが、当方の事例は過去ログのそれとは修理方法が多分
違う様です。

結構この症状になられた方って多いのではないかと思い、
書き込みさせて頂きました。

どなたかご教授願えませんでしょうか?

書込番号:4401638

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/05 08:25(1年以上前)

個人で出来るレベルかどうかは直接300Rを見ないと分からないですし、ここで質問をされるくらいでしたら多分扱わないくらいの方が良いとは思いますが・・・詳しい人は聞く前に分解しているでしょうし(失礼)

電池や受け側の接点を掃除してみたりしてはいかがでしょうか?
#電源トラブル関係のファームアップはされてらっしゃるのですよね?

書込番号:4401915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/09/05 09:50(1年以上前)

バッテリー自体は大丈夫ですか?。
寿命の来たバッテリーじゃと、充電できているように見えても負荷をかけた瞬間、カラになる事もありますじゃが・・・。

書込番号:4402024

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/09/05 10:19(1年以上前)

そうですね 電池自体も心配ですね。
ACアダプターで充電しつつだと、動作はどうですか?

書込番号:4402077

ナイスクチコミ!0


sato17さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/15 00:45(1年以上前)

自分も現在、同じような症状になっています。
京セラのサポートに確認したところ、レンズ系の故障が考えられるとのことで1万円から2万円程度かかるとの回答をもらいました。生産が終了し、しかも某ショップで新品が15000円で売っていたことを考えると・・・

書込番号:4428543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SL400R

2005/07/27 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 nuneさん
クチコミ投稿数:1件

スレ違いなのは承知していますが、SL400Rのスレがなくなってしまったようなので、こちらで質問させてください。
某電気店で安さ(15000円)に釣られてSL400Rを購入しました。

早速使ってみたところ、照明のない室内などの薄暗いところで全然ピントが合わないんです。
同じ条件で別のデジカメ2台で試したところ、きちんとピントは合います。初期不良なんでしょうか?
それともこのカメラはこんなものなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:4308893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2005/07/27 20:24(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501310590
SL400Rの掲示板はちゃんとあるんですよ。
京セラの機種一覧の上の方に未発売と旧機種はこちらと案内されています。
明るい所でも合わないのかな、どういう状況かきちっとかいて欲しいです。
明るいコントラストのあるものでもピントが合わないと不良品です。
暗い所でAF補助光がついていないのは、暗さによっては全く合いません。故障ではありません。

書込番号:4308920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/27 20:35(1年以上前)


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/27 23:30(1年以上前)

このシリーズは低照度下でのAFは駄目駄目ですね(^^;

書込番号:4309444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

回転部分が壊れました

2005/05/07 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 choco-pieさん
クチコミ投稿数:3件

使い始めの感触は良かったのですが、
1年経った頃から回転部分のネジが弛みはじめ、
精密ドライバーが欠かせなくなりました。
付属のケースが網網ですが、そこからネジが落ちてしまったようで、
ネジ穴も馬鹿になってしまった様子。
修理に出すと、1万500円(税込み)との見積もり!
ビックカメラの長期保証にも入っていましたが、
ネジは保証外とのこと。
この構造だと、回転部分に負荷が掛かるので壊れやすいと思います。
でも、ネジしめるだけで1万以上請求されるとは思いませんでした。
勿論キャンセルで、買い換えを検討中です。

書込番号:4221581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2005/05/07 18:29(1年以上前)

ホームセンターでねじロックを買ってきて付けて見ましょう。

書込番号:4221610

ナイスクチコミ!2


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2005/07/23 18:30(1年以上前)

これはひどいですね。心中察します。

この程度の修理で1万円請求する京セラも京セラですが、保証内容を説明しないで長期保証を進めるビッグカメラもおかしいですね。こういうケースで使えないのであれば加入する意味ないですよね。

次回は京セラではないメーカーを選ばれると良いと思います。

書込番号:4299825

ナイスクチコミ!1


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2005/08/26 12:05(1年以上前)

こう言うネジはなかなか売ってないですよね。
私は壊れたカメラやレンズ、ラジオなどの部品を取っておいて使っています。時計屋さんなんかが持ってるかもしれませんね。
どこか古いカメラやさんで修理なんかも昔していたようならあるはずです。どこかでぴったりのネジに出会って下さい。

書込番号:4375777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画

2005/03/21 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 t4m7k2さん
クチコミ投稿数:125件

下でも出ていたのですが、僕はパソコンでこのカメラで撮影した動画を再生すると画像が出たり消えたりしてスムーズに動画が再生されません。僕の場合はSDをパソコンのスロットに入れてHDDにコピーして再生しています。パソコンの方はWindowsXPでPentium4 2.66Ghz,メモリー512MB,ハードディスク120GBです。
誰かこの変な現象を直す方法を知っている人はぜひ教えてください。
お願いします!

書込番号:4103753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/03/21 22:49(1年以上前)

WindowsMediaPlayerを使っているという前提で。
軽いと言われるVLCPlayerだとさらにうまく再生できません。
的はずれのレスでなければいいのですが。

再生プレーヤーを変えてみてください。
QuickTimePlayerで再生したほうがいいようです。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index.html

今は、iTunesと併せてダウンロードさせられることになり、
何だかねえ、と思うのですが…。
どちらもフリーソフトです。
 ※iTunesはとてもいいソフトですよ。念のため。

情報提供のNEWSの箇所でチェックを外せば、
メールアドレス等の記入も不要なはずです。
起動時にQuickTimeProへのバージョンアップを勧められるのが、
ちょっと鬱陶しいかも、ですね。

by 風の間に間に bye

書込番号:4105035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

投売り?

2005/02/24 12:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 ダイコン役者さん

近所のホームセンターコーナンで9800円で売っていましたので、取り敢えず買っときました。色はパールホワイトです。あと、2、3台は残っていたかなー?他にも違うメーカーですが何台かありました。

書込番号:3980207

ナイスクチコミ!0


返信する
うちの近所にもあったさん

2005/02/24 23:27(1年以上前)

そういえばあった同じぐらいの価格だったかなー?

書込番号:3982776

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/03/04 21:20(1年以上前)

え!!!!!
ちょ、ちょっとすいません、すいませんが県名とか細かいとこ
お聞きしてよろしいですか?
すごい値段ですよ

書込番号:4020370

ナイスクチコミ!0


4月いよいよTU-KA by KDDIさん

2005/03/17 13:24(1年以上前)

その値段でもイラネ
というか何でそんな値段で売られているのか良く考えてみよう!

書込番号:4083836

ナイスクチコミ!0


三十路ニートさん

2005/03/20 14:02(1年以上前)

9800円ならまじで欲しいんですけど!!

1都3県で1万円切ってるお店があったら是非教えてください!
飛んでいきます!!!

書込番号:4097241

ナイスクチコミ!0


mogmogmさん

2005/03/20 19:19(1年以上前)

>その値段でもイラネ

いらないなら書き込みしない。ここにも来ないこと!!

書込番号:4098413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件 Lifework 

2005/03/25 22:34(1年以上前)

ダイコン役者 さん うちの近所にもあった さん

是非、店舗教えて下さい!!

県名だけでも・・・^^;

書込番号:4115803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/19 01:06(1年以上前)

町田のソフマップで9800円でした。

手ごろだし1個買っておこうかな。

書込番号:4175439

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/03/23 22:16(1年以上前)

京セラのカメラ事業撤退の頃から、コンスタントに
1万円〜1.2万円の値段が付いていますね。

3百万画素の中古がこれぐらいの価格帯で、
各メーカありますからご本人が納得できるかでしょう。
別段、格安というわけでありませんが。
メーカ保証がどうなるのか解りませんけど・・・そこが不安。

同モデルでもコンタックスブランドの方が高めで
取引されていますね。

書込番号:6151165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の動きについて・・・質問です

2005/01/26 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 kaatahaさん

先日購入して、動画を撮影したのですが、声はきれいに入っているのに映像が2秒毎(くらい)にとんでしまうのです。皆さんはきれいになめらかな映像が撮れているのでしょうか?

書込番号:3840043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/27 00:23(1年以上前)

原因を切り分けるために、
kaataha さん が、
どのようなパソコン(CPU、OS、メモリ)を使っていて、
SL300Rで撮った動画を、どのようにして再生させているかを、
きちんと、具体的に書かれると、適切なレスがあると思います。

デジカメとパソコンとを、単にUSB接続して、
それで再生しているわけではないですよね。
by 風の間に間に bye

書込番号:3840466

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/01/27 01:31(1年以上前)

>>デジカメとパソコンとを、単にUSB接続して、
それで再生しているわけではないですよね。

↑このように再生してないですか?

書込番号:3840851

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaatahaさん

2005/01/28 12:34(1年以上前)

説明不足ですみません!
パソコンはwindows XPです。デジカメで撮ったものを、ハードにおとしてから、REAL PLAYERで再生したのですが・・・。
USBで接続したまま再生はしていません。
ちなみに、USB接続して再生すると、このようなうつりになるのですか?

書込番号:3846681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2005/01/28 13:37(1年以上前)

このデジカメの動画フォーマットはaviです。
ですから、動画ファイルをクリックすると、
ふつうなら、WindowsMediaPlayerが起動して再生します。

RealPlayerですか?

また、動画がカクカクしたりなど、多少の不具合は、
デジカメでなく、パソコンに問題があることが多いです。

1つはメモリ不足。とくにSL300Rの動画は、
データレートが1.8MB/S程度と高いので、
CPUが古いとか性能が低い、またOSがWindowsXPだと
メモリが256MB程度だと不足のこともあります。

そういったことの記述がないので、
原因の切り分けができないわけです。

ただ、動画をデジカメで再生したときも同様の症状(?)だと、
デジカメに問題があるかも知れません。
by 風の間に間に bye

書込番号:3846923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Finecam SL300R
京セラ

Finecam SL300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Finecam SL300Rをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング