CONTAX SL300R T* のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 CONTAX SL300R T*のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTAX SL300R T*の価格比較
  • CONTAX SL300R T*の中古価格比較
  • CONTAX SL300R T*の買取価格
  • CONTAX SL300R T*のスペック・仕様
  • CONTAX SL300R T*のレビュー
  • CONTAX SL300R T*のクチコミ
  • CONTAX SL300R T*の画像・動画
  • CONTAX SL300R T*のピックアップリスト
  • CONTAX SL300R T*のオークション

CONTAX SL300R T*京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月上旬

  • CONTAX SL300R T*の価格比較
  • CONTAX SL300R T*の中古価格比較
  • CONTAX SL300R T*の買取価格
  • CONTAX SL300R T*のスペック・仕様
  • CONTAX SL300R T*のレビュー
  • CONTAX SL300R T*のクチコミ
  • CONTAX SL300R T*の画像・動画
  • CONTAX SL300R T*のピックアップリスト
  • CONTAX SL300R T*のオークション

CONTAX SL300R T* のクチコミ掲示板

(892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CONTAX SL300R T*」のクチコミ掲示板に
CONTAX SL300R T*を新規書き込みCONTAX SL300R T*をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

絵はがき大プリントでの解像度

2004/05/06 06:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 購入検討厨さん

私なりにリサーチした結果、
遠景の解像度がつぶれ気味になりやすい点を除けば、
コレだ、という感じです。で、
いずれSONYかPANASONICの100年画質をうたうフォトプリンタで
せいぜい絵はがき大のプリントをしたいと思っているのですが、
そうした使用なら、解像の低さは問題にならない範囲のものでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:2775288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/06 13:06(1年以上前)

>せいぜい絵はがき大のプリントをしたいと思っているのですが、
>そうした使用なら、解像の低さは問題にならない範囲のものでしょうか?

そのくらいの印刷なら、解像度的には問題無いと思いますが、
CCDのサイズとレンズの暗さ(テレ端)からくる、あまり明るくない場所での撮影では苦しいかと思います。
室内での撮影は、必ずストロボの使用が前提になりますね。
たぶん、このカメラのISO800は使い物にならないでしょう。

書込番号:2775993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタ性能に質問

2004/05/04 14:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 購入検討厨さん

今日、少々実物に触れてきて、撮影アングルの自由度と
大げさに構えなくて良いところが大変○でした。
しかし、液晶モニターに弱点を感じました。
で、連写で10枚ほど撮って、この液晶モニターで拡大表示し、
ピントやブレの具合がいい1枚を選ぶ使用に耐え得りますか?
それともPC必須でしょうか?
メディア容量考慮のため、よろしくお願いします。

書込番号:2767687

ナイスクチコミ!0


返信する
蝦餃子さん

2004/05/04 17:31(1年以上前)

コンパクトデジカメのモニタはピントの確認という用途には耐え得ません。

まず、この機種のモニタは、他機種に比べてそんなに優れた液晶ではありませんが、酷くもありません。野外ではむしろ良い印象さえあります。
だいたいこの機種に限らず、コンパクトデジカメのモニターで「いい1枚」を選ぶのは至難の技です。PCは必須です。厳密に言えば実際に印刷してて初めて良し悪しが分かるのですが。

人によって使い方はそれぞれでしょうが、私はとにかく撮れるだけ撮って、「この1枚」は家のPCでゆっくり選びます。

また、少し撮ってはいちいち液晶で確認して良い物だけを選んで後は削除・・・・ということを繰り返すとすると、メディアの容量以前に電池がすぐになくなってしまいます。こまめに電源を切って、できるだけ液晶点灯時間を短くするのが電池のもちを良くするポイントですから。

書込番号:2768380

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入検討厨さん

2004/05/04 18:07(1年以上前)

お答え、ありがとうございます。
言われてみればおっしゃるとおりですね。

SONYの新機種P100の液晶が、店内ではありますが、やたら見やすく、
合焦ビッ!て感じがありましたもので、幻惑されちゃいました・・・

書込番号:2768494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

人物と室内の撮り方

2004/04/27 02:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 goggle_pinkさん

以前にも書き込みをさせていただきました。

毎日カメラ、持ち歩いてバシャバシャ撮ってます。
そろそろ1000枚到達しそうです。

さて、先日妹のウェディングドレス試着についていきました。
写真を撮るためだったのですが・・・

まったくうまく撮れません・・・ピンぼけしちゃうんです。
どうしたら良いんだろう・・・。
最後の方はだいぶぼけないで撮れてきたんですけど・・・。

フラッシュを使うと、真っ暗になってしまうので、
マニュアルで撮ってます。
露出も0.7〜1.3くらいの間で撮りました。

某メーカーのLUMIXは手ぶれ防止機能が付いているせいか、
結構良く撮れました。

やっぱり小さいのが原因かなぁ???

まとめると・・・

+室内での撮影方法
+人物の撮影方法

皆さんはどのように撮影されているのか、教えてください。
なにかよきアドバイスがあったら教えてください。

あともう一つ。

+フラッシュが強すぎるような気がするんですけど、
 これはどのようなときに使用していますか?

以上です。

宜しくお願い致します<(_ _)>フカブカ

書込番号:2741049

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2004/04/27 02:38(1年以上前)

>フラッシュを使うと、真っ暗になってしまうので

? 背景が暗くなるということですか

書込番号:2741068

ナイスクチコミ!0


EOSファンさん

2004/04/27 03:07(1年以上前)


初めまして。

「まったくうまく撮れません・・・ピンぼけしちゃうんです。
どうしたら良いんだろう・・・。
最後の方はだいぶぼけないで撮れてきたんですけど・・・。」



「某メーカーのLUMIXは手ぶれ防止機能が付いているせいか、
結構良く撮れました。」

との事実から、おそらく、「ピンボケ」ではなく、「手ブレ」が原因だと思います。
手ブレしない様に練習されては如何でしょうか?

書込番号:2741104

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/04/27 04:19(1年以上前)

こんばんは
手ぶれとピンボケの両方の可能性があります。
オートフォーカスの仕組みが、コントラストの検知によって働く仕組みのため、例えば、一面の雪景色であるとか、暗い場所ではピントが合いにくいということがあります。
純白のドレスにフォーカスのフレームを合わせると、ピントは合いにくくなります。
一度、顔にピントを、半押しして固定し、全体像へ構図をシフトするのが良いでしょう。
また、ドレスにピント固定しようとすると、露出をカメラが明るすぎると判断して、白いドレスがグレーのトーンになってしまいます。
この2つの理由から顔にピント固定(露出も顔に合う)するほうが良いでしょう。少し離れて撮るときは、ドレスの明るさに露出が影響を受けますから、補正をプラス1〜2段上げておくと良いと思います。
LUMIXで結果がよいとのことですと、手ブレが重なっている可能性が高いですね。両面に機をつけてみてください。
フラッシュの届く範囲は限られますから、取説で調光範囲を確認してみてください。また、AFが合っていないと、発光量も適切になりません。

書込番号:2741151

ナイスクチコミ!0


スレ主 goggle_pinkさん

2004/04/27 17:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

>ひろ君ひろ君 さん
背景も人物も全体的に暗くなります。
残念ながら・・・

>EOSファン さん
カメラが小さいから手ぶれしやすいんですかね・・・(ーー;)
手ぶれしないように練習するって、たとえば、脇を締める・・・とか、
息を止めてみる・・・とかそんな感じですか???
(え?あたし間抜け???)

>写画楽 さん

ご丁寧にありがとうございます。
たしかに、ワタシドレスばかりに気を取られていました。
顔を中心に合わせるですね。
次の機会にはそれでやってみます。

書込番号:2742551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/28 00:23(1年以上前)

フラッシュ撮影しても暗いのはフラッシュの光が届いていませんね、確か以前「ISO100に固定」ってアドバイスを受けていたと思うのですが、
そのままだと望遠側ではフラッシュの光は1mも届きませんよ、広角側で1m位がせいぜいです、

>>フラッシュが強すぎる気
フラッシュを使って適正露出の場合、基本的に背景は黒く落ちるので一番手前のものだけ明るく写り、結果的にフラッシュが強く見えるのでは?

書込番号:2744188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ようやく・・・

2004/04/21 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 ポテトヘットさん

ようやく昨日SL300RTを購入しました。
税込み35700円で買えました。
だいぶ安く買えたと思います。

使用感はやはり室内撮影には向いてないですね。
ピントがなかなか合いません。
それと動画は室内だとノイズがのりますね。
この2つの問題はSL400Rだと解消されてるみたいですね。
使ったことがないのでわかりませんが・・・

それと静止画のノイズのテストをしてみたところ、結構のってますね。
長時間露光8秒で試したところ、結構のってるのがわかります。
個体差があるようなのですが、京セラは「黒にノイズがのりづらいと聞い」と買ったものですから気になりました
皆さんのSL300RTはどうでしょうか?

書込番号:2721434

ナイスクチコミ!0


返信する
keiu----bbさん

2004/04/21 17:08(1年以上前)

もしよければ購入したお店の名前とか教えていただけませんか??

書込番号:2722245

ナイスクチコミ!0


keiu----bbさん

2004/04/21 18:10(1年以上前)

発見できました。有力な情報ありがとうございますww
まだSL300Rですけどノイズは結構のってます
暗い室内では特に使いづらいです。
ただそれ以上に使いやすく気に入っていますのでT*に乗り換えるつもりですww

書込番号:2722397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

携帯方・・・?

2004/04/16 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

スレ主 ピズモさん

SL300RT*が無事到着いたしました。入金からすこぶる速かったです。
しかし格好よいですね、小さいのに存在感が凄くありますね。
そこで、ご使用されている皆様にご質問なんですが、携帯法は
どうされていますか?(依然他社のカメラを川に落してしまったので)
例えば、首から下げているとかバッグにそのままいれっぱなしとか、
ん〜常にポケット・・・等々。限られてしまうと思いますが、
レスポンス宜しくお願い致します。

書込番号:2706347

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/16 23:26(1年以上前)

この機種なら、ネックストラップで首からぶら下げても負担にはならないでしょう。

書込番号:2706689

ナイスクチコミ!0


MURADEPTさん

2004/04/17 00:39(1年以上前)

わたしも購入してまだ日が浅いんです。毎日撮っては焼いてと仕事用カメラに興味も親しみも無くて?数十年・・・でも初めて自分で買ったデジカメSL300RT*=店頭に無くて探して見つけてやっぱり惚れてしまって・・・「格好よくて存在感」本当にあります。
さて、私は、終日使うときは「付属ケースでベルトに通して」と考えていました。でもお洒落じゃないので、m−yanoさんのネックストラップを明日買いにいこうっと。
ポケットに無造作に入れていると埃やゴミなどが何かと気になりますが如何なんでしょう。でも、機動的にポッケやバックに入れていっしょに連れまわしたい・・・

書込番号:2707003

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/17 00:58(1年以上前)

ネックストラップで首にかけて、胸ポケットに入れておくと落とすこともないですね。
無造作にポケットに入れておくと取り出す時に落とすことも考えられます。

書込番号:2707059

ナイスクチコミ!0


蝦餃子さん

2004/04/17 11:49(1年以上前)

ラフな格好のときや仕事などですぐに撮りたいときは裸でネックストラップでぶらさげています。ポケットに放りこむときは忍ばせていた東レのトレシーに包んでいます。カバーガラス拭き兼用です。
人に会うときなどきちんとした服装のときは、ケースに入れた上でシャツの胸ポケットに入れて隠しています。サイズが胸ポケットとぴったりなので、かがんでも落とすことはありません。こういう点で面積が小さいより薄いってことの方がいいですね。
最近、デジカメは珍しくなくなってきましたが、撮るときに回転させると注目度がとたんに上がります。また特定層の人にはCONTAXのロゴが威力を発揮します。

書込番号:2708058

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピズモさん

2004/04/17 12:49(1年以上前)

みなさまありがとう!!
で、おすすめのネックストラップってありますか?

書込番号:2708212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピズモさん

2004/04/17 13:02(1年以上前)

今検索してみました↓
http://www.imagenique.com/collection/nsa_01.htm
格好よくないでしょうか?

書込番号:2708250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2004/04/12 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 京セラ > CONTAX SL300R T*

去年の12月にSL300RT購入したものです。
とても気に入って使用してるのですが、最近液晶部分のドット抜けを見つけてしまいました。なんとかならないものかと購入した店で聞いてみると、ドット抜けは液晶の特性で仕方のないものだからといわれました。また保守にもドット抜けへの対応は入ってないとのことでした。
仕方ないと思ってはいるのですが、何か良い方法御存じの方がいましたら教えて下さい。

書込番号:2693380

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/04/12 20:32(1年以上前)

あとは…有償でしょうが、メーカーに出して 液晶の修理(交換)をしてもらう…とか…かな〜?

書込番号:2693424

ナイスクチコミ!0


keiu----bbさん

2004/04/13 17:12(1年以上前)

外道だけどマズ ドット抜けのT*をオークションに出して売ってしまい
新しく別途購入するw

書込番号:2696098

ナイスクチコミ!0


スレ主 IHさん

2004/04/14 15:02(1年以上前)

結局今のモノを大切にする事にしました。
FIOさん、keiu----bbさんありがとうございました。


書込番号:2699023

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CONTAX SL300R T*」のクチコミ掲示板に
CONTAX SL300R T*を新規書き込みCONTAX SL300R T*をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CONTAX SL300R T*
京セラ

CONTAX SL300R T*

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月上旬

CONTAX SL300R T*をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング