

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R


現在、楽天市場とYAHOO!SHOPPINGで税込み送料込みで1万7500円で出てます。
お店は、『い〜でじ!! 』
2日前はブルーとレッドも出ていましたが、今この時点ではシルバーのみ出ています。
0点



2004/10/23 19:22(1年以上前)
シルバーだけですが 16,800円に値下がりしました。
YAHOO!SHOPPINGでは、ポイントも付くよ。
1万7500円で買ったのに〜〜。
書込番号:3416165
0点


2004/10/26 22:37(1年以上前)
情報ありがとうございました。
とても安く買えました。
書込番号:3426984
0点



2004/10/30 00:42(1年以上前)
京セラのサイトに『動作確認済みSDカードのご案内』が載っています。
http://www.kyocera.co.jp/news/2003/1210atn.html
それより、びっくりしたのが京セラはデジカメで「京セラ」ブランドをやめちゃうってことです。「CONTAX」ブランドだけを続けていくそうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2004/10/29/347.html
書込番号:3437776
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R


S3Rを購入を検討されている方はご覧ください。
ムラウチという通販で、会員なら16,800円(消費税送料込み)です。
ちょっと前に見たら14,800円でしたが、16,800円に変更されていました。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R


ファインピクスF700、コニカのKD-510Z、リコーRXなどを購入候補にしていましたが、会社の特別販売で19500円というあまりの安さについ買ってしまいました。25日に届く予定なので、また使用後レポートしたいと思います。それにしても人気ないんですね、京セラって・・・
0点


2004/03/22 22:15(1年以上前)
とても良いカメラだと思いますよ。
楽しみが増すように良いところを挙げておきます。
1.何はともあれ連写は最高
2.NuCOREエンジンでの滑らかな諧調表現。
3.パソコンで見るとぼんやりした感じだが、サービスサイズプリントでは精細さを売りにしているカメラと差はない。
4.とにかく性能に対して安すぎる!!!
と個人的に思っております。
書込番号:2616485
0点


2004/10/18 16:29(1年以上前)
でも定価はすごく高いですよね
なにこれ!!ってかんじ
画質はキヤノンとかのほうが色合いが自然で
しかも京セラより安かったし
だから売 れ な い?
書込番号:3398297
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R
用語の意味だけでしたら
http://www.camera-ohnuki.com/vocabulary/
このフィルムをCCDに置き換えればOK
数値を大きく上げていくと、シャッター速度も速くなっていきます。
室内とかで手ぶれしてしまう時とかには、上げてやるとブレが少なくなりやすくなります。
ただ、デジカメの場合、感度を上げていくとザラザラとしたノイズが画像にのってしまいやすくなりますので、普段は一番小さな数字に設定しておくと良いです。
書込番号:3352736
0点



2004/10/05 23:33(1年以上前)
どうもありがとうです。ついでにお聞きしたいのですが、この機種にはISO感度設定にAUTOとありますが、これは何なんでしょうか?
書込番号:3353297
0点

>ISO感度設定にAUTOとありますが、これは何なんでしょうか?
S3Rの感度設定は、AUTO、ISO100、ISO200、ISO400、ISO800相当の5種類が選択できます。
AUTOはその名の通り、全てカメラ側で自動で設定します。
AUTOに設定すると暗い場所での撮影の場合、勝手に感度が上がりノイズが増える可能性があります。
私なら通常はISO100に固定して撮影、どうしても感度をアップしたい場合のみ200または400に設定するでしょう。
800まで感度を上げるとかなりザラついた画像になると思います。
書込番号:3353595
0点



2004/10/06 16:00(1年以上前)
ありがとうございます。今度からISO感度100にしてみます。あと、なんかいろいろ聞いちゃうようですが、ノイズというものは何なんでしょうか。教えてください。
書込番号:3355146
0点

用語の意味だけならば検索してみて(^_^)/
(分からない言葉は、YAHOO!とかで調べてみよう!インターネットの基本です〜)
で、実際にどんな事がおこるのか?については・・・
試しに、感度の一番小さい数字のと大きな数字ので撮り比べてみると分かりやすいと思います。 感度の数字を上げた方がザラザラした画像になりやすくなってるかと・・・
書込番号:3355233
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R




2004/09/26 16:53(1年以上前)
S3Rが買いです。
2985648でも書きましたが、S3Lの不満箇所を改善してありますよ。
画質はどちらもCCDが大きいので良いです。
書込番号:3316628
0点



2004/09/26 23:46(1年以上前)
>画質はどちらもCCDが大きいので良いです。
以前PowerShot S30を使っていて、画質に満足していたのですが
PowerShot S30と比べて特にノイズ面で差はありますか?
CCDの大きさも画素数もほぼ同じですよね。
書込番号:3318574
0点



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam S3R


画質はきれいですね。とっても自然だし。
動画もとれてほんとに便利だな。
ズームは途中からデジタルズームになるのでちょっとどうかな。
あと、短時間であっつくなって、電池もすぐなくなる感じ。
あと、しょっちゅうゲインの切り替えなのか、カチカチスイッチが切り替わり、その瞬間、液晶画面にノイズはいるんだよね。
壊れそうな感じはいつもある。俺のだけかな。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





