

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R


DSC-MZ3からの買い替えのつもりが、意外に住み分け可能かも?と一転。
2匹とも買うことにしました者です。
http://shop.aopen.co.jp/
↑ここで売ってますSP256MBSDという256MBのSDカードが10MB/sと、
ほぼ同等の書き込み時間だったものでご報告いたします。
(ファームアップ済みです)
激しく動き回るわが子(今日でちょうど1歳になりました)を
撮影するために連写重視のカメラ選びでしたがSL300Rの意外な
メリットを発見しました。
カメラを目の高さに構えて撮影すると、緊張して目を閉じたり
笑顔が不自然になる人もカメラをウエストレベルで固定して
撮影するとほとんどが自然な笑顔で写るじゃないですか!
スイバルデザインのメリットを実際に感じてビックリしました。
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R


このGWにFinecam SL300RかFinecam SL400Rのどちらかを買おうと迷ってます。予算的にはどちらでも買えるのですが、Finecam SL300Rにしてあまったお金で備品のどを買うという方向に偏っているのですが、「画素は高めのほうがいいんぎゃない?」と言われ悩んでいます。
引き伸ばさない限り300で十分だとも言われたのですがどれくらい違うのですか??400を使ってる人などで400にしてよかったと思う点など教えていただけたらうれしいです。
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R




2004/05/01 00:44(1年以上前)
こんばんわー♪
余計なお節介かも、知れませんが。。。。
悪いことは言わないから、(笑)
値段もちょつと高いだけだし、フルメモリー連写もいけるからね♪
東芝かハギワラの高速型の128にしときなさいね♪
書込番号:2754594
0点

予言者あびらさんに賛成
後で買い足すなら、128MBなら邪魔くさくないしいいと思うけど。
大きなお世話ですね。
書込番号:2754654
0点


2004/05/01 01:45(1年以上前)
あれれ、今調べたら、Finecam SL300Rは高速
フルメモリー連写、対応しているのかな??
一応メーカーの確認をとってくださいね♪
http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0408atn.html
書込番号:2754714
0点

>予言者あびら さん、お早うございます。
SL300Rは、高速タイプ(転送速度10MB/S)で、
メモリいっぱいまで連写可能というものです。
(そうでないと、この機種の特徴の1つである、)
(軽快にパシャパシャ連写、を楽しめないかも知れません。)
(単写なら、低速のものでも構わない、です)
by 風の間に間に Bye
書込番号:2754912
0点


2004/05/01 04:13(1年以上前)
風の間に間に さん♪おはようございます♪
あははー、そうですよね、(^0^;)
この機種って連写が、最大の売りなんですよね。(^^ゞ
ご親切に、教えていただき、感謝です♪
これからも、よろしくお願いいたします。。。。♪(._.)オジギ
書込番号:2754965
0点



2004/05/01 13:12(1年以上前)
預言者あびらさん、ぼくちゃんさん、風の間に間にさん親切なお返事ありがとうございました。
でも、液晶画面で確認できる写真の数というのは、100画面くらいまでなのですよね?もし、128MBで200万画素くらいの設定で撮るとしたら、100枚超えると思うのですが、超えた分は、どうやって確認すればいいんでしょうか。
デジカメ初心者なのでよくわからなくてすいません(T_T)
書込番号:2755967
0点

u-999 さん、こんにちは。
デジカメ本体でできる「写真や動画の確認」は、
バッテリのある限り、何枚でも可能です。
そういう意味では、フル充電で、撮影したデータ(動画と静止画)を確認しながら
撮れる枚数は、(撮影の仕方と、電源のオン・オフ等で変わります)
少ない(よほど変な使い方でない限り)と70-80枚、
多くて130-140枚程度かな、と思っています。
電源のある場所で、ACアダプターを繋げば、512MBのSDメモリに、
(動画なしだと)静止画のみで450枚から500枚くらいになると思うのですが、
すべて見ることができます。
ただ、そんなことをするのであれば、パソコンに移してから、
パソコン上で見たほうが、ディスプレーは大きいから、
細かな点までチェックできますし、(ストレス少なく)楽しめます。
この機種は、300万画素のデジカメです。
L判プリントだって、300万画素で撮ったほうが綺麗です。
パソコンディスプレー上だって、そうです。
200万画素の静止画だと、データ容量は500-800キロバイトくらい。
128MBのSDだと、200枚くらい撮れるでしょう。
300万画素の静止画だと、800−1200キロバイトくらい。
128MBの静止画で100−110枚くらい?
連写にすると、1枚当たりの容量が単写の8掛けくらいに圧縮され、
さらに多くの枚数が撮れます。
連写をしない、動画も一切、撮影しない、
200万画素の静止画で100枚も撮ることは決してない…
それなら、64MBのSDで十分です。
1泊2日の旅行に行って、撮る枚数が100枚を超えるかも知れない、
連写もするかも知れない、
(動画もそれなりに綺麗なので)動画も短い(10秒とか20秒とか)のを
撮るかも知れない…
全部「かも知れない」ですが、
私なら最低限でも、高速タイプの128MBのSDを購入します。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2756036
0点



2004/05/01 14:00(1年以上前)
とってもわかりやすいお返事ありがとうございましたm(_ _)m
やはり128以上は持っていった方がいいと納得しました。
でも、今になって、この薄型京セラ製品か、SONYのF77Aかで迷っています。
自分撮りできるという共通点と、後は、バッテリーとサイズで迷っています。
F77Aは、店頭で見たら結構太かったのでショックで、隣にあった京セラに
目移りした次第です。
決め兼ねますが、早く頑張って決めたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:2756084
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R


今度イギリスに行くのですが、この商品は海外で充電できるのでしょうか。
入力電圧について書いてある場所が見つからなかったので。
後、パンフレットに充電時間4秒と載っているのですが・・・
本当に4秒で充電できるのですか?多分私の解釈が間違っていると思いますが。
もう1つ!撮影画面数が約100画面と書かれているのですが、100枚以上写真を取っても、画面で確認はできないのでしょうか。
以上なのですが、是非購入したいので、宜しくお願いします。
0点

本体充電用の充電器兼ACアダプタは、100−240V対応です。
ブリテンで使用できますが、コンセント・プラグがBFというタイプですので、
電源プラグ変換アダプタが必要です。
充電は、ACアダプタをデジカメ本体に繋ぐと、
本体裏側(液晶ファインダーの上)にあるLEDが赤く点滅します。
2時間程度でLEDが消灯しますが、その時点では90%の充電だそうです。
そのままACアダプタに繋いだままにしておくと、1時間(計3時間)で
フル充電になります。
(液晶で写真の確認をしない等の)省エネ使用していますので、
フル充電で100枚は撮れます。
チェックしながらだと…?
最低でも70枚は撮れていました。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2754431
0点



2004/05/01 00:14(1年以上前)
ありがとうございます!やっぱり4秒というのは、なんだったんでしょうかね。
100枚しか液晶で画面確認できないならば、240などのメモリーを買わないで、64くらいで、買い足していった方がよさそうですね。
イギリスでも使えるということで、益々買いたくなってきました。
ちなみに、私の近所のカメラの○タムラでは、31000円でした。
まだまだ安売りはしないようですが、ここらで買おうかと思います。
書込番号:2754481
0点



2004/05/01 00:18(1年以上前)
240ではなく、128MBを買うよりも64MB買い足していった方がいいですよね
と言いたかったのでした・・・240は間違いです。
初心者ですいませんm(_ _)m
書込番号:2754503
0点

メモリは、買えるのであれば、256MBをおすすめします。
このデジカメは、動画が綺麗です(他にもっと綺麗なのはあります)。
また、メモリ容量いっぱいまで続けられる連写性能があります。
動画を最高性能である「640×480のサイズ、30コマ/秒」で撮る、
秒間3.5枚/秒で連写するには、
10MB/Sという高速タイプのSDメモリが必須です。
東芝製および東芝から供給を受けてOEM生産しているメーカー製で、
128MBのSDに、10MB/S(高速タイプ)があります。
しかし、動画は容量を使うので、128MBでは、
たいした時間、動画を撮れません。
それに、SDメモリの差し替えが面倒ですから、
256MBで、10MB/Sという高速タイプのSDメモリカードを購入しましょう。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2754531
0点

>それに、SDメモリの差し替えが面倒ですから、
>256MBで、10MB/Sという高速タイプのSDメモリカードを購入しましょう。
失礼な書き方でした。m(__)m
それに、SDメモリの差し替えが面倒ですから、
買えるのでしたら、
256MBで、10MB/Sという高速タイプのSDメモリカードを
購入したほうがいいと思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:2754544
0点

4秒の充電?
もしかして、フラッシュのチャージ時間のこと?
by 風の間に間に Bye
書込番号:2754600
0点


2004/05/08 22:57(1年以上前)
充電時間4秒というのは、ストロボの充電時間のことですよ〜
つまり、ストロボ撮影したあと、さらに連続してストロボ撮影する場合は、
最低4秒おかないと撮影不可能ということです。
書込番号:2786123
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R


カメラのき○むらで税込み17,800円でありましたのでつい衝動買いをしてしまいました。画質のいいものとは使い分けていきたいと思います。軽くて小さいので気軽に持ち歩く気になりそうですね。
0点


2004/04/24 11:00(1年以上前)
購入する事に決め、安い店舗を探していた所です。かたにしさんが購入された支店を教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:2731009
0点



2004/04/24 15:26(1年以上前)
長野県なのでお役に立つかどうか。ただ、支店によって価格が極端に違いますのでお近くでもいくつか回ってみられるといいと思います。店ごとの目玉商品があるそうです。
書込番号:2731567
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R


バイクの運転をしながらの撮影がしたいのですが、シャッターの切れる早さはどんなものでしょうか?
求めてるのは
左手オンリーで撮影
シャッター速度
左手のみで撮影は実際触って分かったのですがシャッター速度は実際に撮影できなかったので分かりませんでした。
0点

右側にシャッターボタンがあるので、左手では厳しいかと。
書込番号:2722298
0点

危ないのでやめておいた方がいいと思います。
シャッターは通常、右手で押します。
書込番号:2722299
0点

>危ないのでやめておいた方がいいと思います。
どうやっても脇見運転になりますからね! 危ないっすよ〜(>_<)
書込番号:2722363
0点

こんにちは
どうしてもバイクを運転しながらの撮影をしたいのなら・・・
「インターバル撮影機能」の付いたカメラをバイクに固定して
定点撮影が良いかと・・・。
カメラ任せの写真も面白いですよ
書込番号:2722410
0点

パナのSV−AS10ならイヤホンコードの途中にシャッターボタンが付いてるから、
カメラを固定しておけば、なんとかなるかも。
書込番号:2722488
0点

こんばんは。
これは、かま さんの専門分野ですね。(^^)
書込番号:2722883
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





