

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月20日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月13日 13:59 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月17日 01:30 |
![]() |
0 | 5 | 2005年1月22日 07:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月10日 19:05 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月8日 00:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R
バッテリーがなんか心もとなくなってきたけどバッテリーだけ買うのも嫌なので価格が安く、バッテリーの使いまわしができそうな機種を探しています。S3Rなら大丈夫でしょうか?それに、確かS3RはS3Lの後続機種で、S3Lの大の苦手だった連写機能があったような気が。なのに、価格がどうしてS3Rの方が安いのか不思議なんですぅ。
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R


初めて書込みさせて頂きます。
今までFinecam S3Xを使用していたのですが、先日使用中に壊れてしまったため、修理するよりも買い換えた方がよいかなぁと思っております。
ちなみに現象は、シャッターを半押ししてもピントが合わなくなり次に、電源ボタンを押しても「ジージー」と音がするだけでレンズ部分が動かず、液晶にも何も表示されなくなりました。
修理見積を取ったところ12,400円かかるとのことでした。
カメラはまったくの素人なので、特にこだわりはありません。
風景や建物、ペット等のスナップ写真を撮るのが使用目的のほとんどで、プリントもL版のみ。大判にプリントすることはほとんどありません。
現在、
・Kyocera Finecam S3R
・Canon IXY DIGITAL 30A
・Canon PowerShot A400
などを候補としています。
・光学ズーム3倍
・S3Xからバッテリーが流用できそう
・価格が一番安い
などの理由からS3Rに気持ちが少々傾いておりますが、
・発売時期が一番古い
・画素数がほんのちょこっとだけ低い
・Kyoceraはデジカメから撤退する(した?)
という点が少々気になっております。
素人な質問ですが、何かアドバイス頂ければ幸いです。
他にお勧めの機種等もあれば教えていただけると助かります。
0点


2005/03/13 13:59(1年以上前)
liarliarM さんこんにちわ。
現在候補にされているCanon IXY DIGITAL 30A・Canon PowerShot A400に比較して圧倒的にCCDが大きいのでKyocera Finecam S3Rをお勧めします。
あとフルメモリー連写も魅力ですね。
私も大して詳しくないのでこれくらいしか知識がありませんので申し訳ないです。
では、良いお買い物をしてください
書込番号:4065120
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R


大塚商会の通販サイトで台数限定15,540円ですが、この価格はお買い得でしょうか?
300〜400万画素クラスのデジカメ購入を考えています。
初心者なので特にこだわりはありませんが、以下のポイントで色々調べているところです。
予算は本体のみで2万円程度です。
@SDカード仕様(メーカーが豊富で価格が手頃)
A操作が簡単(メカ音痴の妻も使う)
B単3電池仕様(使い回しが可能)
この製品はBには該当しませんが、CCDのサイズが大きく画質が良いとの謳い文句に惹かれています。
アドバイスを戴ければ幸いです。
0点


2005/01/20 06:01(1年以上前)
あむこさん、おはようございます。
私も2ヶ月ほど前に大塚商会から購入しました。
お値段も15540円で全く同じでした。
送料無料ですし、ほぼ最安だと思いますよ。
先ほど大塚商会のHP見ましたが、在庫があと2台なのですね。
私が買った時は台数限定ではなかったです。
きっと売り切れ間近なのですね。
書込番号:3806501
0点

S3Rサンプル画像です。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=IDKncBxnKr
参考になれば。
書込番号:3809373
0点



2005/01/22 01:41(1年以上前)
弁当箱さん、mi2runさん有難うございます。
今週は忙しかった為、レスが遅くなり申し訳ありません。
残念ながら迷っているうちに大塚商会の在庫は売切れてしまいました。
引き続き検討を続けますので、今後とも宜しくお願いします。
書込番号:3815560
0点


2005/01/22 06:56(1年以上前)
いーでじで\14,800(税・送料込み)です。
書込番号:3816014
0点


2005/01/22 07:38(1年以上前)



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R

2005/01/10 17:00(1年以上前)
残念ながら表示してくれません
書込番号:3759421
0点



2005/01/10 19:05(1年以上前)
残念です。
書込番号:3760058
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R


S3Rを半年ほど前から愛用しています。
小さくて使いやすく、とても気に入っているのですが
なぜか夜間の撮影がどうしてもブレてしまいます。
フラッシュをたけば大丈夫ですが、フラッシュをたかないで撮る
ステージの上のようなものや、イルミネーションなどの遠くの写真が
全てブレてしまいます。
設定がおかしいんでしょうか…。
それと、半年でバッテリーって消耗してしまうものでしょうか。
最近充電直後でも電池マークが満タンにならなくなり、撮影時間も
短くなりました…このタイプを使ったことがないので、教えていただけると助かります><
0点

>フラッシュをたかないで撮る
三脚必須ですね。
使わないとぶれるのは当たり前です。
三脚を使っても、被写体ブレにはダメよ。
書込番号:3744680
0点


2005/01/07 23:42(1年以上前)
通常のイルミネーションや夜景の光はとても弱く、その光を捉えるために、カメラはシャッターを長く開けようとします。シャッターが長く開いている時にはブレが大きくなってしまうんです。
これを防ぐためには撮影感度(ISO)を上げてやることが有効ですが、上げるほどに画質は低下してしまいます。手ぶれしないギリギリの感度を選ぶようにしてください。
撮影方法としては、三脚を使うのが有効ですが、無理な場合はできるだけファインダーを使い顔に押し当てて撮るようにしてみてください。
壁にもたれかかって撮る、座って撮る等も有効ですよ!
半年で電池の寿命が来てしまう事も使用状況によってはあると思いますが、寒くなると使用時間は極端に短くなります。ポケットや使い捨てカイロなどで温めながら使うと良いですよ!
書込番号:3744921
0点



2005/01/07 23:53(1年以上前)
ぼくちゃんさんありがとうございます!HP、拝見しました!
三脚を使わないといけないのですね〜…
実はこのカメラの前に、SONYサイバーショットU10を使っていまして
それだとフラッシュをたかなくてもこれほどまでにぶれることは
なかったので(しかも手ぶれを気にせず結構いい加減に撮っても大丈夫でした)、設定がおかしいのかと…。
それと被写体が動いている場合は難しいのですね。
夜間、被写体が動く、なおかつズームで…というのは
デジカメには難しいことなんですね><
助言、ありがとうございます^-^
書込番号:3745007
0点



2005/01/08 00:13(1年以上前)
Hakさん、レスがニアミスっちゃいました。
確かに夜はシャッターの下りるスピードが極端に遅い気がします。
そこを合わせてあげればいいんですね!!
早速家の前なんかを撮って見たのですが、かなり違いますねー!
ただし動く被写体がないので、次は本番で試したいと思います。
もう夜の写真はほとんど諦めていたので助かりました…!
ファインダーで撮ろうと思ったことも無かったです。試してみたいと思います^▽^
バッテリーも寒いとかじかんで動かなくなるんですねー^^
今度はあっためてあげようと思います。
結構ハードに使っていたので、寿命かもしれないんですね。
次のバッテリーや、三脚のことも考えておかなくては!
助言、ありがとうございます!!
書込番号:3745148
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





