Finecam S3R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:337万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 Finecam S3Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Finecam S3Rの価格比較
  • Finecam S3Rの中古価格比較
  • Finecam S3Rの買取価格
  • Finecam S3Rのスペック・仕様
  • Finecam S3Rのレビュー
  • Finecam S3Rのクチコミ
  • Finecam S3Rの画像・動画
  • Finecam S3Rのピックアップリスト
  • Finecam S3Rのオークション

Finecam S3R京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月 2日

  • Finecam S3Rの価格比較
  • Finecam S3Rの中古価格比較
  • Finecam S3Rの買取価格
  • Finecam S3Rのスペック・仕様
  • Finecam S3Rのレビュー
  • Finecam S3Rのクチコミ
  • Finecam S3Rの画像・動画
  • Finecam S3Rのピックアップリスト
  • Finecam S3Rのオークション

Finecam S3R のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Finecam S3R」のクチコミ掲示板に
Finecam S3Rを新規書き込みFinecam S3Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

クチコミ投稿数:83件

デジカメ初心者で、いつも、みなさんに親切にしていただいております。
今回は、父のデジカメのSDカード購入について、アドバイスをお願いします。

父が、S3Rを購入しました。(値段が安かったので)
そこで、256Mか512Mの高速(10Mb)SDカードを購入したいのですが、おすすめのSDカードがありましたら教えてください。

京セラHPで確認したところ、動作確認済みのSDの中から、今候補として考えているのは、下記です。
・RP−SDH256N1A(パナソニック)/512N1A
・HPC−SD256M(ハギワラ)/512M
・RSDC−256M(バッファロー)/512M
・PCSD−256MS(I.Oデータ)/512MS
・SD20−512M(I.Oデータ)

あと、東芝のSD−FA512MTは、京セラの動作確認SD一覧には記載されていませんでしたが、いかがでしょうか?

動作確認済み以外のもので、「これもいいよ」というSDもあれば、あわせて教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:5227799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/05 08:12(1年以上前)

りくららさん

こちらも動作確認されてます

http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_44227.html

http://www.pasoden.com/goods/ts512msd80.html

書込番号:5227817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/05 08:12(1年以上前)

トランセンド80xがコストパフォーマンスが高いと思います。
(対応確認もされてますし)

 http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_44227.html

書込番号:5227818

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/05 08:14(1年以上前)

タッチアウトですね。失礼致しました。

書込番号:5227820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/05 08:31(1年以上前)

参考にしてくだい。
パソ電は、12時からタイムセールがあります。


http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050421133

書込番号:5227836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/07/05 09:06(1年以上前)

ニコン富士太郎さん 、 じじかめさん 、ありがとうございます。
お二人とも、おすすめが「TS512MCD80」ですね。
父には、これをすすめようと思います。
早々の回答を、本当にありがとうございました。

書込番号:5227880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/07/05 09:33(1年以上前)

すみません、もう1点、気になることが出てきたのですが、よろしいでしょうか?
さきほど紹介していただいた「TS512MSD80」は80倍速ですよね?この80倍速とはどういう意味なんでしょうか?
また、これの45倍速「TS512MSD45」というのも見つけたのですが、45倍速のものの方が、値段が高くて、ビックリしました。
素人の私からすると、なぜ、45倍速より80倍速の方が安いのかな?と思ったのですが・・・

書込番号:5227914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/05 10:04(1年以上前)

80倍速は約12MB/秒です。
45倍速は約7MB/秒のもので、価格が高い店の売れ残り品ですね。
80倍速品が出始めた頃は、当然ながら45倍速の方が安かったです。

書込番号:5227970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/07/05 10:20(1年以上前)

毎秒150KBのデータ転送率を1倍(1X)と換算


去年の9月にTS1GSD80を買いましたが\9000でした。


花とオジさん

書き込みすいませんでした。
コーヒーのんで休憩してました。

書込番号:5227995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/07/05 12:09(1年以上前)

なるほど、ありがとうございました。
価格だけ見ると、45倍速の方がいいものなのかな?と思ってしまいましたが、そうではないんですね!!
花とオジさん、 ニコン富士太郎さん 、ご丁寧にありがとうございました。
では、80倍速の方を購入しようと思います。

書込番号:5228186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の互換性

2006/05/14 23:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

スレ主 torajp05さん
クチコミ投稿数:9件

S3Rをネットオークションで購入して、結構満足して使っております。電池を買おうと思っているのですが純正は当然生産終了。たまたまオークションで見かけた品で純正BP-1000SとBP-900Sのセットがありました。BP-1000Sが3.6Vで1000mAh、BP-900Sが3.6Vで900mAhですがこの場合BP-900SをS3Rに使用することは可能でしょうか?充電中に本体が壊れることはないでしょうか?
また、1000、900、800共用の中国製電池というのをネットショッピングで見つけましたが、こちらは3.7Vで800mAhとなっていました。果たして問題なくS3R本体で充電出来るのでしょうか?電気に関する計算に疎いのでどなたかお教え下さい。

書込番号:5079624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/14 23:43(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/
こちらの方がましじゃないの???
この板ではよく出てくるけど。
どちらにしても自己責任ですが。

書込番号:5079636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

教えて下さいどっちが良いか?

2006/04/07 12:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

スレ主 torajp05さん
クチコミ投稿数:9件

中古でS3Rを買おうか?それとも富士のFinePix4700Zを買おうか迷っています。発売された時期に3年くらい間があるのですがFinePixは発売当時は128000円程度、S3Rは15600円程度。価格に雲泥の差があるので…。機能的にはS3Rも劣らないと思うのですが一体どったが上級器なのでしょう…。誰か教えて下さい。

書込番号:4978827

ナイスクチコミ!0


返信する
fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2006/04/07 13:30(1年以上前)

torajp05さん、こんにちは。

デジタル機器の価格って想像を絶する暴落の世界なので悩みますよね。

でも、メーカーや他の人の意見による上級下級の判断ではなくて、「使用する本人が気に入るかどうか」で判断した方が良さそうです。

メディアが、S3RはSDで現行品、フジFP4700zはSMで終了品です。

・・・でも、予算次第ではありますが、現行品から探したほうが幸せになれると思いますよ。あえて3年前の機種から選択する必要性はなさそうです。



書込番号:4978894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/04/07 13:37(1年以上前)

発売価格もさることながら、うたい文句もFの方がインパクトがあり高級感がありますね。
しかし、発売当初の事など無意味と思いますよ。
又、この場合、上級かそうでないかも意味がないと思います。

私は、どうしてもこの中から選ぶのであればS3Rにします。
SDカードは全盛で入手も楽ですが、SMは最大128Mの上、入手が困難になるかも・・・。

中古の価格次第ですが、型落ちでも現行販売機から検討される方がいいと思います。

書込番号:4978903

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/04/07 13:50(1年以上前)

う〜ん この2台ならパス(^^;;;

というか4700z(2000年)とS3R(2003年)では、発売時期が違いますので、発売開始価格に差があって当然かも?
一気に価格が安くなってきましたので・・・

※それどても、S3Rも出たばかりは4万円くらいしていたような・・・

4700Zの時代ならば、オリンパスの2020や3040、2100UZなども良いカメラですし、Nikonの950なども・・・

書込番号:4978934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件 光と影が織りなす幻想 Vol-3 

2006/04/07 14:48(1年以上前)

デジ一眼のサブ&嫁さん・子供用としてS3Rを使っています
S3Rは、300万画素とはいえ、1/1.8というコンパクトタイプとしては大きめのCCDを搭載していますので、そこそこ良い画を出してくれますし、フルメモリ高速連写はオモシロイ機能だと思います
・・・が、正直申し上げてバッテリーの持ちが悪いです
私は予備バッテリーとして、ROWA BP-1000S-NEを購入しましたが、こちらの方が持ちが良く、メインと予備が入れ替わってしまいました(笑)
(サードパーティー製の部品はあくまでも自己責任で、ね♪)

FinePix4700Zについては所有していませんし、見たことも触ったこともありませんのでコメント出来ません・・・

以上、ユーザーからのコメントでした

書込番号:4979033

ナイスクチコミ!0


creamsodaさん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/07 16:12(1年以上前)

未だにE-100RSとDimage S304という古いデジカメを
使ってる人間が言うのも何ですが
この2台なら、価格に関係なくパスかな。

まぁ自分も、あえて選ぶならメディアがSDのS3Rですが…

ただ、予算の都合もあるでしょうが、
皆さんも仰ってるように、新品でも型落ちなら
かなり安く買える現状を考えると、新品を買うことをお勧めします。
新品なら、保証も最低1年間はメーカー保証が付くわけですし。

書込番号:4979163

ナイスクチコミ!0


スレ主 torajp05さん
クチコミ投稿数:9件

2006/04/07 18:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます。S3Rでオークション内物色してみます。

書込番号:4979419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/04/07 18:41(1年以上前)

えっ?
これから探すんですか?
てっきり両者を目の前にして悩まれているのだと思っていました、これから探すならもっと他にも選択肢がありそうですが・・・

書込番号:4979441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって異常なのでしょうか

2004/04/29 16:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

スレ主 GOOD LUCK!さん

3月に購入してから数回しか使用していませんが、今日使っていたらカメラの右手側が熱くなりました。今まで単3使用のデジカメしか使ったことがなく、バッテリー使用のカメラは初めてなんですが、皆さんのカメラも熱くなりますか?

書込番号:2749221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/29 17:07(1年以上前)

電池が熱くなるのは普通の事です。
ただ、持てない位とかになると異常ですが。

書込番号:2749243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/29 17:51(1年以上前)

私の、初代IXYもかなり熱くなりますよ。
心配無用です。
勿論、ぼくちゃん.さんが仰っているように持てないくらいは異常です。

書込番号:2749354

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOOD LUCK!さん

2004/04/29 21:18(1年以上前)

ぼくちゃんさん、F2→10Dさん、さっそくお返事いただき、ありがとうございます。充電池が熱くなるのは普通のことだったんですね。異常ではないとわかり、安堵いたしました。これからも愛用していきたいと思います。

書込番号:2750067

ナイスクチコミ!0


tama.さん
クチコミ投稿数:15件

2005/08/21 10:03(1年以上前)

かなり昔の記事で今更かもしれませんけれど・・・私も使っていますがこの機種は右手の下に充電池はありません。充電池は底面です。発熱源は恐らく画像処理などのプロセッサだと思われます。

書込番号:4363220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CCD不良?

2005/04/20 23:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

クチコミ投稿数:35件 Finecam S3RのオーナーFinecam S3Rの満足度4

以前の書き込みにもありましたが、シャッタースピードが1秒くらいではっきりと目立つ赤や緑の点が複数個発生します。
1/60秒ではほとんど目立たなくなりますが、よく見ると明るい点があります。
この程度でもCCD不良で交換してもらえるでしょうか?
S3Rではこれが平均的なんでしょうか?
情報教えて下さい。

書込番号:4180015

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/04/21 00:08(1年以上前)

画像を見てないので…ハッキリとは言えませんが…
CCDの不良ではなくて…スローシャッターによる熱ノイズなのではないでしょうか。

書込番号:4180175

ナイスクチコミ!0


H3:さん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/27 14:07(1年以上前)

部屋を真っ暗にして
ISO800
シャッタースピード8秒
などを設定して何枚か撮影してみてください
PCに取り込んで確認してみて、常に同じ場所に点があるようでしたらCCD不良です
経験上熱ノイズはあまり発生しない機種のようなので異常のある画像を添付して京セラにメールを出してみてください。たぶん実機を確認させてくれと返っくると思います。

私のはCCD交換で対応してくれました

書込番号:4195489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セルフタイマー表示

2004/12/15 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

買ってからまだ1ヶ月ですが、私のカメラはセルフタイマーを使うと

セルフタイマーON(セルフタイマー表示あり)

セルフタイマーOFF(セルフタイマー表示あり)

セルフタイマーOFF(セルフタイマー表示なし)

という感じになります これは私の機だけでしょうか?
不具合?それとも不良品か何かでしょうか?
つい最近気づいたのでいつからこうなのかはわかりませんが・・・

書込番号:3637982

ナイスクチコミ!0


返信する
mi2runさん
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:3件 Finecam S3RのオーナーFinecam S3Rの満足度3

2004/12/15 22:23(1年以上前)

私のは

セルフタイマーON(表示あり)

撮影

セルフタイマー(表示なし)

です。普通タイマー撮影後は自然に表示が消えるのが正常かと思います。不良なんですかね?メーカーに相談されては?

書込番号:3638389

ナイスクチコミ!0


スレ主 H3;さん

2004/12/15 22:57(1年以上前)

あら〜
ではメーカーにメールを出してみることにします。ありがとうございます。

CCDの初期不良で修理に出したばっかりなんだけどな・・・

書込番号:3638643

ナイスクチコミ!0


スレ主 H3;さん

2004/12/16 19:07(1年以上前)

メールの返事によると
「年内の修理返却受付は終了」らしいです
年明けに送ってみることにします

書込番号:3641998

ナイスクチコミ!0


スレ主 H3;さん

2005/01/28 22:00(1年以上前)

今日メーカーから帰ってきました。直ってませんでした・・・
「基盤交換」と書いてあったのに 基盤交換して直らないってどこが悪いんでしょう?

さらにそれとは別に気になるところを見つけました
光学ファインダーとLEDの右で曲げた部分に変な隙間があるのです
プレスの時に耐えきれずにちぎれた様な感じで、充電中などLEDの光が漏れて見えます
皆さんのカメラでは隙間ありますか?(皆にあると問題ですがw)

書込番号:3848571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 Finecam S3RのオーナーFinecam S3Rの満足度4

2005/04/22 23:32(1年以上前)

私のも光学ファインダーの右に明らかな隙間があり、
充電中にLEDの光が漏れて見えます。
これではファインダー内に大量にほこりが入るのは必至です。
しかもCCDに常時点灯ピクセルが10箇所近くあります。
京セラの品質管理ではこれが合格なのでしょうか?
買ったばかりなのでサービスに連絡してみます。

書込番号:4184533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Finecam S3R」のクチコミ掲示板に
Finecam S3Rを新規書き込みFinecam S3Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Finecam S3R
京セラ

Finecam S3R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月 2日

Finecam S3Rをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング