Finecam SL300R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Finecam SL300Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの?

2003/12/19 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 シャープネスさん

S3RとSL300Rで迷っています。シャッタータイムラグはどちらも0.07秒なのでしょうか?一枚づつ撮る時の撮影間隔は同じなのでしょうか?あとバッテリーの使用時間はどちらが良いのでしょうか?デジカメ初心者ですがご指導お願いします。m(__)m

書込番号:2248261

ナイスクチコミ!0


返信する
PONPONL3Vさん

2003/12/20 02:25(1年以上前)

撮影間隔はスペックをみる上だと同じはずですね。
バッテリーのもちは断然S3Rのほうがいいはずです。
というかむしろSL300Rのみならず全て小型機はバッテリー自体のサイズも小さくなってしまうので、比較的大型のものよりもちは悪いようです。

書込番号:2250267

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/12/20 10:55(1年以上前)

薄さと回転レンズにこだわらなければ、ボディが大きい分、S3Rの
方が電池のもちなどで有利ではないでしょうか。CCDサイズも違う
と聞きますし。SL300Rのように薄さを追求すると、何かが犠牲になる
ものです。

ただ、薄さと回転レンズにこだらないとすると、S3Rのみならず、
他社製品にもたくさんいいものがありますけどね。

書込番号:2250909

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャープネスさん

2003/12/20 22:52(1年以上前)

いろいろ教えていただいてありがとうございます。回転レンズと薄さにはこだわっていないんですが、動物を撮ったり、動き回る子供達をメインに考えています。用はシャッターのタイムラグが小さい機種を探しています。他にはどのような機種があるのでしょうか?正月までには購入したいと考えているのですが・・・

書込番号:2253145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/12/22 07:49(1年以上前)

シャッタータイムラグの少ないのはカシオのexilim Z4でしょうか。
0.01秒だそうですから。
ただ、ユーザーでないので確認していませんが、これがパンフォーカス時?(AFを切っている場合?)
http://www.exilim.jp/ex_z4/function1.html

リコーのG4/G4wide
レリースタイムラグ(AFタイムとシャッタタイムラグ)が0.14秒だそうです。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/g4wide/point/point_02.html
by 風の間に間に Bye

書込番号:2258155

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャープネスさん

2003/12/22 22:33(1年以上前)

風の間に間にさんレスありがとうございます。パンフレット上では単写タイムラグがS3R、SL300Rが0.07秒でG4Wideよりは速そうですね。お店に行って試しましたが蛍光灯の下では本来の速さが今一、わかりませんでした。Z4は室内撮影が異常な程、青くなるとヨドバシの店員さんに言われたので止めようと思います。う〜ん、この3つのどれかにしようと考えてますが悩みますね。もう一回お店に行って試してきます。

書込番号:2260473

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/12/23 12:28(1年以上前)

リコーのG4WideはAFも速そうですね。
SL300RのAFは平均的な速さで、暗いところでは迷うときがあります。
ピント固定で連写しまくった中からいいものを選ぶという使い方なら
S3RやSL300Rの連写機能が威力を発揮しますけど。
動き回る子どもをAFが追随しながら連写するという芸当は一眼レフ
などの値段が高くて大きいデジカメでしか今のところできません。

書込番号:2262475

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャープネスさん

2003/12/23 16:09(1年以上前)

>動き回る子どもをAFが追随しながら連写するという芸当は一眼レフ
などの値段が高くて大きいデジカメでしか今のところできません。

蝦餃子さんありがとうございます。コンパクトカメラで動くものはやっぱり難しいんですね。これでふんぎりがつきました。素人の私は連写機能付きでSL300Rよりはバッテリーが持ちそうなS3Rを選ぼうと思います。他のみなさんも貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:2263158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気になります

2003/12/18 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

こんにちわ。SL300Rを買ってもうすぐ1週間になります。
携帯しやすく、サクサクストレスなく撮れ満足しています。マクロが弱いのが少し不満ですが。連写はあまり重要視していませんでしたが、使ってみるとなかなか面白いですね。
一つ気になるのですが使っているとかなり熱くなりませんか?結構な熱さになるので大丈夫か気になります。触りすぎなだけでしょうか。皆さんのものもそうですか?前使っていた物は大して熱くならなかったので。
またフィルターアダプターに取り付けて、マクロを強化するようなレンズってありますか?

書込番号:2246048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2003/12/18 23:28(1年以上前)

電池の所ではないですか?
電池の所なら可能性は有ると思いますが。
あいにく使ってないのでわかりませんが。

書込番号:2246157

ナイスクチコミ!0


kakekkoさん

2003/12/19 15:00(1年以上前)

本体が熱くなることについては何度も出てきた話題ですが、どうもノーマルなことのようですね。みなさん個人差があるようですが、「暖かい」よりは上のレベルのようです。
「熱く」とかで検索してもかなり出てきますよ。

動画はファイルサイズが大きいのであまり使わないですけど、連射は面白いですよねぇー。意味も無く部屋をぐるりと撮ったりして(笑)

書込番号:2247971

ナイスクチコミ!0


Harleynutsさん

2003/12/20 14:46(1年以上前)

電池は、使うと熱くなります。これは二次電池(充電可能)全てに就いて言えます。温度は、容量(でかさ)と消費電流により違いは有りますが。
で、SL300R の様に、薄く小さく作ると外側との距離が近く、断熱が上手く行かず、外(持ってる所)も熱くなります。
でかいカメラも、同じ位使って、電池を取り出してみれば、温かくなっています。これは全く正常です。

書込番号:2251551

ナイスクチコミ!0


スレ主 T*。さん

2003/12/21 09:41(1年以上前)

熱くなるのは正常みたいですね。安心しました。みなさんありがとうございました。

書込番号:2254536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

T*のフィルターアダプター

2003/12/17 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 ふぁいんこむさん

何とか京セラSL300RにCONTAX SL300RT*用の
フィルターアダプターを取り付けられないか?
と今日、京セラに問い合わせて見ました

問い合わせ内容は、SL300RT*のレンズ周りに付いてるベースになる黒いパーツと
付属品のフード、フィルターアダプターを分けてもらって
SL300Rに取り付ける事は可能か?と言う内容です

お客様センターではわからないと言う事で
サービスセンターから直接電話をいただき
サービスセンター内で話し合った結果
要望に応えるため前向きに検討したいと言う返答をいただきました
ただ、取り付けるには少し加工が必要らしく
サービスセンターで預かり取り付けをして返却すると言う
サービスを年内は無理だが実施出来るよう検討したいと言う事でした

問題は費用ですよね、あまり高いと買い換えるほうが・・・

ファームウェアの更新も早かったし
ユーザーの声を素早く反映する京セラの姿勢には好感が持てます

以上、報告でした。




書込番号:2239534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のサンプル

2003/12/16 18:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 おピカさん

サンヨーと比べるとやはり動画は落ちるとの皆さまの評価のようですが
どなたかVGA 30fpsの動画アップいただけないでしょうか?
素直にC1買えば幸せなのかもしれませんが、T*の件もありSL300Rが気に
なっています。探しましたが既出ならゴメンなさい。

ってか京セラさんはサンプル出してよ・・。

書込番号:2238045

ナイスクチコミ!0


返信する
rondonronさん

2003/12/17 12:52(1年以上前)

私も観たいです。
どなたか、お願いします。

>素直にC1買えば幸せなのかもしれませんが

C1が、幸せともかぎりませんが。
J1の方が、書き込みを見る限り
幸せそうですよ。

書込番号:2240570

ナイスクチコミ!0


スレ主 おピカさん

2003/12/17 20:54(1年以上前)

店頭で撮影してみました。
なるほどサンプルがないわけです。
動画デジカメとしては厳しいですね。

書込番号:2241875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

侍ブラッド

2003/12/16 13:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

クチコミ投稿数:478件

こんにちは

昔、サムライZってカメラがあって、秒4コマだか5コマだか
撮れました。ハーフのフイルムカメラなので、40枚以上の
連写では当時のF4SとかEOS−1HSとかを凌ぐ世界最速
巻き上げでしたね。

最近の高級コンパクトは、低画質でも数枚連写すると撮影中断
となる情けない機種があるけど、皆さんには、このカメラの連写
性能は魅力的に映るのでしょうか?

書込番号:2237437

ナイスクチコミ!0


返信する
激闘プロ野球さん

2003/12/16 22:31(1年以上前)

Zには絞りがなくて常に開放。シャッター速度で露出調整してました。そのため画質的につらいものがありました。銀塩コンパクトの連写は失敗コマが多そうで怖いです。

書込番号:2238621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2003/12/17 10:56(1年以上前)

こんにちは

絞り値が設定できないプログラム機だったけど、ストロボは
フラッシュマチックで外部ストロボでうまく調整すると全コマ
適正露出なんてこともありました。でも、高速連写で絞り開放
とは知らんかったな。ありがとう。

書込番号:2240299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カラーバリエーション

2003/12/14 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 ふりふりいもいもさん

デジカメデビューでSL300Rを購入してもうすぐ1ヶ月になります

光学ズームが使いにくいのと接写が20センチ・・などいろいろありますが、携帯性&連射&回転レンズ重視で決めたので結構気に入って使っております。

ところで皆様は「9カラーズキャンペーン」申し込みされていますでしょうか・・?
はじめはチャコールに決めていましたがあまりにも無難でチャコールだらけになると個性がなくなるのでブルーに決めました
申し込みして10日になりますがまだカラープレートは送られてきません・・取り替え期間はどれくらいかかるのでしょうか??

あ、それから女性を意識したのか、クリスマスを意識したのか
こんなのが出ましたねhttp://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/camerabody/sl300r/white.html

京セラにとってSL300Rは自信作なので売れなきゃ困るみたいで
最近次から次に登場しますが・・
パールホワイトいい・・くやしぃ〜

書込番号:2230510

ナイスクチコミ!0


返信する
霧風さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/14 16:08(1年以上前)

もうじき来るんじゃないですか。私も10日ぐらい待った気がします。
たしか2週間以内に送ると書いてあったような...。

書込番号:2230553

ナイスクチコミ!0


インプのまーちゃんさん

2003/12/14 20:15(1年以上前)

はじめまして。
私のときはプレート(やっぱり青)が届くのにちょうど2週間でした。交換は、用が済んでからと思っていたので、12月10日午前発送して、今朝(14日)無事帰宅しました。1週間程とあったのですが、思ったより早かったです。そろそろ落ち着いてきてるのでしょうかね。
ちなみに東京サービスステーションでした。

書込番号:2231504

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふりふりいもいもさん

2003/12/14 21:12(1年以上前)

返信ありがとうございます♪
せっかちな性格なもので・・もしかしたら申し込み殺到でかなりおくれているのでは・・と思いましたので

もう少し気長に待ってみることにします

書込番号:2231800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Finecam SL300R
京セラ

Finecam SL300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Finecam SL300Rをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング