Finecam SL300R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Finecam SL300Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • Finecam SL300Rの価格比較
  • Finecam SL300Rの中古価格比較
  • Finecam SL300Rの買取価格
  • Finecam SL300Rのスペック・仕様
  • Finecam SL300Rのレビュー
  • Finecam SL300Rのクチコミ
  • Finecam SL300Rの画像・動画
  • Finecam SL300Rのピックアップリスト
  • Finecam SL300Rのオークション

Finecam SL300R のクチコミ掲示板

(1562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全271スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて

2003/11/01 16:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 satomitadasiさん

デジカメ初購入でよく分からないのですが、
ACアダプターとアダプターケーブルの接続面が上手く固定せず、ゆるゆるで、
充電する時は本体などを動かすとスグに接続面が外れてしまいます。
これは普通なのでしょうか?それとも不良品でしょうか?

書込番号:2082246

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/01 16:53(1年以上前)

こんにちは(^^)
私のはシッカリACアダプター部分にはまっています。。。軽く触ったくらいで外れる程でもないです。。。強く押しこんでも駄目ですか?

あんまり軽過ぎるならば、購入店に相談して取り替えてもらった方が・・・

書込番号:2082316

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/11/01 23:30(1年以上前)

私のもしっかりついています。差し込むとき、結構力がいるぐらいで
ゆるゆるということはありません。
私もお店で取り替えてもらうことをおすすめします。

書込番号:2083498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セルフタイマー用LEDの常時点灯?

2003/10/30 03:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 回転レンズ最高さん

Nikonの950を使い続けていましたが常時持ち歩ける
回転レンズ機能付デジカメを模索していたところ本製品に
たどり着いたものです。既に購入し、起動の早さなど十分に
満足しております。そこで質問が一点。

既にお持ちの方もおられるかと思いますが、
モードセレクトでSETUPもしくは再生にしたときに常に
フラッシュの下にある赤いLEDは常時点灯するものなのでしょうか?

取り扱い説明書を読む限りは
※PCとの接続時
※動画撮影時
※シャッター作動撮影完了時 に点灯する、と記述されてますが。。。

自分のは上記モード(SETUP/再生)時に常時点灯しています。

これは仕様なのでしょうか?

書込番号:2075542

ナイスクチコミ!0


返信する
teamTさん

2003/10/30 07:45(1年以上前)

言われたようにためしてみたら
私のも点灯してましたよ。
ちっとも気がつきませんでした。
まあ、動作上も問題ないし、私は別に気にしませんが。

書込番号:2075753

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/10/31 20:26(1年以上前)

>モードセレクトでSETUPもしくは再生にしたときに常に
>フラッシュの下にある赤いLEDは常時点灯するものなのでしょうか?

上記モードのときには常時点灯しています。
私は初めから気がついていましたが、そういうものだと思っていました。仕様ではなかったのですか?
私もこれで不都合があるわけではないので別に気にしていませんが。

書込番号:2080067

ナイスクチコミ!0


ふぁいんこむさん

2003/10/31 22:08(1年以上前)

僕のも点灯しますよ

・・・説明書の間違いだと思うことにします。

書込番号:2080339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファインダー

2003/10/29 19:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 武士(女)さん

ファインダーがないのが気になりますが
使っている皆様としては、どうでしょうか?

書込番号:2073943

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね(以下略)さん

2003/10/29 20:08(1年以上前)

カメラならファインダーを覗く、という本能をお持ちの方はちょっと寂しいかも。

書込番号:2074113

ナイスクチコミ!0


teamTさん

2003/10/29 20:10(1年以上前)

液晶の出来がなかなかよいので、
私の感覚では、くっきり見やすくいい感じですよ。
そもそも私は高ズームデジカメ以外はあまり(というかちっとも)
ファインダーを使わないので、液晶だけでOKです。

書込番号:2074115

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/10/29 21:31(1年以上前)

液晶ビューファインダーならともかく、光学ファインダーならパララックスが大きいので結局液晶モニタで撮影することになると思いますよ。

書込番号:2074411

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/10/30 03:32(1年以上前)

過去、ニコンのE950やE995を使っていましたが、光学ファインダーは
ほとんど使いませんでした。というより、回転レンズ機では、ほとん
ど必要ないものだと思います。普通に構えて撮ることが多いのなら、
自由なアングルが売りの回転レンズ機をわざわざ買う必要はないでしょ
う。

書込番号:2075568

ナイスクチコミ!0


タラゴンさん

2003/10/31 07:39(1年以上前)

ファインダーがないと老眼にはきついです(^^;
 雑なファインダーでも有ると助かります。

書込番号:2078639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリの持ちが・・・

2003/10/30 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 アルロ・0さん

モーターショウにて車やおねえさんを撮りまくってたら
1時間で50枚くらい、内ストロボ20枚くらいでバッテリが
なくなってしまいました。
省電力モードにしてたし、ディスプレイや電源をこまめに切ってた
つもりなんですけどね。
意外にもたなかったです。予備バッテリもっててよかったですよ。
やはりストロボが電力消費が多いんでしょうね。
ストロボたかないとくらいからシャッタースピード長くなってぶれるし、
たくとバッテリなくなるの早いし・・・
どっちをとるかトレードオフですね。

書込番号:2075137

ナイスクチコミ!0


返信する
タラゴンさん

2003/10/31 07:37(1年以上前)

そうですか。
 こういう実体験の情報は有り難いです。
 実際モーターショウ程度の会場での撮影機会が多いので参考になりました。有り難うございます。

書込番号:2078636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の連続撮影時間は?

2003/10/28 07:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 動画君さん

カタログでは,最高画質の動画でもメモリーカード一杯まで
連続撮影できるようなことが書いてありますが,実際,そんなに
長時間続けて動画撮影が可能でしょうか?すみません,
実際に試した方がいましたら教えてください。

書込番号:2069560

ナイスクチコミ!0


返信する
(´・ω・`)ショボーソさん

2003/10/28 07:42(1年以上前)

心配不要です…
512MBのSDいっぱいでも4分弱しか撮れないので、電池は十分に持ちます。
2GBのSDが出たとしても、どうせ15分程度しか撮れないので大丈夫かと思います。
長時間の動画撮影用途には向きません
(´・ω・`)ショボーン

書込番号:2069584

ナイスクチコミ!0


スレ主 動画君さん

2003/10/28 20:16(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
やはり長時間の動画も撮りたいと思うなら,
ビデオカメラが必要なんですね。
それにしても,このサイズでこの画質で
動画が1時間ぐらい撮れるのが出ないかなあ。

書込番号:2071079

ナイスクチコミ!0


フライヤ−さん

2003/10/29 23:06(1年以上前)

>それにしても,このサイズでこの画質で
>動画が1時間ぐらい撮れるのが出ないかなあ。

現状では三洋のDMX-C1がこの条件に最も近いと思います。
1GBのSD使用が前提になりますが…

書込番号:2074832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キョウセラかカシオ?

2003/10/26 14:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

スレ主 ☆オッキー☆さん

コンパクトなデジカメを購入しようとしていますが、自分はデジカメのことは詳しくなく、SL300RかカシオのEX−Z3のどちらにしようか迷ってます。価格・機能等、総合評価で判断すると、どーなのでしょうか?良いアドバイスあればお願いします。

書込番号:2064119

ナイスクチコミ!0


返信する
bosoさん

2003/10/26 15:45(1年以上前)

SONYのT1に一票

書込番号:2064271

ナイスクチコミ!0


teamTさん

2003/10/26 18:00(1年以上前)

画質は同等。画質にそうウルサクない私には違いはわかりません。
サイズも大差なし。Z3の方が全体としては小さいけど、300Rの方は薄い。
値段も同じくらいだし。

違いとしては・・・
連写がほしければ300R。そうでなければZ3かなあ。
一般人の私には、それくらいの差しか思い付きません。
動画はどちらも期待しない方がよさそうですし。
あとは、デザインの好みでしょうかねえ。
総合的な完成度としてはZ3の方が上かも。

ちなみに私は300Rのユーザーです。
不満を感じることもあるけれど、使ってると楽しいですよ。
アナタの選択ですが、私としては、仲間が増えると嬉しいですね。

書込番号:2064564

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2003/10/26 19:42(1年以上前)

私は昔からの回転レンズファンなので、回転レンズ機でしかも薄型
レスポンスも速いということで、これしかない!と即購入しました。
当然、とても気に入ってます。

しかし、回転レンズにそれほど価値を見出せない方にとっては、こ
の機種のウリは、秒3.5コマフルメモリ連写ぐらいでしょうか。

後は、店頭で触ってみて、手になじむ方を買えばいいと思います。

書込番号:2064879

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆オッキー☆さん

2003/10/28 22:02(1年以上前)

みなさん、貴重な意見ありがとうございます。素人の自分にはとても助かります。参考にしながら、決断しようと思います。

書込番号:2071445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Finecam SL300R」のクチコミ掲示板に
Finecam SL300Rを新規書き込みFinecam SL300Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Finecam SL300R
京セラ

Finecam SL300R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

Finecam SL300Rをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング